>>598
日本人が時間を守るのは「自分が時間に厳しい」からではなく
「相手が時間に厳しい」からだぞ
・俺は早く来たのにお前は遅く来た
・お前が早く来ると定時に来た俺たちのやる気がないように見られる
結局は時間を守らない奴のせいで自分の都合が悪くなるから時間を守れってだけの話
それを日本人は当然と思っているし、そういうのを協調性と言う言葉で美化して相手に迷惑かけてはならないと時間を守るようになる
就業時間についても同じで、寛容なのではなくすべては「俺は〇〇なのに〜」という文句から生まれる協調性()に過ぎない

> バスなんか結構遅れるし
バスは遅れても文句言われるし、予定時間より早く出発しても文句を言われるのだぞ
道路事情で遅れることが多々あるだけで、利用者が寛容になっているわけじゃないぞ