【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 869冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/12(金) 01:21:04.69ID:WPeVVD9I
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
または立てられそうな人が宣言して下さい。

※前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 868冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1659793947/
0317この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/13(土) 20:41:14.42ID:bSTJVMza
本当は王族が頭を下げてでも協力を得ないといけない立場なのはそうなんだけど
グル典無しで統治することを考え続けて強行な態度で押し切ることを選択した次期ツェントの金粉王子がいるから不敬にならずに交渉するのは多分難しいよ
例えダンケルでも王族に奪われてロゼマさん守りきれないって作者に明言されてるしね
0318この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/13(土) 20:43:24.65ID:+hWzX3ob
政変に負けて下位に落とされた元はもっと上位にいた領地なら交渉も出来るだろうがずっと下~中にいるような領地には王族と交渉とか無理だろうなぁ
0319この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/13(土) 20:51:07.38ID:2X/dL6ln
>>312
ロゼマがアウブアーレンなのはあくまで魔術的にであって、
あの時点では本人もアウブになる気はないし、アウブになることを周知したわけでもないので、
本物のディッターでアーレン攻撃役になったエーレン領主一族の立場だと思う。
アーレンの礎はエーレンが勝ち取ったもので、望めばアウブアーレンになれる権利はあるけど、身分的にはアウブではないんじゃないかな。
あと将来王族になる者として尊重しないといけないのはそうだけれど、
正式な養子縁組前にジルより上として扱うのはまずいでしょ。
0321この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/13(土) 20:54:38.80ID:ykurDvEO
>>312
王族に嫁ぐことが決まってる年頃の姫に要らぬ醜聞の種になりかねない(異性に呼ばれてホイホイついて行くような)行動を
取らせようとしたフェルの方が非常識なんだよなぁ
0322この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/13(土) 20:57:09.50ID:QiurzlMq
散々醜聞で汚しまくったら婚約取り消しが容易になるかもなグヘヘという意図も...
0323この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/13(土) 20:57:27.43ID:Vvr5x0UY
>>321
フェルにとってはロゼマさんはもう王命の婚約者だからな
もうあの時点でフェルが気にしてるのは周囲ではなくロゼマさんの気持ちだけだろ
計画的に外堀埋めてるんだから全部確信犯よ
0324この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/13(土) 21:01:35.84ID:n4hXLlEK
フェルに診察させるのは外聞が悪い→100歩譲ってわからなくもない
医者に見せるべき状態の要人を医者に見せない→理解不能
0325この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/13(土) 21:01:37.77ID:bSTJVMza
>>320
そう
ダンケルくらいしっかりした領地なら利はもぎ取るだろうけどね
逆に言えばダンケルくらい影響力持ってないと無駄に権力と強制力のある金粉に太刀打ちするのは中々できないんじゃないかな
少なくとも領地全体として上位に逆らわない方針のエーレンには逆立ちしたって無理
0327この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/13(土) 21:04:11.01ID:Vvr5x0UY
>>319
メス書持ちになってるので「。王族ではなく、ユルゲンシュミットにグルトリスハイトをもたらす」ツェント候補の身分が一番先にくる
0329この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/13(土) 21:15:42.06ID:QiurzlMq
>>325
それはまだ正式な所有権はエーレンにある状態だからじゃないの?
ジルは勝手に当事者の要望を見返りも無く取り下げちゃうし
0331この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/13(土) 21:22:53.42ID:/OFrVHdV
>>330
それは文章で読んでるからでしょ、ロゼマ視点の。
他人視点で、ロゼマがメンタル強い悪意に鈍いって認識したで戦中のロゼマの行動把握してるの?
あくまでも他視点から見て、あれを即座に判断できないくらい医学は日々勉強なんだって。
医師が一人前になるまで15年って言われてるんだけど。医学軽んじるなよ。
0332この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/13(土) 21:30:55.15ID:2X/dL6ln
>>327
本来の歴史や、ツェントの選定を古の方法に戻した本編終了後ならそうだけど、
あの時点ではまだツェント候補という身分はなく、
偶然グルトリスハイトを見つけた一領主候補生どまりじゃないかな
0333この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/13(土) 21:33:47.96ID:9cQAeEst
医療って中世ヨーロッパだと剣で斬られたとき傷ではなく剣に軟膏塗ってたほど狂ってたらしいな
エーレンの下町の出産状況とか見るにあの世界も医療がそんな進んでるとは思えん
0334この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/13(土) 21:38:25.10ID:bSTJVMza
ハンネさんも指摘してたけど、宴でのロゼマさんの振る舞いは「エーレンフェストの領主候補生」だし、周囲もそうとして扱ってるからね
実質ツェント候補だとか、実質アウブだとかはこの際関係がない
だからこそ立場が弱いから王族に嫁いだ後の扱いを少しでも良くするために外聞が最優先されたし、アウブになる決意をした後は根回しとしての同乗等は側近も止めない
0335この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/13(土) 21:42:12.94ID:2X/dL6ln
>>332
あとよく考えたら
ツェント候補って身分っていうより
領主候補生みたいな役職な気がしてきた
0336この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/13(土) 21:42:34.21ID:kA+aY2FK
>>331
時間なんていくら経過しても毒者は毒者なのになw言われなきゃわかんねー毒者メンタルみたいなもんかでも毒者は言われてもわかんねーしな
ヤブ医者は古の名医の産地養父に由来すると言われていたな
今の医者はもうだめかもしれない医学を軽んじている。まああれは医学ではないね単に鈍かったのだろう。
言われる前にやるがモットーのヒャ族なら言われなきゃわかんねーって言ってりゃノーダメージメンタルだったろうな
0337この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/13(土) 21:44:44.88ID:kA+aY2FK
王命アウブに対して領主候補生扱いしたことは罪に問われるんだろうか
0338この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/13(土) 21:47:00.10ID:Vvr5x0UY
>>332
いや現ツェントであるトラオがロゼマさんを尊重する姿勢を示して無礼な態度の王子を叱りつけてるから立場的にはもうツェントより上として扱うべきなのをトラオ以外はグダグダと理由をつけて聞こえないふりしてる
大領地の姫であるハンネから見てもロゼマさんは誰にも口出しされることなく将来を選択できる権利と立場だけど無視されて軽んじられてる状態
0339この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/13(土) 21:49:00.51ID:8l63lD5D
つーか、結局医者には診せてないんだよなあ
実際は貴族としては致命的な状態になってる程度だけど、あの夜に発狂でもしてたらどうするんだろう

ロゼマとしては言い訳だと加筆されたけど
そのあとホントの家族もいる前で放り投げるの考えたら、言い訳ってことにして何もわかってない側近という現実から逃げたみたいに思えてしまう
0342この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/13(土) 21:56:08.38ID:dnSzS6xH
ロゼマは自分の現状に受け止めきれなくて最悪自死ということも有り得たんだよね
側近しか入れない自分の寝台に近寄ってくる者を認識出来ずに、シュタープで臨戦態勢取ってたし
0343この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/13(土) 21:58:33.43ID:QiurzlMq
現ツェントが「グルトリスハイトを持つ者がツェントになるべきだ」と言ってるのに、王子達やエーレン上層部すらも「グルトリスハイトがあろうがロゼマにツェントは務まらん」とか言ってる状態か
まあアナはロゼマがツェントになったらこれまでの態度からして粛清されかねないと心配になりそうな気はする
0344この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/13(土) 22:03:52.29ID:Pnd2WrY9
>>271
2年のユレーヴェ漬けで筋力ほ弱って魔力使用の調整も覚束ない状態で病気による入学延期はさせずなね貴族院に入学させるぐらいには、貴族社会は外聞大事だからね
>>274
病んだままにさせるつもりはなかっただろ
夜中に温室使えるように手配してたりしたのは少しでもケアを考えてたんだろうし、メンタル面のケアは効果的な薬が無いなら結局は周囲が気を配っていくしかない
ユルゲン貴族社会ではきちんとケアできる環境を確保するためにも外聞大事だと思う
0345この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/13(土) 22:04:00.19ID:kA+aY2FK
>>340
時間もない育ってない若い側仕えは医者じゃないうえ経験不足だしな
俺の方はやさしさ入り激甘仕様だし、お前ほどひどいことは言ってないわけだけど
ああ、お前がいくら言っても医者のレベルは低いから本当にヤバいよねでもこれ昔からじゃないか?しらんけど
まあお前がどんなに偉そうに語ったところで上からお前の言葉も頭も踏みつけるしかないよ。何の反論にもなってない物わかりのわるさはお前の恥ずかしい生き方がそうってだけ
俺は自分の発言に恥ずかしさを感じることはありえない(適切な場面)んだけどお前の発言はお前以外から見ればおまえの恥でしかないと判断しているよ。どう思う?まあお前の恥しかないんだから踏み潰してみても問題ないと思うんだけど
0348この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/13(土) 22:13:30.41ID:bSTJVMza
トラオも金粉が言い出した第三夫人扱いそのものは取り下げさせなかったから、誰かがグル典を得てツェントを代わってくれればそれで良いと考えてるだろう
相手の立場が弱ければこれ幸いと搾取するのが王族としての基本でそこは変わらないよ
フェルが本気出して条件付きグル典をちらつかせなかったら、ロゼマさんは王族に容赦なく軽んじられてた
次期ツェントな金粉がグル典に対して「私の治世が安定するならそれでいい」っていうナメた認識だからね
0349この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/13(土) 22:14:28.20ID:kA+aY2FK
>>346
日本語不自由で困っている君は無理せずNGすればよいと思うよ
上から目線で完全無欠安全安心安定岩盤日本語覇者のおれが許可してやろう
0350この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/13(土) 22:14:58.49ID:WWV1pYHV
新刊から帰宅まで読んだけど最高だった
何いちゃついてんだって感想でした
フェルがとても甲斐甲斐しい良妻のようでした
0351この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/13(土) 22:15:25.24ID:c8TFaXFF
そういや防衛戦でヴィルはなんでシャルに其方を守ってやろうとか言ったのか思いつき?
あとオルドナンツで私だって言っていいのアウブだけじゃない?
0352この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/13(土) 22:15:36.08ID:bSTJVMza
グラマラトゥーアに見放されないようお祈りをいたしましょう
神に祈りを!
0353この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/13(土) 22:18:26.51ID:QiurzlMq
>>348
もし何事も無くロゼマが王族入りしたら、流石に第三夫人案は通らずに第一夫人になってたみたい
0354この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/13(土) 22:24:51.95ID:4QIYyhsT
>ロゼマも「グル典があってもそれだけで国は治められん!!」と洗脳され切ってたけど、ガランゾルクのエピソードが出てきてこの言い分も崩れた

読解力皆無やな
ガランゾルグは「グル典があってそれだけで国を治められた」わけではないだろ
性格面で撥ねられたが正規にメス書に挑戦できる立場にあったこととかなんにも考慮して無さそう
0355この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/13(土) 22:28:22.21ID:rziNEPlw
>>351
ただの正義感からでしょう。何も考えてないかと
ランプレヒトは守る場所が急遽変更して、フロレンツィアにオルドナンツで問い合わせてるし

"私"とオルドナンツに吹き込むのには特段条件はなかったかとは思うが
0357この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/13(土) 22:39:36.35ID:c8TFaXFF
>>355
すごく言葉足らずだった
シャル目線の防衛戦で他は〜ですって名乗ってオルドナンツしてるのにヴィルは私だでその後ジルも私だだったし上から下には私だでいいみたいなものなのかと感じてヴィルは相変わらず周りのこと空気読まず上から態度だなと読んで思った
0358この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/13(土) 22:43:30.67ID:0uoHhQnP
アウブでも失礼なんじゃないかな
オレオレ詐欺みたいな迷惑さ。
情報が錯綜してる時に受け取ったら嫌だろうなあ。
0359この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/13(土) 22:45:37.38ID:Pnd2WrY9
>>291
別にコル兄はローゼマインが悪意に鈍感(気づかない)とは言って無い
無頓着(気にとめない)と言ってるだけ
気づいてはいるが、それに拘泥したら生きてはこれなかったろうと言っているんだよ
ただ、自分が貴族達の悪意を無視して生きてきたから悪意を真正面から受け止めてしまう心情には共感が難しいだろうということ
現実に人の噂を気にしない(ようにしている)人と噂に囚われてしまう人といるよね
多分、互いにその心情を想像はしても完全に共感は難しいと思う
噂を無視できる人は噂に囚われて大事な何かを諦めることを恐怖するのだろうし、噂に囚われる人は噂を無視することで大事なものを失うことを恐怖する
経験と立ち位置で変わるものだから
0360この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/13(土) 22:48:48.95ID:l6NzaYyY
ゲルラッハの騎士団長はギーべ・ゲルラッハにオルドナンツに吹き込むとき「騎士団長です。」
です
0361この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/13(土) 22:49:51.16ID:bSTJVMza
>>353
ユルゲン常識からすればグル典持ちが正当なツェント候補になるべきなのに夫人扱いなの?だし
第一夫人への繰り上がりもロゼマさん視点だとなるべく社交や執務をしなくていい立場が最低限の願いなのに…だし
何も聞き入れず搾取の未来よ王族入りルートは
0362この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/13(土) 22:53:23.17ID:kA+aY2FK
誘導によりヴィルさんお役立ち場面が発掘された

「ダメです。もう少しで結構ですから、待ってくださいませ」
「ローゼマイン、私だ。倒れたのか?」
「魔力が減っただけです。フェルディナンド様の回復薬を飲んだので、すぐに動けるようになります」
「……あれか。わかった」
 ヴィルフリートが納得したような声を出してその場を離れていくのがわかった。
エグランティーヌに心配いらないことを伝え、なだめてくれているようだ。
0363この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/13(土) 22:54:02.63ID:QiurzlMq
ロゼマは王女になるのに領主候補生以下の扱いではまずいから第一夫人になるのは普通の事
何気にロゼマ以外にアドルも約束破りの被害者になってツェント第一夫人として領地に利を齎すというのが出来なくなる
0364この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/13(土) 22:58:07.40ID:c8TFaXFF
>>358
アウブダンケルも俺だ!とか言いそうだしアウブは言っていいと思うけどオレオレ詐欺みたいに次期(ギーべの)アウブ(長男)だしね
0365この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/13(土) 22:59:21.31ID:anVYYvi5
>>363
第一夫人は予定であって確定ではない
グルトリスハイトが取れたらの話
けど、この第一夫人の話も王族側、もしくはジギスヴァルトの独断で考えられていたと思うから、ロゼマは自分は第三夫人として嫁ぐと言ってる

まあ、ぶっちゃけアドルフィーネがいるのに、貴女のために空席にします、という人はいないだろうが。基本的に
0370この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/13(土) 23:11:35.95ID:9cQAeEst
>>367
また残念な奴が出てきたなw
そういうところで神殿育ちの評判を下げてるんだろうな
0372この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/13(土) 23:33:32.89ID:0uoHhQnP
リーゼレータが実家で飼ってるシュミルをアレキに連れていくとして、家具と一緒に移動する場合
鳴き声うるさいとか自分より良いもの食べてるからて護衛がシュミルの目をえぐるかというと、ありえないわなぁ。
0374この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/13(土) 23:40:41.56ID:T7QbY/ld
ずっと見下してた弟にシュタープのロープで縛られる=魔力で負けた時のゲオの心情は如何ほどだったか
まあ実際は魔力よりも加護補正だろうけど
0375この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/13(土) 23:48:17.19ID:0uoHhQnP
>>374
自分よりも優れてるってのは救いじゃないかな。
詳細はわからなくても罠や魔道具でやられるよりは言い訳しようのない土俵で負けたわけだし。
0376この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/13(土) 23:55:23.51ID:QiurzlMq
優秀な養女のおかげの癖に!!!とは思いたくても思えないな
大勢にアウブになってほしいと思われてるロゼマを認めると性別の差だけで排斥されたというアイデンティティが崩壊する
0378この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/13(土) 23:59:28.96ID:B2CZkveA
>>376
いや、ただ単に平民だからといって目に留まらないだけかと
聖典盗難事件の幕引きも神官長だったフェルだと思ってたし

平民は自分たちより力がないという侮りがあったかと
0379この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/14(日) 00:46:40.81ID:GXLZRPHf
外聞問題で一番気持ち悪いのはコルとレオが東屋で婚前交渉してるくせに自分たちのことは棚に上げてガイブンガーになってるとこ
神殿の隠し部屋入る時なんて身内しかいないんだから、身内で口止めしとけばいいだけじゃん
0380この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/14(日) 00:49:28.43ID:ejkof7lp
>>379
レオノーレはロゼマをアウブにするという方向転換してから一切言わなくなったのだが
0381この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/14(日) 00:50:03.18ID:++QKBRqb
婚約者と婚約してない相手(少なくともあの時点では側近はそういう認識)では全然違うやろ
0383この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/14(日) 00:56:20.01ID:1fArnxTb
性教育は本人をまもるためにも足りてないのは大きな問題だと思うが
外聞にうるさい周囲はロゼマさんがわかってて無視してると思ってる?
0384この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/14(日) 01:12:03.21ID:K3HjXOW8
そのガイブンガーで責任あるのは未成年ロゼマではなく明らかにアラサーのフェルだろうよ

そのフェルが聞く耳持たん状態だから(自分が婚前交渉前科持ちの)コル兄がよけいにジタバタする
微笑ましいじゃないか
0385この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/14(日) 01:13:55.88ID:K3HjXOW8

同調薬に液体魔力を飲ませるユルゲン的実質婚前交渉をやっていたというオチがつく
0386この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/14(日) 01:19:52.19ID:HhocrK4B
フェルは自分がお婿になるから責任を持って外聞よりロゼマさんのメンタルケア優先なのでアーレンに移動後のコル兄はいい加減に諦めるべきだな
コル兄よりも政治的にも外交的にも能力ある面子が黙認してることで察しろよ
0387この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/14(日) 01:36:11.38ID:opcfCs9z
あんな非常時に外聞気にするはずの行動をするからには
相応の理由があるのだと理解して口を噤むべきで
そればっか考えてる自分の底が浅いと反省した方がいいよな
0388この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/14(日) 01:37:43.74ID:yRyKW8+B
>貴族の常識的に考えて未婚女性の体面として距離感は大事ですからね。公的な場ではコルネリウスの意見が採用されます。
私的な場ではガン無視です(笑)
0389この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/14(日) 01:46:18.67ID:1fArnxTb
常識を教える存在って必要だけど折り合いつける気がないからなぁ
常識を教えつつ妥協点探るのダームエルの教えてくれなきゃ困るってあたりくらい?
0390この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/14(日) 01:50:48.09ID:8ciMRF6A
未成年アウブが醜聞なんて貴族の世界では良い事全くないからね
フェルもわかってるから我慢するし、ぶっちゃけ側近が隠せばいいだけだから、ことメンタルケアにおいてはロゼマさんの心を最優先すべきだけども
一応フェルマイ両方とも常識からズレてるから口うるさく言う意味はないでもない、状況次第
0391この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/14(日) 02:02:05.25ID:qzAZ6t05
コルレオというかユルゲンの騎士基準だと実際に自分が手にした武器で相手を初めて殺傷→PTSD的ケアが必要
周りを護衛騎士で固めてました。ちょっとその周囲で人死にが出てました→護衛して主人には傷一つつけてませんでしたなのかもね
下級でも平民の下働きを高みに送ったりするわけだから、基本人間の生き死にに現代人より良くいっておおらかで領主一族が騎士の犠牲にショックを受けるとか思いもしなかったとか?
0392この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/14(日) 02:03:12.39ID:HcQD4+Zr
ロゼマだけじゃなく、アレキでフェルと対等に話せる相手もロゼマしかいないから、
普通の話し相手がいないってのはストレスしか溜まらないだろ
まぁ、ハンネ編でのロゼマの口ぶりからして常に一緒みたいだから大丈夫だろ
0393この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/14(日) 02:14:06.51ID:Qq8QkyD6
多少面倒くさいが外聞ぐらいどうとでもできるとフェルは思ってそう
0394この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/14(日) 02:55:54.67ID:Oc5x9e3N
>>391
グラオザム戦とかマティアス叩き出された後はマイン一人で敵に対峙してラストアタックは不明でもグラオザムを殺したのはほぼマインなんですがそれは……
0397この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/14(日) 04:12:56.81ID:SSUsRgQv
>>374
この努力を子供の時に見せていてくれれば……という気持ちが少しはあったと思う(故人の感想です)
0398この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/14(日) 04:50:51.97ID:SP5UOw16
ヴィルと同じなら体を動かす事は好きだから、魔力圧縮は元々頑張ってそう
0399この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/14(日) 06:18:07.79ID:3BGXQVc2
あっ
そういえばこのスレで度々議論になってた事が明らかになったね
魔石になっても服は残る!
0400この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/14(日) 07:08:46.36ID:rD1KJJkW
>>397
>故人の感想
ちょっとくすっとなった
あの世界、霊とかそういうのはどうなんだろね
0401この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/14(日) 07:32:20.75ID:KAPKfuN/
前にウラノがどうやって本好き世界に来たのか議論になった時に
ユルゲンだと通常は死んだら最高神に招かれる、輪廻転生という概念はないとかふぁんぶっくで回答あったらしいが
自分はふぁんぶっく持って無いから詳しいことはわからん
0402この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/14(日) 08:14:22.79ID:32kuPyE6
ゲンミツには高みは貴族だけなんだっけ
平民の表現、出典がどこかもよく忘れる
0403この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/14(日) 08:32:10.63ID:8EFxzMb1
>>391
せやね

ロゼマさんの側近から死者が出てればまた違うってわかっただろうが死んだのほぼ初対面のゲルラッハの人達と敵だけだから…ユルゲン基準では大丈夫なんだろうし
0404この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/14(日) 09:04:27.52ID:KAPKfuN/
>>402
マインが死んだ事にされてギュンター達が葬式の準備とかしてる辺りじゃなかったか
高み云々はあそこら辺だったはずだから平民にも認識自体はあるはず
実際に平民が高みに招かれるかどうかは不明だが
0406この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/14(日) 09:28:40.38ID:3BGXQVc2
>>401
最初に出たふぁんぶっくのQ&Aだな

この世界に輪廻転生という概念は特にありません。葬式の夜を終えて朝日が昇る時がはるか高みに上がる時と考えられています。お盆はありません。死=神々に迎え入れられるので、わざわざ帰ってきません。
0407この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/14(日) 10:23:18.61ID:CuKZeFkJ
>>401
(ユルゲン世界の文化としては)転生という概念は有りませんってことだからな
後ろの文の「考えられています」と実例の提示から読み取るのだ
0408この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/14(日) 11:01:35.90ID:Qq8QkyD6
「あらこんなところにきれいな素材が…糸にしましょう」
ぐらいの気安さでどこからともなく漂ってきた麗乃の魂を転生させてそう
0409この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/14(日) 11:07:04.40ID:6mh7To/O
>>408
他にも転生者は居るってことだから大方そんな感じかと思うんだけど
麗乃の場合はメスティオノーラにそっくりってところが引っかかるんだよなー神の作為があったのかどうか
0410この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/14(日) 11:11:13.76ID:3BGXQVc2
ふぁんぶっく6で、マイン以外に転生者や記憶を思い出してる人はいますかという質問に対して
ローゼマイン視点の本編に出てくることはないけどいるって答えてるから
別に麗乃の記憶を持つマインが最初から特別だったってわけではなさそう
0414この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/14(日) 11:55:44.71ID:t5orOQUY
>>410
上級貴族以上で異世界の記憶持ちだったらそれなりに活躍しそうだな
ただ魔力でだいたいの科学技術は再現出来ちゃうから無双まではいかないんだよね
逆に平民で料理屋開いた方が幸せに暮らせそう
0415この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/14(日) 12:08:08.64ID:ZD0Wc528
そういや砂糖輸入してたのにデザートあれって槍鍋の文化もそこまで発達してなさそう
0416この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/14(日) 12:24:28.66ID:RZuU1WyO
ジェルヴァージオの回想で庭になった同母姉妹がいるかもしれないとあったのに
同母兄弟もいただろうに、記憶から省いているのが闇深い
0417この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/14(日) 12:44:08.67ID:SP5UOw16
マインが前世の記憶を思い出したのは死にかけてからだし、普通の平民や最初から魔術具を持つ貴族の子供では現世に馴染んで記憶を思い出さなさそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況