X



【KADOKAWA・はてな】カクヨム260【複垢相互完全放置】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/08(金) 06:38:18.28ID:uzSmPMXc
▽カクヨム
kakuyomu.jp/

・小説投稿サイト『カクヨム』について語るスレです
・次スレは>>950が宣言して立てましょう。立てられなければ以降のレスを指定
・荒れそうなレスはスルー推奨。煽りに煽り返すのもやめましょう

◎関連サイト
▽公式Twitter
twitter.com/kaku_yomu

◎ガイドライン・ヘルプ・準備会ブログより抜粋

▽カクヨム小説投稿ガイドライン
kakuyomu.jp/legal/guideline

▽カクヨム利用規約の「著作者人格権」規定について
kakuyomu.jp/info/entry/2015/12/28/181231

▽はじめてのカクヨム<読み方ガイド>
kakuyomu.jp/info/entry/beginners_guide_for_readers

※アカウント作成時の注意点
・lDはアカウント作成時から変更不可。退会→再登録で変更する必要がある(退会機能実装済)。ペンネームは変更可能。

▼二次創作
カクヨムで二次創作が可能なタイトルの一覧です。掲載タイトルの二次創作は、カクヨムへの投稿に限ります。
kakuyomu.jp/fan_fiction_sources

※前スレ
【KADOKAWA・はてな】カクヨム259【複垢相互完全放置】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1631628196/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0954この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/01(月) 23:00:46.97ID:6bqNzlz+
書き込み気になってノベマのスレ見てきたけど面白いくらい荒れてたw

字数不足の規約違反(昨年の特別賞)・スターツ作家・スターツ作家のお友達と、全員コネ臭い奴が受賞w
参加者が不満を書き込むと本人なのか編集なのかが目も当てられないくらい必死にスターツ擁護してて痛かったわ…
0955この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/02(火) 01:20:14.24ID:PgEOmza1
一次選考が読者選考のみのコンテストがある限り不正はどうしようもない
それよりも読み合いましょうばっかりな自主企画が気持ち悪い
読み返すのが礼儀だのお互い読み合って高め合いましょうだの意味が分からない
★1桁2桁の作品同士読み合って何を得るんや
0957この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/02(火) 05:38:17.81ID:jJj0lcae
5,6年経つのに何も変わってないのか
0960この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/02(火) 08:49:39.75ID:Hhmga2gn
>>955
普段読まれていない作者って
やんわりと否定的な感想を書かれたくらいでもキレるからね
自画自賛フィルターがかかった者同士で高め合いなんて到底無理
0961この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/02(火) 12:52:14.02ID:rzldW0aT
>>954
カクヨムの恋愛部門微妙だからどこ出すか迷ってたけどスターツは絶対やめるわw
0962この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/02(火) 12:58:12.70ID:ae1AqwV7
読まれないって感想つくだけで上位一割にははいってるぞ
普段読まれない残り9割は一切無風なんだよ
0964この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/02(火) 13:54:51.59ID:ZgIErS7G
カクヨム映像作品賞で期待されているのは恋愛、ホラーで実写ドラマ、映画向けって書いてあるけど
好感度MAXで嫉妬心ゼロの奴隷根性ヒロインが主人公様無条件で好きってやつとか、神待ちJK拾って毛剃って同棲とかじゃないよな
0965この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/02(火) 14:16:24.97ID:XeDBeTAz
髭を剃る前安かったから買ったけど
登場人物の思考があたおかで楽しめなかったわ
そもそも連れ込む時点でダメだろ
0967この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/02(火) 14:18:56.70ID:XeDBeTAz
>>966
星の数は気にしないけど、おすすめレビュー欄に文句を書いていくやつは即消し
規約も読めねーのかよと
0968この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/02(火) 15:13:42.74ID:Eiv0neu0
しかしカクコンまで他のコンテスト全然無いな
カクコンもどうせ読者選考抜けられないし
やる気でないわ
0969この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/02(火) 15:19:18.21ID:I9xRAWv6
コネや書籍化作家ばかり受賞させるならなぜコンテストで発掘みたいなことを言うんだろうか
0970この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/02(火) 15:31:20.44ID:Hhmga2gn
>>968
諦めちゃダメ

カクヨムコン6 中間通過数/応募数 通過率(小数点第二位四捨五入)足切りラインの星獲得目安
異世界ファンタジー:207/2056 10.1% 星90
現代ファンタジー :170/763  22.3% 星19
恋愛       :119/536  22.2% 星31
ラブコメ     :150/613  24.5% 星67
キャラクター文芸 :150/778  19.3% 星18
どんでん返し   :105/529  20.0% 星23

文字数不足の作品が除外されるから実質通過率はこれより上
0971この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/02(火) 15:44:36.34ID:EdRQTECd
カクコンで星なんて気にしないほうがいいよ
それよりフォローどれだけ取れるか
フォローつけば星なんて勝手に増えるから、星よりフォロー取れるようにどこから読者引っ張ってくるかを考えたほうがいい
0972この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/02(火) 16:37:07.59ID:uEzJC8AG
星千二千付いてる作品読むとビビるくらい詰まらんのばっか
勿論ちゃんと読める作品もチラホラあるにはあるが
こいつら一体何を評価してんだろうな
0973この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/02(火) 16:42:41.47ID:Hhmga2gn
毎日更新していれば時々共感・時々笑いくらいでじわじわとフォローや星は増えていく
星3000を越えていてもつまらない作品はある
カクコンに参加予定なら日頃から呼び水になるような連載をしておくと読者選考が楽になる
0974この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/02(火) 17:11:05.60ID:NyPAZoBg
ある程度星がつくと、ちょっとしたことで星がつくようになったりするから
星が少ない作品に星をつけるのは読み手としては結構勇気が要る
匿名じゃないし
0976この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/02(火) 18:36:37.74ID:YNqihFzd
なんだったら☆1万でも理解出来ないくらい気持ち悪かったり詰まらないのばっかりなんだから
実際面白いかどうかは☆千を越えた辺りから判定難しいと思ってるわ
ただ☆が千行かないやつは文章自体が色々下手なのが多い印象
0977この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/02(火) 18:43:48.57ID:Hhmga2gn
>>975
選考の際にカウントされるのがコンテスト期間中の星と作品フォロー数になるだけで
累計星数はリセットされない
0978この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/02(火) 19:40:27.91ID:EdRQTECd
上にだって一定ラインというだけで、ピンきりなのは一緒
下はそれよりも酷いってだけの話だよね
一つ言えることは、ピンきりとはいえ浮き上がられるものが上にはあったということ
この違いがわからないと浮き上がるのは難しいだろうね
0979この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/02(火) 20:33:40.98ID:6CTIlJkt
なんでみんなカクヨムじゃなくてなろうを選ぶんだろう
なんでカクヨムは選ばれないんだ
0980この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/02(火) 20:42:49.76ID:S56jho31
385 この名無しがすごい! (ワッチョイ 1901-fxzl)[sage] 2021/11/02(火) 07:58:58.93 ID:UzV4R0Al0
カクヨムは相変わらず読者が少なくて作者同士がポイントを入れ合うサイト全体がクラスター状態だしな
なろうを複垢BANされた作家の島流し先だからそれが当然な空気になってしまってる
作者同士の交流()が好きな人には向いてるかも

394 この名無しがすごい! (ワッチョイ 1901-fxzl)[sage] 2021/11/02(火) 14:01:59.03 ID:UzV4R0Al0
つまり、何故かカクヨムにはテンプレ以外を好んで読む偏った読者層が大半を占める
特異な市場が形成されている、という魔訶不思議な現象
アマゾンでは売れてない商品なんだけど同じ値段の同じものが楽天ではめっちゃ売れている、みたいなヤバ案件
このネット時代にそこまで有意な偏差が出るという事はプラットフォームで何らかの選別が為されふるい落とされている可能性が高い

与太話なら宣伝臭さが半端ないし、事実なら何らかのシステム的な介にゅ…要因が疑えるね

397 この名無しがすごい! (ワッチョイ 93a3-BvZE)[sage] 2021/11/02(火) 14:17:15.93 ID:no1zuRmQ0
そりゃまあ作家同士がお返し目当てで票を入れてくる文化なんだから、そうなるだろうな
既に沢山貰っているテンプレ人気作品よりも、不人気底辺作品の方が感激してお返ししてくる確率も高いから狙い目という考え方

「カクヨムは非テンプレだとポイントを得やすい」 現象のカラクリは
結局、読者が少なく作家同士の緩いクラスタがサイト全体に蔓延しているという下地から必然的に浮かんできた一面だろうねえ
0981この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/02(火) 21:54:52.69ID:QKS2WNAd
俺は作者も作品もフォローしてないし自主企画にも参加してないし星あげたこともない
アピールポイントになるだろ
0982この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/02(火) 22:02:52.92ID:ggeSLtvK
単純にカクヨムの読者層に古くからのラノベ読みが含まれてるだけだと思うが
なろうにはなろう系読みの数が多すぎる
0985この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/02(火) 22:21:11.16ID:ggeSLtvK
独自なんてひとこともいってないのに何故そういう読解になるのかわからないの
0987この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/02(火) 23:03:23.58ID:HRQm2ELK
読み合い星投げ合いが蔓延してるから星の数なんて絶対的な基準になり得ない
テンプレ書いて相互やっても星500の作品と
相互一切ない非テンプレ星100なら後者の方がマシまである
その辺の最大の原因はクソ過ぎる検索機能のせいでもあると思うけど
0988この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/02(火) 23:27:30.38ID:cBrJWGnz
なろうは市場から乖離してると言っても結局カクヨムも乖離してんだよな
たとえばカクヨムのラブコメで圧倒的に強いぶどうも商業では死んでるし
なろうに飽きてカクヨムに来る読み専とやらがいたとして
なろうに飽きても商業小説に行かなかった読者層なんだから金なんてそうそう落としてくれない
0989この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/02(火) 23:37:21.25ID:EdRQTECd
>>988
ぶどうちゃん3巻出るけど、それを死んでるって感覚やばくね?
まぁ乖離してるのはあるし、ウェブ読者が書籍を買うのは5%以下ってのもあるけど

>>980
これ随分歪んだ部分あるなって思ったら、底辺スレだったのね
通りでって感じ。浮き上がれないと現状をちゃんと見れずに思い込んじゃうのはいるんだよね
0990この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/02(火) 23:54:55.79ID:Hhmga2gn
流行りの要素を入れて読みやすい文章で毎日更新したら
読者選考は通るけどなぁ
0992この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/03(水) 00:10:18.20ID:Dya1oACQ
>>989
人気イラストレーター据えて三巻打ち切りはジャンルの絶対王者なことを思えば死んでると言われて仕方ないレベルだと思うわ
新作も微妙っぽいし
0993この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/03(水) 00:22:39.64ID:nSynDa55
>>992
書籍市場と乖離起きてること考えれば3巻まで出て御の字くらいに思えるけど
爆死したわけでもないから敬遠されるってこともないだろうし
俺は別の市場でのことだから足がかり的に成功したように思うけど、受ける印象は人によってけっこう違うね
まぁ継母とか髭ひろほどではないのは確かだけどね
0994この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/03(水) 01:46:01.66ID:MQGzV58/
ラブコメは主人公とヒロインがくっついたら終わりだから3巻くらいでいいような気がする
0995この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/03(水) 06:46:57.16ID:l54UdmGy
流行の要素入れて読みやすければ通るってなあ
だからどこのサイトからも同じような作品ばかり出版されて全般的に売れなくなるんよな
同時期に転生して珍しいスキル手に入れて活躍されても買うのは2、3作で十分
宮廷違いの似たような恋愛に、差別化のつもりで飯ものトッピングか医療系トッピングか
異世界冒険で最強武器がスコップかバールかハリセンか
陰キャが別世界では女囲ってイキれるなんて痛たたた……
序盤で星稼ぐ事に全力で序盤の数ページで物語のピークが終わりタイトルも回収し以降惰性で続く
読者が読みたい部分は終わってる上に互換品が大量にあるから買うまでもないどころか
発売された頃にはすっかり忘れて読んだことがある作品だと気付きもしない
でも通過確率上げるにはそうするべきだし

結局は検索がビチクソなせいでスコップ出来ないせい
だから作者もそうするしかないって事だろうけど

書くのを諦め読み専になって3年
設定大喜利流行作品を読むのに飽きたおじさんは思いました
0997この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/03(水) 07:06:11.53ID:nSynDa55
設定とか展開とかテンプレから外れても面白ければ極論需要はあるとは思う
問題は誰でもそれができるわけじゃないし、読まれる文章でもこれができるかはまた別
非テンプレで面白くないとかなんていいところまるでなしになるし
面白さは見せ方とか他にも要素があるし、広い層を取り込める需要で独創的な作品っていうのはホント難しいよ
非テンプレにしたって似たりよったりっていうのは変わらないし、違いはウェブで人気かどうかだけ
0998この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/03(水) 07:15:09.46ID:Rdhp3G0x
>>997
問題は「広い層を取り込める需要で独創的な作品」より「それなりにできたテンプレ」のが圧倒的に読まれることだろ
「テンプレ外すと読まない層」が多すぎる
0999この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/03(水) 07:26:02.36ID:nSynDa55
>>998
いや、広い層を取り込める需要で独創的な作品なんてほとんどない
だから面白さがある程度担保されてるテンプレが強いんだよ
広い層を取り込める作品ってテンプレ以外でやろうとしたら相当レベルが高いってことをわかってない
読者はテンプレ以外ほとんど読まないんじゃなく、読みたいと思わせる作品がないっていう方が実情
非テンプレとか言ったところで、一昔前のような作品だったり、テンプレ使ってないだけの昔からあるテンプレみたいなものばかりだし
それだけ斬新さとかを感じさせるもので面白い作品っていうのはハードル高い
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 0時間 48分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況