X



【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥63【内密】

0181この名無しがすごい! (ワッチョイ a194-JJfI)
垢版 |
2024/05/27(月) 05:49:00.06ID:ZUW3BFlv0
ふと思ったが、全員で槍持って、狭いダンジョンの通路を六本の槍で突っ込んで行けば良いんじゃね?
もちろん魔物次第だが。
六本の槍でザクザクやれば簡単じゃね?
0182この名無しがすごい! (ワッチョイ 5968-5/Az)
垢版 |
2024/05/27(月) 06:38:35.23ID:htkNm9yY0
>>181
迷宮は3人が並ぶのが限界だし無理かな
前衛3人が槍だと後衛(中衛)は届かない
短槍と長槍みたいな区別があれば別だが、同じ長さの槍で6人が突こうと思うと6人が並ぶことになるので無理

前衛3人が盾近接で後衛(中衛)3人が槍で後ろから突く、なら可能だが
どのみち近接で魔物を倒すには数十~数百回の攻撃回数が必要なので、チクチクやってるうちに敵の後衛の全体魔法とかでやられるんじゃないかな
0184この名無しがすごい! (ワッチョイ 096c-CyIU)
垢版 |
2024/05/27(月) 09:04:26.72ID:fBZlaVKc0
>>173
Lv1スローラビットに対して銅の剣で舐めプして二撃貰って危うくあと数発で確実に死ねるとなった時かな
0186この名無しがすごい! (ワッチョイ 534c-p6/0)
垢版 |
2024/05/27(月) 17:22:25.27ID:lnnuDOVp0
>>134
防御力無視のスキル結晶のカードなんて今のところ無いよね?
0188この名無しがすごい! (ワッチョイ 49b0-m0IF)
垢版 |
2024/05/28(火) 17:51:06.70ID:rDTpRWN50
ちょうど今月号の漫画でも出てきたけど
クーラタル十一階層ではグリーンキャタピラーの糸攻撃で動きを止めてニートアントが毒を入れるコンボがある
狙ってやっているわけではなく、偶然なのかもしれないけどな
0190この名無しがすごい! (ワッチョイ 493b-flVG)
垢版 |
2024/05/30(木) 13:16:51.88ID:p1+zNL0U0
魔物を生み出している迷宮が、連携して戦うようコントロールしているのかもしれない。
帝国解放会の資料室でセリーに調べてもらおう。
0191この名無しがすごい! (ワッチョイ 93ab-GD45)
垢版 |
2024/05/30(木) 21:24:17.79ID:6T9CErRI0
ヴィクトリアメイドマリアの奉仕が疑似ロクサーヌさん
0194この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a3e-yoKs)
垢版 |
2024/06/03(月) 10:38:48.36ID:muwVGGBZ0
>>191
良いね、このエロアニメ。
OVAでロク以下5人のこういったご奉仕ものを作って欲しい。
0197この名無しがすごい! (ワッチョイ 2169-Nly0)
垢版 |
2024/06/06(木) 20:24:20.97ID:9rvyiZdb0
空き5クラスのオリハルコンの剣には装備制限があって、同じ空き5クラスの聖槍は村人Lv1のルティナでも扱えたのは新生デュランダルを使いたいがために生えてきた新設定なのだろうか。流石にweb連載時から温めていた秘蔵設定だったとは思えないが
0201この名無しがすごい! (ワッチョイ ff68-xdwu)
垢版 |
2024/06/09(日) 07:48:31.50ID:N8ynYyno0
しかし新刊の出来が金ドブレベルのゴミなんだけどアマゾンの評価が4.3もあるのは異常やろ
0204この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f5b-mY3z)
垢版 |
2024/06/09(日) 12:27:44.93ID:EdBEK4H40
見たいもの
・エロ
・もう少し詳しめの戦闘描写
・武器防具の新調・融合
・パーティメンバーまともな会話
・新キャラ(新たな奴隷
・皇帝陛下や他の解放会メンバーとの交流
・グルメ

見たくないもの
・内密さんの心の声の五段活用、繰り返し、それに伴う改行、余白
・ロクサーヌの狂犬化
0206この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb5-twUa)
垢版 |
2024/06/09(日) 13:08:03.41ID:mRGjh8kU0
まぁーこの作品が受けてるのを見るとやっぱ売れる要素は細かい整合性とかじゃなくて
キャラクターの魅力なんだなってのがよくわかる
内密さんが餓鬼っぽくなくて文字数稼ぎと慎重過ぎるところ以外はストレスフリーなのもが大きい
0208この名無しがすごい! (ワッチョイ 93e8-P3c0)
垢版 |
2024/06/09(日) 13:42:30.37ID:9tOQ1b450
しっかりコミュニケーション取った上での攻略速度上げようとするのは正しいけど、魔物の群れの選別とか自力攻略する方針のはずがボス部屋まで直行したり、無意識で内密さんに反抗してる今のロクは…作中の役割と都合で割を食ってるのは可哀想と思うが
0209この名無しがすごい! (ワッチョイ cf68-j4Y3)
垢版 |
2024/06/09(日) 15:13:50.95ID:NdegIVQi0
反抗っつうか
内密さんが一言でも「上に行きたくない」「ゆっくり登りたい」などと口にすればロクは従うと思うんだが?
内密さんが言ってないからロクはどんどん進みたいわけで
それを反抗と言っちゃうのはかわいそうかも
0213この名無しがすごい! (ワッチョイ ff68-xdwu)
垢版 |
2024/06/09(日) 20:50:21.26ID:N8ynYyno0
>>203
このスレですら批判たくさんあったけど
ガイジすぎやん
0217この名無しがすごい! (ワッチョイ ff92-znOz)
垢版 |
2024/06/10(月) 01:56:27.33ID:j5BdqFQn0
2年も間が開くのは割と長い方じゃね
まぁ内密の場合は今までエタりながらもなろうストックを消化しながら出版してきて
前巻でほぼ尽きてオリジナル展開になる予定だからさらに絶望的だったんだが
このクオリティで出されるくらいなら出さない方がマシではある
0218この名無しがすごい! (ワッチョイ 93e8-P3c0)
垢版 |
2024/06/10(月) 05:14:23.72ID:3lSShs4z0
内密さんが公爵の前で失言して実力(階層)バレる展開なった時は「オレ何かやっちゃった?」系主人公みたいで読んでて正直イラっとしたけど、そうでもしないと展開が進められないくらい話作りが下手というか袋小路な状況だから、仕方ないと受け入れるくらい読み手側に諦観さを求められてるのが今の異世界迷宮かな。自分はもう新作出してくれるだけ有難うの気分
0219この名無しがすごい! (ワッチョイ ff6d-xdwu)
垢版 |
2024/06/10(月) 05:56:26.83ID:j5BdqFQn0
別に作ろうと思えばいくらでも作れるっしょ
階層上がるたびに駄洒落モンスターを作って戦ったりドロップ品の解説、新しい職業を生やす、モンスターカードを買って合成する
家帰ったら新しい料理作ったり性生活を楽しむ

読者が求めてるのはこういうのなのに12巻から全然やってない
0220この名無しがすごい! (ワッチョイ ff6d-xdwu)
垢版 |
2024/06/10(月) 06:09:53.69ID:j5BdqFQn0
じゃあなんでそれらができないかっていうと、蘇我にやる気がないからだろうけどな
カシアの鏡の件や賞金稼ぎといい、自分の描いた作品を読み返しすらしてない
だから新しい階層のモンスターも整合性が作れなくなるから描写せずに飛ばしてるし、ドロップ品なんかもネタにできない
迷宮攻略をネタにできないから内密の意味のない独白で無駄にページ埋めるか、何も考えず適当なイベント起こしてるだけ

蘇我は絶対に読者の感想見ないようにしてるから批判されても全く気にしない。終わりだよこの作品
0222この名無しがすごい! (ワッチョイ cf68-j4Y3)
垢版 |
2024/06/10(月) 09:31:27.88ID:Ug1z1yMt0
可能性はあるね
でも取締役とか役員なら定年はないかも
0224この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-h1Rn)
垢版 |
2024/06/10(月) 13:19:04.69ID:GfuZTcZ/d
>>217
なろうから追っかけてた層にとっては2年じゃないんだよな
最後2012年更新でその前も更新が滞りがちになってたんだ

それでも書籍でもしや?と希望をかけて
漫画やアニメで期待を後押しされて

でもやっぱり出ないので、ああやっぱりもう駄目だな、とまた諦めてな
0225この名無しがすごい! (ワッチョイ ff8a-znOz)
垢版 |
2024/06/10(月) 13:27:07.23ID:j5BdqFQn0
>>223
こういう、批判を批判する信者が具体的にどこが面白かったか言えない時点で終わりだよ
0229この名無しがすごい! (ワッチョイ ff8a-znOz)
垢版 |
2024/06/11(火) 01:34:32.44ID:clnHMJIC0
>>227
事実多数だから俺の言ったこと以外の面白い点を指摘できないんじゃん
0230この名無しがすごい! (ワッチョイ cf10-GAkF)
垢版 |
2024/06/11(火) 02:18:32.55ID:Gl893YTh0
なろう連載時点、ヒーロー文庫1-12巻までで良かった点・おもしろかった点は
ひきつづき13巻でも維持されてたわけだから、これまでの読者も細かな粗を除けば
おおむね総論として満足度はそれなりのものがあるわけで
わざわざ挙げてもらわないと13巻の良かった点が分からないなんて、これまで何を
読んできたんだってwww
0231この名無しがすごい! (ワッチョイ 934e-owHh)
垢版 |
2024/06/11(火) 02:33:14.45ID:oH6Pq70N0
自分は設定厨なところあるしwebにない新設定や変更点がちょっとあるだけでも面白いと感じるけど、12と13巻は読み込めば読み込むほど話の整合性やキャラの一貫性が無くて酷ぇなって思う部分が個人的に多々あったな。でも各々が作品に対する情熱や考察やキャラ愛、読解力(一度読んだだけで満足しちゃう作風の割に一度しか読んだでは伝わりにくい部分もある)に差があって感想や評価に違いが出るのも必然と思うから気に入らん意見はお互いスルー安定よ。ただ自分の意見くらい全体化せず自分の言葉で語ってくれとは思うが
0232この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-xdwu)
垢版 |
2024/06/11(火) 02:35:59.81ID:clnHMJIC0
>>230
11巻中盤以降からダンジョン描写はまったくれなくなって、作風は一気に変わってるんだから引き続き維持されてたとほざいてる君はまともに本読めてないだけだよ
しかも「具体的な」良かった点、面白かった点は何一つ言えてないしタダの馬鹿なのかな?
0236この名無しがすごい! (ワッチョイ ffba-InxY)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:55:03.38ID:mCWVN82F0
個人的意見で留めれば良いのに、皆とか俺たちとか主語がデカい点に反対者に突っ込まれるんだろ
このスレじゃ低評価多いがアマゾン評、つぶやきや売上を鑑みれ
講読者で高評価は決して少数じゃない

自分は個人的にはミチオ達も相変わらずだなぁ、と久しぶりの再会を楽しめたよ
まぁ漫画で適度に補給してたけど

>>234
確かに久しぶり刊行おめでたいバイアスがあるから14巻の内容で改めて評価したい
14巻は何時だ
0237この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-xdwu)
垢版 |
2024/06/11(火) 09:17:22.26ID:clnHMJIC0
一度も「皆」も「俺たち」も使っていないんだが。まず日本語を勉強しようか
読者が求めるものは何か、という一般論をレスしたのに対して具体的な反論も全くない
それどころか君みたいな日本語読めないアホがroyal weを使ってるとイチャモンつけてるだけだよ
0239この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-xdwu)
垢版 |
2024/06/11(火) 10:00:32.22ID:clnHMJIC0
池沼は日本語も読めないお前や
5chで句点使ってる時点で丸出しだが
0241この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-xdwu)
垢版 |
2024/06/11(火) 10:23:24.90ID:clnHMJIC0
一般論の意味も分からない句点ガイジか。まぁそれくらいの知能じゃなきゃいまだに信者やれないだろうな
0243この名無しがすごい! (ワッチョイ 635e-owHh)
垢版 |
2024/06/11(火) 11:09:02.47ID:h8CkdCMr0
このラノベってコミカライズのエロで持ってるようなもんだろ
0244この名無しがすごい! (ワッチョイ 13da-u5ZD)
垢版 |
2024/06/11(火) 11:22:38.38ID:UYxCpFWG0
アンチが作品の良い点を一番理解しているという皮肉
0245この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ff9-rlM+)
垢版 |
2024/06/11(火) 11:24:25.39ID:U/Ur1j2x0
>>241
お前さんが一人でいくら吠えたところで一般化はできんのだよ。
あと句点についてだが、俺はあめぞうの頃から掲示板使っているが句点使うのは別に自由なんだぜ。
0246この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-xdwu)
垢版 |
2024/06/11(火) 11:49:21.12ID:clnHMJIC0
>>245
最低でもアラフォー、下手したらアラフィフのおっさんやん
現実でもうざがられてそう
0249この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-xdwu)
垢版 |
2024/06/11(火) 11:58:29.13ID:clnHMJIC0
>>248
おっさんなのと現実でもうざがられている事実は否定しない、と
0251この名無しがすごい! (ワッチョイ ffba-InxY)
垢版 |
2024/06/11(火) 12:14:01.43ID:mCWVN82F0
236
>>219の読者が求めてるのが~
の「読者」ってフレーズが、皆「とか」俺たち「とか」と同じで、"主語がデカい"って言葉にかかる例示だよ

あと会話の流れ
236は、主語がデカい云々もそうだが、
219が語る「読者が求めるのもの」や13巻評価も、「目に見える世評(アマゾン評やつぶやき評価)の多数とは違うようだぞ?」って暗に言ってるんだよ
これに対するレスが>>237かよ

反射的に日本語レッスンする前にちょっとアマやXでレビュー読みなよ

例示が理解できず、抽象思考が出来ない
さらに会話の主旨も理解できない
日本語は出来ても会話が出来ない

残念
0252この名無しがすごい! (ワッチョイ 635e-owHh)
垢版 |
2024/06/11(火) 12:35:45.71ID:h8CkdCMr0
>>247
書籍版とコミック版の売り上げはどっちが上何やろか
同じくらい?
0254この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-xdwu)
垢版 |
2024/06/11(火) 12:52:58.48ID:clnHMJIC0
>>251
お前の言ってる「皆」や「俺たち」というのは主観の拡大だよ
「読者」というのは客観化で全く別の用法だね
「漫画版は作画のよさと濡れ場のクオリティが人気だ」と書いたとき、人気の主体は読者にかかってくる。それと同じだよね
客観的立場から作品の長所を論じる上で「読者」という言葉を使ったと理解できないってまともな教育受けてなさそう

ちなみにアマゾンの評価が13巻のクオリティから比較すれば高いというだけで普通に低い部類だし、星1や星2レビューでは批判レビューが書き込みされてるよ
しかも役に立った数が肯定的なレビュー数より圧倒的に多いから批判レビューに同調する人の数もかなりのものだろうね

まぁ何度も言うように、13巻の「具体的」な評価点を指摘してみろと要求してるのに言えない時点で良かった所がないと言ってるようなもんだけども
「エタってる中よく新刊だしてくれた」は作品のクオリティとは関係ないし、むしろ嫌味レベルだよね
0255この名無しがすごい! (ワッチョイ 2301-VQfa)
垢版 |
2024/06/11(火) 12:55:44.52ID:YlBOJIjB0
>>248
5chでまともな会話を求めるのが間違いのような気がするけどねぇ
自分と対立する意見は全てクソバカ低能と断じ
アンチと信者とで括ってしまうステレオタイプの人と会話はそもそも無理でしょ
それに批判する人って自分の主観を語ることに終始し本が売れたという客観的事実にも
馬鹿な信者が多いだけと考えるし…猫と話した方がまだましだよね
0257この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-xdwu)
垢版 |
2024/06/11(火) 13:02:19.12ID:clnHMJIC0
>>255
>本が売れたという客観的事実
どこにもソースのない妄想を事実だと考える池沼やん。しかも初動は作品のクオリティは関係ないし、アニメ化後初の原作出版だからその影響もデカいだろうに
やっぱ未だに信者やってるやつは池沼しかいねえんだな
0258この名無しがすごい! (ワッチョイ 038b-h1Rn)
垢版 |
2024/06/11(火) 13:31:38.55ID:Qrb4mkZK0
ファンスレにわざわざ煽りに来るアンチは意味不明だが大袈裟に反応するほうもどうなのよw
12年以上待たされてすっかり悟りきって穏やかになってんのがこのスレの住人だと思ってたわ
いつでるともわからん14巻を無の境地で待ちなさい
0259この名無しがすごい! (ワッチョイ 934e-owHh)
垢版 |
2024/06/11(火) 13:39:13.33ID:oH6Pq70N0
>>258
他所のことは知らんけど、ここは定期的に変な奴きて荒れるしな。あと253みたいに関係ない燃料投下してくる人もチラホラ
0260この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fad-rlM+)
垢版 |
2024/06/11(火) 14:23:40.37ID:N+hRBDNX0
別に批判も称賛もドンドンやってくれて構わんが、論理に飛躍があったり(ちょっと前の長文くんとか)、多数意見を装ってみたり(そんなに自分の意見に自身が無い?)とかはやめて欲しいなと。
0261この名無しがすごい! (ワッチョイ 2301-VQfa)
垢版 |
2024/06/11(火) 18:36:39.84ID:LVSrciwB0
>>257
なんか予想通りの返しで草
せっかく調べて数字出しても今度は何巻より売れてないと言い出すんだよなぁ…
そもそも人のことをガイジとか池沼と言い出す時点で会話不能者
俺も正しいがお前も正しいと言う者同士じゃないと建設的な会話は成り立たない
0262この名無しがすごい! (ワッチョイ ff8a-znOz)
垢版 |
2024/06/11(火) 20:05:19.44ID:clnHMJIC0
>>261
具体的な数字を出せば良いのに、出せないなら意味ないよね
そもそも初動に作品のクオリティは関係ない上に、アニメ化ブーストが乗っかってるから比較不可能なのに

頭悪すぎて泣けてくる
0263この名無しがすごい! (ワッチョイ ffba-InxY)
垢版 |
2024/06/11(火) 20:38:43.73ID:mCWVN82F0
>>254
219の意見は客観的な根拠もない「自称」客観的な意見だろ
第三者の傍目には主観と同じ、つまり主観の客観化

主観の拡大も、主観の客観化もここで話しの文脈上としては(抽象度を上げれば)同じ、つーかより質が悪いことしてるだろ

自分の主観的、個人的な少数意見を、自覚なしに、さも客観的な立場づらして、すっとんきょうな事を言う

だから、こうして複数人から「主語を大げさに言ってる」と責められている
なんでここまで突っ込み入れられてるのか少しは自覚しろよ

>>読者が求めるものは何か、という一般論をレスしたのに対して具体的な反論も全くない

とあるが、自称客観的な意見(内実、一個人の主観意見)に対して、一個人の意見をぶつけるのナンセンス
だからある程度の数が揃ってるアマゾンレビューがあるぞって反論したんだよ
論理的だろ

449人の平均4.9の高評価
統計には足りないけど、219一人よりは多少は信用性も客観性もある「読者が求めるのもの」だろ

因みに横レスだが、13巻の売上、ググればすぐに
<書泉ラノベランキング>4月首位は「異世界迷宮でハーレムを」
とか出てくるから少なくとも実本売上は好調である

あとデータ、数字を実は~なので信用できないとか言われると陰謀論と変わらん
0265この名無しがすごい! (ワッチョイ ff8a-znOz)
垢版 |
2024/06/11(火) 21:03:41.87ID:clnHMJIC0
>>263
何が面白いかなんて定量評価しようがないんだから一般論で語る以外の方法はないが
例えば「氷樹一世は絵が上手い」という記事を書く場合、上手いと思う主体は世間一般の読者な訳だけどもそれに対して主語がデカイって批判のするつもりなのか?
⚪︎⚪︎社の編集部の主観的に上手いと思いますと一々前置きしろと言ってるレベルのアホ理論だよ君
主語を大袈裟に言ってると言ってるのも君みたいな日本語読めないアホだけだよね。具体的な反論できないから主語がデカイと話をズラしてるだけ。負け犬特有の詭弁だよ

>449人の平均4.9の高評価
こんな高い評価は見たことないけどどこの奴?
平均4.9って95%以上が星5の満点評価しないと達成できない数値だから無理があると分かるだろうに。捏造してまで擁護したいのか

ちなみに書泉ランキングとやらも3店舗のみの売上統計でしかないよね。とてもじゃないけど評価できるソースになり得ない

ちなみにちょっとググれば出てくるオリコンのラノベ売上ランキングだと、週別の統計でも20位圏外になってる
はっきり言って全く売れてないよね

日本語もできないし、まともな統計資料すら用意できない。マジで何ならできるの?
内密と同じ中卒か?頭悪すぎて哀れに思えてきた
0267この名無しがすごい! (ワッチョイ ffba-InxY)
垢版 |
2024/06/11(火) 21:51:46.80ID:mCWVN82F0
失礼

今アマゾン改めてみたらアマゾン星4.3の452になってたわ、間違えた
そこだけ訂正

あとは対話に値せず
内容が人格攻撃に移ってる点で理性的論理的対話は望めない

しかし平日に張り付いて学歴自慢とか悲しくなってきた
0270この名無しがすごい! (ワッチョイ 13b0-Jobh)
垢版 |
2024/06/11(火) 23:26:04.24ID:FaTfa8OG0
子供の頃は必死になっている人を笑って楽しむところもあったけど、
大人になると、むしろ必死になって言葉を尽くそうとしている人を嘲笑う人ってどうなの?と思うようになったな
まぁ本筋に関係ないけどな
0271この名無しがすごい! (ワッチョイ ff8a-znOz)
垢版 |
2024/06/12(水) 05:12:42.64ID:76ym6yis0
>>267
対話に徹せず、主語がデカイとのイチャモンつけて対人論法を仕掛けてきたのはお前なんだよなぁ

それでいて捏造ソースや統計価値のないソースを出してきてまともに教育を受けてこなかったであろうという事実を指摘してるだけだよ
もちろんそれに対しても反論できないから人格攻撃だー。と逃げてるんだよね

まぁ、大学も行ったことない奴が理性的だの論理的だの言ってる時点でバカ丸出しなんだが
0272この名無しがすごい! (ワッチョイ 2301-VQfa)
垢版 |
2024/06/12(水) 07:30:40.05ID:YZLzI36J0
何て言うかここにカスハラする典型な人がいるよね
昭和生まれで会社でそれなりの地位があり学歴もそこそこある
だけど身勝手な正義感が強く少しでも対応を間違えると弱者を土下座するまで許さない
でも自分は正しいことをしていると思い込んでいるので自分が周囲からどう思われているか気付かない
なので自分はこんなに懇切丁寧に話しているのに理解できないのは馬鹿だからと怒鳴り散らす
そして家庭でも会社でもネット社会でも浮いてしまう嫌われ者になると

心当たりのある人少しは気にした方が言いと思いますよ?少しは生きやすくなるから
0274この名無しがすごい! (ワッチョイ ff34-xdwu)
垢版 |
2024/06/12(水) 09:09:47.19ID:76ym6yis0
俺は最初から「13巻は出来が酷かった。面白いと思うのならどこらへんか具体的に教えてくれ」と言ってるだけだよ
それに答えられないから話ずらすことしかできない君達は不誠実だし、人と議論する姿勢ではないね
0275この名無しがすごい! (ワッチョイ 9382-owHh)
垢版 |
2024/06/12(水) 09:34:58.32ID:KRW0WkPb0
個人的な作品の課題を考えて見たけど
戦闘描写不足→もうパーティや戦術が完成してしまって石化させて魔法打つしか勝たん状態。その解決策として新デュランダルを出した可能性がワンチャンあり(次巻に期待)
新ジョブが見たい→今のジョブ構成を変更してまで新ジョブを出すのは遊び人のような有能な特殊職でも無ければ難しく、また中級職の場合だと時間が掛かってしまうので難しい
新奴隷を増やす→今後の貴族化を考えると内政要員としてこれが一番現実的に思えるが、キャラを増やしても作者が扱いきれるのか。話をNAISEI要素に重視しすぎると作風が変わってより迷走してしまう懸念もある
などがあるから結局は今の言い訳と性欲を日常にダラダラした作風を続けるか14巻でキリよく締めるしか無いように思える
0276この名無しがすごい! (ワッチョイ 3faa-bywA)
垢版 |
2024/06/12(水) 09:36:46.26ID:6bm2rmLs0
>>274
出来が酷いのは大半のファンがそう思ってる
同じ設定の二重説明や設定忘れで時系列戻り、冗長すぎる思考説明
専用武器化はやりすぎた感しかないし、そうした意味が見いだせない

一部の盲目信者だけが批判するな圧を掛けてるだけ
そしてそいつの声がさも全体の意見かのよにデカい
二次創作関連も纏めて全否定してるのもこの輩

原作神格化も良いけどコンテンツの裾が広がらないと閉じコンになって終わってしまう事を理解できない



11巻まで若干修正した程度でほぼ原作通りだったけど
俺はそれで満足してたのに12巻から雲行き怪しくなってた気配はあった
オリジナルで進めるならもうちょっと展開を頑張って貰いたかったと言うのが俺の感想
0277この名無しがすごい! (ワッチョイ 9382-owHh)
垢版 |
2024/06/12(水) 09:54:26.48ID:KRW0WkPb0
作品の批判をするな。じゃなくて信者(アンチ)とかの言葉遣いには気を付けろ、自分の意見を皆んなが言ってるように言うな。スレのルールやモラルは守れってだけじゃね?
二次創作の時もそうだったけど作品の話をせず、頓珍漢な奴がずっと的外れなレスバしてるからスレの雰囲気悪くしてるだけだったんだよね
0278この名無しがすごい! (ワッチョイ 03a6-aVQE)
垢版 |
2024/06/12(水) 12:11:27.46ID:BMsGwIja0
みんなが言っているとか大半の人が言っているとかいう発言は、多数派意見であることをどのようにして確認したのかというプロセスに問題を抱えてることが多い印象
なので、個人的には、みんなとか大半の人とかいう記述は無視することにしてる
0279この名無しがすごい! (アウグロ MMe7-mY3z)
垢版 |
2024/06/12(水) 12:41:46.12ID:SEAQG48yM
ロクの巫女が意味なしで気になるわ
これまで回復描写全くなし、そもそも回避盾が他所向きながら詠唱なんで出来ないだろうし
そして巫女ジョブでオリハルコンの剣振り回せたのがあら不思議
0282この名無しがすごい! (ワッチョイ ffcc-VQfa)
垢版 |
2024/06/12(水) 13:16:10.61ID:fJT9V/fv0
11巻出たくらいから不穏な空気を感じて、12巻から割と批判レスあったはずなんだけども
今更好評だったみたいなレスあってビビる。お前新刊発売されたからスレに来ただけやろと
0283この名無しがすごい! (ワッチョイ 9382-owHh)
垢版 |
2024/06/12(水) 13:45:20.69ID:KRW0WkPb0
>>282
ただ12巻の賛否はルティナの変化や扱いに対する単なる好みの問題で、webの分岐に伴いほぼオリジナルのシナリオが評価されてた部分もあったから、今回の13巻の賛否とはまた別ベクトルの問題と思うけどな
0284この名無しがすごい! (ワッチョイ ffcc-VQfa)
垢版 |
2024/06/12(水) 14:41:08.22ID:fJT9V/fv0
好みの問題って創作物の好き嫌いはすべて好みの問題だろ
12巻まで読んだ読者が否定したという事実から目を向けるな。ボディークリップとか誰得だよ
0285この名無しがすごい! (ワッチョイ cf10-GAkF)
垢版 |
2024/06/12(水) 15:09:48.30ID:wdgm0Yhz0
>>284
このスレでもえっちだえっちだってけっこう好評だったよ、出てきた当初は
その評を真に受けすぎて読者からこれが求められてるものだったのかと考え、ならばと
最新刊でも繰り返しただけじゃないの(しらんけど)

そしたら読者は出てきた巻では好んだけど次の巻まで持ち越して繰り返すほど
ハマりこんではなかった、と
0286この名無しがすごい! (ワッチョイ ff34-xdwu)
垢版 |
2024/06/12(水) 15:42:51.61ID:76ym6yis0
蘇我の活動報告すら読んでない奴が信者やってるのかよ
0293この名無しがすごい! (ワッチョイ 2301-VQfa)
垢版 |
2024/06/14(金) 09:09:56.49ID:2vyQUoTb0
>>284
それを言い出したらずっと読み続けているけど別に気にしていない読者も無視できないでしょ?
まあ若干一人語りの繰り返しがしつこいのでそう思わんこともないがそうしたスタイルと思えば
読み飛ばせば気にしなくて済む
0296この名無しがすごい! (ワッチョイ 03a6-aVQE)
垢版 |
2024/06/14(金) 12:15:34.95ID:AEzTjVgK0
>>295
複数の人が同じようなレスを付けてる(つまり多数の意見)のか、1人か2人程度が何度も同じことを言ってるだけなのか(人数は少なくてレスだけ多数)を区別しにくい匿名掲示板で多数派と判断するのは難しいんだよ
0298この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-h1Rn)
垢版 |
2024/06/14(金) 12:34:39.80ID:G/d8LyZ1d
>>279
手当ては字面通りなら手をかざしての治療ってイメージ
全体回復は全員を回復するだから手をかざしたりは必要ないってイメージ

全体回復を使うヒーラーは敵から狙われやすいって考えの所謂タゲ取りって脳内補完してるわ
回避はうまいけど攻撃力は期待してないって言われてるみたいで不遇ではあるけど
0299この名無しがすごい! (ワッチョイ 335f-6uE6)
垢版 |
2024/06/14(金) 12:57:21.23ID:v3srIgZ80
満足してる人は何も言わないからな
面白かったという発言も1、2回言えば大体満足するが不満は1回言って満足というのは少ない
負の感情のしつこさはイジメのされた側は忘れない話に近い
0301この名無しがすごい! (ワッチョイ 9386-owHh)
垢版 |
2024/06/14(金) 13:00:43.60ID:dFp43Pc70
まぁロクの回復はただでさえ回復が分散する全体回復に、片手剣と物理防具系装備でスキル付与も催眠とかで回復量上げる気ない近接戦闘職構築でヒーラーの意味あるかというと浪漫としか言いようがない
0302この名無しがすごい! (ワッチョイ ff55-znOz)
垢版 |
2024/06/14(金) 15:16:57.01ID:TF5a8s/h0
>>296
複数人がレスしてるけど一人が自演で書き込んでるかもしれないから分からない!ってこと?
それなら必死に擁護してるのも信者一人がやってる可能性も出てくるけどそれはスルーしちゃうんだ
0303この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ff0-YsCt)
垢版 |
2024/06/14(金) 15:43:19.16ID:OKMG54LL0
迷宮をひとつ攻略した以上、もうどうしても次は「領地経営」の話になるよな。
ただし、内密さんは実家が貴族とかじゃないから、しばらくは名誉称号としてだけの貴族になるんだろうね。
特にロクサーヌは今の生活を続けたいと願うだろうしな。
内密さんに家来の類いが出来てしまえば、今の爛れた生活は送れない。
家来が出来れば「後継ぎ待った無し」になるので、人間の嫁を貰う必要が出てくるし。
そうなるとロクサーヌは闇落ちしそう。
「色魔」の上に「種馬」のジョブでも派生したら、ロクを孕ませられるんだがな。
色魔と種馬を上手く使い分けすれば避妊も可能w
0306この名無しがすごい! (ワッチョイ 03ba-j4Y3)
垢版 |
2024/06/14(金) 16:30:33.55ID:aJkvNoc70
どっちにしろ20人いないようなスレで「複数人」もクソもないよ
5票や10票の意見があったところで「複数意見」を名乗る資格なんてない
0307この名無しがすごい! (ワッチョイ ffa2-xdwu)
垢版 |
2024/06/14(金) 16:41:21.90ID:TF5a8s/h0
なら信者のいう好評云々も価値ないやね
0308 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 6f3d-qUdF)
垢版 |
2024/06/14(金) 17:17:57.31ID:9SSIKYyD0
書籍が切られもせずに続いている現実より
ボクちゃんが駄目だしした奴はミンナも駄目だと言ってるよ~
ていう面白い動物を眺めるスレはココでつか?
0309この名無しがすごい! (ワッチョイ a32d-VQfa)
垢版 |
2024/06/14(金) 17:26:33.01ID:oBAEaYRf0
ここまで続いてるのもアニメ化したのも9割くらい漫画でSSR絵師の功績だと思いますよ
0311この名無しがすごい! (スップ Sd1f-InxY)
垢版 |
2024/06/14(金) 17:54:38.62ID:WfDDpAXwd
>>300
平日昼間に連投出来る無職系はここでは強いからね
過疎スレあるあるだが、仮に多数に好評でも>>299だと雰囲気と勢いでは負ける

確かに既巻との整合に荒はあったが、何度も責めてそこまで拘る人ってのは過去作を読み込んで設定を覚えてたから&新刊の期待値が高かったからで、元信者が闇落ちした感ある
0312この名無しがすごい! (ワッチョイ a32d-VQfa)
垢版 |
2024/06/14(金) 18:00:17.58ID:oBAEaYRf0
>>311
職業の表記ズレや賞金稼ぎの時系列はまだミスで済まされるけど、カシアの鏡はあり得ないレベルの間違いっしょ
整合性以外にも新刊はマジでつまらん。良い部分が皆無
0313この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-h1Rn)
垢版 |
2024/06/14(金) 18:06:32.16ID:G/d8LyZ1d
>>303
そうだな
俺もそう思ったんだがそんな面倒くさいことは内密さん的にも作者的にもやらん気がしてしっくり来ない気もする
そのための物語を進める行動理由として巫女があるんかもしれん
つまり戦力的な理由ではなく【巫女服】を着せたいだけという趣味的な理由
それが行動動機になってなんかの報酬や遠くの街に行ったり迷宮攻略を進める的な話に繋がるんでは
絵師的にも見せ場をつくれて売上も良さそう
0315この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ff0-YsCt)
垢版 |
2024/06/14(金) 22:49:51.90ID:OKMG54LL0
領地経営するっても、どうやって領民を集めるかが大変だろう。
迷宮を軒並み倒してしまえば飯が食えないジレンマもある。
初期のジョブの様に「村人」つまり村から始めるしかないし。
それが町になるまで発展するかはわからない。
そういう真面目な?話でならいくらでも続けられるけど、作者がそこまで続けたいのかわからんし。
やる気があるならwebも放置しなかっただろうし、13巻は雑だったし、本当によくわからん。
ただ、なんとなく「フェードアウト狙いかな」とは思う。
0316この名無しがすごい! (ワッチョイ ffa2-xdwu)
垢版 |
2024/06/14(金) 23:04:27.43ID:TF5a8s/h0
自分の作品を読み返しもしない奴がそんな構想してるわけないのに
アホばっかや
0318この名無しがすごい! (ワッチョイ 1339-Jobh)
垢版 |
2024/06/14(金) 23:11:38.69ID:pfFwHrvO0
飯が食えない心配は要らないでしょ
暇ならクーラタルなり他領の迷宮に入ればいいし、そもそも次々に現れる上に、生活コストも安いからたまに現れる迷宮狩ってたら十分に生活できる
あと領民に関しては公爵なりの寄親に融通して貰うんじゃないかな
そのための貴族登場という側面もあると思う
0319この名無しがすごい! (ワッチョイ 9366-owHh)
垢版 |
2024/06/14(金) 23:29:23.18ID:dFp43Pc70
解放会から紹介される迷宮は元々一から開拓するんじゃなくて、放棄した領地を迷宮討伐によって取り返す意味合いが強いだろうしある程度の下地は揃ってるやろ。人頭税で奴隷落ちするくらいには困窮してる村人も結構いるだろうし数年税収下げたりして他所から募ったり、元々その土地に暮らしてた住民とかで数は集まりそうかな。公爵とかの寄親制は領地経営に不可欠な知識層の三男坊とかに旗揚げしてこいと集める時の窓口や、災害救助の時のような一時的な救済措置としての役割が強そうかな
0321この名無しがすごい! (ワッチョイ 3faa-bywA)
垢版 |
2024/06/15(土) 08:02:01.63ID:vQzKF7t20
つまらんのと作品の出来の良し悪しはまた違う
面白くはあるが残念ってだけだ

作品そのものに愛想が尽きたわけではなく
今までのクオリティはどこに行ったのかという話
0322この名無しがすごい! (ワッチョイ 1339-Jobh)
垢版 |
2024/06/15(土) 10:55:55.05ID:UUIqIqiH0
>>319
封建制だと、一般的には領民の転居の自由は無いんじゃないか?
だから勝手にやってくるというのは、少数なら見逃されても公的にはNGだと思う
たしかクーラタルに引っ越すときも、自由民だからどこにでも住めるという話があったはず
0323この名無しがすごい! (ワッチョイ 9377-owHh)
垢版 |
2024/06/15(土) 12:04:29.21ID:odK34pgk0
>>322
まぁ領民出てくる=その領地の税収が下がる訳だしな。ただフィールドウォークで移動の制限もほぼなく税金払わなければ盗賊落ちするシステムのある世界観で、戸籍の管理と人頭税の回収についての言及は作中でも曖昧な部分だしなぁ。帝国の領土が増えて経営が安定することは皇帝や解放会の立場的にも表向き賛同はするだろうし、正規な手続きを行った公募だったり、財政的な調整の場を設けたり、何かしらの方法はちゃんとあるもんだと思ってる。故郷の解放を望んでる老人もいたことだしな。解放されても自由民じゃないので帰れませんって事も無いだろうし

>>たしかクーラタルに引っ越すときも、自由民だからどこにでも住めるという話があったはず
そんな設定あったっけ?
0324この名無しがすごい! (ワッチョイ 2301-aVQE)
垢版 |
2024/06/15(土) 14:07:19.55ID:ptkhPEpk0
そうなると、移動を制限する側である貴族が迷宮攻略をサボることが重罪なのも当たり前やな
領内の住民の命を預かってるのに、役割を果たしてないんやから
0325この名無しがすごい! (ワッチョイ f66f-R5SZ)
垢版 |
2024/06/17(月) 12:44:09.43ID:K2erN6P70
十三巻に「大丈夫だと思います」が何回出てくるか数えちゃった。
私的には設定の矛盾よりロクサーヌとゼリー以外が同じことばっか言ってるのが気になる。気持ち悪いまである。
色魔の副作用で自我を失いかけてる伏線と言われた方がしっくりくるレベル。
0334この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a6b-cN4c)
垢版 |
2024/06/17(月) 23:49:48.48ID:AInwUVu20
個人的にはベスタが一番好き。
物凄くシンプルな思考な所(多分)が良い。
食い物って、やっぱ凄いと思う。
食い物の恨みは恐ろしいけど、その逆で食い物の恩は凄まじいと思う。
「この世にはこんなに旨い物があるなんて!」って衝撃だったと思う。
旨いものを食べさせてくれるこの男に一生ついて行こうって思っただろうな。
ミリアだけはよくわからんw
「魚、です」「はい、です」じゃ全くわからんw
0335この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a4b-sXjk)
垢版 |
2024/06/18(火) 00:36:06.15ID:oEfqFMvn0
小学生の作文かな
0340この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fcc-p9YJ)
垢版 |
2024/06/18(火) 14:37:26.99ID:fL+gN28y0
ただこの作品だとボスのタンクする必要がある一人から三人と、ソーサラー(魔法アタッカー)の一人が重要になるシステムだから、物理職のアタッカーは泣いていい
0341この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e7a-cN4c)
垢版 |
2024/06/18(火) 19:27:19.63ID:iGEfvVVL0
結局、ボス戦がさらっと終わってしまったわけで。
別に大盾とか要らなかったし。
攻撃力も足りているのにわざわざデュランダルを弄くろうって発想がわからん。
前は盗難防止も含めてキャラクター再設定のスキルで出し入れ出来る事にメリットあったはずなのにな。
0342この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b01-Av3Z)
垢版 |
2024/06/18(火) 20:18:53.36ID:dB/jdyU60
そもそも獲得経験値上昇や必要経験値減少にポイント使いたいから
デュランダルに頼らない戦いをしていく方針じゃなかったのかよ、とは思う

オーバードライブも修得して全体魔法がかなり強化されただろうに、
今さら経験値系を犠牲にしてまでデュランダル出す意味が無いと思う。
ミリアが石化した魔物相手にMP回復するときだけでいいでしょ
0344この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a6a-sXjk)
垢版 |
2024/06/18(火) 20:49:24.94ID:oEfqFMvn0
作者本人が何も考えてないのに、読者がまじめに議論する意味ないてないよ
0345この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f3c-p9YJ)
垢版 |
2024/06/18(火) 21:10:34.11ID:fL+gN28y0
まぁ経験値が必要だったのは冒険者の獲得が最優先だったからでそれが解決した今では別の優先することができたって理由付けることもできるけど、そもそも内密さんってチート能力が優秀なだけでいい加減な性格してるし、最適解を期待するタイプの主人公でもないしなぁ
0347この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e7a-cN4c)
垢版 |
2024/06/18(火) 21:33:02.14ID:iGEfvVVL0
内密さんは、見知らぬ世界にポツンと来た訳だから、ポリシーとしては「超慎重」だったハズなんだよな。
急に性格変わった様に思うからね、急に雑になった印象。
だから読んでて戸惑う、作者に何があったのか、等。
0348この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f3c-p9YJ)
垢版 |
2024/06/18(火) 21:51:49.34ID:fL+gN28y0
>>347
いうてそこまで慎重派でもなかった印象あるかな。ソロ時代に銅剣で兎討伐しようとするし、ロク加入まで毒の警戒もしてなかったし、セリー加入でようやく魔物の情報調べるくらいで、文字覚える言って今だにノータッチだし、変な理屈で防具の優先度は低いままだし、雑なところは割と初期から雑だった気はするけどね
0349この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b01-Av3Z)
垢版 |
2024/06/18(火) 21:54:25.67ID:dB/jdyU60
強くなったのを自覚して大胆になるのはいいんだけどね・・・
現状ロクサーヌ達がどんどん上の階層に進もうとするから少しでも経験値稼いだ方がよくない?ってなる。
それとも強くなるとその分また上に上がろうとするから、強化デュランダルで目先の安全を買うことにしたのかな
0350この名無しがすごい! (ワッチョイ db68-Fyfa)
垢版 |
2024/06/19(水) 01:41:11.82ID:vxozS6vC0
>>342
経験値系もそうだけど、売却価格増加がなくなる方が痛いだろ。
主な収入源のはずのドロップアイテムの売却利益が4分の1くらい減ることになる
0351この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e7a-cN4c)
垢版 |
2024/06/19(水) 02:15:21.83ID:ZgIZAMHO0
ひとつとはいえ迷宮を退治出来た以上、次は迷宮じゃなく人と戦うのかもしれんね。
ハルツ公とはズブズブの関係だし、案外皇帝パーティのサポート及び警護として雇われる的な。
皇帝へ不穏分子が何か仕掛けてくるかもしれんとか。
人間の真の敵は人間だったとかね。
0352この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e10-itbr)
垢版 |
2024/06/19(水) 03:36:07.20ID:miInQboT0
初期から過剰なほどに安全マージンとってなかなか進まなかった内密さんだけど
もうロクが先に進みたがるのを引き止めきれない、進まざるを得ない中でマージン確保するには
どうしないといけないか、という思考の末に過剰なほどの殲滅力を得て敵を早期に倒しきれば
安全だという思考に落ち着くのは一貫性ある
0354この名無しがすごい! (ワッチョイ 337b-cN4c)
垢版 |
2024/06/19(水) 13:35:58.21ID:p0G2irsR0
悪名高い盗賊を成敗し、名のある冒険者を決闘で倒し、そして1つとはいえ迷宮を退治した以上、一気に「ミチオ」の名が世間に広まる気がする、ってか普通はそうなるよね。
新聞すら無い時代、口伝えで広がる噂は「娯楽」だからねえ。
パーティーメンバーが全員女の奴隷って所がさらに話を面白くさせる的な。
でも、パーティーが女だけだからこそ、主人だけが超強い屈強な大男みたいなイメージになるかも。
内密さんを見ても「あの噂の屈強な冒険者」に結びつかない的なw
0357この名無しがすごい! (ワッチョイ 1aa7-sXjk)
垢版 |
2024/06/19(水) 22:55:10.96ID:2hmK5Jgv0
作者にやる気なさすぎるし、最新刊の出来とか出版されたなろうの中でも最悪レベルだろ
続きかかなくていいから作者死亡ってことで絶筆させろ
0358この名無しがすごい! (ワッチョイ dbba-qsQm)
垢版 |
2024/06/20(木) 01:04:19.61ID:OpNq90em0
お前が読むのやめれば同じことだろ
自分が読むのやめた作家は全員死んだとでも勝手に思っとけよ
0362この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f3c-p9YJ)
垢版 |
2024/06/20(木) 10:51:18.64ID:dwboouDD0
人に祝勝会のこと聞いておいて開いて貰った(なお討ち入り)んだから、自分のところも内々でもいいから当然やるよなぁ?とは思ったけど、討伐描写が皆無だったから読者的に読んでても盛り上がらない催しになりそうだな…
0363この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aba-tage)
垢版 |
2024/06/20(木) 11:38:32.56ID:lLqniFfN0
デュランダルを常時出す事になったの
そんな不評か

方針がぶれたように見えるのが不満かもしれんが、ミチオの「奴隷達含めて絶対に重傷は避け&死なない&検証しながら攻略」って方針はそんな変わってないように見えるが

まぁもしかしたら「デュランダル制限解除常時持ちより経験値◯倍だした方が最終的にはトータルで安全」かもしれんが、ミチオは別に迷宮攻略の最速や最適解、最高効率は昔から求めないし、メタ的に言えば縛りプレイの方が話はつくりやすい&面白くなる

読んでる側はもどかしいって気持ちも分かるけど
0364この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f7b-p9YJ)
垢版 |
2024/06/20(木) 12:39:21.88ID:dwboouDD0
まぁ諸々の不満は描写不足にあると思うよ
63章の内密さん『パーティに限界はある!もう出来る所の強化は終えた!七十階層で限界に達するぞ!』→本当か?
解放デュランダル後の内密さん『行ける!行けるぞ!限界は七十階層にあるぞ!それ同じじゃん!(自己ツッコミ)』→本当に意味あったの?て読んでて思う所は出てくる
ただ魔法火力が解放デュランダル>聖槍>ロッドの順番になるのなら、オーバードライビングの近接攻撃で回復しながら無詠唱魔法攻撃でアタッカーとボスタンクも出来る事で戦力アップには繋がるから意味も出てくる。67階層からはボス三体になるしね。セリーにやらせるより内密さんが第三のタンクになるという回答が一応できるようになる
0365この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ad8-sXjk)
垢版 |
2024/06/20(木) 14:57:15.61ID:Kyg0gwfL0
カシアの鏡の件で、作者は自分の作品を読み返しすらしていないことが判明したんで
ただ適当に書いているだけなんだよなぁ
0366この名無しがすごい! (ワッチョイ b6ad-waNz)
垢版 |
2024/06/20(木) 21:54:59.99ID:kNgsqavY0
新たな迷宮はすぐ湧いてくるのだろうし、次にギルド神殿確保したらデュランダルしまっても問題ないか検証できるのだから
デュランダル出しっぱはそんなに長くは続かないと思う
0370この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aba-tage)
垢版 |
2024/06/21(金) 12:18:21.17ID:N3wHK27r0
死んだとする根拠どこだよ、いい加減な事を言うと関係者達に迷惑だろ

コミック14巻が7月末か8月に発売されるであろうから、そこで巻末の原作者報告が直近の活動&生存報告になるからそれで真偽も分かるだろうけど
0371この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ab3-sXjk)
垢版 |
2024/06/21(金) 20:25:11.62ID:ft4ZdhzX0
関係者に迷惑?
カシアの鏡の矛盾すらも校閲でチェックすらできない関係者なんてどうでもいいだろ
仕事できねえんだから
0372この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e10-itbr)
垢版 |
2024/06/21(金) 20:38:10.93ID:vOfKChk90
なろう版とヒーロー文庫版との用語取り違えとか、過去使ったネタの繰り返しは指摘してしかるべきだが
カシアはやめといたほうがいいぞ
理解の浅さが露呈するから
読者レベルに合わせた単純なストーリーを提供できてないところを責めるか?w
0373この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ab3-sXjk)
垢版 |
2024/06/21(金) 20:46:04.07ID:ft4ZdhzX0
カシアはやめといたほうがいいぞ(あまりの不手際で擁護のしようがないからやめてください)
0375この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fe4-p9YJ)
垢版 |
2024/06/21(金) 23:44:46.61ID:wDNjDY2G0
ワッチョイのsXjkってIPの人は同一人物か?ずっと作者の文句ばかり言ってて怖いんだけど、ここはリアルのストレス吐き出す場所じゃないぞ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況