X



【餅月望】 ティアムーン帝国物語 FNY.13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/16(木) 22:29:16.10ID:XGD/rpBq
ここは餅月望原作「ティアムーン帝国物語」について語るスレです。
現在は原作小説、漫画版、ボイスブック版などの総合スレとして利用してください。
感想・雑談・考察等々ご自由にどうぞ。

■スレルール
・sage進行推奨。
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし。
・他作品の話題は該当スレまたは別スレへどうぞ。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。
 もし>>970が立てられない場合はアンカーで代理を指定、
 もしくは立てられそうな人が宣言して立ててください。

■前スレ
【餅月望】 ティアムーン帝国物語 FNY.12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1647857830/
0633この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/05(月) 16:43:17.84ID:KnBqKk62
>>630
海外キャストならなんとか…
いや、やっぱいいや
0634この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/05(月) 16:43:54.32ID:QP0IGyYj
こういう前振りでアニメ化じゃなかった事は記憶に無いな
アニメ化以外ならわざわざこんなフリはやらないし
注)あくまでも一般論です
0635この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/05(月) 17:10:02.94ID:ilWpSTky
アのつく重大発表がアルスラーン戦記コラボだったエロブラゲみたいに例外はあるけどティアムーンは大丈夫でしょ
0636この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/05(月) 17:28:24.73ID:udLNRPYI
アニメ化以外でありますように。
チープで中途半端なところまでしかやらないアニメはいらない
アニメ人たちはアニメオリジナルなストーリーのアニメだけ作ってれば良いと思うよ。
しかし発表予告から発表までこんだけ期間があるのは珍しいな。
0639この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/05(月) 19:39:21.26ID:N/BArDw5
やっぱもっと多くの人に知ってもらうためにはアニメ化は必要だと思う
こんな素晴らしい作品描いてる先生にはもっと報われて欲しい
0640この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/05(月) 22:32:54.19ID:W+zJzTgZ
アニメ化は歓迎だけどどこまでやるかで印象変わるよなぁ
アニメがちょっと面白くても原作も読もうとは俺自身ほぼ無いし
0641この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/05(月) 23:10:45.61ID:mPBTaCPr
マンガから原作に入ることはあるけど、アニメからはあんまりないな
0642この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/05(月) 23:12:46.56ID:gIh9957R
声優のしゃべり方が気持ち悪くてアニメは生理的に無理なんだよなあ。
好きな作品がアニメ化されても見たことない。
0643この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/06(火) 00:20:27.23ID:APVOoiWQ
TOブックスで書籍化
舞台化 
ドラマCD
新刊とコミカライズで重大告知だったおかしな転生がアニメ化だったしこっちもアニメ化だろうね
0646この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/06(火) 09:36:37.38ID:qd+fdVuB
>>642
多分キャスティングは時期的に言ってもドラマCDの物に近い物になるだろうな
演技はドラマCDとは変えてほしいけど
0647この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/06(火) 09:45:21.36ID:qd+fdVuB
私の中のイメージでは、アベルとゲインとディオンとバノスとルードビッヒとバルタザルは斎藤楓子さん。

男役はみんな斎藤楓子さんで
0654この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/06(火) 17:34:22.98ID:62a2tSwB
ナレーションは、キートン山田氏が引退のため、横尾まりさんを希望したいわ。
魔法陣グルグルでも絶妙なツッコミで活躍してたし。
0658この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/06(火) 18:09:20.59ID:RezcqWvO
TVアニメ「ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~」2023年TVアニメ化決定 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=0cKGjYRv3cM
https://pbs.twimg.com/media/Fb9eKCbaIAAj66L.jpg
■放送情報
2023年1月より放送

■スタッフ
原作:餅月望『ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~』(TOブックス刊)
原作イラスト:Gilse
監督:伊部勇志
シリーズ構成:赤尾でこ
キャラクターデザイン:大塚舞
音楽:藤本コウジ(Sus4 Inc.)
アニメーション制作:SILVER LINK.

■キャスト
ミーア・ルーナ・ティアムーン:上坂すみれ
0659この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/06(火) 18:12:31.17ID:i3flotis
>>655
来年1月とか早すぎだろってレベル
キャストはドラマCDまんまっぽいな
脚本も同じだからドラマCDの時点でアニメも同時進行してたっぽいね
0660この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/06(火) 18:18:04.93ID:WRpG167E
来年冬アニメってツンデレ悪役令嬢リゼたんもいるんだよな
はめフラアニメを機に来ると思ってたら来なかった令嬢モノブームを今度こそ起こせるか
0663この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/06(火) 18:36:45.80ID:oFy5fnu+
>>655
キービジュアルに普通はあっちゃいけないものが写ってませんかw
0664この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/06(火) 18:43:21.93ID:RezcqWvO
ティアムーンは制作会社ガチャに当たった上

キャラデザ大塚舞というSSSゲット
0667この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/06(火) 18:46:04.02ID:Cmb+gU40
なんてこった。アニメ化かよー、いらないのにー。
一瞬だけコミカライズ準拠の変顔ミーア姫が見えた気がするけど
キャラデザがコミカライズでも書籍イラストでもない感じだろうか
あのカップどうやって持ってるんだろう……
0668この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/06(火) 18:48:31.04ID:l/AeelyC
キャラデザが書籍と漫画の中間くらいだな
なんか一気に一昔前の少女アニメチックなデザインだけどこれはこれでありか
1番重要なのは変顔でそれはちゃんとあるし
0670この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/06(火) 19:15:58.05ID:MpTp77W/
アンヌメガネアベルシオンを差し置いて
豪華なギロチンと血塗られた日記が来るとはこの海のリハク(ry
0671この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/06(火) 19:32:16.76ID:i3flotis
アニメ化は既存ファンよりも新規のファンを得るためにやるものだしな
面白いのにあまり売れてなかったりする印象の作品がアニメ化で一気に跳ねたりするから嬉しいよね
0672この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/06(火) 19:47:37.33ID:Cmb+gU40
シリーズ構成はドラマCDと一緒で赤尾でこ。
シナリオライターというより放送作家な感じの人だな。
監督は今までは演出や助監督をやってて、今回が初監督か。
0673この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/06(火) 19:55:09.44ID:Ot4VVmOg
きたぁぁぁぁぁ!めっちゃ嬉しい
コミカライズ版の変顔もありそうでいいな
0676この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/06(火) 20:32:03.56ID:l/AeelyC
このアニメの成否はキートン山田を超える地の文声優を当てること

いやマジで
0677この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/06(火) 21:43:49.04ID:1KQLBvDW
うぉおおおおおおおおおおおおおおお
きたあああああああああああああああ
ミーアさま!ミーアさま!ミーアさま!
0678この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/06(火) 21:55:26.74ID:Ru34BDdA
書籍化で大喜びしてた頃が懐かしいわ
アニメ化までもってきたTOはよく頑張ったエライ
後はクソアニメにならないことを祈るのみだな
0679この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/06(火) 21:56:04.36ID:oGLeXsh+
シルリンかあ
0681この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/06(火) 22:26:46.89ID:7jer0oaZ
エリスとか神父様とか誰がやるんだろ?序盤の顔見せ程度とはいえエメラルダも出るだろうし、楽しみだ。
0682この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/06(火) 22:34:02.48ID:iD5GE7/g
あの豪華絢爛なギロチンは誰が作ったんだwwwwww
帝国お金ないでしょ!
0683この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/06(火) 22:34:55.67ID:iB4rnucf
うおーー!!!
アニメ化キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

>>676
ワイのイチオシは、横尾まりさんや。
0686この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/06(火) 22:41:53.70ID:YjSpsuEI
本好きとオーフェンは分割2クールだったけどティアムーンは1クールか分割2クールか
0690この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/06(火) 23:29:56.82ID:Yo1goRVR
とりあえず、ギロチン(シリアル)が豪華すぎでワロタ。

んで、帝国ゆるキャラの「ギロちん」さんは、どんなふうにミーア様とキャッキャウフフしてくれるのかが、楽しみである。
0691この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/06(火) 23:31:04.78ID:l/AeelyC
馬で逃走するミーアを己の足のみで追いかけるギロちんのシーンはみたい
0692この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/06(火) 23:39:20.99ID:1KQLBvDW
OPはギロちんに追いかけられながら、大量に設置された
断頭台フラグ破壊しながら逃げるミーアさまでお願いします。
0693この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/07(水) 00:30:08.54ID:XnfEykKz
どこら辺までやるんだろ?
第一部全部やると、凄く駆け足になりそうな気がするんだけど
0694この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/07(水) 00:31:55.95ID:AMNXX9JY
>>692
その部分だけは、2頭身または3頭身のデフォルト化モードで描いてほしいわ。

しかし、ギロちんさんと地の文さんを上手くアニメに落とし込まないと、(失望の)炎上待ったなしやな。
0696この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/07(水) 01:10:07.77ID:pr9SshY2
キャンパスアートだとギロちんとキノコ推されてるから
キノコ女帝になるレムノ編までやるのかな?
急ぎ足じゃ無いとムリジャネ
0697この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/07(水) 01:18:33.01ID:5FwLVs+C
道徳的だし教訓も学びもある優良児童文学としても地位を確立できるかもしれぬん
アニメは枚数少なくてもいいからとにかく丁寧に演出を頑張ってほしいところ
0698この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/07(水) 01:20:05.25ID:FJLrj4Cw
ギロちんに予告とかアイキャッチやって欲しい
あと声は地の文と同じにして下さい
0699この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/07(水) 02:39:39.22ID:hVKm0BXc
ティザーPVを見ていたら、あのシーンが一瞬映っているのに気付いて泣いた。

ミーア「今の私は、あなたの忠義に報いることができませんわ。『ありがとう』と言うことしかできないわたくしを、どうか許して……」
アンヌ「ミーアさまに神のご加護がありますように、お祈りしています」

アンヌは多分楠木ともりさんが続投だよね。このシーンに限らず、アンヌの活躍シーン(ドジなところも含めて)がアニメで見られる日が来るなんて。
0700この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/07(水) 05:50:34.52ID:eQND5tCb
≫679
シルリンははめフラ防振り魔王学院と近年俺の知る限り当たり連発なんだが何が不安なんだ
0704この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/07(水) 08:36:45.06ID:hn7+LqFf
>>695
さすがにジュニア用にギロちんは出してこれないか
その場面の挿絵はあるかもだが
0706この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/07(水) 11:06:09.90ID:JZ5kwr2+
仮に2期で1部最後までやるのを期待して俺たちの戦いはこれからだエンドになるとしたら、どこまでで区切りにするかな
0708この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/07(水) 12:28:16.27ID:XnfEykKz
赤星だから学園に入るまでを丸々カットとかの暴挙をやりかねないから不安だな
0709この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/07(水) 12:28:28.93ID:4lv5woml
アニメ化はしてほしくないってのは少数派みたいだな
作者や色んな人にお金が回るし良いことだと思うけど
0710この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/07(水) 12:39:34.47ID:gssQdSM2
まあアニメ化に関しては合わなかったら見ないという選択肢もあるからな
わざわざ反対する理由もない
0712この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/07(水) 12:40:08.84ID:FmnYssE3
好きだった作品がアニメ化して喜んでたら最終的に「アニメなんてなかった」状態になった事が結構あるから不安はあるけど
今の段階で分かることじゃないしアニメ化して欲しくないとは言わない
0715この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/07(水) 12:54:18.49ID:IX0qgYdV
赤尾でこさんの構成だと、単純な原作通りでもなく、かといって奇抜な構成でもなく、多少原作を改編してでもアニメ作品としてオーソドックスな構成に直して来そうな気がする。
製作委員会(プロデューサー)と監督の考え次第だけど。
0716この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/07(水) 12:55:17.53ID:mJuLkVnF
ティアムーン帝国物語のアニメがビジュアルフライトだったらお通夜だったな
0718この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/07(水) 13:31:47.59ID:IX0qgYdV
原作が第五部以降も続いているのは、おそらくアニメ化があったからだと思うので、アニメ化には感謝している。
なので「デキ」はあまり気にしていない。
またどうであれお布施として円盤は買う(宇宙の真理)
0719この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/07(水) 13:49:42.17ID:ksq2h6RS
>>713
二部以降とか特典小説部分で時系列的に問題なさそうなのをぶち込めば何とかなると思う
0720この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/07(水) 14:02:30.95ID:vdomI6Ct
>>711
単行本2巻分をアニメ12話でやるのは超がつくほど良心的かつ真っ当なペースだよ
例えばあれだけ売れてるよう実のアニメでの惨状を考えたら贅沢も良いとこ
作画演出も良さそうだしね
0721この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/07(水) 14:20:13.04ID:GFz6POmL
1クールだったら、血染めの日記が消えて ヽ(*^∇^*)ノ のあと、混沌の蛇が「ターゲットをレムノ王国にする」と話し合っているシーンまででちょうど良いんじゃないか?

2クールめが作られなかった悲しいヤツ
0722この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/07(水) 14:30:24.38ID:S27cMHE9
楽しみすぎる…!!
が、はめふらみたいに、間にオリジナル回を挟むのだけは止めて欲しいな

>>709
まあそういう人は観なければ良いだけの話
0723この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/07(水) 14:44:32.77ID:pr9SshY2
特典SSとかを間に挟めば2クールでレムノ革命がぴったし行けそうだけど
特典読んで無いのにアニオリだ!って騒がれなきゃ良いが。
0724この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/07(水) 14:57:03.15ID:GFz6POmL
レムノ王国の話全部を2話に入れられれば……(無理じゃね?)
それか血染めの日記が消えるまでを9話目まで終わらせられるのなら……
全12話想定

全13話だと話が変わる(本好きは14話 + OVA だった)
0725この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/07(水) 16:11:29.31ID:o0Lwx14e
アニメがいいできなら円盤欲しいな...

引越しで手持ち少ないんだよな...

アニメも良作になって欲しいけど困る...
0726この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/07(水) 16:14:36.40ID:GFz6POmL
全12話構成だと……(多少前後ズレるとして)

1話 ギロチン&黄月トマトからケーキまで
2話 1回の食費から新月地区まで
3話 氷菓子&ティオーナと遭遇&ラフィーナと遭遇
4話 ハンカチ投下作戦,新歓&監禁&ラフィーナとお友達
5話 馬龍先輩,クロエとの出会い(&3年前のクッキー)
6話 弁当&剣術大会&風邪ひき
7話 クロエパパ&ユニコーンのかんざし&ミーア姫の呪い箱
8話 静海の森1(ベルマン子爵領訪問&駐屯地訪問から撤収)
9話 静海の森2(ディオンと夜のお散歩) &ズルい弟&日記が消える
10話 レムノ王国1 (襲われ溺れウサギ鍋)
11話 レムノ王国2 (リンシャ遭遇&金剛歩兵団&アベルと決闘)
12話 レムノ王国3 (シオン土下座&ジェム&子供8人)

あと1話あれば……
0727この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/07(水) 16:15:12.99ID:WK4klikK
2クール目からは木村好克監督とトミー・モートン脚本の神タッグで頼むわ
0729この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/07(水) 18:22:01.10ID:EYWQ+FIP
>>728
それ知ってる
前時間軸の誰も救われない話を1クール使って事細かに描写して最終話Cパートで原作1話にちょろっと触れるやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況