X



【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 867冊目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2022/07/25(月) 22:46:17.34ID:44A8vS6O
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
または立てられそうな人が宣言して下さい。

※前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 866冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1657894914/
0926この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/06(土) 20:13:45.02ID:F0qij2Wa
>>922
下位領地の領主候補とか貴族なら狙い目と考えるかもしれない

とはいえヴィルにはシャルメルヒを支えていくことを求められるだろうからエーレン貴族から娶りそうだが
0928この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/06(土) 20:16:58.81ID:IaP3cvbi
>>925
ルングターゼをメルヒの嫁に出来ないかは考えてたな
第2夫人の娘でメルヒと年が近いだろうから妥当な考えだわ
0929この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/06(土) 20:19:59.62ID:6MJXLMb+
>>926
ブリュンヒルデですらロゼマ式圧縮で魔力上げ過ぎて領内に魔力が釣り合う男がほとんどいなくなってたんだから、元々の素質が更に高いヴィルでは婚約者探しで領内貴族はもう絶望的じゃない?
0930この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/06(土) 20:20:03.59ID:ca3dQqUg
>>922
ギーベは領主会議に出ないから、もしアレキと繋がりを持ちたいんならエーレンの伯爵じゃなくてアレキの伯爵に嫁ぐな
0931この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/06(土) 20:41:36.12ID:6MJXLMb+
>>930
アレキ一つで上位領地全ての上級貴族の嫁入り先としての受け皿があるわけない
0933この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/06(土) 20:52:49.42ID:xmrQwV0r
>>931
アレキに拒否られそうな上位領地の貴族と言ったらコリンツダウムではなかろうか?
上位領地だから魔力も釣り合いそうだし
つまり、ヴィルにはコリンツから嫁が来る?!
0934この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/06(土) 21:01:39.51ID:QxsfHjt4
>>933
コリンツダウム所属の中央貴族は元は各領地から集まった優秀な人材で、それなりに魔力はあるかと
腐っても元王族が治める領地だし、それなりに縁づきたい領地はあるんじゃない
エーレンはわからないが
0935この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/06(土) 21:06:20.67ID:/J8fQJ8g
なんでかコリンツは金粉と愉快な下僕どもという印象。
そういや有能な元中央貴族もいるのか
0936この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/06(土) 21:08:12.41ID:W4FU9Jf1
有能な中央貴族は中央解体時に出身領地に帰ってそうだが
特にドレヴァン出身文官あたりは
0937この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/06(土) 21:13:28.83ID:xVlQ3Y9O
側近は普通辞めないだろうから(アウブやるのに辞めるのはちょっとやばい)
側近に誘われたら残るのもいるだろう
土地は元中央なので家財の移動とか面倒ならわざわざ戻らないかも
里帰りじゃなくて一生なんだし
0938この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/06(土) 21:26:26.06ID:oWVpu8U4
王族の末期が情けないからなあ。
見放す連中も多そう、口に出しては言えないけれど。
0939この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/06(土) 21:32:04.37ID:6MJXLMb+
王族はエーレンには次から次へと無理難題を押し付けてたけど、大領地にはペコペコして振り回されてたしな
0940この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/06(土) 22:02:33.58ID:/J8fQJ8g
作中時間軸の王族がトルーク決めてるにしても判断力ゴミすぎて
その判断力で粛清決めたんかってなる。
0941この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/06(土) 22:10:25.97ID:F0qij2Wa
そういや貴族院でコリンツ学生が傲慢に振る舞ってヘイトかってる話があったけど
何人ぐらい子どもいるんだろ
旧トロストヴェークの貴族の子とかもいるのかな
0943この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/06(土) 22:25:09.70ID:CXygyRao
ありでいいんじゃないの

■刊行情報
本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~

【本編】
・第一部 兵士の娘 I ~ III
・第二部 神殿の巫女見習い I ~ IV
・第三部 領主の養女 I ~ V
・第四部 貴族院の自称図書委員 I ~ IX
・第五部 女神の化身 I ~ VIII、IX(※2022/8/10 発売)

【外伝・短編集・ドラマCD・ふぁんぶっく】
・貴族院外伝 一年生
・短編集 1~ 2
・ドラマCD 1 ~ 7、8(※2022/8/10 発売)
・ふぁんぶっく 1 ~ 6

【コミックス情報】
・第一部 本がないなら作ればいい! 1 ~ 7
・第二部 本のためなら巫女になる! 1 ~ 7
・第三部 領地に本を広げよう! 1 ~ 5
・第四部 貴族院の図書館を救いたい!1 ~ 4
・公式コミックアンソロジー 1 ~ 7

【ジュニア文庫】
・本好きの下剋上 第一部 兵士の娘 1 ~ 6
・本好きの下剋上 第一部 兵士の娘 短編集
・本好きの下剋上 第二部 神殿の巫女見習い1 ~ 5、6(※2022/9/1 発売)

【オリジナルグッズ】
https://tobooks.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=1959378&sort=n
【ドラマCD】
https://tobooks.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=2668512&sort=n
0944この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/06(土) 22:32:13.09ID:NZeuwAQ5
>>927
すべての論理を理解できないお前の精神問題だな
おまえらの捏造癖は作中事実とは関係はないのだ
0946この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/06(土) 22:34:10.06ID:NZeuwAQ5
>>942
アホの人がはずせと騒いだだけだろう
wikiテンプレ案がアホ汚染リンク化されているため不適切らしいぞ
0947この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/06(土) 22:34:29.50ID:CXygyRao
さいしょふつーにBD・DVDを探そうとしたが
TOオンラインショップに載ってない?
0952この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/06(土) 22:57:23.18ID:6MJXLMb+
>>941
同じく旧王族領のブルーメフェルトは傲慢な振る舞いの描写は無かったし、そういう学生の質もアウブによるものなんだろうか
0954この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/06(土) 23:01:15.71ID:7mrY3dP8
コミックス3部最新話の最終頁近くのアホっぽい顔して歩いてるアンゲリカ可愛いな
0955この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/06(土) 23:08:24.22ID:CXygyRao
>>953
なるほどthx
……でけっきょく次スレでナシにされたのか

■刊行情報
本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~

【本編】
・第一部 兵士の娘 I ~ III
・第二部 神殿の巫女見習い I ~ IV
・第三部 領主の養女 I ~ V
・第四部 貴族院の自称図書委員 I ~ IX
・第五部 女神の化身 I ~ VIII、IX(※2022/8/10 発売)

【外伝・短編集・ドラマCD・ふぁんぶっく】
・貴族院外伝 一年生
・短編集 1~ 2
・ドラマCD 1 ~ 7、8(※2022/8/10 発売)
・ふぁんぶっく 1 ~ 6、7(※2022/11/10 発売)

【コミックス情報】
・第一部 本がないなら作ればいい! 1 ~ 7
・第二部 本のためなら巫女になる! 1 ~ 7
・第三部 領地に本を広げよう! 1 ~ 5
・第四部 貴族院の図書館を救いたい!1 ~ 4、5(※2022/11/15 発売)
・公式コミックアンソロジー 1 ~ 7

【ジュニア文庫】
・本好きの下剋上 第一部 兵士の娘 1 ~ 6
・本好きの下剋上 第一部 兵士の娘 短編集
・本好きの下剋上 第二部 神殿の巫女見習い1 ~ 5、6(※2022/9/1 発売)

【オリジナルグッズ】
https://tobooks.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=1959378&sort=n
【アニメグッズ】
https://tobooks.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2666159&csid=2&sort=n
【ドラマCD】
https://tobooks.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=2668512&sort=n
0956この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/06(土) 23:14:16.78ID:vmbw2doi
>>950
感謝の乙を捧げましょう

今の順位は一時的なものになるだろうから高慢な振る舞いをして恨みを買わないように
と言われているか気がついていればよかったのだろうけど
でも学生たちは書籍時点では親の出身領地の学生として在籍してたわけで
突然のクラス替えは気の毒ではある
0958この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/06(土) 23:19:19.10ID:6MJXLMb+
小領地だったシャルファーは急に大領地の一員になれて嬉しかったりするんだろうか
0960この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/06(土) 23:23:59.94ID:CXygyRao
>>959
【オリジナルグッズ】のなかに
原作グッズ、アニメグッズって押すところがあったんだな
ならやっぱり【アニメグッズ】はいらなかったか
【ドラマCD】も試しにリンクはってみただけで
とくに入れるべきと思ってるわけではないが
0961この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/06(土) 23:40:33.49ID:/J8fQJ8g
立て乙です

>>958
言うて廃領地だしなあ。
看板かけ変えて魔力的には楽になるのかどうか。
0962この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/06(土) 23:49:01.57ID:HgUfy2xS
高く亭々たる大空を司る夫婦神と広く浩々たる大地を司る五柱の大神と>>951に乙を捧げましょう

クラッセンは順位落ちてるのは気にして無さそうな気もする。少なくとも本編終了から数年の間は
元王族の領地は見合った順位に落ちるだろうし
アレキ含めた新領地3つが安定してからが焦りだす本番なんじゃないかな、と
0964この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/06(土) 23:50:34.51ID:6MJXLMb+
クラッセンブルクはツェントエグに遠ざけられてるから、アレキとドレヴァンに抜かされそうな気はする
0967この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/07(日) 00:07:33.49ID:zLVi2sWu
>>962
なんかクラッセンはジャンシアーヌとヴィルをどうにか、くっ付けられないかを考えていそうではある
0969この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/07(日) 00:44:45.09ID:SWtiVW0M
ハンネ編より
コリンツダウムはまとまってるが高慢
ブルーメフェルトは分裂してる
すぐ順位落ちそうだよな
0972この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/07(日) 01:47:12.99ID:8oBG9025
王女誘拐死亡させるようなベルケが往生際悪いとも言えるし
次世代はどっちもどっちと理解して諍い減りそうな気はする
0973この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/07(日) 01:49:45.00ID:xJ/oUCkQ
>>972
「恨むなら調子こいた挙句礎の場所も明かさずにくたばった最後のアウブを恨め」で終わりじゃね
0974この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/07(日) 07:55:31.65ID:RAI6Jsqq
いつから動いてたかがわからないから何ともだけどユルゲン王族弱体化のためにラオブルートが政変を陰で煽ってた可能性もあるからなぁ
粛清でベルケ司書を排除して情報断絶させるためにベルケを唆したとか
0975この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/07(日) 10:05:46.32ID:51ri1Yga
>>838
D子はお花畑すぎて魔王どころか実母のゲオでさえコロコロできなかった
ヴィルも楽な方向に行きたがる気質が強すぎてコロコロできるように育てたはずのヴェロやオズですらコロコロできない
0976この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/07(日) 10:18:39.55ID:52w/nV+x
>>974
第五王子の第一夫人と同じ出身地の中央騎士であるラオブがベルケを騙せるかな
もろ敵対してる領地だからトルーク使う機会も無さそう
ただ上級司書を全員粛清したのは、ラオブが関わっていそうだなと思う
0977この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/07(日) 10:21:25.73ID:Z89QLHGA
>>975
D子がリンシャン欲しさにロゼマに見え透いた掌返しして周囲に白い目で見られてたの笑える
居合わせた人間にすりゃほぼガイジムーブ
あんなんは制御できんというのはさもありなん
0978この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/07(日) 10:41:34.91ID:xJ/oUCkQ
>>977
少なくとも学生側近に関しては、主がああいう人間だからほとんど質が悪いのしか集まってこない
ヴィル側近やゲオ側近もそう
0979この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/07(日) 11:17:11.67ID:v1vQSVB1
側近はヴィルの再教育のときの見直しもそうだけど、言われれば自分の立ち位置を見れるんだと思う
ただ主が現状を良しとしてるから側近も変わらないのだと
仮にロゼマにマルティナやバルトルトのような側近がいて、自分に甘いことしか言わないのならば、何か裏があるのでは、と疑うと思う
0980この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/07(日) 11:21:40.78ID:dyhM0pUu
10日まで待ちきれず買いに行ったらサイン本があったので購入
サイン本は読むの勿体なくて結局10日待ち
0982この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/07(日) 11:35:06.24ID:OGC8xKFu
たかがサイン本にそこまで入れ込む気持ちはわからんけど、手に入ってよかったね
0984この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/07(日) 11:39:54.80ID:V3LfzF46
出来ればサインは表紙カバーに入れて欲しいんだよね
本の中に入ってると読めなくて結局もう1冊買う羽目になる
まあそういう作戦なんだろうけど
0985この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/07(日) 11:47:21.04ID:WYiB3nd4
本の中に入ってる?
開いて最初のページか最後のページにあるんじゃないの?
0988この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/07(日) 12:02:52.17ID:6VMTdzGR
サイン本手に入れたことない地方民には羨ましいな
メルカリとかで別の作家のサイン本転売してるの見たことあるけど切なくなる
0990この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/07(日) 12:06:25.42ID:ob76Ppi7
古本屋で買った本がたまたまサイン本で
サインとともに、「愚弟に」とか書かれてて、
作家が弟にプレゼントしてものだろうか、それとも、
サインを貰った人が自分の弟にプレゼントするために「愚弟に」と入れてもらったのだろうか
ととっても疑問に思ったことが。
0991この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/07(日) 12:08:27.09ID:6VMTdzGR
本好きは本編は電書と現物両方買ってるけどファンブは電書のみ
電書って結局自分のものでなく読む権利があるだけだからなぁ
0992この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/07(日) 12:22:58.35ID:52w/nV+x
電書はフォントサイズ変えられるから老眼になっても安心だぞw
まあ本音は紙媒体の方が好きなんだが本好きのサイン本は欲しいと思わない
寝込み系筆者に鞭打ってるような気分になる、ような気がする
0993この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/07(日) 12:29:55.17ID:AHZScjx4
特典あるから紙で買ってセール来たら電書でまた買ってる
やっぱり読みやすいしコミックスとふぁんぶは拡大したいんよ
ただどんどん増えて紙は場所取るから悩ましいな
0996この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/07(日) 12:39:39.77ID:vYKzDIGl
>>994
同意。短編集待てなくて結局特典目当てに紙買ってどこでも読める様に電書も買ってる
さらにCDまで買い出すようになってしまった
0997この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/07(日) 12:41:02.76ID:8oBG9025
紙買った人への特典なんだからしょうがないじゃん
CDとかグッズはグッズ買った人への特典だし
0998この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/07(日) 12:48:50.33ID:aZuopLQ/
>>5
後で短編集出してくれるだけマシな方
絶対に出さないと公言してる作者もいるからな…
0999この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/07(日) 12:49:39.60ID:B+XSuu8F
それは単なる我儘というものだ
短編集待てない、けど欲しいから買う
紙媒体はいやだ、電書が良い
誰も複数本を買えとは言ってない
自分で選んだんだから文句言わない
1000この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/07(日) 13:04:42.74ID:/yzXDTnm
1000ならハンネローレすぐに書き始める
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 14時間 18分 25秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況