X



web歴史・時代小説を語るスレ 52口目

0001この名無しがすごい! (ワッチョイ bf93-/8Es)
垢版 |
2024/04/17(水) 12:39:36.42ID:KcC+RbvR0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

webの海を揺蕩う歴史小説、時代小説について語り合いましょう
洋の東西や舞台の年代、転生ものであるかなどは問いません

次スレは>>980を踏んだ人が宣言をして立てて下さい。立てられない場合は安価で指定をお願いします
踏み逃げされた場合は、他の人が宣言をして立てて下さい
荒らしはスルーで

■前スレ
web歴史・時代小説を語るスレ 51口目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1707453063/

このスレにそぐわない話題のリンク
■戦国時代
【疑問】スレ立てるまでもない質問17【戦国時代】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1679909936/
■世界史
質問をすると誰かが物凄い勢いで答えてくれるスレ7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1679963233/
■時代劇
時代劇よろず相談所・疑問・質問・解決スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1429505358/

※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう
二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0404この名無しがすごい! (ワッチョイ 6bba-CmJB)
垢版 |
2024/05/17(金) 18:05:38.69ID:/uCCL+AG0
>>382
歴史で恋愛絡めたがる作品って
なぜか男性主人公がヒロインに告白しなきゃいけなくなる萎え展開にしたがるのがな

いけませぬぞお方様
それは男性向け恋愛(現代学園物あたり)でも蛇蝎のごとく嫌われる読者バリ剥がれの逆テンプレにござる
比較的恋愛に寛容な読者層にすら嫌われるシチュを
恋愛を求めていない歴史好き民が受け入れると何故お考えになったのでござるか
0405この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b79-Hnix)
垢版 |
2024/05/17(金) 18:12:21.09ID:lTJ7FoVt0
恋愛部分カットしたら、事象の説明しか残らないアホな文ばっかり
0406この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bda-Kk/+)
垢版 |
2024/05/17(金) 18:14:38.98ID:llMna33b0
なろうは何かやたらと恋愛多くて他のジャンルも汚染されてる気がする
ランキング上位は恋愛だらけだから恋愛要素入れないとなろうではウケないんだな!みたいな
0411この名無しがすごい! (ワッチョイ 735e-tnwR)
垢版 |
2024/05/17(金) 19:03:42.63ID:h+/vQFSd0
毎度のことだけどボンジャー氏の物語設定はイカれているな(褒め言葉)
付いてこれる奴だけが付いてこいと言わんばかりの作風がたまらなくロックだぜ
0412この名無しがすごい! (ワッチョイ 97b3-9KnD)
垢版 |
2024/05/17(金) 19:12:55.75ID:mfg12DJN0
>>409
でもガチエロ書いても抜けないという悲しみ
0413この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f7f-Hnix)
垢版 |
2024/05/17(金) 21:35:29.32ID:MaWXMaXN0
恋愛要素は物語の奥行としていいフレーバー素材だとは思うが
そこを延々と書かれてもな
エロもそうだけど
不自然ではない読ませ方をしてくれるのならスルッといけるのに、やけにその部分に力入れてくるから
やっぱり筆力がないとって話
0414この名無しがすごい! (ワッチョイ a911-Hnix)
垢版 |
2024/05/18(土) 01:00:19.44ID:64eWN/Ou0
出世、領内の仕置きにイクサといった要素と恋愛の食い合わせが悪いからなぁ
個人的武力頼りの無頼ストーリーならまだギリギリ許容される余地があるかも試練けど
国盗り物になると恋愛は男性にとって仕事の足枷と感じがちだし

恋愛好き「わたしと立身出世とどっちが大事なの!? 当然わたしでしょ!?」
読者「いや、だからさあ……ハァ」

恋愛好き「じゃあ私が大領の姫ならいいのね!? ハイ持参金で最強常備軍を揃えてあげる!」
読者「萎えるわ……そういうのホント違うから」
0415この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f7f-Hnix)
垢版 |
2024/05/18(土) 01:04:40.11ID:5ONb9bp10
女作者が書いたら、女に都合よくて
男作者が書いたら、男に都合のいい相手しか出て来ないんだよ
うすっぺらいの
書けないなら恋愛要素は無しでいい
0419この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f7f-Hnix)
垢版 |
2024/05/18(土) 07:14:57.93ID:5ONb9bp10
コw
戦国時代バイセク当たり前だから対象倍増という……
そのあたりもリアルに描くなら、ほんとうに上手な書き手が気を使って書かないと
戦国時代小説ではなく、戦国時代風恋愛小説になってしまうw
現代と一緒で、魚拓残される奴って間抜けだと思うけど
0420この名無しがすごい! (ワッチョイ e3ed-Hnix)
垢版 |
2024/05/18(土) 08:54:17.95ID:OiX6d2bC0
とにかく女との恋愛描写ってストレスたまるんだよな
お見合いや政略結婚してすっとばしてくれ、現代ものでやるなら籍入れるな
籍入れた時点でどーせ愛憎劇()にしかならんのわかるからな
戦国時代の結婚すら女のわがまま出た時点でうぜぇから切るのに、
延々浮気がどうだのやってんの本気でしょうもない

というか、女に都合のいい恋愛作品はあるが男に都合のいい恋愛作品なんてないぞ
それ恋愛じゃなくトロフィーハーレム作品だ
0421この名無しがすごい! ころころ (ワッチョイ 0f7f-Hnix)
垢版 |
2024/05/18(土) 10:06:47.98ID:5ONb9bp10
ハーレムものって恋愛ジャンルでいいと思う
ハイファン+ハーレムが一番多いけど、ちゃんと書こうと思えば大幅にリソース使うからファンタジーがフレーバーになって、見る気なくすんだよな
異世界転生と一緒で隔離してもいいレベル
0423この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f7f-Hnix)
垢版 |
2024/05/18(土) 11:04:19.00ID:5ONb9bp10
ハーレムものは恋愛ジャンルじゃないって、どういう考えで言ってんだよ
どの恋愛でもトロフィーの意味がないとは言えないだろ
美人で可愛くて性格良くて胸が大きい彼女をGET
顔が良くて金持ってて背が高いるスバダリをGET
「恋愛」に夢持ちすぎてんじゃねぇ? 童貞か
0425この名無しがすごい! (ワッチョイ 8d5d-+5LD)
垢版 |
2024/05/18(土) 11:57:46.76ID:DKMzTrQf0
歴史・時代小説は、ジャンルなのかフレーバーなのか?なろう的には「ヒストリカル」タグみるとフレーバー的な感じある。ここの住人的にはがっちりジャンルだろう。

それで「恋愛」はってフレーバーでおさえてジャンルは歴史・時代小説でいきたいって話でないの?
0430この名無しがすごい! (ワッチョイ f3ac-e7L/)
垢版 |
2024/05/18(土) 17:10:37.11ID:TnGVV7fK0
烏は主を選べないは日本神話モチーフの和風ファンタジーだよ
変なキャラデザを採用したせいで西洋人が考えたアジアンファンタジー風アニメになっちゃったけど
0432この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b35-MOpb)
垢版 |
2024/05/18(土) 18:48:33.58ID:uHusQpIe0
ジョン・カーター大尉では?
0433この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f8f-Hnix)
垢版 |
2024/05/18(土) 19:36:42.08ID:5ONb9bp10
うすっぺらい恋愛要素を入れるぐらいなら、フレーバーでいいと言っているだけなのに
ハーレム逆ハーレムは恋愛じゃないとか、独自の考えぶっこんでくるなよ
男女の愛憎が本題よりもページ占めるようになったら、もうそれは恋愛ジャンル(戦国フレーバーであろうとも)だろ

まったく書くなとは言っていない
書くならそこにリソースさくのが気にならないぐらい上手にかいてくれ
0434 警備員[Lv.4][新芽初] (ワッチョイ 9bae-IY1n)
垢版 |
2024/05/18(土) 20:22:32.59ID:WQeAgztR0
気持ちはわからんでもないが
そういうのを読みたい人もいるだろうし
基本書いたもん勝ちだから
あまりガミガミ良いなさんな
0435この名無しがすごい! (ワッチョイ 6bba-CmJB)
垢版 |
2024/05/18(土) 20:54:44.59ID:eFTmWKnN0
歴史で女性向け恋愛を描きたいなら女性主人公にした方が深く刺さるんだけど
そこを外して沈んでいく作品が多いのはもったいないね
主人公とヒーローを「同じ男キャラだからいけるいける」と一緒くたにしてしまってるんだろうけど
0436この名無しがすごい! (ワッチョイ 797c-nr3a)
垢版 |
2024/05/18(土) 21:46:22.02ID:VCP5JwtM0
静子や宇宙要塞、史実で言えばモンゴル帝国級の圧倒的な力に、超絶な頭脳と陰謀で対抗する、
というのは話としても難しいかな?

盲目の軍師の敵商人がもっと知能が高く、徹底的に武田を理解しつくし、弱みを突いて内外から崩していく、というような。
銀英伝のルビンスキーが無双する、という感じか。
0437この名無しがすごい! (ワッチョイ 0728-MOpb)
垢版 |
2024/05/18(土) 22:06:07.38ID:dHWmNmyj0
戦国自衛隊がそうだろ
転生者側が現地勢力に敗北するバッドエンド系は割とある
0438この名無しがすごい! (ワッチョイ 0728-MOpb)
垢版 |
2024/05/18(土) 22:13:45.26ID:dHWmNmyj0
やる夫は戦国に飛ばされるようです
が転移組が自衛隊で近代兵器持ってて敗北

第六天魔王、再臨す
も三郎が裏切られそうだなあ
0439この名無しがすごい! (ワッチョイ d78e-9KnD)
垢版 |
2024/05/18(土) 23:18:32.04ID:f14/FJEC0
戦国自衛隊は補給が無いので、そのうち現用兵器が使用できなくなるからな
勝つことはできても勝ち続けられないので終わりはわかってた
0440この名無しがすごい! (オッペケ Sr75-4h4v)
垢版 |
2024/05/18(土) 23:29:24.16ID:6cmNxKQZr
現代軍隊が戦国時代だろうと異世界だろうと単独で飛ばされた場合は補給や追加支援がなくて行き詰まるんだよな
ソ連丸ごと転移は広大な土地と国家まるごとだからまああるかもしれんねという雰囲気はある
0441この名無しがすごい! (ワッチョイ dd52-9KnD)
垢版 |
2024/05/18(土) 23:31:40.29ID:FhgpR3Hs0
資源国家なら移転してもやっていけそうだな
日本単独移転だとマジでキツそう
0443この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e55-Ugvx)
垢版 |
2024/05/19(日) 05:15:15.89ID:/JAbjk5V0
本能寺から始める天下統一、小説はあらすじの嫌な感じしたんでスルーしてたけど、ピッコマで無料だしマンガ版ならサラッと読めるだろって読み始めたんだけど…
主人公の陰陽師設定ってなんか雑に光秀処理する部分で使われて以降今の所影も形もないんだけどこの後ちゃんと仕事するんすかね…?
0444この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e28-WYEJ)
垢版 |
2024/05/19(日) 05:21:10.21ID:zLEpEF1c0
なんでキモヲタ設定にしたがるんだろ
0446この名無しがすごい! (ワッチョイ 035d-xhKC)
垢版 |
2024/05/19(日) 11:27:38.52ID:ePvecJIU0
「彩雲国物語」かな、ヒロイン上げのためだけの書き割りみたいな世界なんだと認識させられたのは。
同じく、キャラが優先で世界がオマケだと、歴史小説とかいわれてもカテゴリーエラーに見える。
0448この名無しがすごい! (ワッチョイ ff8f-WYEJ)
垢版 |
2024/05/19(日) 11:45:13.64ID:wib3JfhM0
コネチカットヤンキー「呼んだ?
やたら上から目線で現地民見下し。
未来兵器で無双。
変な思想啓蒙。
みんなワイの亜流やん?」
0453この名無しがすごい! (ワッチョイ 9be5-WYEJ)
垢版 |
2024/05/19(日) 17:23:27.78ID:Ly31EP6L0
なんかパクったっけ?
レレイがどう見てもレイや長門もどきってとこ?
0454この名無しがすごい! (ラクッペペ MMb6-4bch)
垢版 |
2024/05/19(日) 18:25:26.72ID:7z/yeiP+M
>>439
現代の、最低でも義務教育を受けた将兵の集団、つうだけで相当なアドバンテージありそうだけどな。
まあ天然痘その他の疫病に弱い可能性もあるっちゃあるし、なまじ現代の水準を知ってるもんだから、
劣悪な環境に弱いとかはあるかもしれないが…。
0455この名無しがすごい! (ラクッペペ MMb6-4bch)
垢版 |
2024/05/19(日) 18:39:52.69ID:7z/yeiP+M
>>447
タイムスリップ大戦争の系譜なら、令和時獄変が一番おもろいよ。
話の都合で苦戦とかなし、赤子をメリケンサック付けて殴るような戦闘描写ばかりなのに、
なお作品として成立してる。
0457この名無しがすごい! (ワッチョイ 9be5-WYEJ)
垢版 |
2024/05/19(日) 20:17:44.41ID:Ly31EP6L0
16世がFGOに実装されたら武器はやっぱ鍛冶屋のハンマーか
0458この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b33-kzs2)
垢版 |
2024/05/19(日) 21:29:09.19ID:8fAWMZLn0
>>454
アドバンテージとは?
0463この名無しがすごい! (ラクッペペ MMb6-4bch)
垢版 |
2024/05/20(月) 06:33:26.77ID:wJkvNZbBM
>>458
複雑・有機的な部隊戦闘をやるには、下士官や兵にきちんと命令を伝え、その通り行動せにゃならんのだぞ。
それからある程度、現場指揮官が与えられた裁量の中で臨機応変に行動できるようにする必要がある。
これらがどれだけ可能かは、将兵の教育水準におよそ依存するんよ。
0464この名無しがすごい! (ワッチョイ aaa5-kzs2)
垢版 |
2024/05/20(月) 09:22:04.37ID:qH3oTyjw0
>>463
現代兵器使えなくなった後でもやれるのだろうか
0465この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-kGmh)
垢版 |
2024/05/20(月) 09:38:22.61ID:De6VQkZaa
なろうの作者は歴史に名前残るような人間の思考トレース出来ないから
とりあえずさすなろ展開
バカにされたら読者が望んでるって言い張る
読者が望んでるかは知らんけど中身が子供の黒歴史ノートレベルって事が否定できてない
0467この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f4e-WYEJ)
垢版 |
2024/05/20(月) 10:32:31.86ID:+6Z3nmj90
トレースめ!
トーストにしてやる!
0470この名無しがすごい! (ワッチョイ 17d2-Uyvj)
垢版 |
2024/05/20(月) 11:55:28.75ID:qq9kb/tr0
まぁ鎌倉や戦国の武士の思考を正確にトレースなんかしたら殺伐過ぎてお見せできませんになるだろうし
時代小説の商業有名どころも舞台は江戸とかだけど感性的には現代人が共感出来るように書いてる
藤沢周平作品読んで「江戸時代のメンタルはこんなんじゃない!」って言う人居ないだろ?
0473この名無しがすごい! (アウアウアー Sa06-nUDb)
垢版 |
2024/05/20(月) 14:52:00.96ID:yfcwlLGva
偉人の思考まで史実に即した内容じゃないとってこと?
それって、正解わかる奴おらんだろ
思いっきり下衆な考えしてるかもしれん
そうじゃないと生き残れない気がする
0475この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e89-lB5S)
垢版 |
2024/05/20(月) 19:41:56.17ID:ZpGjpY7f0
だったら読まなけりゃいいじゃん
0478この名無しがすごい! (ワッチョイ b635-WYEJ)
垢版 |
2024/05/21(火) 09:52:52.46ID:nBsHV3/80
いっそ今流行りの黒人武将にするのは
0482この名無しがすごい! (ワッチョイ b635-WYEJ)
垢版 |
2024/05/21(火) 10:14:20.00ID:nBsHV3/80
合理的…カンニングで100点取ってるだけのくせに必死に勉強して80点のやつ見下してバカにするのが?
0483この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e61-lB5S)
垢版 |
2024/05/21(火) 10:46:44.50ID:u2Z9u8YM0
淡海の功績は、今の流行の確立だよ
先行者ってやつ
内容の詳細とか文才が入ってくる以前の問題
0484この名無しがすごい! (ワッチョイ 9711-lB5S)
垢版 |
2024/05/21(火) 10:46:45.44ID:0CrhKR070
まぁ結局勝てば官軍、敗ければ賊軍
売れなきゃ失敗よ

主人公には過酷な運命を振りかけて大根おろしにして喜んでるくせに
作者の執筆活動が苦難の連続低空飛行や爆死だからといって喚くのはみっともない
0485この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e61-lB5S)
垢版 |
2024/05/21(火) 10:48:10.05ID:u2Z9u8YM0
におわせ凄いな
誰の事だよ
自分の事か?
0487この名無しがすごい! (ワッチョイ 2388-kzs2)
垢版 |
2024/05/21(火) 13:27:11.10ID:Dab4D/Mm0
劣化ココアってだいぶ絶望的だな…
0488この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e26-dWDI)
垢版 |
2024/05/21(火) 13:28:23.80ID:5dizqIaX0
淡海の主人公にはポリシーがあってブレないじゃん
戦略と補給を重視して情報集めて調略して勝てる算段付けてから軍を起こす
俺TUEEEっていうのは常勝っていう意味じゃなくて信念とか中身が強いんだよ

他作品だと主人公が急に訳わかんない合理的じゃない行動し始めたり史実で名が通った人をスカウトして丸投げするだけだったりするじゃない
頼りないよね
0489この名無しがすごい! (ワッチョイ 1747-WYEJ)
垢版 |
2024/05/21(火) 13:35:12.18ID:61vOZDNT0
でも史実知識あるだけで他人見下します
敵は既に史実と状況違ってるのに史実と同じ行動起こします
まあそれは淡海だけじゃねえけど
0494 警備員[Lv.21] (ワッチョイ f60f-KKsd)
垢版 |
2024/05/21(火) 15:55:11.55ID:guzDQrQa0
ぶっちゃけTOはコミックスは当然として無料だの半額だの(あれば)ジュニア向けの焼き直し版も全部込み込みの部数なんで
信者向けではある
0497この名無しがすごい! (ワッチョイ 7602-y+EG)
垢版 |
2024/05/22(水) 06:02:22.76ID:MfqiT2vv0
状況変わってるのに史実と同じ行動つったら三日月の方がひどいだろ
国の半分が話通じない異教徒?みたいのに支配されてるのに
ノッブと義昭が相変わらず内ゲバしとるとか浅井も滅んで朝倉とは戦ってないのに比叡山焼き討ちとか
織田と足利、本願寺に毛利その他が一致団結してそれでも敵いそうもないのに
0498この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a08-y+EG)
垢版 |
2024/05/22(水) 09:41:38.25ID:Nyy+dAbF0
主人公に都合の良いバタフライエフェクトしか起きないのもなろう系の特徴
弱い者イジメ眺めて喜ぶ精神性の読者ばっかりなら受けるんだろうけどねぇ
読者に推し武将みたいなのが存在するから歴史ジャンルは敵役にも見せ場作らないとアンチが発生するんじゃない
0499この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e92-lB5S)
垢版 |
2024/05/22(水) 11:22:43.62ID:ZcgKDlPv0
物語なんだから、御家騒動とかドロドロしたのは誰も読みたくないから書くなと言っていた奴いるけど
「主人公に都合の良いバタフライエフェクトしか起きない」の典型作品ってことだよな
俺は普通に、小説内であろうとも人間の人生なんだから
いい事もあれば悪いこともあって、それを読みたいと思うけど
とはいえ、都合悪い展開になったらとたんに国が滅びてしまうのが戦国時代
日本ではアンハッピーな結末は求められていないし、それを書きたい作者も少ないだろう
0500この名無しがすごい! (ワッチョイ 7aa0-WYEJ)
垢版 |
2024/05/22(水) 11:26:35.32ID:T4oPr3lg0
序盤で主人公が死んだトラクエ4…
0502この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a08-y+EG)
垢版 |
2024/05/22(水) 11:37:53.19ID:Nyy+dAbF0
絶対に都合の悪い展開にならない水源とか
作者が書きたいものと読者が読みたいもの不一致の典型よ
なろう系が書きたい作者&読みたい読者とお家騒動上等の歴史物読者は水と油
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況