X



【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 867冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/25(月) 22:46:17.34ID:44A8vS6O
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
または立てられそうな人が宣言して下さい。

※前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 866冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1657894914/
0002この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/25(月) 22:48:28.24ID:44A8vS6O
■関連ページ
香月 美夜 なろうマイページ
https://mypage.syosetu.com/372556/
香月美夜@本好きの下剋上 ツイッター
https://tw itter.com/miyakazuki01

本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~
https://ncode.syosetu.com/n4830bu/
本好きの下剋上 SS置き場
https://ncode.syosetu.com/n7835cj/
ハンネローレの貴族院五年生
https://ncode.syosetu.com/n4750dy/
本好きの下剋上 設定等まとめ
https://ncode.syosetu.com/n4099cd/

■書籍特設サイト
http://www.tobooks.jp/booklove/

■コミカライズ作品ページ(ニコニコ静画内)
http://seiga.nicovideo.jp/comic/booklove 【第一部】
http://seiga.nicovideo.jp/comic/37068 【第二部】
http://seiga.nicovideo.jp/comic/34334 【第三部】
http://seiga.nicovideo.jp/comic/51070 【第四部】

■コミカライズ作品ページ(コロナEX内)
https://to-corona-ex.com/comics/20000000018228 【第一部】
https://to-corona-ex.com/comics/20000000037068 【第二部】
https://to-corona-ex.com/comics/20000000034334 【第三部】
https://to-corona-ex.com/comics/20000000051070 【第四部】

■アニメ公式サイト
http://booklove-anime.jp/
0003この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/25(月) 22:49:35.76ID:44A8vS6O
■刊行情報
本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~

【本編】
・第一部 兵士の娘 I ~ III
・第二部 神殿の巫女見習い I ~ IV
・第三部 領主の養女 I ~ V
・第四部 貴族院の自称図書委員 I ~ IX
・第五部 女神の化身 I ~ VIII、IX(※2022/8/10 発売)


【外伝・短編集・ドラマCD・ふぁんぶっく】
・貴族院外伝 一年生
・短編集 1~ 2
・ドラマCD 1 ~ 7、8(※2022/8/10 発売)
・ふぁんぶっく 1 ~ 6

【コミックス情報】
・第一部 本がないなら作ればいい! 1 ~ 7
・第二部 本のためなら巫女になる! 1 ~ 7
・第三部 領地に本を広げよう! 1 ~ 5
・第四部 貴族院の図書館を救いたい!1 ~ 4
・公式コミックアンソロジー 1 ~ 7


【ジュニア文庫】
・本好きの下剋上 第一部 兵士の娘 1 ~ 6
・本好きの下剋上 第一部 兵士の娘 短編集
・本好きの下剋上 第二部 神殿の巫女見習い1 ~ 4、5(※2022/6/1 発売)

【オリジナルグッズ】
https://tobooks.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=1959378&sort=n

【BD・DVD】
https://tobooks.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2547419&csid=0
0004この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/25(月) 22:51:45.33ID:44A8vS6O
■非テンプレの有志まとめ的なやつ

本好きwiki
https://w.atwiki.jp/booklove/
活動報告まとめ(公式SS置き場に未掲載のSSあり)
https://w.atwiki.jp/booklove/pages/35.html
俗語・略称一覧(5chスレ内限定)
https://w.atwiki.jp/booklove/pages/14.html
スレ立てテンプレ
https://w.atwiki.jp/booklove/pages/375.html

家系図
 http://i.imgur.com/ZKI7dIT.gif

髪と目の色一覧
 http://i.imgur.com/hh4pyJe.jpg

時系列まとめ
 http://i.imgur.com/7i2Rbfq.jpg

本好きの下剋上メモ https://docs.google.com/spreadsheets/d/1d4QZ07PHrWsPnrfeS0zMUy_y3dBgSFl8bRIlBowmZ1w/pubhtml
0005この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/25(月) 23:16:50.01ID:NMYkY7YS
■刊行情報
本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~

【本編】
・第一部 兵士の娘 I ~ III
・第二部 神殿の巫女見習い I ~ IV
・第三部 領主の養女 I ~ V
・第四部 貴族院の自称図書委員 I ~ IX
・第五部 女神の化身 I ~ VIII、IX(※2022/8/10 発売)

【外伝・短編集・ドラマCD・ふぁんぶっく】
・貴族院外伝 一年生
・短編集 1~ 2
・ドラマCD 1 ~ 7、8(※2022/8/10 発売)
・ふぁんぶっく 1 ~ 6

【コミックス情報】
・第一部 本がないなら作ればいい! 1 ~ 7
・第二部 本のためなら巫女になる! 1 ~ 7
・第三部 領地に本を広げよう! 1 ~ 5
・第四部 貴族院の図書館を救いたい!1 ~ 4
・公式コミックアンソロジー 1 ~ 7

【ジュニア文庫】
・本好きの下剋上 第一部 兵士の娘 1 ~ 6
・本好きの下剋上 第一部 兵士の娘 短編集
・本好きの下剋上 第二部 神殿の巫女見習い1 ~ 5、6(※2022/9/1 発売)

【オリジナルグッズ】
https://tobooks.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=1959378&sort=n
【BD・DVD】
https://tobooks.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2547419&csid=0 
0006この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/26(火) 05:17:39.41ID:5Pzo3yQX
知識を思い浮かべて開かなければならないオリジナルグル典
関連ワードで検索して次々に知識を得られるロゼマ式グル典
後者が広まったら危険すぎるな
0007ジルヴェスタースタローン
垢版 |
2022/07/26(火) 11:45:39.12ID:qZklozgI
下級貴族なのに中級並の魔力量をもち、強さは上級に匹敵(ファンブックよりコルネリウスにワンチャンあれば勝てる)し、平民に慕われ、領主から一番の騎士といわれるダームエル

領主 平民 上中下貴族全てを網羅し、歴史資料(ブリギッテ本とフィリーネ本)が多いせいで筆頭引っ掛け問題とか言われそうな気がする
0009この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/26(火) 14:29:49.65ID:GljU1nEh0
web読みはじめた頃にはもう巫女見習いの時代で
ルッツはないなーってくらいだったな
0011この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/26(火) 14:49:01.07ID:N3wJaqQe
>>1
自分は最初からおにロリ好きだからいぇっふーってなった組だけどな
ルッツが無駄にイケメンだから
0012この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/26(火) 14:52:41.93ID:Cgkt7c36
アニメから入って1期の紙作りのあたりとか見たらルツマイと思ってしまうわな
「……だから、オレのマインはお前でいいよ」と来たもんですよ奥さん
なおルッツは魔王のラスボスだった模様
0013この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/26(火) 14:53:41.94ID:QCN7iOag
>>1
乙です

神官長が魔力で妊娠するしないをマインに話していたときに、魔力がないルッツの相手はないな、と思った
ただ最後の最後でフェル自信がルッツと添い遂げれば良いと考えてたのが、なんかもうロゼマの相手はこの人しかないだろうと思った
0014この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/26(火) 14:57:57.15ID:IHMeofpK
先が不安だと読めない人だから有志wikiを先に見て、神官長と…?となってた人だから五部はめっちゃ寝不足で読んでた
0015この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/26(火) 15:05:53.25ID:L7wOeMiM
マインさんもあんだけルッツに抱きついといて恋愛感情はないとか残酷な方やで
0019この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/26(火) 15:25:13.13ID:86/pK+Ld
ロゼマがハグするのは自分が落ち着きたいときと、相手を慰める時
フェルも然り
0024この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/26(火) 20:57:24.53ID:5Jt4YpKC
ジェルヴァージオもっと強キャラだと思ってたらフェル様に完封されたんだよな。
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/26(火) 21:06:56.17ID:L7wOeMiM
本好きがバトル物だったらフェルマイとジェルの死闘が繰り広げられたろうね
ラスボス戦が不意打ちと権謀術数で終わる辺り、バトルは添え物ということでしょう
0027この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/26(火) 21:14:00.99ID:N3wJaqQe
ゴール指定のゲームに参加したら
ゴールを目指さない男にぶっ放されたでござる
0029この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/26(火) 21:22:44.82ID:KBtKmDiQ
ヴェロのルール無用な悪意に鍛えられて最終的に勝利を手にしたフェルは
ヴェロにいくら感謝をしてもしたりないよねー
かわいい嫁も手に入れヴェロの故郷で好き勝手とか。ヴェロがいないとこんな結末は迎えなかっただろうなぁ
0033この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/26(火) 21:28:07.23ID:/vB3NlhK
>>29
細かいことだけどヴェロの出身は
あくまでエーレンフェストだよ

アーレンスバッハの出身はその母親のガブリエーレ
ヴェロにとってはルーツがあるだけの他領地

まあ、本編後に[ねぇ、今どんな気持ち?]
して欲しい案件ではあるが
ジルヴェスターの性格的に無理だろうな
0036この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/26(火) 23:01:38.25ID:nUUTmx4d
フェルもゲオルギーネもどっちもヴェロによって
強く育てられたようなもんだからな
2人ともに性格も歪んだけど
0038この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/26(火) 23:05:40.72ID:N3wJaqQe
むしろフェルの性根が基本は良い奴なのが奇跡だと思う
ハイスペックなのを良い事に下(平民や下級)に当たり散らしても文句が出ない身分だし
0039この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/26(火) 23:07:38.23ID:IHMeofpK
フェルは本当に根っこがおとなしい。
ゲオは気に入らないものは虐め倒す母親似
0044この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/27(水) 08:40:29.95ID:RA+Cl3AP
ハンネローレ様と言えば光の帯で縛って杖で殴ってくれる女王様プレイだろ
0053この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/27(水) 11:23:34.93ID:oblSc8Qn
やっぱりバルトルト処分されてないな
誰だバルトルトが混乱に乗じて消されてると言った人は
0056この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/27(水) 12:01:18.92ID:F7bIrDYm
バルトルトの真意がどうなのかと周りがどう受け止めるかも気になる
妹も同じ扱いって自分だけ監視対象なことに対する不満なのか神殿が危険なのを知ってて妹をまもるためなのか
バルトルトはそこまで情報なくてわがまま言ったの深読みされて高みにならんかな
0059この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/27(水) 12:43:32.60ID:EwQHBp3D
フロ視点、続きが気になるなー
バルトルトは何考えて洗礼式してない神殿の妹もーとか言ってるのかも気になるが、名捧げ未成年を一箇所に集めようアイデアが誰の発案なのかも気になる
大体、一箇所で監視って、ローゼマインの側近達が漏れているから不公平だし意味ないような
グレーティアは親が生存中だから普通の名捧げの扱いなんだろうけど、マティアスとかラウレンツとかボニ爺やローゼマインに普通に使役されてるぞ
後日のことを考えると、各主が側から離さずに監視すべしとしておく方が、名捧げ未成年の心証も良いはずと思う
側仕えのカサンドラは1人で主の部屋から出ないように命令すれば良いし、エルヴィーラならミュリエラの監視できるだろうし
バルトルトをヴィルが扱えてない件の対策なのかね
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/27(水) 12:46:16.73ID:fIxQoDhM
あと2週間待て
0061この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/27(水) 12:50:58.09ID:EwQHBp3D
>>47
>>58
ダンケル内の演習では宝取りディッターも復活済
騎獣の実技を終了次第、1年生にも参加を許可する
0062この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/27(水) 12:53:29.09ID:YjvkAWO/
>>59
マティアスとラウレンツは
アーレンスバッハに攻め込んでるんだから
漏れてるも何も監視する必要すらないだろ
城の中から内応されることを警戒してるんだから

ローデリヒはそもそも助命のための
名捧げじゃないからこれも例外
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/27(水) 13:18:25.06ID:9QboOMxC
神殿の情報収集かゲオが来るの知ってて保護したいのか、

神殿なら孤児院で多数の目で監視できるからわざわざ声上げるなんて怪しいですって言ってるものを理解してない時点で、頭いいバカなんだな
0065この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/27(水) 13:39:24.22ID:oblSc8Qn
バルトルトが処分対象になったらカサンドラとティベルタは道ずれ
下手したらミュリエラとベルトラム、ディルクも処分される
下手なことしないように監視されてるんだから、もし処遇とかあるなら解任だけで済ますだろ
0066この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/27(水) 13:40:04.46ID:cZIa5ne4
バルトルトってヴィルの教材だよね?
ヴィルが気づいて動くきっかけのひとつにしたいんだろうけどどう持っていくのかな
正直ヴィルは高みに上らせるような結論はできないのではないかと思ってるんだけど
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/27(水) 14:02:53.48ID:F/EY9VqJ
>>66
気付かないからヴィルは上級落ちしたんじゃね
気付くくらい成長したなら領主候補生に残ってるでしょ
0070この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/27(水) 14:04:34.55ID:39Nc5F3f
>>66
祝勝会の時にウキウキと武勇伝語ってたからあの時点では気づいてないよな
結局フロに指摘されるかラン兄とアレクシスに告発される時の材料か
0071この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/27(水) 14:16:12.76ID:F/EY9VqJ
ヴィルが何も気付かないおバカだった事で、フロが救われた落ちな気がするなー
だってヴィルが何か気付いてバルトルトは裏切ってるから処分する!となると
カサンドラやミュリエラや孤児院の子まで波及して魔力不足まっしぐらだし
仲良くしてた子達が処分されたメルヒオールも闇落ちしそうだし、マインも怒るだろうし
フロの思惑通り行ってヴィルにバルトルト処分させたらエーレンお先真っ暗な気しかしない
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/27(水) 15:51:50.68ID:h2YS/C+4
そういえばキルンベルガからの援軍はまだみたいだけどあれから援軍要請なかったのかね?
0074この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/27(水) 16:00:08.27ID:QtYUnw41
ハルデンツェルは領都ともっとも離れた場所だから援軍出せたんでしょう
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/27(水) 16:43:10.32ID:lyFiq0/5
>>15
二十代半ばの女性(ショタではない)が、10才くらいの甥を抱っこして癒される感覚なんだろう。
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/27(水) 16:49:45.37ID:tlxXQPnL
バルトルトは、ヴェロ派なのかゲオ派なのか分かりづらいな

ゲオに共感はしたがヴェロ派で、
ゲオが帰還すればヴェロを解放してくれると信じてるでいいんだろか
0079この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/27(水) 17:00:09.52ID:R5+A57ur
>>76
本人視点で旧ヴェロ派は反ライゼガングの集まりで
その中にゲオを擁する自分たちもいるだけで、ヴェロ推しとは違うってはっきり言ってる(フロ派の中にいることになってるロゼマ派みたいなもん)
ヴェロが解放されたところでバルトルトにはほとんど関係ないからな(死ななければ、ゲオアウブになって以後の統治は少し楽かもしれないが)
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/27(水) 17:11:54.53ID:tlxXQPnL
>>77-79


ミュリエラが旧ヴェロ派閥としての対外的な発言を信じてただけで、
本人はゲオ派ってことか
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/27(水) 17:19:03.33ID:+AEPbhXr
バルトルトとゲオルギーネの関係性はハルトムートとローゼマインに近い。
本人への崇拝だけで、派閥とかは利用価値があれば使うってだけ。
0082この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/27(水) 17:24:00.26ID:RA+Cl3AP
バルトルトってゲオにほんのわずかしす会ってないはずだろ?
それで何であそこで心酔できるんだろ
親からの洗脳か?
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/27(水) 17:51:12.12ID:Zj7E1dD7
>>82
ロゼマさんにハルハル心酔したときも他の貴族だって同じものを見てるから
恋愛感情ないけど一目惚れみたいなものでは?
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/27(水) 17:52:31.73ID:YUUn5Nch
白の塔でヴェロの隣の牢に影武者転移だったよね
ヴェロがなんかすんのかな
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/27(水) 17:59:01.90ID:nGtfzs81
ハルデンツェルからの援軍……毎年冬の主と死闘を繰り広げ、普段は冬の主を弱体化させるべく魔獣を狩りまくっている、エーレンフェストで最も実戦経験豊富と思われる精強な騎士達……
しかし、対人戦の経験は圧倒的に不足しているから「本物のディッター」ではいまいち頼りにしづらいな。
普段ボニ爺の特訓も受けられないし、ダンケルのように「二チームに分かれてのディッター狂」の方が対人戦では優秀そうだ。
「最近はエルヴィーラ様に迫られて自身のや伝え聞いた恋物語を手記にして提出させられる日々……」
「自分のは恥ずかしいからってなまじ『創作恋物語』が書けてしまったら、文官に転職させられてしまうかも……」
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/27(水) 17:59:12.25ID:zscbx+w/
>>82
ハルトムートも洗礼式の祝福返しを見ただけで
ローゼマインの出自なんて些細なことだと思う程に
心酔したぞ

関わる時間が長くなると
その姿がはっきり見えてくるだけで
狂信者を作るのにはむしろ不向きだから
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/27(水) 18:44:27.50ID:m+P/NP4p
なんか読み返したら「顔色の悪い王族」のフェルディナンドが慎みだのなんだのロゼマに説教してるくせに
盗聴防止だけの衆人環視の中でロゼマの頬つねってて何やってんだ28歳状態だった
この辺書籍版でどう補正してくるかな
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/27(水) 19:23:02.33ID:lyFiq0/5
ふと思い出した。
フェルディナンドには宇宙刑事シャイダーの神官ポーがなんとなく脳内でダブる。
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/27(水) 19:40:09.88ID:EwQHBp3D
ミュリエラは監視部屋では仕事してるか恋物語読んでいるかのどちらかのような気がする
どっちもエルヴィーラの差し入れ
フロが目撃するミュリエラがどっちの状態かわからないが
で、バルトルトを鬱陶しいとか思ってそう
シャルの側仕えとしてヴィルの側近に悪印象を持ってそうなカサンドラは、不満を述べる兄をどう見てるかな?こっちはフロ視点だと判らないんだろうけど気になる
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/27(水) 20:32:27.32ID:nGtfzs81
>>91
大丈夫、衆人環視の中で頬をつねり赤く腫れていても知らない人が見れば「頬に優しく触れている」とか「頬に触られて赤面した」とかブルーアンファが舞っているようにしか見えないから。
袖に隠して涙をぬぐっていても、キスしているようにしか見られなかったりもするし。お母様のみならずユルゲン貴族はおおむね恋愛フィルター持ち。
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/27(水) 21:06:14.06ID:RA+Cl3AP
作中で書かれてるバルトルトとオズの思考が旧体質のエーレン貴族なんだろうな
領地全体のことを考えるよりもいかに敵対派閥を潰すかで頭がいっぱい

多分、レーベレヒトも似たようなタイプに思える
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/27(水) 21:07:44.70ID:9QboOMxC
ロゼマの領地で潰し合うちっさいやつだなって言われたんだけど、バカだから鼻で笑ったんだろうな。バルトルト
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/27(水) 21:16:18.73ID:RA+Cl3AP
同年齢のバルトルトとマティアスの考え方が丁度うまいこと
対照的に書かれてるのが面白いな

末っ子は親の思想的影響を受けにくいってことだろうか
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/27(水) 21:28:43.35ID:IG/DsQbE
フロ視点チラ見せ、さいごの「け」は「けれど」に続くんだろうけど、どう続くんだろ
けれど、シュタープを持たない青色見習いなど脅威になりません。とか?
あとタイトルが、白の塔で、なのも気になるな。影武者を捕まえた話なのか、それとも別の何かなのか
発売が遠い……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況