X



【ギスギスオンライン】豆類総合スレ104【ココナッツ野山/たぴ岡】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/13(土) 21:25:31.79ID:jrMjlivH
ココナッツ野山氏作『ギスギスオンライン』と同作者(たぴ岡)の『しいていうならお前の横を歩いてるのが魔王』について語るスレです
次スレは>>970くらいからスレの勢いを見て有志が宣言して立てましょう
※もる語の扱いについて
もる語は便利な言語ですがその汎用性の高さから時に思わぬ諍いを孕みます
理性的かつ本能的に扱いましょう

豆類のマイページ https://mypage.syosetu.com/92438/
非公式wiki http://seesaawiki.jp/gunsguildsonline/
しいてwiki https://www34.atwiki.jp/kodanuki/

※前スレ
【ギスギスオンライン】豆類総合スレ103【ココナッツ野山/たぴ岡】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1658656277/
0851この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/01(木) 03:45:22.42ID:d3e2BkRO
頭の中で「ギルドはこういう設定で~だからこういう動きをして~わかる?子狸さん?」ってやってるんだよね
0855この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/01(木) 08:47:59.62ID:U+zvSGS/
それでもと言い続けろ。自分を見失うな
俺と豆類がちゅっちゅっする未来はある
0861この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/01(木) 10:28:51.71ID:h52eUVgR
デンジくん、止まるんだ。その道の先にはマンガン電池さんがいるぞ
0864この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/01(木) 11:46:30.53ID:u287ITDw
>>848 上から目線でムカつくゼ〜
ギルドを作ったのは運営じゃなくてもモンスターを作ったのはレ氏だろ〜?
プレイヤーがガムジェムを使用する想定なのにプレイヤーたるクランとモンスターを滅茶苦茶別物として作った上にガムジェムがモンスターにより適合するのは何というか納得いかんだろ〜?
0865この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/01(木) 12:01:18.67ID:u287ITDw
モンスターである必要があるってんなら結局モンスターってなんだよって話になるしよ。
0866この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/01(木) 12:07:23.53ID:pMTOnlPj
何に納得出来ないか具体的に書かれてないから分からんがエスパーするとクランは元社長由来の大きな流れの産物で今舞台になってるのはそれを土台にした上で更にレ氏がカスタマイズした実験場だからではないのか
んでヒューマンがガムジェム上手く使えないのは単にヒューマンのせい
意志と力云々関連
0867この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/01(木) 12:11:58.30ID:pMTOnlPj
目的を整理すればいい
レ氏は親世代のやろうとしてることからは外れてる
その目的の達成の為にタコさん的インテリジェンスでなんかやってるのがヒューマンがプレイしてる環境
0868この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/01(木) 12:22:53.84ID:YsxxFytJ
ついでにモンスターのが上手く使えるってのはレ氏的にそれで別にいいからだろう
推測するにGGO社のプレイヤー育成の目的は光の使徒つまり仲間を増やそうとする方針にのっとってゲームという体をとり行ってる
レ氏は目的からGGO社の方針であるユーザー育成この場合ヒューマン育成プレイをしてない
そもそもそれは期待してやってるわけでもないのはストーリー上開示されてると思うが
0869この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/01(木) 12:46:40.66ID:YQ6YmCQc
すまんちょい書き忘れてた
ヒューマンにガムジェム与えるってのは733話でレ氏が語ってる第二フェーズね
ヒューマンが現舞台でより過酷な状況になる方がこの実験に関してはレ氏にとっての都合が良い
レ氏本来の目的からは横道にそれたついでの実験な気はするけどな
0870この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/01(木) 13:44:10.95ID:Lmw3V2MR
ID変わってるからどのレスの続きかわからんっていうね……
好き勝手にペラペラペラペラとそんなんだからコタタマって言われるんですよ……?
0871この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/01(木) 14:48:02.97ID:Cj09qAPR
なるほど、いいえとミョウガだな……
で、誰を倒せばいい?
0872この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/01(木) 15:05:10.55ID:oaUl/d6I
なるほど
主婦のお悩み相談をサラサラされないためにIDを変えたのか
やるな
0873この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/01(木) 15:05:39.55ID:BKWehEWq
>>847>定期的にギルドとモンスターは(ry
>>864>プレイヤーが~~ry~~ガムジェムがモンスターにより適合するのは何というか納得いかんだろ~?
ギルドとモンスターの話かと思ったらモンスターとプレイヤーの話になってんぞ~おいおいしっかりしてくりよぉ

真面目に答えるなら……ギルドは自然発生したバグみたいなもんだから制御の外側であり問題外(確定)
モンスターとはレイド級のことでレ氏の介入により光の使徒の器として期待されておりレイド級の魔石から生まれる下級モンスターはレイド級の劣化コピーみたいなもん(妄想)
レイド級ポポロンが子を生むために差し出した代償から考えれば湧き出るモンスター≠子であり俺たちのいう代謝に近いのだろう(妄想)
チップでモンスターが上位個体に進化するのはレイド級の正体が光の使徒であり光の使徒のエンドフレームがギルド由来であることを考えれば納得がいく(妄想)
つまりプレイヤー(地球人)とモンスターは本質的に同類でありそして種族的な才能の違いからガムジェムの扱いに差が出るのはむしろ当然といえよう(妄想)

あ~ぁ俺ってやっぱり親切だなぁ
0874この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/01(木) 15:26:40.06ID:u287ITDw
>>873 プレイヤーはクランでクランは本質的にはギルドと一緒だから、言葉足らずではあったが、おかしくは無いと思う
あと、モンスターはチップで上位個体にはなるわけじゃない。ウサ吉は【騎士】の称号を得たのであって、上位個体になる条件は名前とレベルだ
さらに、レイド級と光の使途は別物だ、光の使途に代わるものとしてレ氏が作ろうとしているものではあるが。
最後に、才能の話をすればプフさんもといポポロンですらモンスター程使いこなすことは出来ない

>>【魔石。魔力。……魔物。そうか。ガムジェムってのはプレイヤーには使いこなせない代物なんだな? あんたは最初から疑って掛かってたのか。だから一度、不必要な限界突破をして実験した……!】 (605話)
0875この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/01(木) 15:33:16.48ID:u287ITDw
色々とっちらかってるから、お前らにグチグチ言われるのはしょうがないが
俺の気になることをまとめると
・モンスターって何?八本足とかα-jewelとかNAiさんもモンスターだけど(定義とか基準とか)
・モンスターとギルドってなんで反発するの?
0876この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/01(木) 15:35:54.70ID:boU7Rrft
光の使徒とは違うけど呼び出すいつもの形式から定着させるための器みたいな感じなんじゃないのあれ
0877この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/01(木) 15:42:07.58ID:u287ITDw
そういや光の使途ってどっちなんかな
プレイヤーのエンフレは間違いなくギルド由来だけど、光の使途は【勇者】(だっけ?)がエネルギーを供給して生み出してるから
0878この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/01(木) 15:47:47.83ID:BKWehEWq
なるほどな
プレイヤーは育成ゲームの性質上ある種類の制限から逃れきれない一方でモンスターに中の人はいないからその制限が撤廃されるってのは?クレカを全開できる大人子供の違いってわけだ
そしてギルドがバグだとしたらモンスターはセキュリティソフトだからだろそりゃ反発するわな
0879この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/01(木) 16:05:33.63ID:yL7RMdJg
>>875
納得いかないから全く話が変わっとるじゃないか
作中情報で確定で明らかになってないのは知らんとしか書きようがない
0880この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/01(木) 16:10:11.69ID:GH8wLOWv
モンスターの主目的は惑星上の経験値の食物連鎖を円滑にしてレイド級を育成するためじゃねえかな
無論ひとつの目的のためだけに使われてる訳ではないだろうが
0881この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/01(木) 16:15:56.17ID:GH8wLOWv
モンスターは黄泉比良坂で産み出された生命体(生態系)、でいいんじゃないの?
スキルそのものだから半ギルド的性質を帯びるのは自然、みたいな
0882この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/01(木) 16:17:30.87ID:GH8wLOWv
クラフト技能の繭でチップ覆うと封じ込めが可能なのと同じ原理の気がする
0883この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/01(木) 18:04:34.69ID:0UyX/63r
GGOで最初にモンスターのカテゴリーに分類されたのはタコさんだろうからなぁ
モンスターとは何かってのはタコさんとギルドの関係になる気がする
0884この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/01(木) 18:20:39.60ID:0UyX/63r
先生は人間とギルドはそっくり入れ替えても成立するっていってたけど
ギルドこそがあのゲームのプレイヤーと考えればギルドではない全てのものはあの世界におけるMOB=モンスターって風にも考えられる
だからアナウンスで思いっきり【レイド級ボスモンスター】って言われてる自称天使さんも気にしないでね…
0885この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/01(木) 18:22:42.97ID:u287ITDw
八本足とプレイヤーのログイン方法はやっぱり違うんだろうね
クァレュュくんが成長してクランを使うようになる前のログイン方法でプレイヤーがモンスター判定だったのかどうか気になるが
0886この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/01(木) 18:58:31.11ID:MwlTdK1m
GGOは大本がギルドが作った世界だからギルド以外は基本モンスターで、ギルドはそれと親和性を持たないんだろう
レプリカを介してログインするプレイヤーは疑似ギルドみたいな扱いでクラン、それを介してないタコさんやダメ天使はモンスター
憑いたり堕ちたりしてなくてもプレイヤーがギルド寄り存在なのは召喚術師で明らかだしな
0887この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/01(木) 19:02:20.71ID:zOfvnX+u
ガムジェムをプレイヤーが使いこなせないのは当然の仕様だろ
プレイヤーが使いこなせるってことはギルドも使いこなせるってことだからな
0889この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/01(木) 21:29:01.91ID:B4lmwI0y
>>887
それは関係なくね
ギルドがガムジェムを使えるなら戒律というギルドに死を学習させるウィルスに感染させれたってことになるしギルド自体がタコ足さんらの仕様に縛られる存在ではない
0890この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/01(木) 21:34:47.87ID:uN4OtMOg
貧弱な力と薄弱な意思しか持ち合わせて居ない種族人間がゴミなだけでつよつよ外星人さんは絶対上手く使えるわ……
ガムジェムの成り立ちから結局スキルを上手く扱えないのと根本が同じ
0894この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/02(金) 00:31:55.55ID:I9gmrBD+
正直滑ってるかなって
やるにしてもさあ…1スレで何回もやられても、ね?
0895この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/02(金) 01:39:03.38ID:PGZK+oEk
女の子に竿は生えて無くていい
ドウ考えたって余計なもんだろ
0897この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/02(金) 03:10:52.00ID:86MT8Y6r
女の子ってのは心の形なんだよ
生えてる?生えてない?関係ないね
0898この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/02(金) 06:48:58.19ID:RslfMx91
子狸さんは体も心も男の子だよ!?
でもお前は女の子だよって言われ続けたら「そうか…おれ女の子だったんだ…」って信じそう
0900この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/02(金) 11:39:15.29ID:4uFrMDlz
魔物の人っていつもそうですよね……! 子狸さんのことなんだと思ってるんですか!?
0901この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/02(金) 12:00:27.90ID:unllZmpw
子狸さんって何というか不遇なキャラよね
魔法に対する知識が凄いから知識チート出来るかと思ったらレベル3までの魔法は知識が邪魔して上手くできないし、巫女さんみたいな天才にはどうしても勝てない
制限解除状態でも親方様とかウルトラぽんぽこことワドマトさんには勝てないし
まあレベル10使えるから完全に不遇ってことは無い。レベル10で何が出来んのかよくわからないけど
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/02(金) 13:40:29.26ID:6g08Ozgn
ハイパーの適正なら子狸さんが一番の気がする
青と白の2色併用って子狸さんしかできてなかったハズ
0904この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/02(金) 14:21:05.33ID:unllZmpw
ハイパーって魔物の治癒が出来るんだっけ?ちょっとうろ覚えだな
まあ治癒する意味はないんだっけ?(死んでも法典から出てくるので)
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/02(金) 21:19:42.62ID:Js4AGidn
>>897
セクハラは心の所作って良い言葉だよな
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/03(土) 12:30:19.39ID:qBEUN+pK
宰相ちゃんってアビリティ判明してたっけ?
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/03(土) 19:16:15.78ID:cv0lmr6V
パンチラは?
0917この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/03(土) 20:56:33.45ID:fe2h2tW3
スキルが発覚してるキャラの方が少ないのが現状よな、そもそも
ゴミ共のスキルはちょくちょく出てる、大抵ハードラックだったり、時々なんか体調がよくなったりとかそんなんだが
ネームドでスキルわかってる奴ってリチェット以外ほとんど異常個体よな
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/03(土) 21:03:14.34ID:q6xual01
俺は正当な読者
ここまでが楽園だったならこの先は新時代じゃなくて新世界と呼ぶべきだと思う
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/03(土) 21:19:42.42ID:cCd/Ptre
宰相ちゃんやリチェットさんが正常個体と聞くとどうにも違和感がある
よくよく考えると相対的に正常なのは分かるんだが
0923この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/03(土) 21:25:31.13ID:fe2h2tW3
特殊性癖だから異常個体ってのもそもそも疑わしいしな
個人的にプレイヤーの異常個体正常個体よりも気になるのはαテスターの異常個体やな
パールちゃんは異常個体だけど、なんでだろうな?
まあ雰囲気がコタタマというかなんというか、他の異常個体と通じるところもあるけど
0925この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/03(土) 21:29:40.49ID:4dPRi+3P
>>920
むしろそーいうレスに違和感がある
正常個体か異常個体の違いって字面で正常か異常かが本質でなくてヒューマンなら自我でエンフレの戦闘記憶を侵食して意識を表層に出せる奴ら
正常個体さんがエンフレでオートプレイになるのはそれが出来ないから
0927この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/03(土) 21:33:33.53ID:/ciAOY1d
誰にも止められなくなるぞ...!!! 暴走するこの時代を!!!

性癖王にオレはなる……! ドン!!!
0928この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/03(土) 21:35:04.85ID:MWwYXIcp
緒の民の定義から変わってそんな感じの区分けになってるだけで仮に自動個体と手動個体みたいな名称であっても特に問題がないと思われ
0930この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/03(土) 21:42:48.04ID:pdKRfEeb
エンフレしかりガムジェムしかり広い意味で戒律を変な風に掌握できるやつらよな
上手く使えるかどうかは置いといて強烈なエゴか何かでやってるぽい
レ氏解説から考えると意志どうのがキーになってる
0931この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/03(土) 22:18:50.51ID:Nxyy+2Am
溶けない飴
メビウスのバームクーヘン
までは分かる
減らないチョコってなんだよ
せめて割り切れないビスケット出してから諦めてもよかったじゃん
0944この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/04(日) 00:21:00.41ID:LExcVDnC
日々変動する地形、防護服必須な大気汚染、正体不明の生物らしきもの
ポストアポカリプスみたいになってるのにやってる事はプロパガンダの撮影とメシ談義と就活
やっぱ種族人間ってゴミだわ
0949この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/04(日) 01:08:41.43ID:ADuD2rLv
fallautみたいな世界になっちゃったな
0950この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/04(日) 02:22:27.57ID:HmdQMTNg
ジョンもロストしちゃったか…って思ったけど、考えてみたら中国サーバーの上層部が、強者の条件としてロストを挙げてたな。
そう考えると、むしろマジュン君とかの方が遅れてるってことになるのか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況