X



異世界設定 議論スレ part114

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ aa44-wdyj)
垢版 |
2023/11/10(金) 19:35:37.59ID:DnQACGPV0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは異世界モノでイライラした設定・展開・傾向を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。
>>980を過ぎても立ってない場合「980以上で書き込んだ人全員」に立てる義務があります ★宣言してから★ 立ててください。次スレが立つまで埋めるのを控えてください

※作品名・作者名を出すのは特に禁止ではありませんので仕切りはご遠慮下さい。
※ここはイラつく設定を語る場であってイラつく設定が好きな他者を攻撃する場でも他者にイラついたりイラつかせたりする場でもありません。
※自分がイラつく設定を擁護する人が居たとしてもスレ民同士の直接戦闘はやめましょう。個人攻撃ダメゼッタイ!
※異世界と現実世界は違います。リアリティを語る上で現実の歴史等はあくまで参考データに留めるようにしてください。

※建てる時はこの本文にあるように一番上に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります

・絶対不可侵の無敵の人たち!! ※暴れ出したらおさわり禁止!!
荒らしに触るのも荒らしです、注意しましょう

アスペポエマー ワッチョイ ※※da-※※※※
一億円ボタンガイジ ワッチョイ ※※bd-※※※※
糖質 ワッチョイ ※※9f-※※※※
スカドラ ワッチョイ ※※f8-※※※※
邪教マン ワッチョイ ※※34-※※※※
憎悪マン ササクッテロレ Sp※※-※※※※
邪教憎悪マン アウアウエー Sa※※-※※※※
Mr.和マンチ  ワッチョイ ※※66-※※※※
長文マン ワッチョイ ※※2c-※※※※
FPSガイジ ワッチョイ ※※83-※※※※
ゲーム風異世界憎悪マン ワッチョイ ※※ad-※※※※

ワッチョイはIDよりも重複しやすいので、ワッチョイのみで判断すると取り違えることがあります

設定議論や持論展開は議論スレへ

異世界設定 議論スレ part113
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1699107931/

前スレ
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart339
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1699107931/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fe9-EQNA)
垢版 |
2023/11/11(土) 11:55:05.06ID:h3gDCiIj0
前スレのラストだけど
実際、最初に方向性提示しとくのは大切だと思うわ
どこに向かってるのかわからない、何がしたいのかわからない小説は読者としてもキツイからな
0006この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fe9-EQNA)
垢版 |
2023/11/11(土) 14:48:41.18ID:h3gDCiIj0
持ってるテーマによって作品の寿命があるってのは書いててもわかると思うんだけどね
もう語ることねえなってなったらさっさと畳んだほうが誰にとっても幸せだと思うわ

無理に続けようとすると学園編が始まったりするからな……
0010この名無しがすごい! (アウアウウー Sae3-7str)
垢版 |
2023/11/11(土) 17:45:29.19ID:W2BuVgJMa
なろう系って作者じゃなくて作品にファンがつくとはよくいわれるから仕方ないとは一つの作品にあれもこれも詰め込みなんだよ
だから終わらせるところは見極めて欲しい
0016この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f9e-FNKO)
垢版 |
2023/11/11(土) 18:52:18.39ID:pss3Uy3d0
>>6
なんでわざわざ広い世界に既に旅立って一線に立っているのを描いてるのに、そこから出戻って狭い場所にわざわざ留まるような展開にするんだろうな
悪魔城ホグワークみたいな学園が舞台なら一考の余地はあるが
0018この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fad-2NBo)
垢版 |
2023/11/11(土) 20:40:51.06ID:PS4NWLSo0
言われてみるとスーパーサイヤマンの下りはなろうっぽいような気がする

>>15の2作は読んだことない
読んだことあるいかにもナロタジーしてるなろう作じゃ八男が学園編やってたのは初期の方で後になって学園の教師始めた頃は既に絶賛引き延ばし中って感じだったから今さらだったし

もう少しだけ続くんじゃ!の後の方が長かったドラゴンボールは往年のジャンプの引き延ばしで一番有名なのだろうけどようやっと終わった後になってから鳥山明の初代担当編集だった鳥嶋氏がフリーザ編で終わらせるべきだったそこからならもう一本ヒット作出せたんじゃないかと言ったそうで
対象的に編集部との攻防に作家側が勝ったのか?という終わり方した幽遊白書の作者はレベルEを挟んでHUNTER×HUNTER当てたがエタらせかけつつって感じになっとるな
ジャンプ編集部としても方針変更があったのか約ネバも鬼滅も二十年前のジャンプだったら第二部があったんじゃないかって感じの終わらせ方だった


余談だけど漫画史的にはドラゴンボールよりDr.スランプを生み出したことの方が大きい気がする


長文失礼すますた
0022この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f76-KsRH)
垢版 |
2023/11/11(土) 21:38:24.65ID:KPLs8e580
終わり方のテンプレは無いというか完結してる作品が珍しいので何かのパクリになるんだよな、神を倒してそいつからスキルを奪うのも終わり方ではないし
0026この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fc2-aIcA)
垢版 |
2023/11/12(日) 07:08:17.81ID:I0SHS2qL0
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに変換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfDwVky/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に変換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
0030この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f72-gzdM)
垢版 |
2023/11/12(日) 12:36:31.05ID:5kLm17Rs0
学園モノor編は学生時代への懐古感情なり憧れなり未練なりで、
好意的なバイアスがかかってる人じゃないとあまり響かない気はするな
行事や教育課程等の縛りもあって窮屈
0031この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f10-O5bY)
垢版 |
2023/11/12(日) 13:07:16.24ID:8PaoKcPI0
終わらない代表は日常系で、ひたすらナローシュの日々書く奴だから終わらないというより終わりが無い。
あとは構想がデカいというか、序盤で気合を入れて細かく書いていたのがそのままで、終局までが遠い。
まれに一旦終わるも番外編書いたらそれが日常系化して終わらない、思いつきだから予定が無い。
そんなところかな?
0032この名無しがすごい! (ワッチョイ ff7c-XI6K)
垢版 |
2023/11/12(日) 13:30:25.12ID:jXjXZgbg0
学園物は水星の魔女とかブルアカとか最近でも割とヒット作品多いから
深く考えずにマネしたくなるんだろうな

素人がやろうとすると生徒一人一人の個性付けとかかなり難度高いんだが
0034この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ff6-FxWQ)
垢版 |
2023/11/12(日) 13:44:05.73ID:DcThn5O/0
たいていの学園ものは名前を入れ替えただけで判を押したように展開が同じ
貴族からのマウントを受けてのザマァ
クラス対抗に学園対抗
劣等クラスを主人公が勝利へ導く
才能はあるのに埋もれている人材の確保
学園に何を学びに行ったのか分からない
0035この名無しがすごい! (ワッチョイ ff89-o/kj)
垢版 |
2023/11/12(日) 13:46:09.69ID:kdmqmrTn0
学園ものとして始まって物語の芯になるのはいいけど
そうでもなく、物語の一遍として特に意味もなく半端に途中から差し込むのは分からん
学生にとっての学園が作品世界の全部でも構わないけど
既に外の世界に出ているいるなら窮屈に感じるし
0036この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f72-gzdM)
垢版 |
2023/11/12(日) 13:55:27.47ID:5kLm17Rs0
単に登場人物の年齢を十代にするための設定にしかなってない感もあるな
例えば悩める青少年の迷いやら揺れやらを描くのが主題だったら必然性もあるけど
0037この名無しがすごい! (アウアウウー Sae3-7str)
垢版 |
2023/11/12(日) 14:03:34.36ID:bT0SnIfKa
学園ものは漫画とかラノベなら面白いと感じるのはあるけど
なろう系の学園ものもしくは学園編は面白いと思ったのないな

俺なんかやっちゃいました
もしくは令嬢勘違いかのどっちかのパターンだから
0039この名無しがすごい! (ワッチョイ ff89-o/kj)
垢版 |
2023/11/12(日) 14:10:52.45ID:kdmqmrTn0
と、愚痴りはこれまでとして
大海を泳ぎ回ってた蛙が、いまさら何故か井の中に入ろうとしだすのが学園編だしな
社会人が幼稚園に通い直すと考えれば、その異常さも分かるはず
じゃあどうすればその異常さを活かせるないし、取り除けるかというと……誰か任せた
0041この名無しがすごい! (ワッチョイ ff7c-XI6K)
垢版 |
2023/11/12(日) 14:22:51.97ID:jXjXZgbg0
>大海を泳ぎ回ってた蛙が、いまさら何故か井の中に入ろうとしだすのが学園編だしな

社長やってた本田宗一郎も機械でわからんとこあったら大学通ってたし、
社会に出て成功してても学ぶことあるんだったら学園通うのも有りだと思う
0044この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fd7-o/kj)
垢版 |
2023/11/12(日) 14:32:37.87ID:oBonHjKu0
そういや昔、マイ☆ボス マイ☆ヒーローって土曜ドラマがあったっけ
成人してるヤクザの跡取り息子が、喧嘩は強いがいくらなんでも学力が足りな過ぎて、組の後を継ぐ条件に高校へ通い直されるやつ
あれ、面白かったなぁ
他にもGTOとか
そう考えると、学業には全然関係ない能力を盛る分に構わないな
何故か不自然に評価されないようにしたり、とっとと飛び級して卒業すりゃいいじゃんってなるとやっぱおかくなる
だいたい劣等生が元凶だと思う
0047この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fed-7z1d)
垢版 |
2023/11/12(日) 17:58:05.48ID:foht1Ln90
悪役令嬢もので学園が主な舞台になってるのだと現世ものの漫画(とラノベも?)でママある生徒会(or風紀委員)が謎の特権組織になってるヤツのイメージが入ってるっぽいな

ま他のあらゆるテンプレ設定同様になろう内部でコピーにコピーがコピーをコピーでコピー…と繰り返された結果として誰もがほんわかなんとなく知っていて誰もがほんわかなんとなくしか知らない仮想の一次創作の二次創作と化しているワケだが
作中でこれ乙女ゲームの世界だ!とかやってると二重にメタな構造
0049この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f38-HZgc)
垢版 |
2023/11/12(日) 19:21:46.88ID:4x98x8dJ0
でも大海で活躍してたのに井の中に戻って学校行くなろうってどれ?と言われると具体例はあんまり出ない
そりゃなろう探せばあるのは間違いないけど最初から学園物とか学園に行くのは規定事項のパターンが多く
これネット民が思う仮想のなろうテンプレなのでは?と言う気もする
0051この名無しがすごい! (ワッチョイ ff10-HZgc)
垢版 |
2023/11/12(日) 19:36:25.49ID:3CF5O5tR0
それは最初から学園でつえーするのが既定路線なのでは
ここで言われてる学園編云々はナローシュが村から出て来て冒険者になって最速でAランクになった所で突然学校に行くとか言い出すパターンだろ
0054この名無しがすごい! (ワッチョイ ff10-HZgc)
垢版 |
2023/11/12(日) 20:22:20.74ID:3CF5O5tR0
>>52
正直いうと失格紋詳しく知らないエアプなんだけど
前世で魔法を極めるまでに1章割いてて突然転生して学校行く展開をブッ込んで来たんですか?

>>53
だからそれ最初の最初から学園物だろなんの話してるか理解してる?
0056この名無しがすごい! (ワッチョイ ff10-HZgc)
垢版 |
2023/11/12(日) 20:42:33.73ID:3CF5O5tR0
>>55
まあ大体そういうのかな(進化の実は未読)
無職はいちおう子供時代に魔法大学に行きたいって話はしてたけど展開としてはまあ突然だったしね
オバロの学園編は始まった途端エタったやつで学園編でエタるって認識の一端を担ってるのかも
0058この名無しがすごい! (ワッチョイ ff10-HZgc)
垢版 |
2023/11/12(日) 21:07:30.61ID:3CF5O5tR0
具体例もあるよで終わっていいよ
言いたいのは「引き伸ばしで学園編」とか言うほどそのパターンの作品なろうであるか?って話だが
単にそんな奴はマイナーで終わるから知らんだけな気がしてきたし
更に言えばあったとしても別に知りたくもなかった
0060この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f10-O5bY)
垢版 |
2023/11/12(日) 23:48:11.54ID:8PaoKcPI0
学園っていうか学校ってのが、周囲から隔離された特別な世界感あって、
しかも誰もが知り中二が過ごし自由のある世界なので好きな人は好きな世界だと思う。
ただ、好きじゃない人は好きじゃないんで、マンネリ化を嫌い、舞台を心機一転させ、新たな出会いを求めて、
それまで外の世界の物語だったのを変えても、読者が付いてくるとは限らない。
0061この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f1e-o/kj)
垢版 |
2023/11/13(月) 09:03:23.69ID:Ljpw0+tV0
昨今、打ち切り漫画で組織入りで失敗してるの多く感じて
なんでもかんでも、組織に所属させりゃいいってもんじゃないなと思う
学園編というのもその一端かもしれぬ
少なくとも作品に合う合わないはある気がする
0062この名無しがすごい! (ワッチョイ fffa-7z1d)
垢版 |
2023/11/13(月) 12:58:12.75ID:A32XnTvb0
RPGやってる人ばかりじゃないしなろう民には就職前の学生もいるだろうが学校生活を過ごしたことがない人はまずいないという当たり前の事実が学園が定番の舞台となる理由じゃないか

学園展開がイラネタになる理由もゲーム要素だの冒険者だのギルドだのにイラついていたらなろう異世界ものなんか読んでられないけど学園展開避けるくらいならなんとかなるってのが理由じゃないかな
0063この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f10-O5bY)
垢版 |
2023/11/13(月) 23:29:38.08ID:EYY+Mkz00
なろうで学園で検索した年間ポイント上位50からもとより学園ものを除いた小説

・ヘルモード 〜やり込み好きのゲーマーは廃設定の異世界で無双する〜
学園編は3章だけっぽい。序盤だしキャラ出しとか世界説明とかかな?

・転生貴族の異世界冒険録〜自重を知らない神々の使徒〜
学園入学もあるが、あまり学園の話はないっぽい。王都に住む理由付け程度っぽい気がする。

・最強陰陽師の異世界転生記 〜下僕の妖怪どもに比べてモンスターが弱すぎるんだが〜
これもあまり学園の話はないっぽい。キャラ出しと親元離れる理由付けかな?

・転生したら才能があった件 〜異世界行っても努力する〜
4章以降が学園編。当初予定通りなのか学園編で落ち着いてしまったのかわからない。
基本ダンジョンものっぽいんで、+学園なのかな?

基本は転生で幼少からの一過程として学園がある感じ。多分、そもそもの学園ものを除けば、真っ当な学園利用方法と思われる。
最後の「転生したら才能があった件 〜異世界行っても努力する〜」が学園で引き延ばしなのかな?
ちなみにこれは転生で年間69位、転生と学園だと8位です。
0064この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ff5-n/oG)
垢版 |
2023/11/14(火) 00:13:25.93ID:bLNJepXp0
「北アメリカや南アフリカやオセアニアやの先住民族が国家を形成し、独自の哲学や芸術を産んだ場合に生まれていたであろう世界観」がそろそろ見たい
0066この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fda-zQu6)
垢版 |
2023/11/14(火) 00:42:45.81ID:EOL6TP640
>65
『しいていうなら(略』の竜人族(自称)か

竜人族(自称)は他種族に寄生して苗床にする生殖方法を取るため苗床に最適な「強者」に対して惹かれる

>竜人族に性別という概念はない。
>彼らにとっての恋人とは、苗床となる敵なのだ。

>この恐るべき竜人族にとって、戦いとは愛の調べに他ならなかった。
>自分たちはこんなにも戦えると、健気なドワーフたちが弾丸をぶつけてくる。
>まるで自分に自信を持てない引っ込み思案の少女が精いっぱいの勇気を振りしぼって恋文を綴るかのようだ。
>しかし議長は大人だった。
>背伸びしたい年頃の、恋に恋する少女を嗜めるように言った。
>議長「もっと自分を大切にしなさい」
0067この名無しがすごい! (ワッチョイ ffe6-BCWt)
垢版 |
2023/11/14(火) 12:29:58.13ID:2mxCwptC0
吸血行為による殺害は吸血鬼に取っての生殖行動
そう言う説明が最近のラノベ吸血鬼で多い設定
敵意と性的行為が入れ替わっても単なるレイプになるから珍しいものでもなく割とありふれている

夢枕漠の小説における格闘表現の多くが相手を殴り蹴り寝技に持ち込む事は恋人同士の常時より濃密でエロいと言った感じで書かれるが
0070この名無しがすごい! (ワッチョイ ffe6-BCWt)
垢版 |
2023/11/14(火) 17:26:23.17ID:2mxCwptC0
国家というのはグローバル経済の始まりであり文化の輸出入
あらゆる民族が国家を築いた結果、どこもかしこもコンクリートジャングルの都市を築き、スーツに身を包んだ
インディアンもアボリジニも同じ様な文化と都市を築いたであろう事は明確

その上で食やスポーツなどにちょっとした違いが生まれ伝統工芸品がお土産として残る程度だよ
優れたものが世界を席巻して皆染まる
0071この名無しがすごい! (ワッチョイ ffe6-BCWt)
垢版 |
2023/11/14(火) 17:32:33.74ID:2mxCwptC0
インディアンの弓もトマホークも武器として優れていないから広まらんしインディアンのテントも実用性が低いから広まらない
でもタバコは世界に広まっただろ

日本の刀も武器としては通用せず美術品として残った
丁髷も褌も消えてなくなったが寿司は愛されている
近代化とは伝統の地域性を消し去り大量生産される特定の優れた工芸品で世界が埋め尽くされる
インディアンやアボリジニの優れたものがないから奴らの文化で世界に広まったものが少ないだけだ
0072この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f25-7z1d)
垢版 |
2023/11/14(火) 17:44:08.99ID:obo2+NEc0
近代的なものあるいはグローバルなものが伝統的なものローカルなものに比べて必ずしも優れているとは思わんが

それをさて置くとしても近代化グローバル化てな均質化というのは同感 なればこそ異世界設定で参考にすべきは伝統的なものローカルなものの方だろう近代社会に収束していく世界じゃオモロイ面白くない以前に異世界にならんわい
0073この名無しがすごい! (ワッチョイ ffe6-BCWt)
垢版 |
2023/11/14(火) 17:45:45.48ID:2mxCwptC0
日本が世界を征服したとしてアメリカやヨーロッパ・中国の風景が何か変わるだろうか
看板に日本語が増えて公用語が日本語になり日本食のレストランとアニメの放送が増え祝日が日本基準になる
そんな程度じゃないのか

インディアンが世界征服しても似た様なもんで公用語が変わって街がタバコ臭くなり紙幣の顔がインディアンの酋長に変わる程度だよ
0077この名無しがすごい! (ワッチョイ ffde-EFnx)
垢版 |
2023/11/14(火) 19:05:05.88ID:2mxCwptC0
その程度では
町並みはやっぱコンクリーの高層ビルにスーツ
ハラムの食事が増える程度
0078この名無しがすごい! (ワッチョイ ffd9-EFnx)
垢版 |
2023/11/14(火) 19:20:52.46ID:2mxCwptC0
イスラムも全体で見れば貧しい国が多いから男尊女卑が激しいけど先進国並みに経済が発達すれば戒律も緩むし男尊女卑も減るんじゃねーの
イスラムの伝統建築を現在も一般家庭でやってるわけじゃねーし
高層ビルを競って立てているしロールスロイスやらスマホげーにあほみたいに課金しているし
王族だけが外交とか式典で伝統衣装を来てるだけで一般市民はシャツにズボンとスーツを着るわけで
0079この名無しがすごい! (ワッチョイ ffd9-EFnx)
垢版 |
2023/11/14(火) 19:27:16.80ID:2mxCwptC0
大体インディアンが馬に乗るのも西洋化した後
ヨーロッパから人が来るまでインディアンに馬を乗る習慣はなかった
すでに一般に知られているインディアン自体が西洋化の影響をずいぶんと受けた後のイメージ像
それだけインディアンやアステカ・アボリジニは現代人から見て文明と呼べるほどのものを発展させていない遅れた文化・文明の段階で滅んだ
かりに文化を受け入れていたらやっぱり進んだものを取り入れて同じような社会になっただろうし
これは日本を見れば明らか
文明開化・開国といった形で一気に外国の優れたもの・進んだものを取り入れて西洋化した
西洋化とは言ったけどこれは西洋の文化をそれまで受け入れていなかったからであってそれまでは中国化をしていた
人は優れたものを受け入れて進化するんだよ
そこにわずかながらの伝統や地域性が残るだけ
0080この名無しがすごい! (ワッチョイ ffd9-EFnx)
垢版 |
2023/11/14(火) 19:30:39.14ID:2mxCwptC0
インディアンもアステカも遺跡の保存状態が少し良くなる程度では
インディアンに至ってはそもそも巨大建造物を作るだけの技術すら持っていなかったので発展させようにも基盤となる文化がまだ未発達状態で発展させようがない
せいぜボディペイントと派手な羽飾りをモチーフにしたデザインをもしたパチモン作るくらいしかないと思うが
0081この名無しがすごい! (ワッチョイ ffd9-EFnx)
垢版 |
2023/11/14(火) 19:33:19.43ID:2mxCwptC0
もともとない文化をいくら夢想しても安っぽいデザインのサイバーパンクができるだけで魅力は感じないかな
優れていたものがあったならそれは侵略した側も取り入れて残ってるはずなんだよね
0083この名無しがすごい! (ワッチョイ ffd9-EFnx)
垢版 |
2023/11/14(火) 19:45:29.57ID:2mxCwptC0
会話を楽しめない無粋な奴だな
お前は
ついてこれないなら10年ROMってろ
0085この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f10-O5bY)
垢版 |
2023/11/14(火) 19:56:40.99ID:bihXqn580
それは多くの人が取り入れるテンプレこそ優れている、という事にならないか?
その結論に納得できない自分がいるからこのスレにいるのか?
0086この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fad-2NBo)
垢版 |
2023/11/14(火) 21:50:59.19ID:2FE+p/gN0
アステカは十二分に文明だぞ? あれが文明じゃないなら四大文明みんな文明じゃないわい

テキトーな知識自慢で明らかな誤謬を犯しながらナローシュ気分でキモチヨクなれるとは!さすボタン!wさすボタン!www余人にマネの出来るコトではない!wwwww(さあ皆さんご一緒に!)
0087この名無しがすごい! (ワッチョイ ffae-BCWt)
垢版 |
2023/11/14(火) 23:04:56.60ID:2mxCwptC0
文明という言葉尻だけ追って屁理屈こねられても話にならない
近代化にあたって参考にするべきものがあったのか
近代化において取り入れるべきものが少ない程度の遅れた民族だから消え去った
多くの民族や国家は近代化するに当たって均一化された
具体的にアステカでもインディアンでもアボリジニでも良いんだけどその特徴が大きく出たものを示す事で反論できないなら黙ってろってもんだ
つまり俺の勝ち
0088この名無しがすごい! (ワッチョイ ffbe-EFnx)
垢版 |
2023/11/14(火) 23:13:58.70ID:2mxCwptC0
エジプトやらいろんな文明はあっても今現在残っているのは遺跡としての特徴だけでしょ
近代化においてそういったものは本とんどそのがたを大きく変え原形をとどめないほどに消え去っている
覇権国家や民族が違っても各国の優れた技術は共有されて今現在の世界とそう大きく変わらんということ
0089この名無しがすごい! (ワッチョイ ffbe-EFnx)
垢版 |
2023/11/14(火) 23:26:43.13ID:2mxCwptC0
逆説的に言えばすでにアボリジニ・インディアン・アステカも十分反映された上での今現在の世界の文明
せいぜい覇権国家の肌の色や国名が違う程度でさして変わり映えしないんじゃなかろうか

高い城の男みたいに社会体制の違いや主義主張の違いを部族色の強い政治体制にする
アフリカの政治体制を参考にして書く感じなるのかな
飛んでも小説書くなら仕事で失敗したら頭皮をはいで腰に斧でもぶら下げて21世紀になっても文明が発達しなかった時代劇や西部劇みたいな世界を描くのか
0091この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f24-gzdM)
垢版 |
2023/11/14(火) 23:29:37.48ID:xwP8QFln0
ブレスオブザワイルドで主題となったシーカー文明は縄文文明が元ネタで
ティアーズオブザキングダムで主題となったゾナウ文明はアステカ文明が元ネタらしいぞ
0092この名無しがすごい! (ワッチョイ ffae-BCWt)
垢版 |
2023/11/15(水) 00:03:00.16ID:LNSHRMH10
それってデザインとして縄文土器参考にしたりとかでしょ
イスラムで言えば肖像画とか具体的なモチーフは偶像崇拝につながるとして幾何学模様のパターンデザインが発達している

結局意匠デザインレベルでステレオタイプな酋長のデザインとか取り入れるだけかなぁと
0094この名無しがすごい! (ワッチョイ ffae-BCWt)
垢版 |
2023/11/15(水) 00:05:24.18ID:LNSHRMH10
ただアステカにしてもアボリジニ・インディアンにしても文明が近代化される前に滅んで文献が少ない
当然近代化されずに吸収されて消えた文明だから良く目にするしてステレオタイプな意匠を施したもの以上にならない
0097この名無しがすごい! (アウアウウー Sae3-7str)
垢版 |
2023/11/15(水) 03:30:08.85ID:RYb4d5Pna
ハンバーガーは世界一うまい食べ物理論かな?
それ言いたけりゃ産業で収まるだろ
だいたい現実世界の事柄持ってきて異世界の話、議論スレで何言ってんだ?

誰に向けたかわからん勝利宣言出てるし大丈夫かと心配になるレベル
0098この名無しがすごい! (ワッチョイ ffae-BCWt)
垢版 |
2023/11/15(水) 03:42:08.67ID:LNSHRMH10
文脈読めばそんな話にならないんし何も君はアイデア出してないので発言権もないただの荒らし
最初にインディアンやらアボリジニが覇権を取った世界という命題がありそれに対する一つの見解
君じゃ語るものすら持たず人を貶すことしか出来ないちっぽけは毒者でしかないんだよ
まずは自分のアイデア出せと
0101この名無しがすごい! (ワッチョイ ffae-BCWt)
垢版 |
2023/11/15(水) 04:04:06.46ID:LNSHRMH10
アイデア持ってから出直してこい
揚げ足とりしか出来ずそれすら言い返せないのに負けおしみだけ吐くとかダサすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況