X



【小説家になろう】誰かが読みます☆20【晒し歓迎 ワッチョイ有】 [無断転載禁止]
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f00-Bc9P)
垢版 |
2023/02/18(土) 14:26:09.64ID:7MRToS1t0

このスレは、「なんで俺が書いた作品はこんなにも面白いのに評価されないんだ!」という作品を晒していくスレッドです。
次スレは>>970が立てます。何らかの事情で立てられない場合は、誰かが宣言して立ててください。
本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512をコピペしてください
[注意事項]
・作品キーワードやあらすじに「晒し中」と付け、作者本人による晒しであることを証明すること。
・短編でも連載でも可。ただし連載は文字数30,000字以上、もしくは完結済みであること。
・二作品以上の晒し可。ただし一日一作品まで。
・感想を書く際は文章作法の批評禁止。 (三点リーダーや字下げ、行間を開けるなど)
・荒らしへのレスは禁止。何があろうとスルー。
・晒す際は、必ず>>1に書かれたことを読んでから。自信作だと胸をはろう。
[貴方へ]
暴言や、人格批判は禁止です。晒している人は、みんな不安なのですから。
ブラバだゴミだと連呼したくなったら、そっとスレを閉じてください。よろしくお願いします。

[前スレのようななにか]
【小説家になろう】誰かが読みます☆19【晒し歓迎 ワッチョイ有】 [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1643033075/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002この名無しがすごい! (テテンテンテン MMcb-/+FQ)
垢版 |
2023/02/18(土) 18:28:21.77ID:RrrUYf2SM
>>1
テンプレ追加項目
[貴方たちへ]
ここはお気楽な感想スレ。修行場でも裁判所でもないです。
以下のような妄想がよぎったら、心を休めて楽しいことを考えよう。
>>「低能が一々反応するな。ここはそういうスレじゃない 。晒す人もへりくだるな。さっさと消えろ。
時間掛けて懸命に感想書いてる俺の脳内を考えろ」
0005この名無しがすごい! (スプッッ Sdfa-3L4p)
垢版 |
2023/02/25(土) 17:54:13.17ID:j7oH7U1gd
読みますよ
0006この名無しがすごい! (スッップ Sd33-1pQX)
垢版 |
2023/03/08(水) 11:43:55.46ID:ithW3QYNd
誰が読むよー
0007この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp45-TcdZ)
垢版 |
2023/03/09(木) 12:18:58.05ID:Q84PiUWZp
誰かいるかい?
0010この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp45-TcdZ)
垢版 |
2023/03/09(木) 13:57:47.30ID:QBJtTafkp
よろしくお願いします。
題名『ドント・フォーゲット・トゥ・キャッチミー』
完結。
ジャンル:現代ドラマ
tpps://ncode.syosetu.com/n1434ic/
若干甘めでお願いします。
0012この名無しがすごい! (スッップ Sd33-1pQX)
垢版 |
2023/03/09(木) 17:06:12.62ID:yLSr57B1d
俺は別スレで一通り書いちゃったからなぁ
まぁ繰り返しになるが、最初から痴情のもつれ・パリピ青春の末路と書いてくれれば腹くくって読む事もできるのに
バンドやって飲み過ぎて潰れてる開幕の時点で確かに黄色信号なのだが……
おしゃれ気取りたいなら復讐とか書かないで最初から気取り倒して欲しい
0013この名無しがすごい! (ワッチョイ e976-TcdZ)
垢版 |
2023/03/09(木) 18:01:40.35ID:oDZy4PH40
>>12
おお! その節はどうも!
0014この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1d-TbsB)
垢版 |
2023/03/09(木) 18:07:45.74ID:3iBrEMnra
いるぞ!言うた>>8やけど別スレで一通りコメント見て話合わないな思たから作品内容についてはスルーさせてもらうわスマンな
生活感のある描写や人物の嗜好の書き方とかはよかったと思たで
0015この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp45-TcdZ)
垢版 |
2023/03/09(木) 18:19:52.35ID:ULV/zkJep
>>14
ええんやで。場違いなもの書いたわしが悪いんや。
0018この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp45-TcdZ)
垢版 |
2023/03/09(木) 18:40:43.95ID:s4PCD7D7p
>>16
ありがとう。
0019この名無しがすごい! (スッップ Sd33-bv7F)
垢版 |
2023/03/09(木) 20:23:21.16ID:h/P0RDydd
>>10
読みました。
ハードボイルド目指しましたみたいな文章であまり得意なジャンルではないけど普通に読み切れました
5万円送金と親子心中のあたりが若干雑な感じに見えるけど後払い可も無く不可も無くといった感じ
胡桃二つのくだりはおもしろかった
第8話と第9話がタイトルだけ違うだけで内容が全く同じものに見えますが、何か意図してのことでしょうか?
0020この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp45-TcdZ)
垢版 |
2023/03/09(木) 20:56:34.32ID:jq1vbp65p
>>19
読んでくれてありがとう。
その問いに答えるためには、かなり、私の自分語りを聞かなきゃならないし、他サイトを検索しなければならない手間もある。
それでも良ければお答えします。
まあ、大したこ
0025この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp45-TcdZ)
垢版 |
2023/03/10(金) 14:15:24.45ID:btN++rfRp
>>24
いえいえ、返事遅れてごめんなさい。不満なわけないです。読んで貰えるだけでも本当ありがたいのに、好意的な感想まで頂いて。
本当にありがとう!
0026この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp45-TcdZ)
垢版 |
2023/03/10(金) 14:22:19.59ID:KMBxwSwqp
8話と9話の意図ですが、あかねの転落という意味では似たような内容になっています。たかおの木崎に対するコンプレックスや嫉妬を蓄積させる必要を感じ、繰り返しました。
そして、たかおは徹底的にあかねの人生に関与できない虚しさを知ります。その虚無感や嫉妬が「些細な悪意」を産み出してしまう。8話9話の狙いはそんなところです。それが成功しているかどうかは別として。
0027この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp45-TcdZ)
垢版 |
2023/03/10(金) 14:42:18.51ID:KMBxwSwqp
自作語りすみません。
0028この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp45-TcdZ)
垢版 |
2023/03/10(金) 14:43:23.41ID:KMBxwSwqp
あと三つ言わせてもらってよか?
0033この名無しがすごい! (ワッチョイ 5510-S+nL)
垢版 |
2023/03/17(金) 08:50:33.32ID:lR6vUqM70
>>30
とりあえず第一話終わりまで読みました
訳ありの謎めいた狂言回しが様々な物語に絡むというある種王道の構成は好きな人は多いと思う

文章も読みやすく するすると読みすすんでいける
ただこの手の話の弱点は感情移入する存在が希薄になりがちな事だと思う

まさにこの作品もそうで 読者は常に読者という傍観者の立場からあまり動かない
銀河鉄道999の鉄郎だったりキノの旅のキノだったり読者が目線を合わせやすいキャラが置けない分

臨場感を煽る描写をもっと増やしたほうが良いとは思った そういう意味ではやや薄味の文章だと思う
第一話はもっと陰鬱でドロっとした空気感は描写次第で出せたと思う

とはいえ練られた設定の匂わせ方とかは出来ているのでまだまだ話は膨らむぞ というのは充分わかる出だしだと思います
しいていうならあらすじは綺譚集めの旅と判ればよく 戦後とか分裂した国~とかは徐々に本文に混ぜればいいと思う
どちらかと言えば文明レベルや世界観がイメージ出来るようなモノがいい むしろ今のだと前半ばっさりいらないくらい
0035この名無しがすごい! (ワッチョイ 1374-F0re)
垢版 |
2023/03/21(火) 11:28:05.64ID:bpOY7QwA0
>>30
こういう感じの、旅をしてる主人公の短編集的な話の醍醐味は
それを読んでいる自分自身も旅をしているような感覚になれる所だと思うのだけれど
この話はイマイチそういう気分になれない
その理由はたぶん主人公達の背景が想像出来ないから

例えば有名なキノの旅なんかだと
設定を見ただけで主人公の背景がちゃんと想像出来るようになってる
(旅をしている少女→なんか自分を探してるんだろうな
 喋るバイク→なんか心を持ってるバイクなんだろうな
 みたいな感じで)
でもこの話はそうなってなくて
設定がシンプルではないせいで主人公達の背景がぱっと見では全然イメージ出来ない
(奇妙な話を集めている謎の力を持った少女→何で奇妙な話を集めてるの?その不思議な力は何?
 メイドをしている粗暴な吸血鬼→何でメイドをしているの?主人公とはどういう関係なの?
 みたいな感じで)

主人公の旅を見ていてもそこにある背景が想像出来ないので
話に没入出来ず、自分が旅をしている感覚にもなれない
特にルナとズンデカの関係性とかは、本来なら旅+百合みたいな感じで面白そうなのに
実際は謎の少女と謎の吸血鬼が謎の関係性の中で謎の感慨にふけっているというただただ謎の話にしかなってないので
もう少し分かりやすい設定にした方が面白くなったのではないかなと思った
0037この名無しがすごい! (スッップ Sd9f-iQnk)
垢版 |
2023/04/03(月) 15:19:02.47ID:igU6TAVCd
誰かが読みます
0038この名無しがすごい! (オッペケ Sr33-TJM2)
垢版 |
2023/04/06(木) 19:42:36.49ID:2C9ycll/r
燃料投下

https://ncode.syosetu.com/n7274id/

他スレにも晒したんだけど全然見られない……
第一部20話投稿してブクマ2
テーマがなろう向きではないのは理解しているけどどうなんでしょう?
初投稿の初心者に何かしらの感想・アドバイスを
0039この名無しがすごい! (スッップ Sd9f-iQnk)
垢版 |
2023/04/06(木) 19:51:30.96ID:3qNlEpBjd
中身を読む前ですが、テーマとあらすじ前書き口上である法律、真面目、学ぶ
ここら辺が趣旨なのに2ブクマ獲得しているのは超大戦果だと思いますよ
完全勝利と言ってもいいでしょう
読者はなろうに軽めのエンタメを求めてやって来ている人がほとんどですからね
学ぶとか真面目をキーワードにしてよく複数のブクマを獲得できたものです
びっくりですよ。素直に凄い
逆から言うとこれ以上のPVブクマペースはなかなか望めないだろうなぁ、という予想ですが……話数が増える分PVは増えるでしょうが
0040この名無しがすごい! (オッペケ Sr33-Oa6c)
垢版 |
2023/04/06(木) 20:47:20.30ID:2C9ycll/r
>>39
お察しのとおりpvは増えのですがね

初投稿したときは「異世界も魔法もない物語だけどあいつらに負けるものかー」とか変なテンションになっていましたが冷静に考えると無謀だったかも
まだ少しはこのジャンルで挑戦を(勝つつもりで)続けるつもりでいますがいつまで行けるか
0041この名無しがすごい! (スプープ Sd1f-0sW/)
垢版 |
2023/04/06(木) 22:14:10.31ID:hE86vB9Ed
>>38
あらすじと構成を直せばもっと読まれる気がする

第一話が尻ならあらすじも尻にした方がいい
今のだと法律を盾にした直截的なエロチキンだと見做される可能性大
少なくとも女性読者は笑えなくてブラバする

あと全体の文字数は普通なのに1話がやけに短くて工場へ行ったところで終了
2話を読み始めたら工場へ行って→回想→工場へ行く

短い文字数で同じことを繰り返し過ぎだね
読んでいる側はまたか、全然話が進まないとなるので、時系列順にまとめてサクサク進行した方がいい
0042この名無しがすごい! (オッペケ Sr33-Oa6c)
垢版 |
2023/04/06(木) 22:45:45.96ID:2C9ycll/r
>>41
見返してみると本当そのとおりだった
実は第一章は書いたときは一本の長い文章で作ってなろうに投稿する際に適当に分割してしまったのです
投稿サイトの特性を捉えなければなりませんね
0044この名無しがすごい! (ワッチョイ df5f-IC9L)
垢版 |
2023/04/07(金) 04:57:43.89ID:otJcx6JN0
>>38
眠いんでスクロールしながらざっと目を通したくらいだけど、これって読者に何を読み取ってもらいたくて書いたものなのかな?
なんか仲間うちで見せ合う文芸誌や同人誌じゃないと通じない、共有している下地みたいなのがあると分かってもらえるタイプの思考実験みたいなものに見えた。

書きたい事があるなら法律や理屈でごまかしてないで恥ずかしがらずにストレートに主張した方がいいよ。
0045この名無しがすごい! (ワッチョイ df06-bC6y)
垢版 |
2023/04/07(金) 05:05:46.27ID:tW3cwq1F0
>>38
レギュレーション違反しているのだから他で読まれないのは当然かと……
ところであらすじの時点でブラバしてしまいました性的なものを一行目にもってくるのは悪手かと思います男の私でも不快になりました
0047この名無しがすごい! (オッペケ Sr33-Oa6c)
垢版 |
2023/04/07(金) 07:20:37.64ID:egLnXjpFr
>>44
実験的な試みであることは確か
方向性は逆ですが

最近少年の犯罪増えてるな→14歳が強盗に加担かよ→14歳から刑事責任生じるなら法律学ばせるべきだなー→でも法学なんてこんなクッソ面白くなくて手にしないよな→入りやすいコンテンツといえばなろうでは?→下ネタとか入れて取り敢えず目を引かせようか→下ネタせいで逆に怒られる←new!

て感じです

判例読んだしても陰部だとか陰茎とか普通に出てくるからしゃーない
という甘い考えでやっちまいました
0048この名無しがすごい! (ワッチョイ a9ba-Ay2p)
垢版 |
2023/04/08(土) 16:16:04.31ID:ZSLXh6ui0
>>47
まだ読んですらないのですが
判例集や家庭の医学や「はたらく細胞」等でそういう単語を読んでも用語だなと思うけど、
通りすがりになろうで読んでどう思うかというとですね…
一部表現はなろう寄りにした方がよろしいかと思います

これから読んできます
0049この名無しがすごい! (ワッチョイ d9da-/aea)
垢版 |
2023/04/12(水) 17:20:30.75ID:G14VC7yN0
>>38
あらすじの最初でブラバしたくなりましたが1話だけ読みました
不快という印象しか残らなかったです

法律研究が主眼ならふつうにエッセイか論文で淡々と書いた方が良いと思います

小説形式にするなら何かしらのエンタメ要素がないとキツイです
学校の苛めみたいなシーンで服脱げとか始まってるけど
主人公の反応は淡泊で白けてるので
ざまぁでスカッとする展開も期待できなさそうで続きを読む気が起こりません

>>47
>14歳が強盗に加担かよ
>入りやすいコンテンツといえばなろうでは?

犯罪するような中学生は小説なんて読まないと思います
俺TUEEEな作品ならワンチャンあるかもしれませんが
地味に法律の言い合いしてる作品なんか読むわけがない
ターゲットがまず間違っている気がします

下ネタで目が引けるというのは間違いではありませんが
必ずしも目立てば気に入られるとは限りません
無駄に目を引いてしまったせいでミュートされることもあります
法律に興味があるような真面目なタイプは性的表現でブラバしそうなんで
あらすじには性的表現はつかわず最初は性的ではない事件を扱ったほうが入りやすいかと
0050この名無しがすごい! (オッペケ Srfb-TR9i)
垢版 |
2023/04/17(月) 20:16:29.97ID:ZMC3jt9ar
>>49
コメントありがとうございます
やはり難しいですね
もっと工夫が必要だと痛感しています

法学に関しては仕事として講師等やっているのですがそれを受講するのはそもそも自ら学びに来ている人たちであって興味ない方の目にとまる方法が何かないだろうかと思いやってみました
やってみたところ上手く行かなかったり学ぶことも多かったのですが意外と投稿することの楽しさも発見できたのでもう少し続けてみようと思っています
タイバした方はせめて第一章終了(できれば第二章まで)まで頑張って見ていただけると幸いです
0051この名無しがすごい! (スッップ Sd7f-GxGg)
垢版 |
2023/04/18(火) 13:11:40.61ID:2MwW2GANd
>>50
続きを書かれるようなら頑張ってください
ただ、読者もそれぞれ時間は有限ですので余程隠れた名作を探ろうという気概のあるスコッパーでもない限り、タイトルとあらすじで読むかどうかの判断を決めてしまいます
小説は料理などと違い何度でも修正できるので(限度はありますが)今のタイトルのまま何とか読者を呼ぼうとするのではなく、読者が中を読みたくなるようなタイあらを目指してはどうでしょうか?
でも、読者を引き込むことに執心し過ぎてタイトル詐欺にならないように気をつけてください
0052この名無しがすごい! (オッペケ Srfb-tBSa)
垢版 |
2023/04/18(火) 21:55:36.93ID:4I7rBKmWr
>>51
タイトルとあらすじ
ありがとうございます
たまにこんな有益なアドバイスあったりしてほんと中々に侮れないスレです

まあとはいえ良いタイトルもあらすじも思いついていませんが 頑張ってみます
0055この名無しがすごい! (オッペケ Srfb-tBSa)
垢版 |
2023/04/19(水) 18:22:19.22ID:Y3NgdIQcr
>>53
おおっとすいませんでした
なろうのコメントとかの中で「某匿名掲示板に晒すと心折られる絶対やめとけ」
みたいなものをよく目にしたけど
「いやいや結構有益なアドバイスもらえるんだぜ侮れないぜ」
みたいな感じで発言したものです

言葉足らずですまないです
0056この名無しがすごい! (ワッチョイ bf33-K0xA)
垢版 |
2023/04/21(金) 04:22:35.79ID:E3fnoDXC0
単純にあらすじが下品すぎて誰も読まないのでは?自分も読む気失せましたし、本文読んだら面白いのかもしれないけど非常にもったいない。
読者はエロは求めるけど下品は求めてないのです
0059この名無しがすごい! (ワッチョイ 97ad-a74s)
垢版 |
2023/04/29(土) 16:15:06.75ID:8V0uWJfN0
N2301IE

現在5万文字ほど投稿しているもののpvもブクマも全くないので、ご感想やアドバイスいただけると嬉しいです。
リンクを貼るとエラーになるので、お手数をおかけしますがNコードからお願いします。
0060この名無しがすごい! (スプッッ Sd3f-TKaZ)
垢版 |
2023/04/29(土) 16:48:24.49ID:sYn/dSRSd
愛はシンドロームに侵されて、かな?
タイトルもあらすじも、かつて見たことがないほどにポエミーですな
確かにこれは読まれないしブクマされない……ループものだろう、って以外の中身分からないもの
タグまで見てようやくループものだという確信にまで至るけど
誰が何をどうしたいという5w1hが見えてこない
まぁループものであるからにはループを終わらせたいのだろうし、愛がタイトルにあるからには恋愛絡みなのかなぁ、くらいで
とかく読み出すための取っ掛かりがほぼ無い
タイトルで無類のポエミーな恋愛もの好き以外はあらすじに進まないだろうし、あらすじで無類のループもの好き以外は本文に進めない形になっている
直そうよなんて言わないけど、物凄く読者を厳選してしまっている点だけは納得しておいてね
0061この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fda-By2c)
垢版 |
2023/04/29(土) 16:55:47.42ID:5E4Uvx3i0
>>59
好みの問題だと思いますが
タイトルとあらすじでクリックする気が起きません

タイトルが昭和歌謡曲というか昭和の昼ドラっぽいというか
古いドロドロ恋愛劇を連想させるタイトルです
タグには「異能力バトル」「魔法」などがありますがそれらを微塵も感じないタイトルです

そしてあらすじがポエム
このポエムからもバトルや魔法を全く感じません
あらすじがポエム形式というだけで避ける人もいるので
PV増やしたいならもっと簡潔なあらすじに変更したほうが良いと思います

1話だけ読みましたが読みやすいと思います
ただこの1話ってタイトルにもあらすじにもかすっていないのでは?
タイトルとあらすじで読者を逃がしている気がします
0062この名無しがすごい! (ワッチョイ 97ad-a74s)
垢版 |
2023/04/29(土) 17:14:53.92ID:8V0uWJfN0
>>60 >>61
ご感想、ご指摘ありがとうございます!
自分自身もこのあらすじ(タイトル)が人を呼べるものではないと理解しているのですが、物語に沿ったあらすじを作るのがどうしても苦手でして……
0063この名無しがすごい! (スプッッ Sd3f-TKaZ)
垢版 |
2023/04/29(土) 17:20:20.15ID:sYn/dSRSd
納得と理解さえあれば問題無しよ
そういう人のためのスレだからね
あくまでも>>1冒頭にあるように、何で読まれないんだ! みたいな疑問に対する個々人の予想やその人主観の意見だから
変えないとダメって話でも無い
0064この名無しがすごい! (テテンテンテン MM8f-ABGJ)
垢版 |
2023/04/29(土) 18:14:43.50ID:nov0UNh6M
>>59
3話まで読んだ
文章は特に問題ないし気を使って書いてるのがわかる。物語も先が気になるし、このままなら充分読み進められると思った

ただ、それだけにタイあらで損してる感がすごい。自分なりのやり方だけど、まずは物語を一言で表してみるのはどうだろう。このときなるべく面白そうと思わせられるように。そこから膨らましていくといいかも

個人的には構成が勉強になったから頑張ってほしい
0065この名無しがすごい! (ワッチョイ 97ad-a74s)
垢版 |
2023/04/29(土) 18:45:34.91ID:8V0uWJfN0
>>64
ご感想、ご指摘いただきありがとうございます。
先が気になるよう気を使って書き進めていましたので、その様に言っていただけると嬉しいです!
タイトルとあらすじの具体的な作り方なども参考になります!
0066この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1b-JczO)
垢版 |
2023/04/29(土) 19:10:59.32ID:iWXE3s0da
>>59
うーん
文章はてにをはレベルの瑕疵はないものの主人公主観にありがちな背景、人物といった描写の不足は気になるところ

内容も何かわからない状態でよくわからない事をいう人物が現れる→何かよくわからん事が起こって気絶、次の場面へ
が続いて非常にストレスが溜まる
初心者が書くループものにありがちと言えばそうなんだけど作者都合で話を動かしてるなと感じる

でいきなりそこまでの脈絡から予想不可能に放り込まれる「魔術と戦争」
ここで「何だこりゃ」と言わざるをえない
この説得力のない構成は問題あると思う
正直SFと思ったらオカルトでしたを長尺で伏線なしにやられたらまずブラバポイントにしかならないと思う

やりたい事を他人に面白いと思ってもらう工夫なくはいアウトプットしましたでは他人が読んで面白い読み物にはなりません
以上です
0067この名無しがすごい! (テテンテンテン MM8f-By2c)
垢版 |
2023/04/29(土) 20:51:25.30ID:3lu362bvM
>>59
二話まで読んだけど、正直訳が分からなかった。
印象としては、全編ポエム。ちょっとこれには付き合えないって感じ。
(読んでも意味無い散漫な内容ばかり羅列されても、、、)

もしあらすじが書けないほど内容がまとまってないなら、
まずは主人公の動機を明確にしてみるといいかも
こんな理由で主人公がこんな事をする話みたいな
0068この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1b-a74s)
垢版 |
2023/04/29(土) 23:07:28.80ID:4FU+iy5Ja
>>59
タイトル 昭和感あり(80年代の「軽井沢シンドローム」という漫画が有名。当時は新鮮なタイトルだった)
あらすじ 皆さんが指摘されているようにまんまポエムになっていますよ

1話 ただでさえタイムリープで時間がひっくりかえる話なのだから
キャラクターを把握できない内に、不要な時系列の部分入れ替え(回想)を行うのは悪手だと思います
話の流れがぶった斬られて、分かりにくいし回りくどくも感じる

冒頭部分はいらないかも
下で同じようなことを言ってるので、繰り返しになる

文章自体は読みやすいのだから、放課後の話から始めてサクッとまとめてみては?

2話
いきなり数万回もタイムリープした後の話になってる!
やり過ぎじゃない?
三年×数万=この人、記憶がある部分だけでも通算で六万年とか、九万年生きてるの?

3話 やっとここでストーリーが分かるのか思ったら
ここに花瓶以前の説明が入るのはおかしいような
今までと違うことが起きた2話の前に書く内容では?
て、すぐに直前の花瓶の話に戻るのか
ーーーで短くブチブチ切って、時系列がズレた話を並べられるのは、読む側としては大変な労力が必要です
タイムリープによる変化が分かりにくくなるし混乱を招きやすいと思いました
0070この名無しがすごい! (スップ Sdbf-2byj)
垢版 |
2023/04/30(日) 09:33:34.05ID:9Fg4im6sd
>>59
第3話まで読みました
まず著者名で女性読者は引く
タイトルで惹かれない シンドロームって症候群ということだけど抽象的すぎる
あらすじを読んでもどんな話か伝わらないから読んでみる気が湧かない
登場人物「与作」はいくらなんでも古すぎる〇万回タイムリープしているが故の古い時代の人なわけでもなさそうだし
プロローグだけで20話は長すぎる
0071この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fd9-jGR0)
垢版 |
2023/04/30(日) 11:48:33.66ID:rPBFwCS90
>>59
22話まで目を通しました
個人的には11、12話の世界観と魔術の説明回とか魔人の登場をもっと早く持ってきてローファンタジーらしさの強調をすべきだったかなと
あと伏線なんだろうけど玲愛の「お兄ちゃん」呼びがしつこく感じたかなあ

与作の立ち位置がどうなってるのか、今後どういう役回りを演じるのかはにはちょっと興味を持った
自分も与作の名前に関しては歴史小説に出てきそうなネーミングかなと思います
0072この名無しがすごい! (ワッチョイ 97ad-a74s)
垢版 |
2023/04/30(日) 13:40:49.40ID:6NG3IjZe0
まとめての返信となり申し訳ありません。
ご感想、ご指摘いただきありがとうございます。
自身でも気になっていた箇所に対する指摘が多く、人に見ていただくことで色々と勉強になりありがたいです!
0073この名無しがすごい! (テテンテンテン MM8f-A7w6)
垢版 |
2023/05/01(月) 15:05:13.10ID:1LUwwWUrM
ようやく30000万文字を超えたので晒します。
ジャンルはハイファン、異世界転移。連載中の長編です。
アナザー・ワン
n7254ie
URLが貼れないため、上記からよろしくお願いいたします。
0074この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1b-JczO)
垢版 |
2023/05/01(月) 15:45:08.66ID:N5BOSbbla
>>73
うーん
プロローグと一話でつながりのない場面三つという時点でユーザーライクな構成ができてない
文章もてにをはが怪しい、人称と視点の理解が足りないなどいかにも勉強不足といった感じ
物語を書こうという意欲は感じるが読んでもらうための技術にまで著者の意識が及んでいないのだと思う

他者の作品をただ読むのではなく読者に面白いと思ってもらう、楽しく読んでもらうためにどのような工夫がされてるかという部分に注目して読む
など作者自身の実作に挑むための意識改革がまず必要な段階なのではと思われる
0075この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1b-a74s)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:06:22.54ID:GLOcjl67a
>>73
あらすじ
・暗闇の世界が主人公の内面的な世界であることが伝わりにくい
タイムスリップものかと思った
あらすじを最後まで読めば推し量れますが、最初から明瞭に分かる書き方をした方がいいかも
・ナイルって誰? あらすじに名前しかない
・誤って意識を失う→故意に気絶する特技があるってことですか?

共同作業
映画の予告編的なイメージで出されたのだと思いますが、見せ場=ストーリー展開上の有効札を最初に晒してしまうと、読者に提供されるべき意外性を失い、本編を盛り上げるという点では使えない持ち札になってしまいます
主人公が自信満々(ニヤリと笑う)のように書かれているので特に
タイトルやあらすじで、漠然とした成功を約束するのと違って、ストーリーを見せてしまうのは勿体ないかな
0076この名無しがすごい! (テテンテンテン MM8f-A7w6)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:48:39.10ID:sgOBuicoM
>>74 >>75
忌憚のないご意見ありがとうございます。
感想などがなく、このままの書き方で良いか分からなかったため、とても参考になります。

共同作業の部分は、主人公の戦闘に関する活躍が当分先になりそうなので、焦りから急遽追加しました。しかし、蛇足のようなので削除しようと思います。

あらすじに関しても、中途半端に情報を小出ししている形になっていると思うので、こちらももっと明瞭にしようと思います。

てにをはや人称視点については、お恥ずかしい限りです。文章の書き方を精査しつつ、改めて小説の書き方を勉強の上、修正したいと思います。
0077この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1b-a74s)
垢版 |
2023/05/01(月) 19:12:30.33ID:GLOcjl67a
>>76
1話目のナイルが出てくるシーンは異世界っぽい情景でとてもいいと思いました
君を守るために〜の下りがカッコいいし、イケメンのナイルの姿が目に浮かびます
このまま世界観の紹介的な話が続くのかと思いきや、マヌケな転落
守れてないじゃーん!!ですよ
主人公にウッカリさんの烙印を押し、ナイルに口先男のレッテルが貼られます
加えて、冒頭から視点切り替えは読者が追いつけないので、構成的に、もう一人との出会いのシーンを前か後にずらした方がいいような気がします
0078この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fe3-A7w6)
垢版 |
2023/05/01(月) 20:02:37.67ID:efcJeC/r0
>>77
ご感想ありがとうございます。励みになります。
ナイルやレックの迂闊さは、最初の展開においては興醒めになってしまいますね。
一話については根本的な見直しが必要だと思うので、異世界と夢の世界のメリハリをつけた展開を考えて、分割したいと思います。
0079この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fd9-jGR0)
垢版 |
2023/05/02(火) 06:46:46.27ID:3neuwkq80
>>73
12話まで見ました。
文字数がやばいことになってるけどそこは置いといて
タイトルはなろう向けとは言えない
あらすじに「改修〜」とあるが、それよりも話を先へ進めた方が良いと思う
レックの目的と行動もまだあやふやな印象なので
そもそも「更新停止中」とかあらすじに書くものではない
0082この名無しがすごい! (テテンテンテン MM8f-A7w6)
垢版 |
2023/05/02(火) 20:50:10.45ID:UYjpDs6MM
>>79
>>80
>81
ご意見ありがとうございます。

タイトルはなろう向けではありませんが、そもそも内容自体がテンプレから少し外れており、むしろ期待を裏切る可能性があるため、こちらのままで行こうと思います。
なろう向けのタイトルを毛嫌いしてる人をターゲットにしている、というのも理由の一つです。

内容の改修については、第一話から展開をそれなりに変えようと思ったので一時記載しましたが、思ったより合流出来そうだったので、そのまま更新していこうと思います。
0083この名無しがすごい! (スッップ Sd32-Uk1A)
垢版 |
2023/05/11(木) 12:02:51.73ID:IYWn9bb6d
では保守
0084この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-wHgr)
垢版 |
2023/05/13(土) 19:32:36.87ID:upSjtu44a
文字数が5万を超えたので晒したいと思います。
ジャンルは異世界系ファンタジーです。
書いてる私自身が「これ本当に面白いのかな?」と疑問に思うようになり、第三者の意見が欲しくなりました。

nコード:N2529IF

よろしくお願いします。
0085この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f02-ttw2)
垢版 |
2023/05/13(土) 22:20:28.75ID:Fgsrmp9V0
>>84
序盤から設定語りに終始している。冗長で物語というかキャラクターの人間関係の中身が見えないし、薄い。
一人称視点で語ってるけど、状況を説明しているだけで何を感じているかを何も伝えてくれてないか、伝えていても端的過ぎて届いてない。
バトルの雰囲気もセリフと説明だけで心情がセリフの!と…くらいしかないから緊張感がなく間の抜けた感じに見える

とにかく薄い。作者の頭の中の映像を書き起こしてるだけに感じる。
0087この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-StKb)
垢版 |
2023/05/14(日) 02:57:03.44ID:O272GNzwa
>>84
うーん
文章に癖はないけどそれだけって感じ
とにかく面白みが感じられない
地の文章なりキャラなりエピソードの緩急の組み立てなりとどれも全然ダメとは言わないが特によくもないってのはツラい
いちいち掘り下げが不十分なんだろうなあと
自分の好きな作品の地の文は、キャラクターは、展開は、面白くするためにどうしてるかというのを客観的に分析研究してフィードバックしていきましょう
0088この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-wHgr)
垢版 |
2023/05/14(日) 15:58:49.08ID:c+qlDBdHa
>>85
>>86
>87

ご意見ありがとうございます。確かに説明ばかりで何の面白みもないですよね。物語が薄すぎるというのも自覚してます。
もう少しキャラを魅力的にしたいのですが、自分の実力ではこれが限界かも。【蘇生】という素材も持て余してますよね。
もう少し色々と考えてみて、もっと面白そうな物語を書けるように頑張ります。
0089この名無しがすごい! (ワッチョイ f3ca-paFp)
垢版 |
2023/05/14(日) 16:22:06.95ID:YkA5/xvv0
読者さんの反応がないので意見を求めるために晒させていただきます。
感じたことをありのまま教えてください。
ジャンルは異世界ファンタジーです。

Nコード:N0799IF
よろしくお願いします。
0090この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-PGU2)
垢版 |
2023/05/14(日) 20:03:28.45ID:gaYqUsnDd
>>84スキル・シード、でいいのかな?
一見、形としては追放ものに見えるが……ざまぁが無いのでは追放に意味が無くなるからなぁ
ざまぁ的な展開になる事をタイトルに盛り込むか、タグやあらすじできっちりアピールしとかないとやっぱり勝負にはならないわな
内容は結局能力を活用してない展開が辛い
蘇生して仲間にできる能力ならまずひとパーティとか軍団をひとつ蘇生してこそ面白い
蘇生以外にも発展性のある能力で色々な形で活用するなら最初から、タイトルあらすじ段階からそうアピールするべき
即座にそういう展開にしないなら尚更ね

というわけで、面白いのかなと問われれば決してつまらなくはないが
看板に偽りあり、どころか偽りだらけの状態な印象があるという所だけ覚えておいて欲しい
追放ものというならざまぁや復讐、見返すまでがワンセット、蘇生能力推しならガンガン蘇生をするべき
この2点だね
0091この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-StKb)
垢版 |
2023/05/14(日) 20:23:22.68ID:q9X+c6lja
>>89
うーん
プロローグで脱落
悪文
てにをはは体を保ってるものの説明が足りてなかったり描写のピントが外れてたりと微妙
車を単に車と書かない心意気は買うがそれならせめて車種ぐらいは書いて欲しいところ
お話的にも描写的にも描くべきところと描く必要がない部分の取捨選択がまだまだできてないように思う
これは単純に読書量が足りないということなので単純にもっと本を色々読みましょう
以上です
0092この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-5wQR)
垢版 |
2023/05/14(日) 21:07:14.85ID:h5u/6CkVd
>>89
プロローグ・第1話まで読みました
読んでいて情景がイマイチ浮かび辛い
世界最大級のテロを阻止した とか 戦艦大和級の戦力 とか
誰者とか化外とか独特の表現もわかり辛い
化外はケガイで意味のある言葉
恐らくバケモノとか人外の意味で使いたかったのかもしれないけど字面だけでも使い方がおかしいのがわかってしまう
追われて場面転換でいきなりのギルドも唐突すぎ
名乗らずに身分証発行できるの怖すぎ
裸で転生転移していきなり広場に現れたのに主人公が声をかけるまで騒がれないのってあり得るのかな?
追われてる途中で女性の尻を触る箇所は必要かな
恋人二人と同棲してどうこうもあったけどエロ必要?
0093この名無しがすごい! (ワッチョイ f3ca-paFp)
垢版 |
2023/05/14(日) 21:44:06.93ID:YkA5/xvv0
>>91
>>92
的確な指摘だと思います。
書いてておかしいところがあるのは分かるんですけど、自分の力量じゃ修正できませんでした。たしかに読書の仕方と量を変えたいと思います。

説明不足も否めないと思いますが、文章量とあまり説明をしても頭に入らないんじゃないかなって思ったんで。やはりここの能力を磨かないとですね。

エロは必要です。彼の原動力のひとつとして大切ですし、ヒロイン2人との同棲も話のギミックとして欠かせないです。

化外の意味調べました。完全に勉強不足ですね。
0094この名無しがすごい! (ワッチョイ ffa5-wHgr)
垢版 |
2023/05/15(月) 03:04:34.40ID:Qq9clkpS0
>>90
アドバイスありがとうございます!
当初は追放モノに便乗してPVを稼ごうと思っていましたが、確かに詐欺はよくないですね。
おっしゃる通り、タイトルの段階で少しアピールしてみようと思います。
0096この名無しがすごい! (スッップ Sdea-d8Md)
垢版 |
2023/05/21(日) 01:12:47.02ID:AApVrnTqd
まぁ、いいんじゃないですかね……
個人的にはどうしてもこの手のメソメソ系は好みじゃないから上手い事は言ってあげられないが
アリはアリなんじゃないかと
009795 (ワッチョイ b301-aztn)
垢版 |
2023/05/21(日) 01:20:07.79ID:/YX7feWE0
>>96
めそめそバットエンディング系がこれから流行るのではないかと思い(狙っていつも空振ってる
感想あざます!
009995 (ワッチョイ b301-aztn)
垢版 |
2023/05/21(日) 01:32:45.08ID:/YX7feWE0
>>98
あざますっ!
やっぱ魚に水やるより、釣った方がいいんすかねー、と(え

確かに、もう少し色々描写した方が良かった気はしてますね
0100この名無しがすごい! (スプッッ Sd8a-Te6a)
垢版 |
2023/05/21(日) 02:15:29.58ID:q+T0wH2gd
>>95
読みました
マネージャーのファンレターへの対応とかヤバいファンがヒートアップしてるのにフラフラ出歩いちゃうとことかアリエネーと思いつつ
あらすじにはストーキングしてきていたファンに惹かれていくとあったけど本文からはそれが全然伝わらない
いま流行の推〇の子意識して書いた?
レスを投稿する