>>633
言葉は正論なんだが、実態は、洗礼式終わったばかりの子供に過剰な要求と折檻をしてた(護衛棋士のカルが困惑するレベルだった)ようだから、納得する気はゼロだったと思う
ジルは自分への攻撃より大事な存在へ攻撃された方がこたえるとグラオが知ってたのは、そういう攻撃をしてたからだろうし
ゲオからの「躾」に対してリヒャルダはゲオを叱らなかったにしろ、ストップはかけたんだから、躾の域は超えてたということじゃないかな