X



【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 838冊目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/26(金) 16:48:12.06ID:IOit2Kak
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
または立てられそうな人が宣言して下さい。

※前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 837冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1637250330/
0900この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/02(木) 20:21:19.85ID:b9AJrCKf
>>899
そこは底辺領地思考がもろに出ちゃってるんだと思う
上位領地なら「おい、何言ってんだクソ王族。グル典を持つ者を第三夫人とか舐めてんのか?」と反発するけど、エーレンだと王族が至高の存在だと思ってるから、オーセノトーリニ!!と唯々諾々に従ってしまう
0901この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/02(木) 20:22:32.89ID:a4F3E01a
>>891
>>872のフェルのセリフって入れ替わり生活の時でしょ
あの時とロゼマに助けられた後のフェルはジルに対する印象は変わってるんじゃないか
エーレンを託したはずのロゼマに「居場所はない」って言われたり、主治医をつけてないことに明確に不満を表したり
ジルが肝心な所では逃げずにアウブとしていられたのも、実はフェルがエーレンにいてこその話だった
ということだと思う
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/02(木) 20:27:29.47ID:LOL6XpKt
自分のイメージよりだいぶ若い
ってか顎ひげ生えてるイメージだった
0903この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/02(木) 20:30:15.29ID:IlT6e0Hb
シュタ速の時鐘一つで礎染められるし鐘二つを想定して、足りないぶんは後ほど補填するって話の時にジルが待ったかけたのって
礎が鐘一つ二つで染められるはずない足りなくなるに決まってるだろ気安く請け負うなって意味だったのかもな
出発間際に渡されたけど求愛の魔術具あれば礎染め替えなくていいし一番手っ取り早い王族の婚約者の強権で登録用の魔石奪ってフェル助けられる的な
0906この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/02(木) 20:42:26.79ID:HJoc+dAV
ラオウは漢だぞ

恐妻家とは全然違うと思う
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/02(木) 20:45:08.21ID:paEIpF9d
そもそも顔と名前のある登場人物がほとんど20台中ごろ以下
上を見るとおっさん通り越して爺ばっか
おばさんはそれなりに見る気がするな
0908この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/02(木) 20:45:58.28ID:ew/ZIvqm
作中明らかになってる範囲でフィジカル面の技巧さいつよって誰なんだろう
ハイスヒッツェの速度を技巧とするなら彼だろうか
それとも無拍子じみたことをするエックや半値か

魔力面はダームエルと言いたいけどあくまでコストカットや感知だけだから、やはりフェルが抜きん出てる気がする
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/02(木) 20:57:10.96ID:ew/ZIvqm
>>909
離宮の本人やフェルの台詞から自分は槍振り回して風圧や魔力で相手の速度、防御、策謀を丸ごとぶっ飛ばしてるパワー型のイメージなもので
0912この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/02(木) 20:59:41.49ID:GeNErAej
気になるのはエーレンがこの先どういう立ち位置になるのか
ヴィルは相変わらずでシャルはロゼマ印でアピールフロは論外そうだし領主としてジルはどうするんだろう
0913この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/02(木) 21:01:37.33ID:NIE0fbu4
チラ見せきたアウブが、
3年の領地対抗戦で第一夫人に怒られて
席に戻ることになったアウブディッターか
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/02(木) 21:03:02.18ID:IlT6e0Hb
>>909
技巧だからじゃね
アウブディッターは罠にかかっても力技でどうにかしそうで頭は使わなそう
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/02(木) 21:04:57.22ID:f0LvByfi
>>901
フェルって身内の欠点は自分が根回し出来ていないからという自己犠牲?身があるから、あの場面はジルやカル、ロゼマ側近に憤慨したのではなく、自分が医師の手配を出来なかった又はロゼマには医師が必要だと伝えなかった事に怒ってるようにも思えた
あの場にグードルーン(ユス)が居れば機転を利かせて、離席させれただろうけど

久しぶりにその話数読んけど、ロゼマ側近も噂を信じていたのだろうか
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/02(木) 21:07:52.62ID:CUYHgRYU
アウブディッター、
領地対抗戦のすごすご引き返しとか、
「そうか……。ハハハハハハハ! そういうことか!」の場面のイメージ変わるな
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/02(木) 21:09:16.19ID:IlT6e0Hb
>>908
速度って聞くと加護再取得後のアンゲリカのほうが浮かぶ
ダームエルは身食い兵にも対応出来るところが加算されるならポイント高そう
0921この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/02(木) 21:15:16.88ID:RFeF4/Xz
ソナーやレーダーなら間違いなくダームエルは最高級品だろう
起点が微弱な魔力だけど発動は強力な罠とかすら見抜けそう
0923この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/02(木) 21:21:14.68ID:hNmGATOc
キャラが大人に近づいていくと、フィリーネにも何かスキルがもう1つ欲しくなるな
既に文官としての魔方陣知識はかなりあるようだから、それを印刷面や本のために何か考えたり出来る頭が持てたらハルハルやライムンとは違う個性を持てそうな気もする
エルヴィーラのもとでアレキいくまでの数年、何か磨かれてほしい
0924この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/02(木) 21:23:33.42ID:hNmGATOc
>>922
西郷四郎や初代若乃花(の方だっけ?)みたいな感じの人を考えたら良いんじゃねね?
0925この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/02(木) 21:41:25.78ID:IlT6e0Hb
>>916
ロゼマが気絶多いのと専属医つけられなかったのは魔力塊があって身食いがバレるとマズいからってジルカルしか知らない理由だったので
フェルの中では二度目のユレーヴェで普通の専属医つけられなかった理由を解消したこと伝えてジルカルにロゼマ頼んだ時点で根回し完了してたんじゃないの
フェルって顔合わせたらまず健康診断するくらいには気にしてるから自分がいなくなるなら尚更ロゼマの専属医は最優先事項として出発前に塊溶かしたんだろうし

噂はどうか知らないけど
求愛の魔術具の存在を知らなくてハンネに初めて教わったのを見てなかった側近はともかく
求愛の魔術具を知らない現場も、何故金粉化するかもハンネに教えて貰ったのを見てたレオノーレが側近の代表として言ったんだとしても
求愛の魔術具を受け入れて云々とか主が迷ってれば云々って押さえ付けた後に文句みたいに言われるとなあ

側近達は普通に二日過ごしてたけどロゼマは寝て起きたら状況一変していてフェルもいなくて
ユレーヴェのトラウマ刺激されてる時だったからコル兄が意思確認したタイミングも悪かったよな

コル兄は三日後にレオノーレと東屋行く約束したのに起きたらハルトムートの家に居て二日経ってる言われて
ロゼマの兄であることを称えられながら明日はレオノーレ様と逢い引きなのでしょう?って言われたらそれよりハルトムート何処だよってならないのかね
0927この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/02(木) 22:00:44.37ID:Y+soXQhB
>>922
それならこんなイメージ
魔力量 ダム2 フェル5+ エック兄3+ アウブディッター4 アンゲリカ3
魔力操作技能 ダム5+ フェル4 エック兄3+ アンゲリカ2+(身体強化だけに特化してそうだから)
体力量 ダム3+ フェル5 エック兄5 アンゲリカ4
身体操作技能 ダム3+ フェル5 エック兄4+ アンゲリカ4+
0928この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/02(木) 22:15:00.91ID:b9AJrCKf
>>912
上位に対してただイエスマンになるんじゃなくて、利益をガンガン奪う事をアドルに習ったと思いたいわ
ジルフロがガイジ外交しようとしたらブリュンが「それガイジですよ」と指摘するくらいはしてほしい
ロゼマは一応はジルフロ・カルエルの世話になったし、シャルメルヒを可愛がってたから、アレキと関係断絶ってことは無いんじゃね
0929この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/02(木) 22:19:40.19ID:e0P6v3dM
魔力はともかく額の面積ならカルステッドに勝ってる自信がある。
0930この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/02(木) 22:25:49.52ID:f0LvByfi
>>925
専属医がいなかったことについては来年の夏に判明するのかな
0931この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/02(木) 22:36:37.32ID:WV7c/dGA
>>908
何を以てさいつよ認定するんだ?
身体的技巧といっても人それぞれやれることも得意なことも違うんだが
アンゲリカの反応の速さとユーディットの的中率でどちらが上とか決められるのか?
0934オッサン
垢版 |
2021/12/02(木) 22:56:04.04ID:vaPzG8Qp
アウブダンケルの絵を見て、龍虎の拳のロバートが思い浮かんだ(´・ω・`)
リョウ、というかタクマみたいなイメージだったが 
0935この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/02(木) 22:58:29.57ID:IlT6e0Hb
>>930
判明も何も
全員ロゼマの虚弱に慣れちゃってて気絶減って身体強くなったね、神事で寝込むのはいつも通りって感覚で
フェルが専属医代わりだったけど周囲はフェルはフェルでしかない認識で
身体強くなって気絶の回数減った人間にわざわざ新しく専属医を付けるって考えたことなかったんだろ
0936この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/02(木) 23:12:00.97ID:R9HAEJL3
>>931
剣が届かない場所にいるユーディットとアンゲリカが戦えばユーディットが勝つだろうしなあ
不意打ちでシュティンルーク投げてユーディットに当たるとかじゃない限り
0937この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/02(木) 23:12:04.14ID:+QVBEafS
>>925
ハルトムートだといつもの行動がおかしすぎていなくても目をそらしたくなる。
そしてハルならベッドの下とかにいそう。
0938この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/02(木) 23:17:27.03ID:+QVBEafS
>>935
フェルはあくまで医者ではないから、医者ではないフェルでなんとかなる程度のからだの弱さだと思われていたのか
実際は並みの医者以上にロゼマさんの専門家だったからなんとかなっていただけだと。
フェル取り戻せなかったら事変や王族案件なくエーレンで平穏にすごしたとしてももしかしてロゼマさんってじわじわ高みだった?
0939この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/02(木) 23:25:29.40ID:paEIpF9d
>>935
実は5部Vのプロローグでブリュンがそれに近い事は気がついてるんだけどそこにいた他のメンツが騎士ばっかで引き継げてない…
0940この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/02(木) 23:32:28.42ID:NIE0fbu4
アウブディッターを見ておもったのが、
こいつも脳筋かってところ

アウブディッターは将としては、素晴らしいけど
ダンケル騎士団が、フェルみたいな軍師が欲しがるのがよくわかった
0941この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/02(木) 23:40:00.42ID:b9AJrCKf
>>940
ポケモンで例えると、
ダンケル→小学生が考えそうなフルアタ伝説パで力押ししてそのまま気持ちよく勝利する
エーレン→種族値低いけど何か光るものを持つ奴らが補助技を多用する害悪戦法でなんとか勝利する

こういうイメージ
0942この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/02(木) 23:40:08.43ID:f0LvByfi
>>935
領主一族って専属医がいるイメージ。フロが体調崩した時にも医師がいたし、ボニの家にもいるって言ってたから。だからロゼマにいなかった理由が今後の書籍で判明するのかなと

>>938
身食いは何かに全力を注いでいると高みには上がらないけど、仮にあのままロゼマが王族入りしてたら、成人待たずに高みに上がってた可能性はある
0946この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/02(木) 23:55:51.65ID:f0LvByfi
言い方違った。身食いの時のように精神的にきつい場面で何もかも取り上げられたら、ルッツにバレた時に言ったことをしそうだなと‥‥‥。
ロゼマさんは自分の生にあんまり頓着ないし‥‥‥。
0947この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/02(木) 23:56:42.49ID:b9AJrCKf
アホ典取り上げて用済み&口封じで殺した可能性もあるんじゃねえの
0948この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/02(木) 23:58:26.65ID:C6l5lc5o
身食いの死は魔力を抑える力がなくなるからなのであって
抑えなくても仕事で抜ける貴族のままなら魔力関係では死なないよ
ただの病弱になって過労死するだけであって、それは身食いとは関係ない
0949この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/03(金) 00:03:39.40ID:2oKDB1uI
>>947
軟禁ならまだしも、王族はプライドが高いゆえに
そこまで極悪なことはしないと思う
ロゼマは身元のきちんとした貴族やぞ
0950この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/03(金) 00:13:14.19ID:oE96eXdt
>>855
そうですね。
ボニファティウスが領主一族でカルステッドが途中まで領主候補生だったように、
トラウゴットの父親も洗礼式直後は領主候補生でした。
貴族院に上がるより前に上級貴族になったけれど。
その時の特権意識を消せていないまま今に至る。
+騎士団長になったカルステッドに対する僻みなどが、ね。

書籍感想受付
2018年 10月06日 (土) 11:47での
香月 美夜   [ 2018/10/11 11:01 ]返答分

カルの年齢的に男子に恵まれないからは間違ってたね
0952この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/03(金) 00:24:20.01ID:N1j3gACQ
>>947
最近のファンブでそういう扱いは否定されてる
グル典得られたらジギの第一夫人になる可能性も高かったらしい
離宮もジギのポンコツ考え無しが「余ってるから」と選択しただけだとか

>>951 乙あり存
0953この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/03(金) 00:27:28.03ID:Kur5rzhL
>>952
金粉「ローゼマインにフェルディナンドが住んでた離宮与えたら喜ぶやろなぁ……!(好意)」

地獄への道は善意で舗装されてうんちゃら
0956この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/03(金) 00:30:51.25ID:r5j6lDpz
ドレヴァンとの約束は、グル典持っちまえば破っても全然怖くないか
アドルはともかくアウブ・ドレヴァンは、偉大なる大領地の自分の娘が元底辺中領地の小娘より下に置かれてかなりの屈辱を味わいそう
0957この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/03(金) 00:46:45.74ID:0ZtewVgY
偉大なる大領地の自分も娘もグル典に届きもしないんだから納得するんじゃね魔力も桁違いといえるレベルで違うんだし
0958この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/03(金) 00:57:10.66ID:sDo59n2t
自分ならそう考えるってのベースなのかもしれんが、大規模儀式とかで力を示してて領主会議で所属を奪い合うような話になってる奴を見下すのはかなり珍しい頭の持ち主だろ
0959この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/03(金) 00:59:04.11ID:Wv1Pq/aL
これまで本好きを読んできて良質なファンタジーだと思ってきたが
あの早川から出版社の顔となる作品として出版された転生令嬢と数奇な人生をという作品を読んだらファンタジーとはかくあるべきと思った
そろそろ本好きで物足りなくなってきている人や
なろうらしさのない重厚さを探していた人にはオススメかもしれない
0960この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/03(金) 01:02:10.38ID:XfQ6ucLV
>>938
体調管理も自分で薬の管理でさえ側近に任ず自分で把握って警戒心剥き出しにはしてないけど昔のフェルみたいだな

>>944
シュタープはあるがゲドゥルリーヒ一つでも欠けたらロゼマは高みへのハードルが一気に低くなるからなあ
下町家族の記憶ないと女神の図書館行きたがるから
一人でも欠けたらもう辛いの嫌だし元々こっちの人生おまけみたいなものだし魔力暴走させて高みいけばいいやって遺言状誰に託すか悩みそう


誰にも魔力感知されないと子供扱いされるようだけど
金粉第一夫人になったとしても感知出来ないほどかけ離れてることにいつ気付くんだろう
金粉製の装飾品が金粉になった時とかかな
0961この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/03(金) 01:04:40.09ID:ARwoAGUc
>>959
その言い方は間違っているな。もう二度と立場を偽ることないよう訂正しておいてやろう
おまえがその格下の早川を見限ったら格上の最高品質の本好きに戻ってくるとよいだろう
0963この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/03(金) 01:09:27.06ID:0ZtewVgY
ファンタジーとはかくあるべきとか言い出すと指輪に勝てるものがどれだけあるのかっていう
0964この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/03(金) 01:10:23.22ID:Nq9sUJwU
>>959
あの作者さんの二次作品が好きだったからこれからもう書かれないと思うと
残念すぎる
0966この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/03(金) 01:12:01.44ID:aXGnFklk
トルーキンは別に

あれはコンテンツ貧弱な環境で育ってる欧米人だから
あの程度でもファンタジー傑作だと勘違いしてるだけだろう
指輪とかGOスローンズとか外人は金掛けて映像作品作るけど
ストーリーは三流のものしか無い
0967この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/03(金) 01:13:30.56ID:ytYSI2aH
>>960
金粉になったのは女神の御力が飽和していたからだと思ってるよ。ロゼマはそう思ってるし、知っていても周囲は黙ってるだろうし。曲がりなりにも元王子だし、ジギ元王子だし…‥‥。
0968この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/03(金) 01:14:21.77ID:aXGnFklk
>>965
TO以外だったら、もっと売ったしアニメ化もずっとマシだったと期待するのは分かるけど
角川あたりだともっと早い段階で雑に切り捨てられてた気がする
0971この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/03(金) 01:19:41.94ID:r5j6lDpz
>>958
多くの領地のアウブ達が「中央神殿にぶち込め!」って無礼な事を騒いでたじゃん
0972この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/03(金) 01:20:10.78ID:XzNJMZ/b
みんな構ってあげてるけど数奇な人生はここ最近この板でマルチポスト爆撃してるお触り禁止作品よ
0976この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/03(金) 01:28:06.54ID:T6JsZ/zs
ハヤカワ軽く炎上してたみたいだけどその関係?

メス書は手に入れた人によってどのくらい違うんだろ?レス兄がもし手に入れたら挿し絵が豪華だったりしないかな?
0977この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/03(金) 01:28:38.86ID:0ZtewVgY
>>971
グル典取る前ならまだ神事に詳しい魔力多目の下位領地の領主候補生だからね…
さすがにグル典取ってからは舐めてかかれないでしょなにされるかわからんじゃん
0978この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/03(金) 01:31:16.40ID:aXGnFklk
早川みたいなオールドメディアが凋落の末になろうにしがみ付くのは仕方ないだろうが
力量のある作家を編集者を育てもせずに、PPVカウントで創成乱造が繰り返される焼き畑農業に突っ込んでも
早川そのものが火事に成って何も残らなくなるだろう
0979この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/03(金) 01:32:32.82ID:ytYSI2aH
>>977
女神の御力で瀕死状態のロゼマに我々にもお恵みをと言ってたどこぞの領地の貴族はいた
0980この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/03(金) 01:43:54.34ID:sDo59n2t
>>971
それって地力で獲得できそうもない奴が「独占するなわずかでもおこぼれにあずかれるように共有しろ」って騒いでんだぞ
価値が低いどころか、かけらでもいいから欲しいと言うほど価値があるって意味だわ
0981この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/03(金) 01:44:56.96ID:r5j6lDpz
>>975
上級落ちか最悪貴族籍剥奪の要求とか、ハンネに対する嫁盗り宣言よりはるかに無礼だと思う
エーレンがガイジだから格上どころか格下相手にさえその無礼の落とし前要求を出来てなかったけど
0982この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/03(金) 01:50:51.54ID:0ZtewVgY
>>979
あれは下位の小娘を中央神殿にぶち込めってんじゃなくて
文字通り神頼みにきたやつなので違う話なのでは
0983この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/03(金) 01:53:43.47ID:Dy1jqU6L
>>977
エーレンは下位じゃない、8位なんだからほぼ上位
下位のように扱っている他領と、下位のようにふるまうエーレン上層がおかしいんだよな
その順位なに根拠に決めてるのと
政変の影響でどうでもいいのであれば順位の上げ下げなんかする意味がない、全領地が王族様勝ち組様ってやってりゃいい
0984この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/03(金) 01:55:34.56ID:VRN9VA2+
>>980
価値があると認識しているのと自分より尊重されるべき存在と理解できてるのは別の問題だろ

自分より上の存在と本当に理解してたら庇護下に入るのがユルゲン貴族の身の振り方
他人の人生を勝手に差配して本人そっちのけで利益分配の話をするのは格下に対する上位者の振る舞い
0985この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/03(金) 01:59:14.57ID:XfQ6ucLV
>>967
金粉は鎖も全部女神の御力のせいだって塗り替えられてそうだな
若いうちはいいけど二次性徴なら感知発現しないとおかしい年齢になったら
グル典もたらした第一夫人の魔力感知さえ出来ない身の程知らず知ってるだろ……
激しい戦いの連続で鎖が傷んだって言われて皮袋出した時点で鎖なくなってるのアドル見てたから
黙ってたとしてもダンケル、ドレヴァン、エーレン、ブルメは周知
エーレン貴族は根回しの時に金粉の魔術具が金粉化したのどの程度の人数知ってるんだろう
0988この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/03(金) 02:20:37.34ID:ytYSI2aH
>>985
第一夫人であるアドルフィーネと色合わせをしないまま、ロゼマを我が妻にと迎えようとしてたのだから思いやりとか、人に対してアレコレするって考えや行動に至るまでの動線は、これっぽっちもないと思うよ(求愛の魔術具は作製したけど……)。あと根回しに求愛の魔術具の有無は関係ない。表面的には現ツェントであるトラ王の王命に従ってたら、こうなっただから
0989この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/03(金) 02:26:00.23ID:Wv1Pq/aL
>>961
認めたくないだろうけどファンタジーと言えば早川だよ

作者も書報で
>あえて早川書房で書籍化される内容だということを踏まえてご覧いただけると面白いかもしれません。

と書いている
本好きも好きだけどやっぱりなろうだとは思う
その点こちらは本好きとはジャンルが違うと言えばいいのかな
だからライトノベルの出版社ではなくてあの早川が直々にスカウトしたということ
でも本好きはなろうらしい面白さでいいと思うよ
0990この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/03(金) 02:31:49.15ID:ARwoAGUc
>>989
お前の思いがニセモノであり間違っているだけだぞ
おまえがその格下の早川を見限ったら格上の最高品質の本好きに戻ってくるとよいだろう
0991この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/03(金) 02:51:02.23ID:0ZtewVgY
別に何を至高として崇拝してようとどうでもいいけど格付けして自己満足したいだけならどっかいけよ
0992この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/03(金) 02:56:19.05ID:0ZtewVgY
>>989
その点こちらはとか言っちゃうあたりで本好きに立脚してないことは明白なんでスレ違いですさようなら
0993この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/03(金) 02:59:29.27ID:031AKnRj
本好きの主題は「本や図書館を絡めた面白エピソード」と「家族の絆を求める二人」であって、
ファンタジー的なあれやこれはあくまでも設定なんじゃないかな

修道院の地下書庫とか、古代図書館とか、お話のキーに書物が登場することはあっても、
ここまで中心的な存在として描かれるお話は珍しいから、そこが独創的という感じで
0994この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/03(金) 03:09:18.08ID:+71JBqdG
早川が本好きを出版していたら、本編100巻でも完結せず外伝も30巻を越える超大作に……(グ〇ン・サーガ並感)?
0995この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/03(金) 03:10:42.91ID:031AKnRj
ファンタジー的なお話で、重大な真実は秘密の書庫にある古文書や聖典に記されているみたいな話はよくある感じがするけど、
真実を求めた結果ではなく、単に本が読みたいから真実に到達してしまったというのが本好きの面白さの一つだと思う
0996この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/03(金) 03:15:17.81ID:Me+0v4an
>>952
そこでヤバいのは、エーレン出身のロゼマを第一夫人にする=グル典をとったのがロゼマだって公言するってとこだとおもう
この時点じゃグル典(魔術具)で譲渡が可能なものだと思ってたからかもしれんけど、これ一歩間違うと火種になるかもよ
他領出身のマグダさんやアド姉はグル典とったら本来はロゼマが王って思ってる
第三夫人にする、つまりロゼマがグル典取ったことは公言せず、あくまで王族がグル典を取り戻したっていうならロゼマへの扱いには腹が立つけど対外的に筋が通るよ
でも第一にする、グル典取ったのがロゼマだって公表するなら、王がジギである必要ない、ロゼマを娶ったものが王ってことやん
ジギからしたら、王が王であるのはグル典を持ってるからじゃなく王族の血を引いてるからだと思ってるんだろう
でも他領からしたら、王が王足りうるのはグル典を持ってるからって考えだってあるんだよ
一歩間違うと王族の意義というか権威が失墜しちゃわない?


>>951
乙に存じます
0997この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/03(金) 03:19:37.16ID:oE96eXdt
○○といえば△△とか歴史あるレーベルやら良質なー□□とか
その辺やいのやいの言い出すと、ファンタジーだなんだ通り越して
漫画読んでるとバカになるぞ小説読め
小説読んでるとバカになるぞ純文学読め
純文学読んでるとバカになるぞ古典読め
古典も一部は女子供向けだぞ漢文学読めになるだけかと
0999この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/03(金) 03:27:59.64ID:Z6zhPsch
一度webできちんと完結してるからこそ物語として価値が高いと思ってる
エタじゃないって素晴らしい
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況