web歴史・時代小説を語るスレ 46口目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 53ba-nVDU)
垢版 |
2023/07/27(木) 15:30:30.14ID:03yZN7uL0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

webの海を揺蕩う歴史小説、時代小説について語り合いましょう
洋の東西や舞台の年代、転生ものであるかなどは問いません

次スレは>>980を踏んだ人が宣言をして立てて下さい。立てられない場合は安価で指定をお願いします
踏み逃げされた場合は、他の人が宣言をして立てて下さい
荒らしはスルーで

■前スレ
web歴史・時代小説を語るスレ 45口目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1684845568/

このスレにそぐわない話題のリンク
■戦国時代
【疑問】スレ立てるまでもない質問17【戦国時代】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1679909936/
■世界史
質問をすると誰かが物凄い勢いで答えてくれるスレ7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1679963233/
■時代劇
時代劇よろず相談所・疑問・質問・解決スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1429505358/

※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851この名無しがすごい! (ワッチョイ ffac-5XGt)
垢版 |
2023/09/03(日) 16:20:59.08ID:B2gRkdmO0
初名が同じ『長秀』だから丹羽さんの諱の由来と間違ってるのかな?
丹羽さんは本当に信長から偏諱をもらって『長秀』になったよ
で、秀長の方は兄から秀の偏諱でもらって最初『長秀』と名乗った
長は寧々の家の浅野家の通字で縁戚だからもらったんだと思われる
信長由来ではないけど同じ字だから最初は憚って長の字を上にしたので偶然丹羽さんと同じ諱になった
そんで信長没後は憚る必要が無くなったのでひっくり返して『秀長』と改名したってのが秀長の諱の経緯
0852この名無しがすごい! (アウアウアー Saff-DAeg)
垢版 |
2023/09/03(日) 16:26:43.09ID:QTYKY+kKa
>>851
ほんと諱とかややこしい。ほとんど表に出てこないのに、経緯が伝わるのも、後世の後付けっぽくて眉ツバ。
通称も固定してほしい。幼名卒業する時につけたやつずっと使えよ。
0853この名無しがすごい! (アウアウアー Saff-DAeg)
垢版 |
2023/09/03(日) 16:28:11.13ID:QTYKY+kKa
>>852
ほんと出てこないって、生前って意味ね
0854この名無しがすごい! (アウアウアー Saff-DAeg)
垢版 |
2023/09/03(日) 16:30:15.24ID:QTYKY+kKa
>>841
俺も一話でブラバした。
普通10話ぐらいは我慢して読むんだけどな。
0855この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-OkVj)
垢版 |
2023/09/03(日) 18:17:28.15ID:Zvs4bxXQa
>>849

四代目 豊臣秀勝
0860この名無しがすごい! (ワッチョイ bfba-DAeg)
垢版 |
2023/09/03(日) 23:22:28.80ID:8KrG8/8L0
>>856
悪くない?
俺の頭の出来が悪いのか?
読みにくい、論文か。
0861この名無しがすごい! (アウアウアー Saff-DAeg)
垢版 |
2023/09/03(日) 23:26:50.53ID:QTYKY+kKa
>>856
え? 小説じゃないよな。
0862この名無しがすごい! (ワッチョイ bfba-DAeg)
垢版 |
2023/09/03(日) 23:32:32.32ID:8KrG8/8L0
>>856
頑張って読んだが、結局俺には合わないってことがわかった。 
0868この名無しがすごい! (ワッチョイ 23f0-OkVj)
垢版 |
2023/09/04(月) 10:08:03.75ID:mhPn51An0
秀頼が転生者で秀勝も実は存命ってのはあるけど
秀勝がそのまま豊臣家継ぐってのは見ないなあ
織田の血を引く秀勝が継いでたらどうなってたんかね?
0869この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-DGAn)
垢版 |
2023/09/04(月) 13:22:26.05ID:OD7qtGcOa
カクヨムの大友宗麟読んだわ
作者には悪いが本編より後書きの方が面白いw
0870この名無しがすごい! (ワッチョイ bfba-fXI3)
垢版 |
2023/09/04(月) 22:36:16.94ID:1uBLYIOA0
化粧なぁ
漫画一話無料で読む⇒なろうで読み始める⇒ブラバ
最初はいいのよ、最初は。
0872この名無しがすごい! (アウアウクー MM07-DAeg)
垢版 |
2023/09/05(火) 07:44:52.37ID:g5Iy6GJIM
漫画化粧の1話になんか既視感がある。大河ドラマに似たシーンない?
0875この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f95-+GqY)
垢版 |
2023/09/05(火) 15:05:18.48ID:evk/jHeQ0
プラは日露戦争介入からスタートしたのが失敗だったな
戦間期がダレる
戦前モノは終着点がどこか決めて、そこから逆算して物語を作ったほうがいい
原敬転生はWW1らしいから大丈夫だと思うが
0876この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-5XGt)
垢版 |
2023/09/05(火) 16:53:05.79ID:IOnNo/jka
>>874
実際のとこ化粧の主人公は戦は嫌でございますしてないけどね
せいぜい自分や身内が戦闘に巻き込まれたら嫌だしなるべく無い方がええな程度の感覚
なお戦闘は無いが信雄処断とかの政争で秀吉が大量の血を流しまくってる模様
0877この名無しがすごい! (ワッチョイ 7311-QdyH)
垢版 |
2023/09/05(火) 20:25:10.44ID:QqN4DRzc0
まあ血を見るのが嫌なら戦国を舞台にしちゃ駄目よな
読者はそれを期待して歴史ジャンルに来てる部分もあるわけで

どうしてもというなら江戸の下町とかで人情物でもやれよという話になってくるし
0878この名無しがすごい! (ワッチョイ bfba-fXI3)
垢版 |
2023/09/05(火) 21:12:57.11ID:Yuwd5/Zo0
>>877
だが、なろうでそこまでスプラッタな歴史小説あるか?
現実の戦国時代はかなりえぐかったらしけど。
ふわっと流血表現におわせばっかりな気がする。
0880この名無しがすごい! (ワッチョイ bfba-fXI3)
垢版 |
2023/09/05(火) 21:18:45.30ID:Yuwd5/Zo0
ノクターンにスプラッタ戦国モノあるの?
0884この名無しがすごい! (ワッチョイ 7311-QdyH)
垢版 |
2023/09/06(水) 03:47:21.95ID:Uh1jEXct0
>>878
スプラッタ方向じゃなくて
いくさや戦闘をとにかく避けようと駆けずり回らされる作品は多い気はする
そういうのは人気が出ないから底辺に吹き溜まっててあまり話題にはならないみたいだけど
0885この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-OkVj)
垢版 |
2023/09/06(水) 06:29:09.28ID:lYdYLlZra
年上で経産婦なら徳姫もええな
と思ったが未亡人になるのは3年先か
0886この名無しがすごい! (ワッチョイ cf10-I/EF)
垢版 |
2023/09/06(水) 06:47:03.09ID:D9gmWsgD0
正妻として織田家の姫
側室として年上の経産婦
が条件だから
織田家の姫で年上の経産婦は絡まないんじゃないかなあ

とは前回話題になったときも思った
0887この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-DAeg)
垢版 |
2023/09/06(水) 07:10:38.60ID:wdKEMxR0a
そういえば
三日月は浅井長政がいなくなったから浅井三姉妹が生まれない
徳川将軍家や今の天皇家もは面子が総入れ替わりだな
お市の方は初婚で柴田と結婚するのかな?
0888この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-OkVj)
垢版 |
2023/09/06(水) 08:15:21.56ID:ReM9mAgWa
ノッブ「と言うわけで三日月のとこ行ってくれ市」
0889この名無しがすごい! (ワッチョイ bfba-fXI3)
垢版 |
2023/09/06(水) 08:47:49.70ID:1nvYxWFP0
お市「嫌です」
0892この名無しがすごい! (ワッチョイ bfba-fXI3)
垢版 |
2023/09/06(水) 16:54:25.54ID:1nvYxWFP0
エタられるのが一番もやっとするよな。
完結させる能力が、WEB作家には少ない気がする。
いや、書きたいところだけ書く勢が多いというべきか。
一冊にまとめる能力も少ないよな。
0893この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f36-y7Uy)
垢版 |
2023/09/06(水) 18:25:17.69ID:MMjSkePX0
エタったらどんな名作も0点よ
作者が書く気はあるっつっても、事情の説明なしに待たされたらファンとしてはきつい
せめてどこかに事情を書いてくれたら存在を忘れるまでは待つからさ
0894この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-dCG9)
垢版 |
2023/09/06(水) 18:36:49.66ID:q29hEGMpa
何冊も出してるような作者だとちゃんと一冊に収まるような区切りに章まとめたりしてるよな
歴史ジャンルはその辺下手でダラダラと話続けてメリハリ無かったり
エタるのは何処で終わらせるのかプロット決めてなくて書きたいシーンまでやったあとモチベ無くなって更新停止が多い気がする
あとは風呂敷広げ過ぎてぶん投げ
0895この名無しがすごい! (ワッチョイ bfba-fXI3)
垢版 |
2023/09/06(水) 19:52:19.60ID:1nvYxWFP0
ノブの野望的に、目標は全国制覇! とかわかりやすいけど、そこまで書ききれる作家はいないよな。
個人的には、子供の代とか蛇足に感じてしまうんだよ。
0898この名無しがすごい! (ワッチョイ bfba-DAeg)
垢版 |
2023/09/07(木) 00:16:47.31ID:VdYVyJl80
淡海や三日月とか、ゴールが想像つくけど、要塞とかどうするんだあれ。全部書籍化したら全何巻? グインサーガ並みになるんじゃ
0899この名無しがすごい! (アウアウアー Saff-DAeg)
垢版 |
2023/09/07(木) 00:21:57.35ID:OHnhzybUa
>>898
途中で打ち切りになるに一票。
0901この名無しがすごい! (ワッチョイ bfba-fXI3)
垢版 |
2023/09/07(木) 00:55:54.21ID:VdYVyJl80
モーニングスターブックスで書籍化してるよ
0902この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-qRdx)
垢版 |
2023/09/07(木) 06:45:19.08ID:UZ4O5QcUd
そもそも天下統一まで至る必要無いんだが、戦国期のは信野望に取り憑かれてる。
0905この名無しがすごい! (ワッチョイ 737c-y9kC)
垢版 |
2023/09/07(木) 07:29:46.45ID:KZBQ43dl0
問題は、世界全体理解して考えると、日本を統一してからどこまで征服するか。

淡海はフィリピンまでと考えているようだがエスカレートする可能性もある。
六芒星はマラッカまで、太平洋の西洋人は皆殺し。
要塞はシベリア沿岸・オーストラリア・アメリカ西海岸までいってる。小町も同様の構想だったと思う。

問題は食べきれないということだ。なぜ中国もイスラムもオーストラリアを征服していなかったか…南方疫病と
赤道無風帯がよほどたちが悪かった、ということなんだろう。
0906この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f02-OkVj)
垢版 |
2023/09/07(木) 07:31:14.01ID:xupN4+IS0
マラリアなら雑草のクソニンジンから特効薬取ればええ
0907この名無しがすごい! (ワッチョイ bfba-fXI3)
垢版 |
2023/09/07(木) 07:36:22.44ID:VdYVyJl80
まあそうなんだけど、淡海のように小中だと飲み込まれないように戦い、大国になったら切り取られないように戦う。そうしているうちに大きくなるか小さくなるかのどっちか。小説なので、そのどちらかの動きが必要。
0908この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-DGAn)
垢版 |
2023/09/07(木) 08:49:42.24ID:KS+tQPhSa
支配国数ヵ国て終了って意味では
鈴木さんには期待している
0911この名無しがすごい! (ワッチョイ cf68-m25F)
垢版 |
2023/09/07(木) 10:30:08.01ID:qQmz2JNk0
マルティストやユンボみたいにスマートに終わる作品も好きだよ
それはそうと全国統一じゃ! 国外の島も手に入れて将来に備えよう! するのも好き
0915この名無しがすごい! (ワッチョイ bfba-fXI3)
垢版 |
2023/09/07(木) 14:53:49.27ID:VdYVyJl80
なろうって本当に転生主人公好きだよな。
無理にその要素入れなくても書けないかな。
0917この名無しがすごい! (ワッチョイ bfbd-TcPU)
垢版 |
2023/09/07(木) 15:02:43.61ID:UuEKDZOy0
転生要素無くして現地民主人公にすっとな
その主人公の育ちじゃ知ってるはずねーだろって表現とか単語がポロポロ出てきちゃって違和感半端無くなるんだ
書籍化してたのも含め割と多くのなろう作者がそれやっちまってた
転生要素なんて無くても書けるだろ?ってのは求めすぎだったんだ
0919この名無しがすごい! (オッペケ Sr07-I/EF)
垢版 |
2023/09/07(木) 15:54:38.34ID:3QHqV/7jr
>>915
江雲記―六角定頼に転生した舐めプ男の生涯―
文字ブックマーク6,378件
総合評価29,509pt
総合PV9,557,495

鶴が舞う ―蒲生三代記―
ブックマーク213件
総合評価694pt
総合PV165,423

同じ作者の同じ題材で転生主人公かどうかでこれだけ差が出るんだから仕方がない
0920この名無しがすごい! (オッペケ Sr07-I/EF)
垢版 |
2023/09/07(木) 15:58:31.99ID:3QHqV/7jr
あと転生でない主人公ものも「王佐の才」「花七宝の影法師」をはじめ結構ごろごろ転がっているけど
大半は話題にもならず見向きもされず沈んでいくだけだから目に入らないというのはあるな

「供給の多様性がない」って言われる場合
得てして多様性がないのは実は供給側ではなく需要側というよくあるパターン
0922この名無しがすごい! (ワッチョイ 7311-QdyH)
垢版 |
2023/09/07(木) 16:17:04.54ID:pBpoWp350
そりゃ現地主人公モノって比較するとどうしてもつまらんし……

基本、情報弱者ポジになるから知識チートが難しいし
知識以外のチートで戦国やられてもキツイ(暴論)
0923この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-5XGt)
垢版 |
2023/09/07(木) 17:04:15.57ID:uIWy8yxVa
信野望しないなら天下取りに関わらない物作りとかの方向で行くしかないんだよ
でもそれで書籍化まで持ってけた成功例は化粧くらいというね…
Wiki知識を超えた特定分野の知識を落とし込むのはやっぱかなり難しいんだろうな
0928この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-DGAn)
垢版 |
2023/09/07(木) 17:43:08.88ID:KS+tQPhSa
今夏読んだもので非転生転移だと

蘭癖高家
明智家の勝手方
大江戸将棋家物語
三国志銭記
うまのほね

辺りが面白かった
一番上以外は完結済
0929この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-OkVj)
垢版 |
2023/09/07(木) 17:51:29.65ID:/dXpErDya
天地燃ゆ「あの…」

やっぱ古典はええで
0940この名無しがすごい! (スプープ Sd1f-dCG9)
垢版 |
2023/09/08(金) 11:37:26.46ID:3uwQwExed
周りの既婚者(両親含む)見てるととても結婚なんかする気にならないので一生独身でいいです
昔の家対家の結婚の方がある意味気楽だったんじゃないかなとまで思う
0941この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-OkVj)
垢版 |
2023/09/08(金) 11:52:28.73ID:/hsU7WzEa
唐突に結婚子育て無用論草
該当スレでやれ
0944この名無しがすごい! (ワッチョイ 035f-5XGt)
垢版 |
2023/09/08(金) 12:59:21.90ID:o6RErHL+0
同窓会出るとすごい人数がバツイチ以上だったり相手変えてたりして時代が変わったなあとしみじみ思う

なんなら老年期で普通に離婚なんて当たり前になったしな
0951この名無しがすごい! (ワッチョイ bfba-fXI3)
垢版 |
2023/09/08(金) 17:08:08.72ID:KACrwaGo0
でもなぁ。なろうで転生要素なくしたら、絶対ランキングあがらんもんなぁ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況