X



【投稿サイト】小説家になろう3792

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/21(土) 21:31:10.46ID:cN53Nzth
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950以降に宣言して立てる。
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3791
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1652956469/
0102この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 10:34:43.74ID:23JnYi2X
仙桃食べて若返った爺婆がハッスルして産まれたのにデカい桃から産まれたことにされたりとかな
0103この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 10:35:33.33ID:YdTNqtcI
妙だな…お爺さんお婆さんはなんの被害も受けてないのに労働力を?
0104この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 10:39:08.26ID:0uNImq8W
>>103
おじいさんおばあさんが領主なら説明が付くな
つまり領軍によるまつろわぬ者への征伐だったのでは…?
0106この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 10:51:56.25ID:MixO9NYm
桃太郎の起源をググッたら江戸時代の二次創作が意外と豊富だと言うことが分かった

芥川龍之介も桃太郎二次創作書いてたしテンプレな分だけ肉付けしやすいのかね
0107この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 10:52:40.41ID:D3RiAbF+
登場人物みんなが仲良くしてるエンドはみんな好きでしょ?
(鬱ゲーをハッピーエンドにする二次創作を見ながら)
0109この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 10:54:25.41ID:23JnYi2X
みんなが登場人物全員仲良しハッピーエンド好きならざまぁなんて生まれないんだよなぁ
0110この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 10:56:09.15ID:cFWI8jIG
鬱ゲーか
アークザラッド2とか天地とかドラッグオンドラグーンとかか?
0112この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 10:59:05.20ID:OHgMUWB0
のんびり農家の紙芝居
桃太郎
>キビダンゴ一つで命懸けの戦いに赴かせるのは明らかに不当労働である

猿カニ合戦
>要求通りに柿を投げてくれたわけで、受け取れないのはカニ側の落ち度なのでは?

>一方の意見だけを聞いて復讐に協力するのもどうかな。蜂や栗たちは前々から猿を亡き者にしようと計画していたのでは?

封印!
0113この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 11:04:52.34ID:6Y1zF6QF
サルって柿を一口齧っては下に捨てるんだよな
タヌキみたいなアホの能無しはそれを下で待って拾わないと柿が食えない
カニが柿拾ってるとこは見たことないけど多分タヌキと一緒でただのゴミ漁りだろ

てか猿はカニが交渉しようとしまいと柿を下に投げるんだが
あれって当たり屋なんじゃないのか
0114この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 11:20:48.21ID:OXTG6YIQ
猿「催促されたので苛ついて柿を投げつけてしまった。当てるつもりはなかった」
0118この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 11:25:39.26ID:OHgMUWB0
↓こんなのあったか
試し読みだとカニが猿を何匹か殺ってた

武侠さるかに合戦 天の巻
著者: 吉田戦車
SALE 5/26(木)23:59まで
257円(税込)←858円(税込
0120この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 11:38:10.69ID:rwTYT8y4
ドラえもんやワンピースでもきび団子は畜生洗脳アイテムなのほんま
0121この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 11:46:21.37ID:/TKlIvXQ
>>113猿……だけではないが、雑食の動物は何の病原菌を保有してるか分からないからな
0122この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 11:56:21.75ID:Mi+HBLQ+
今回のサル痘はナイジェリアに行ったゲイがサルとヤったせいらしいなw
やっぱ人類ってアホだわ
0123この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 12:02:39.39ID:jllGHGY3
AIDSもそうだけどホモがヤバい病気を媒介するんだよな
ホモの中だけで感染して絶滅してくれればいいのに
0130この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 12:33:51.66ID:UqNFGtf6
地球温暖化へのカウンター政策として一億総丸坊主社会へ
俺はそんな未来を見抜いて先んじて丸坊主になっておいた
0138この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 12:40:44.83ID:3RnvfG7d
汗まみれのデブに抱きつくと気化熱でひんやりするのってエコに利用できないかな
0139この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 12:42:42.77ID:8NuHFong
デブだって抱き返してくるからな
そうなると密着して気化しないから暑いぞ
0142この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 12:49:43.58ID:rKHNYaAf
ゆったり養蜂シミュレーション『APICO』配信開始! ハチの繁殖や保護を体験 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
https://www.gamespark.jp/article/2022/05/21/118703.html
本作では緑豊かな世界で資源の収集や生物学、養蜂ミニゲームを通じて現実世界とファンタジーが入り混じった養蜂文化を体験。旅をしながら絶滅種を再発見し、交配させて新種を生み出し、島の賑やかさを取り戻す手伝いをします。

・「刺さる」ような養蜂の世界を実際に体験してみよう!
・クラフトや養蜂のミニゲームをクリアしてゲームを進めよう
・色んな種類のハチを交配させて新種を30種以上発見しよう
・ハチミツやハチミツジル、他にも養蜂で手に入るアイテムを生産して販売しよう
・絶滅してしまった種を復活させて野生に返そう
・バイオームが複数あり、それぞれで生息するハチの種が異なる
・APICO諸島の忘れ去られた秘密を明らかにしよう
・オンラインで4人まで一緒に協力プレーができる!
0143この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 12:52:18.77ID:Mr8t9vIo
美少女に美味しいものをたらふく食べさせてぽっちゃり体型にしてしまって
恨めしい目で見られたい(よくいるスレ民の真似をしてみた)
0144この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 12:52:28.84ID:w8XubBnK
俺のスローライフの障害となるなら貴様は生かしておけぬ
まったりスローライフのために死んでもらおう
0145この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 12:54:53.12ID:LH4RcTh0
百合百合ふわふわハーレムに貴様のような男は不要ーー
この世界に男などという存在は必要ない。貴様を滅ぼし、我もまた消えよう
0146この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 12:56:01.94ID:HXPXTziG
そもそもナーロッパではデブこそ美人な気がする
楊貴妃とかデブだろ
中国王朝の美人画とかデブばっかのイメージ
ヨーロッパの女神画とかみんなぽっちゃりだよな
0148この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 13:01:22.00ID:hQ4OH1uI
現代と過去では美人の基準とか色々違うし
けどナローッパは感覚的なものは現代日本基準だからよ…
0149この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 13:03:13.81ID:Mr8t9vIo
>>146
確かにデブとまではいかなくても色気ムンムンな豊満な人妻みたいな体型が好まれてる気がするな
0150この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 13:05:02.97ID:D5ATJOki
俺は差別とTS百合物で主人公に絡んでくる男キャラが大嫌いなんだ
なんであの手の男キャラは主人公相手にラッキースケベ的なこと起こすんだ
作者はホモなの?
0151この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 13:09:21.83ID:3RnvfG7d
むしろガリガリが美人とされる時代なんかあったか?
モデルなんか必要なのはスタイルだから性別や人種関係なくブサイクがいっぱいいる
0154この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 13:16:21.58ID:mP7wsdlg
直球にさ
まるで仮面ライダーだな
とか
あだ名がリアルライダー
とか
そーゆうの作品に出していいの?
0155この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 13:18:08.30ID:NRrfHJqK
女神の絵や像は属性の暗喩的なものが含まれてるからぽちゃぽちゃしてることが多いんだよ。地母神とかな
本能的に感じる美人の基準って、結局、どの時代でもそこまで変わってない気がするわ
デブが美人扱いっていうのも、その時代特有の事情や権力者の都合の理屈であることが大半な気がする
本能ではさほど変わってないと思う。現代で言う美人が昔では魔性扱いされるみたいな話もあるし
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 13:23:04.87ID:/TKlIvXQ
>>154いいよ
いつでも修正可能なのがウェブ連載のメリットのひとつだから、文句言われたら変えればいいのだし
警告抜きにいきなり訴訟なんてのはディズニーですらやらんから怒られたらでいーんだよ
読者の一人にすら未来永劫に渡って一度もケチつけられたくない、っていうナイーブなメンタルしてるなら最初からそういうのはやるな
0159この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 13:23:09.59ID:LH4RcTh0
やれやれ、これではまるでお隣のあの国のようだな←こういう文章がある小説読みたい
教えて
0160この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 13:25:07.69ID:NRrfHJqK
>>157
というか、ガリガリのガリが本気でいいと思ってる男なんか少数派だろ
よくスタイルがいいとか美人ともてはやされてるモデルとかも、個人的にはガリ過ぎてきついっていうの多いし
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 13:27:12.87ID:/TKlIvXQ
>>159なろう以外のサイトに行くといい
企業が運営してるサイトでそういうのは難しいからな
草の根レベルの小説投稿サイトを巡るのが正解
0163この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 13:32:51.37ID:LH4RcTh0
ちなみになろうで見た一番やばい文章は
>たった一日しか保たないとは、まるで福島原発一号機並みに柔な精神構造だ。日本中がビックリ仰天である。
0166この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 13:35:08.76ID:NRrfHJqK
>>163
原発は別にやわな構造はしてなかったんだけどね。むしろ頑丈であった。原因は別にある
だけど、こういう作者にとってはどうでもいいんだろう
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 13:35:35.87ID:FyhMEVPv
>>162
わかるわー
その上でさらにしつこく来たらしょうがないにゃあって渋々許してメス落ちしたい
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 13:37:40.53ID:/TKlIvXQ
写真なんて無い時代だから絵柄や技法が美人像に影響してしまうのは仕方ないだろう
絵なんて権力者のパトロンがいないと食えないし、権力者の肖像画をバカ正直に描いて怒らせたら殺されてもおかしくないしで
命懸けで程好くディフォルメかまして誤魔化さないと生きてはいけぬ
0172この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 13:40:51.28ID:/TKlIvXQ
>>163その作者が今日も元気に書いてるといいな……
パッと出てくるって事は最後が現存しているのだろう
何て作品だ?
0174この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 13:43:38.37ID:LH4RcTh0
>>172
日本にダンジョンが現われた!
まあ一億歩譲って擁護するなら2042年の日本が舞台らしいので当時の事を知らない若者の描写としてはこういうのも居るのかな?って所
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 13:47:59.68ID:/TKlIvXQ
書籍化作者か……
むしろ絶好調の模様
ざまぁ好きはほじくるといい
0177この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 13:50:43.22ID:CllqKoec
なろうって左翼くさい作品少ないよな
俺が知ってるうちだと

自宅にダンジョンが出来た。(WEB版)

だけだな
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 13:51:08.68ID:p7s6XCI0
笑った
「マリウポリのようにこんがり焼けたステーキ」とか誰か書いてくれ
0182この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 14:02:28.02ID:tlawWebI
清水富美加も山本太郎も本当に素晴らしい俳優なのになんでやめちまうんだろう
自分の中の宝石をいとも簡単に捨てちまう
0183この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 14:17:05.94ID:/TKlIvXQ
とはいえ、テレビが白髪のふがふが老人だらけになってきている今日の様相を見てると
惜しんでもらえるうちに、というのは確かに選択肢のひとつだなと思うのであった
0184この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 14:19:23.10ID:GSwUA59A
勇者が魔王を倒した後に姿を消すのは惜しんでもらうためだった…?
0187この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 14:20:35.90ID:bBmimlI7
昔の話だけど、敵勢力の体制的もしくは思想的な欠陥を例えるのに大陸や欧米の文化歴史を挙げてDisるの多いなと思ってたら、異世界と現代地球が融合して人民軍相手に無双しだした
ある意味なろうっぽいと言えるかも知れないけど、妄執というか怨念みたいなのを優先して面白さが二の次三の次になってきたから切っちゃった
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 14:39:01.38ID:mW3CIS/u
>>184
保身やろ
恐れてた魔王より強い自分がどう扱われるか考えたらあまりろくな未来が見えない
0190この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 14:43:30.72ID:l6nyTsHb
元老院と市民と軍隊の歓呼を背景に簒奪し王女を娶り国王の目をくり抜いて追放しろ
0191この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 14:44:25.47ID:ldr7nHoH
国王倒すだけなら簡単だけど国王に変わりに支配するのも追っ手からひたすら逃げるのも面倒やろ
0192この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 14:47:56.82ID:CqKVMVil
魔王って脅威がある方が人類は纏まるんだからなあなあでやっとけばいいんだよ
0197この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 14:51:51.67ID:CTXw4fSP
物語でよく語られるような「それぞれの正義」なんて存在しない
現実はどちらか一方が他方へひたすら迷惑をかけているだけ
0198この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 14:54:26.04ID:7HxL7U0C
>現実はどちらか一方が他方へひたすら迷惑をかけているだけ

それがその一方の正義なんだろ
そんでもってその迷惑に抗議ら対抗するって名目で迷惑かけられてる方も正義を主張する
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 14:58:30.61ID:K9exd5VA
本当に正義だと思ってるかは別として大義名分のために正義は主張するわな
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/22(日) 14:58:59.75ID:7Drzs3tQ
>>197お前の存在はお前以外にとって迷惑でしかない事実があるからなぁ
俺はその説を信じるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況