>>974
奴はWeb版の感想欄だとヘイトがもう風化してるかなあ
ただ当時は大分ヘイト稼いでた印象あって↓こんなん言われたりしてる

>良い点
>うん、イリアは読者側から見ても影が薄かったですが、この回で立ち位置がハッキリしましたね。
>「"多少"悪いことをしたとは思っているが、ソラが悪いので、自分が恨まれる筋合いはない。」
>と言う、よくいる無自覚加害者ちゃんですか。

>一言
>これまでの流れからすると、個人的には、ギルティかな。
>ミロがやったのは、漂流中に板が沈みそうだから他人を落として助かる、緊急避難とは違い、自分の船が沈みそうだから、通りかかった船を襲って乗員殺して奪う(実際はもっと残酷)蛮族スタイルだったからなぁ…相乗りしておいて、自分は悪く無いはないでしょう。

>成長限界の可能性を半年黙ってたとは言っても、隼側から誘い、ソラには剣術の下地があったわけだから最初は十分役に立っていたことでしょう。
>しかも、成長限界は「間違い」だったわけですし。

>半年の間に打ち明ける機会があったという言い分も、どうせいつ打ち明けたところで、「もっと早く打ち明けてくれれば許したのに。パーティに入る前に打ち明けてくれればよかったのに。」と要求が前倒しになっていくだけの話でしょう。
>初対面の他人にそんなデリケートな話をする人はいないですから、無理な話ですね。

>まあ、ソラはイリアの内心を知ってるわけでも無いので、あまり強く復讐する気はなさそうですけど。

>ついでに言うと、ルナマリアは実はイリアと同程度の罪で恐怖からとはいえ謝罪もしたのに、パラサイトの名付けだと誤解されたまま奴隷落ちですから、イリアを見逃す理由はないかなぁ。

>まあルナマリアは、甘ったれハーレム野郎と一緒にいても幸薄ルートしか見えませんし、ソラが大事にしてくれてるっぽいので、ちょうどいい気もしますが。

>気になる点
> イリアなんですが、『第五十話 イリアA』では、空が才能限界を隠していた事を甘えだ何だと糾弾していた癖に、自分は空に対して、自分を楽に殺してくれと『第八十話 イリアB』では甘ったれていたのですよね。
> 空を蠅の王の生餌にした挙句に、そのケジメを取る事さえ拒絶しておいて――――その辺りもキチンと誰かに指摘して欲しいですね――――例えば母親であるセーラさんに糾弾されれば、かなり堪えると思います。
> 彼女にも、いい加減、自分の罪を思い知ってほしいです。