X



web歴史・時代小説を語るスレ 52口目

0001この名無しがすごい! (ワッチョイ bf93-/8Es)
垢版 |
2024/04/17(水) 12:39:36.42ID:KcC+RbvR0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

webの海を揺蕩う歴史小説、時代小説について語り合いましょう
洋の東西や舞台の年代、転生ものであるかなどは問いません

次スレは>>980を踏んだ人が宣言をして立てて下さい。立てられない場合は安価で指定をお願いします
踏み逃げされた場合は、他の人が宣言をして立てて下さい
荒らしはスルーで

■前スレ
web歴史・時代小説を語るスレ 51口目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1707453063/

このスレにそぐわない話題のリンク
■戦国時代
【疑問】スレ立てるまでもない質問17【戦国時代】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1679909936/
■世界史
質問をすると誰かが物凄い勢いで答えてくれるスレ7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1679963233/
■時代劇
時代劇よろず相談所・疑問・質問・解決スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1429505358/

※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう
二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0503この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e99-WYEJ)
垢版 |
2024/05/23(木) 07:13:20.51ID:FwrRRGGo0
転生ノッブが途中で死んでどう織田に天下取らせるんだよ
とか思ったが
西軍勝利でかつ秀頼が死ぬと
豊臣唯一の生き残りは完子だから自動的に婿だか婚約者だった秀信が豊臣家継ぐわけか
0505この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e84-lB5S)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:38:42.81ID:nI0Araqz0
そんなんだから「なろう民は馬鹿」と言われるんだよ
それが悪いとは思わんけど
書き手の方からはテンプレ書いてりゃいいだけだし
読み手の方は考えずに「俺TUEE」に浸れる
WIN WINだ

でもそれじゃあいつまでたっても二番煎じの「なろう作家」のままだよ
違うものも読みたい層は多いと思う
だって、飽きるだろ
0506この名無しがすごい! (ワッチョイ caba-l9Ga)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:59:32.08ID:c1ifU3eJ0
違うものを書いてる作家だっていっぱいいるけど受けないだろ
例えば俺は鹿之介みたいな頑張って復興目指すけど結局何も出来なくて滅びました
みたいなの結構読んでみたいけど、大多数にはほぼ受けないだろうしな
0507この名無しがすごい! (アウアウアー Sa06-s+4O)
垢版 |
2024/05/23(木) 12:18:10.81ID:DoqF8E/7a
それってお前の持論だよな
書き手が読み手がしらんが、書き手ならその思い込みはヤバい
一生二番煎じこすりまくって売れないやつ
0511この名無しがすごい! (ワッチョイ caba-l9Ga)
垢版 |
2024/05/23(木) 14:02:37.70ID:c1ifU3eJ0
技量がある作家なら君等が好きな題材でかくより二番煎じで書いたほうが売れると思うぜ
まぁ、別に商業作家じゃないなら売れなくてもいいと言われたら、それはそう
0512この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a08-y+EG)
垢版 |
2024/05/23(木) 15:42:35.10ID:dcvOX2Ik0
テンプレの転生とか転移を歴史扱いしてもらえるのはなろう系の中だけだから商業行っても辛いわな
欲出さないで投稿サイトで承認欲求満たして満足してれば恥かかない
0518この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e99-WYEJ)
垢版 |
2024/05/23(木) 17:08:53.86ID:FwrRRGGo0
コネチカット「地元民見下して未来兵器でチートして未来思想啓蒙…なんやみんなワイのパクリやんけ」
0521この名無しがすごい! (ワッチョイ b693-Uyvj)
垢版 |
2024/05/23(木) 17:36:28.00ID:jH6c4z+j0
第二次大戦で死ぬ度にリセットされて次こそは死なないようにってやってく仮想戦記昔読んだな
二次大戦始まった時点で生き残る方法は無いってオチだった記憶
0527この名無しがすごい! (ワッチョイ 6301-vT5t)
垢版 |
2024/05/25(土) 01:00:37.76ID:SeuVHJSt0
今の日間1位、拓銀令嬢の劣化品だった水源より更に劣化した現代転生歴史もので悲しくなってくる
世紀末に転生するのに2話使う時点で期待値が急激に低下。一般サラリマン家庭転生で種銭確保はテンプレの株
異世界日本の火葬華族転生って設定を初手でぶっこんだ北部九州が非凡なことが理解できた
0529この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e3c-s+4O)
垢版 |
2024/05/25(土) 07:47:55.55ID:pk4z2Yx40
歴史ジャンルなんかな問題
0530この名無しがすごい! (ワッチョイ d77c-XVI4)
垢版 |
2024/05/25(土) 08:20:02.83ID:9T/raPKX0
いくつもの作品がわけのわからない引き延ばしになってると思う。
大日本帝国宇宙軍はルメイと議論。
ルイ16世は未来の核戦争と転生の理由、ループしていたこと。
遠い夜明けも意味不明なループ解説。
東海の覇者桶狭間は、もう天下統一ほぼできてるところで謎の超一揆と暗殺陰謀で延々と。

正直誰得…
0531この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e3c-s+4O)
垢版 |
2024/05/25(土) 08:23:35.89ID:pk4z2Yx40
完結できない症候群にかかってるんだよ
淡海もな
0532この名無しがすごい! (ワッチョイ 1aed-WYEJ)
垢版 |
2024/05/25(土) 09:06:44.67ID:JBfm5wyR0
完結率高いのに全く話題にされん宇井崎作品…
0533この名無しがすごい! (ワッチョイ 0eda-Uyvj)
垢版 |
2024/05/25(土) 10:20:56.35ID:boZ0Eno90
無駄に大長編するより書籍一巻分で纏める練習した方が良いと思うんだよな
歴史モノなら桶狭間前後で起承転結しっかり意識してみるとか
完全趣味なら作者の勝手だけど書籍化してぇみたいに言う人でダラダラ垂れ流しにしてるのは本当にプロを意識してるんだろうか?
0535この名無しがすごい! (ワッチョイ ff6a-kzs2)
垢版 |
2024/05/25(土) 13:59:29.57ID:DAt4QMk40
>>533
さっさと書いて終わらせたかったのに先生もっと続けてくださいって編集に言わせて見せるくらいの気概はほしい
0536この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a7d-SLKW)
垢版 |
2024/05/25(土) 18:20:13.94ID:aCg7zr2y0
信長のシェフが最後の最後で歴史改変して終わったけどそれまで一切歴史が変わってないんで諦めてたけど信長が登場して読んでて興奮して夜中に声がでた
最後のここぞって時に改変したんで盛り上がったんだけどなろうは序盤に改変しちゃうから最後の盛り上がりをどうやって作るのかと思っちゃう
0542この名無しがすごい! (ワッチョイ d911-R4Ck)
垢版 |
2024/05/26(日) 02:12:40.66ID:VLhsz/6m0
どのジャンルだって変わらんさあ
太平記の昔から俺TUEEEはウケ線なんだから
俺らのご先祖様たちも「大岩をちぎっては投げちぎっては投げ」とか
「一喝すれば万軍がひれ伏し」とかいう絵空事にワクワクしていたんだ
0543この名無しがすごい! (ワッチョイ d911-R4Ck)
垢版 |
2024/05/26(日) 02:24:51.18ID:VLhsz/6m0
ただ歴史ジャンルでは突出しすぎた個人的武力によるリアリティの低下は歓迎されないというか
そこそこリアリティのあるファンタジー(意味不明)を求める層が歴史ジャンルに来るというか

ハイファンでよくある戦場で槍を振り回し敵の首1000を獲った!とかいうのはあまりウケないんだよね
情報と兵糧を集め養った兵で敵軍1000を打ち破った!という方向のTUEEEがウケる
だからといって甘ちゃんだの不戦だの荒事が苦手だのという個人的武勇がマイナスになるのはもちろん御法度

エンタメとは何かを心得た作品だけが上へ行く
だって史実をなぞるだけのモノは小説とは呼ばれないのだから
0545この名無しがすごい! (ワッチョイ 091d-7nUm)
垢版 |
2024/05/26(日) 03:39:04.70ID:EeFjPUE10
演義はファンタジーでもいいか…
0549この名無しがすごい! (ワッチョイ 7112-+l71)
垢版 |
2024/05/26(日) 10:34:57.10ID:9aD8jDAb0
もともとの歴史小説は司馬遼󠄁太郎や吉川英治のような歴史的人物の人間性や記録にない部分の隙間を埋めるような創作だからなあ
司馬遼󠄁太郎なんてそこらへんが抜群にうまくて竜馬がゆくなんてほとんど創作なのにそれを歴史学者が信じて教科書に創作を事実として乗せるまでいってしまったし
webの歴史小説に求められているのはそういうものではなくて歴史物の名を被ったオレtsuee小説で歴史改変で仮想戦記のような話
リアリティなんてむしろいらないだろ
0551この名無しがすごい! (ワッチョイ 9189-akMj)
垢版 |
2024/05/26(日) 10:40:44.31ID:DAWIG//J0
全ての歴史はフィクションである
戦国時代も恐竜時代も変わらないよ
桶狭間の戦いは谷から山に変わった
あと100年経ったら海戦になってても不思議ではないよ
0552 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 4101-0qg4)
垢版 |
2024/05/26(日) 11:24:08.47ID:oWSuHnDt0
沢村惣之丞に転生して「土佐郷士に転生したけど、坂本竜馬が史実と違うかもしれない」みたいなタイトルで
竜馬を傀儡にして維新回天を生き延びる小説とか良いかもしれない
主人公は竜馬がゆくの司馬史観しか知らんくって、史実竜馬(思い込み)じゃないと日本がホロン部と思って、歴史改変するとか
本人は歴史修正しているつもり
0554この名無しがすごい! (ワッチョイ d355-zkvx)
垢版 |
2024/05/26(日) 11:51:44.17ID:Rr9mflOq0
でも某やる夫スレくらいしか代表作が…

あまりにリアルチートすぎると作者の腕の振るいようがないんや
0557この名無しがすごい! (ワッチョイ 7112-+l71)
垢版 |
2024/05/26(日) 20:54:28.18ID:9aD8jDAb0
中国古代王朝の逸話はほとんど創作で数字とかは100倍くらい盛っているからなあ
三国志なんて戦のたびに何十万人も死んでいるけどそんなに戦争に動員できるほど人口や食糧事情が豊かでないし
0558この名無しがすごい! (ワッチョイ ab02-7nUm)
垢版 |
2024/05/26(日) 21:36:32.55ID:U3316HIw0
史実光武帝の苦労を書けるなら面白くなりそう
0560この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-0qg4)
垢版 |
2024/05/26(日) 22:36:01.37ID:oWSuHnDt0
記述が簡素すぎて場所と兵数と日付くらいしかないって、やる夫楚漢戦争書いてた人が愚痴っていたな
物語にするには数はとにかく描写はガン盛りしないと無理
原作()の史記と比較したら項羽と劉邦の漫画がいかに盛ってたかが分る
0562この名無しがすごい! (ワッチョイ 39ad-GD45)
垢版 |
2024/05/27(月) 12:38:06.88ID:SlGQAGdP0
軍記物で兵数盛るのはどこの国でもやってる事
吾妻鏡でも太平記でも何十万と称する大軍が何度も出てくる。
当時の人口から逆算して武装農民を兵に加えてもそんな数にならねえよ
0563この名無しがすごい! (ワッチョイ b95f-tBpu)
垢版 |
2024/05/27(月) 12:39:51.57ID:xvtx/42D0
織田家の悪役令嬢そこそこ楽しく読んでたのに後書きにいきなり作者は石丸市長を応援してますとか書いてあってそこで読むのやめたわ
まじで前書きと後書きに余計な事書くのやめてくれよ気持ち悪い
0568この名無しがすごい! (ワッチョイ 9308-ikRv)
垢版 |
2024/05/27(月) 15:46:37.47ID:QwrD6PzN0
ブラック職場からの脱出(歴史)1999年〜
未来知識で逆行した現代でスローライフを目指す(ヒューマンドラマ)1986年〜
昭和38年(ローファンタジー)1963年〜

もう滅茶苦茶やな…
0569この名無しがすごい! (ワッチョイ 015d-Lm3g)
垢版 |
2024/05/27(月) 15:55:13.51ID:dFLTQFJY0
なろうカテゴリーは作者都合の縄張り的な設定で、読者目線の分類ではない。
「歴史」というカテゴリーも、一般的な日本語の意味で解釈できるものではなく、単なるラベル。
0577この名無しがすごい! (ワッチョイ 7343-7nUm)
垢版 |
2024/05/28(火) 18:39:55.44ID:htYVBVtI0
スポーツ庁調査
この一年間に観戦したスポーツ種目
【テレビやインターネット】

10代
36.2% プロ野球😊
33.0% 高校野球☺
28.2% サッカー日本代表🙂
16.5% Bリーグ🙂
10.7% Jリーグ🤮
10.6% 海外サッカー🤮

20代
35.8% プロ野球😊
24.7% 高校野球☺
23.0% サッカー日本代表🙂
13.2% Bリーグ🙂
10.4% Jリーグ🤢
*8.8% 海外サッカー🤮
0578この名無しがすごい! (ワッチョイ ab54-GD45)
垢版 |
2024/05/28(火) 19:57:12.97ID:plvEVd1C0
それって、テレビが報道してる順番の間違いじゃねぇの
0580この名無しがすごい! (ワッチョイ 597c-kizQ)
垢版 |
2024/06/01(土) 14:15:22.36ID:VYlDJ0HK0
毛利輝元を読んでると、「現代の軍事学」<<<「戦国ネームド」だと思えてくる

現代軍事学チートだったのは海道一の弓取りもだったかな?
淡海もかなりその面はあったと思う。
学問としては戦国小町も大量に輸入してるが、中国地方チートたちには苦戦してる。
0582この名無しがすごい! (アウアウウー Sac5-7nUm)
垢版 |
2024/06/01(土) 16:59:49.53ID:gnziuIO4a
小町は売上的にはなろう歴史界のワンピースだから…
0584この名無しがすごい! (ワッチョイ d308-XMlW)
垢版 |
2024/06/01(土) 17:38:50.15ID:wLPK7VQG0
小町は感想で 今まで見たことない!新鮮斬新!
みたいなのちょこちょこあるけどなろうや他の歴史漫画見てる身としてはめっちゃ色んな作品のリメイクやんてなるけどな
0586この名無しがすごい! (ワッチョイ 934b-GD45)
垢版 |
2024/06/01(土) 18:45:47.57ID:fLBcTw1M0
葉鍵というか、そのちょい前の泣きゲー最盛期から
ネットの絶賛は一切あてにならないと知ってる身としては
最低評価と最高評価読んで、最高のレビューがうっすい作品は
ダイマと判断しちゃうわ
0587この名無しがすごい! (ワッチョイ 7341-0xk0)
垢版 |
2024/06/01(土) 18:56:46.09ID:1rQKv3Oa0
小町は転移したときに種やら辞典やらなんか前もって転移するのわかってなきゃ持ち歩かねーだろってな感じで萎えて序盤でプラバしたけど
評判いいんだな
0589この名無しがすごい! (ブーイモ MMb3-z7Zs)
垢版 |
2024/06/01(土) 21:27:49.35ID:ayWgb5U/M
>>580
毛利輝元は主人公が将としては凡人かそれ以下という設定だからね
現代知識で内政や組織作りでは優位を作り出せるんだけど、いざ実戦となると戦国ネームドの将才でひっくり返されかけちゃうという
0591この名無しがすごい! (アウアウウー Sac5-7nUm)
垢版 |
2024/06/01(土) 21:51:06.39ID:gnziuIO4a
>>590
大荷物で山道歩いてたし女子高生設定が腐ってると思わんでもない
0599 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a979-+5VN)
垢版 |
2024/06/03(月) 01:11:15.94ID:yp8pgTOw0
>>597
自由ではないぞ
行って帰ったのは足満だけで
足満を拾った後に一緒に転移した(転移先の場所は違ったが)のが静子とみつお
そのあとはずっと戦国時代時空にいる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況