X



【陰の実力者になりたくて!】逢沢大介/あかさたな (16)
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 7206-JzXf)
垢版 |
2024/05/11(土) 06:00:34.86ID:aCXtsElT0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は↑を3行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されない為)

https://ncode.syosetu.com/n0611em/
https://kakuyomu.jp/works/1177354054886847987

次スレは>>970が建ててください

前スレ
【陰の実力者になりたくて!】逢沢大介/あかさたな (15)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1707858598/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002この名無しがすごい! (ワッチョイ ea06-JzXf)
垢版 |
2024/05/11(土) 06:01:00.93ID:aCXtsElT0
陰の実力者になりたくて! 06
著 逢沢 大介イラスト 東西
定価: 1,430円 (本体1,300円+税)
発売日:2023年10月30日 判型:B6判 商品形態:単行本 ページ数:376 ISBN:9784047376915
「見届けよ。その血塗られた道を――」 シリーズ累計400万部突破!!

小説『陰の実力者になりたくて!』 ~ 5巻 2022/12/28 東西 (イラスト), 逢沢 大介 (著)

漫画『陰の実力者になりたくて!』 ~ 12巻(2023/10/26) 以下続刊 坂野 杏梨 (著), 逢沢 大介 (原著), 東西 (デザイン)

スピンオフ漫画『陰の実力者になりたくて! しゃどーがいでん』 全6巻(2023年10月26日) 漫画 瀬田U 原作 逢沢 大介 キャラクター原案 東西
0003この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bcd-3IGH)
垢版 |
2024/05/11(土) 17:55:05.10ID:o+2flYwj0
月が赤い…
0004この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bcd-3IGH)
垢版 |
2024/05/11(土) 17:55:25.02ID:o+2flYwj0
もう時間が無い…
0005この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bcd-3IGH)
垢版 |
2024/05/11(土) 17:56:05.95ID:o+2flYwj0
残された時は僅かだ…
0006この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bcd-3IGH)
垢版 |
2024/05/11(土) 17:56:27.45ID:o+2flYwj0
死にたく無ければ逃げろ…
0007この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bcd-3IGH)
垢版 |
2024/05/11(土) 17:56:42.17ID:o+2flYwj0
覚醒の時は近い…
0008この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bcd-3IGH)
垢版 |
2024/05/11(土) 18:06:23.22ID:o+2flYwj0
どれだけ重たかろうと失う訳にはいかない
0009この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bcd-3IGH)
垢版 |
2024/05/11(土) 18:09:58.81ID:o+2flYwj0
今宵の遊びはここまでだ…女王
0013この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d84-7YBT)
垢版 |
2024/05/13(月) 00:37:57.72ID:DUbCCykg0
去年はアニメの生放送で新刊の発表があったし、今回もアニメかカゲマスのデカい生放送で発表されるかも?
何はともあれ早く読みたいよね
0015この名無しがすごい! (ワッチョイ 1d34-RZ35)
垢版 |
2024/05/14(火) 01:43:53.74ID:3DF+eZji0
OXTのライブやるんじゃないの
0018この名無しがすごい! (ワッチョイ 1aae-2nW7)
垢版 |
2024/05/20(月) 00:07:14.34ID:O3FivBe70
列伝、組織の改革ってことで修行回というかパワーアップイベントみたいなもんだろうけど
時間係りそうな話だし、本編までのイベントがどんどん過密になりそうだな
詰め込むよりは個々のキャラ深堀しつつ節々で合流してまとめるくらいがいいと思うんだがなぁ
0019この名無しがすごい! (ワッチョイ b303-f+dW)
垢版 |
2024/05/20(月) 02:28:02.82ID:3cQ1cuT60
列伝は普段殆ど出番が無いナンバーズに焦点が当たる貴重なコンテンツだから出来るだけ長く続いて欲しいな
列伝が無かったらカイとオメガが深掘りされる事も、イオタとシグマが登場する事も無かっただろうし
0021この名無しがすごい! (ワッチョイ bb34-l3WF)
垢版 |
2024/05/20(月) 23:04:10.61ID:DUJc93ln0
せめて毎年出して欲しいね原作…
0022この名無しがすごい! (ワッチョイ b330-f+dW)
垢版 |
2024/05/21(火) 05:10:45.08ID:AQv/yds10
アニメが予想以上の大ヒットで、アニメ関連の仕事に列伝のシナリオ、最近は漫画版作者さんと角川の講演会出たりで多忙だから無茶はして欲しくないかな
一番良く無いのは身体壊して書けなくなる事
0024この名無しがすごい! (ワッチョイ b387-f+dW)
垢版 |
2024/05/22(水) 15:20:08.84ID:ivxb7Ks/0
100巻が出る頃には変身のレパートリーも二桁超えてそう
0025この名無しがすごい! (ワッチョイ 2314-ZWkU)
垢版 |
2024/05/23(木) 01:39:01.98ID:mCFPoKHc0
ネームドチルドレン最強はマクシミリアン、最弱はオルバ
0027この名無しがすごい! (ワッチョイ b395-f+dW)
垢版 |
2024/05/23(木) 05:36:22.31ID:fthabiv30
>>25
ジミナ以外で「残像だ…」する奴他に居ないもんな
0029この名無しがすごい! (ワッチョイ b3b5-f+dW)
垢版 |
2024/05/24(金) 04:18:31.96ID:zJs8zbIh0
今時三十路のアイドルだって居てもおかしくない時代だよ
それにローズとアレクシアなら歳取っても絶対に美人だろうし、アイドルも行けるって
0035 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 2325-ZWkU)
垢版 |
2024/05/25(土) 18:56:27.44ID:O04/Rkr80
漫画版13巻読んだが日本の騎士って超レベル低いな
対魔力防具とエンチャント剣装備した普通の兵士の方が多分強い
もしヒョロ、ジャガが日本に転移してもそこそこ無双できそう
0036 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 2325-ZWkU)
垢版 |
2024/05/25(土) 19:04:23.06ID:O04/Rkr80
そもそも地球最強の覚醒西村さんはどのくらいの強さなのだろうか?
664,665がアンネローゼくらいの強さと仮定するとガーデン最弱の西村さんはクリスティーナくらいの強さかな?
0037この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bcc-mSon)
垢版 |
2024/05/25(土) 19:08:37.73ID:03pS882+0
魔力の質と量はガーデン下位メンバーより上そうだけど使い方がなってない的な描写だったからなあ。ま・・・まともに戦うようになって数年だから魔力なしの剣術の腕とか西村さんはさっぱりだろうし

明日ようやくイベントか
0038この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a02-UQRA)
垢版 |
2024/05/25(土) 19:22:13.14ID:IY0xv15l0
ノーマル西さんは「ここで一番弱いやつ出てこいやー!」といい勝負だったわけで
覚醒西さんでもナンバーズ(キリシア文字のほう)にはチンチンにされると思う
0039 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 2325-ZWkU)
垢版 |
2024/05/25(土) 20:18:33.50ID:O04/Rkr80
>>38
覚醒状態で711番と相打ちだった
ノーマル西村はヒョロ、ジャガよりも弱い可能性すらある
0041donguri! (ワッチョイ 1a59-2nW7)
垢版 |
2024/05/25(土) 23:03:25.68ID:SKxGhgwM0
日本編、結構短めだしたいした敵もイベントもないからな
今後の複線になるかもくらいのもの物ばかり

ミカライズ版、オリアナでのローズの決意表明の会話シーン
小説版と違って堀江由衣の報告なかったな。
やっぱミリア関係の時系列おかしいし修正したんだな。
0042この名無しがすごい! (ワッチョイ 4915-jU9f)
垢版 |
2024/05/26(日) 07:08:16.50ID:gqms0GJg0
漫画13巻読んだけどもともと薄味の原作からさらに薄いな
新刊出ると思って楽しみにしてたけど一番の笑いどころだったレスバも面白くなくてつれぇわ
はよ小説の次巻が読みたい
0049この名無しがすごい! (ワッチョイ f138-kbE7)
垢版 |
2024/05/26(日) 13:40:21.79ID:Nzvx0T9X0
というか漫画ハイペースのままだよね
もうクレア&アレクシアがフェンリルに遭遇しちゃった
このペースだとあと2か月で5巻分終わりかな?
すでに7巻ができてるからのハイペースだと思いたい
0051 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 9359-/sGX)
垢版 |
2024/05/26(日) 16:07:18.01ID:dp9a5Ugg0
ネタバレは待った方がいいだろうな
新刊情報はなしか。それだと来月とかは無いだろうから8月とか9月くらいには出て欲しいもんだな
0057この名無しがすごい! (ワッチョイ d986-K0d/)
垢版 |
2024/05/26(日) 19:28:02.58ID:cT4gd0e30
モードレッドさんが主人公みたいで草
0059この名無しがすごい! (ワッチョイ a19e-Ni9W)
垢版 |
2024/05/26(日) 19:44:02.54ID:RrACWFSc0
三英雄の初公開に映画の最新PVと、マジでこれからが楽しみ
0061この名無しがすごい! (ワッチョイ 0135-oeLu)
垢版 |
2024/05/26(日) 20:01:26.02ID:lp+l9iN90
カゲマスの方は月末の生放送までPV出ない感じかな?正直そっちのがインパクトあったから楽しみになった
列伝より本編でやれよって内容なだけに列伝より明らかに力入れて来る感じ
0062 警備員[Lv.16] (ワッチョイ c1ea-O2Se)
垢版 |
2024/05/26(日) 20:14:37.34ID:SkbhewiW0
PVからじゃ展開が全く予想できないがアニオリ満載になりそうで嬉しい
レスバさえ残してくれればどんなアニオリでも歓迎
日本編は敵のレベルが超低いから映画映えするか不安だったけどモードレッドが出てくるなら心配ないな
超有能なモードレッドが出てくるなら絶対面白い展開になるはず
強いだけの無能フェンリルとは敵としての格が違うことを証明してくれ
0063 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 9359-/sGX)
垢版 |
2024/05/26(日) 21:03:41.55ID:dp9a5Ugg0
モードレッドは書籍でも生首で保存されてたろ?
ブルートゥルも一部取り込んだ結果生まれたんじゃなかったっけ?
0064この名無しがすごい! (ワッチョイ a16a-f1Yg)
垢版 |
2024/05/26(日) 22:56:51.93ID:ULwVvkGy0
モードレッド目線のシーンはオリジナルだけど
モードレッドの残骸は原作にも出てきたから展開が書籍から大きく変わってるってことはないんじゃない
0065この名無しがすごい! (ワッチョイ 9134-oghV)
垢版 |
2024/05/26(日) 23:04:09.43ID:d7z02YUL0
多分モードレッド周りはあってもモノローグ追加くらいだろうなあて感じ特報の内容的にもそんな感じじゃない?
0067この名無しがすごい! (ワッチョイ a1c2-Ni9W)
垢版 |
2024/05/27(月) 03:39:32.09ID:WUv1Wl6o0
モードレッド派歓喜のPVだったな
これにはネルソン派の奴らは苦虫を噛み潰しす思いだろう
そして未だフェンリル派は静観の構えだ
0068この名無しがすごい! (ワッチョイ 934c-yqSg)
垢版 |
2024/05/27(月) 06:58:02.28ID:+P1DYPAf0
三英雄のビジュアル出たね
web版でもフレイヤは「長い白銀の髪に真紅の瞳」と描写されてたからアレクシアが直系
今回のビジュアル見ると髪は短くしたのか
0072 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 9359-/sGX)
垢版 |
2024/05/27(月) 16:07:42.82ID:WBpO6is50
PVは本編切り抜きじゃないらしいね
宣伝用に映像作れるってことは予算アルみたいで何よりだ。
このままアニメ3期につながって欲しい
0073この名無しがすごい! (ワッチョイ a1e8-Ni9W)
垢版 |
2024/05/27(月) 16:34:20.21ID:WUv1Wl6o0
映画が成功して3期があればアニメで見たいキャラや場面が沢山ある
0075この名無しがすごい! (ドコグロ MMa3-oghV)
垢版 |
2024/05/27(月) 18:29:58.73ID:6igoRw9DM
>>62
なんでそんなモードレッドが好きなのか分からん
CV子安だから?
0076 警備員[Lv.17] (ワッチョイ c11e-O2Se)
垢版 |
2024/05/27(月) 18:53:46.00ID:yH1YCMTe0
>>75
web版モードレッドの強キャラ感が好きだった
書籍版では負けはしたもののシャドウがいなければ教団の勝ちという状況を作り出したのはモードレッドだけだから有能である事実は揺るがない
終始ゼータに泳がされてた無能フェンリルとは敵としての格が違う
0078この名無しがすごい! (ワッチョイ a1b1-Ni9W)
垢版 |
2024/05/27(月) 20:06:57.25ID:WUv1Wl6o0
わたしは「モードレッド」も「フェンリル」もみんな好き
と言うか陰実に関しては敵味方含めて嫌いなキャラ居ない
0080 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 9379-/sGX)
垢版 |
2024/05/27(月) 21:08:03.50ID:WBpO6is50
名言されていない以上確定とはならんと思うが
その可能性は十分にあると思う
0081この名無しがすごい! (ワッチョイ 9134-oghV)
垢版 |
2024/05/27(月) 21:08:05.04ID:Ty/T54v80
>>79
戻すな戻すな
その話題は荒れるから厄介なんだ
0084この名無しがすごい! (ワッチョイ 9134-oghV)
垢版 |
2024/05/27(月) 21:33:08.45ID:Ty/T54v80
>>83
アウロラの恐れてるゼータの持ってる奥の手が英雄に関係する何かならおうにょのパワーアップに関係するかもしれん
0086この名無しがすごい! (ワッチョイ f1d9-kbE7)
垢版 |
2024/05/27(月) 22:19:55.77ID:Ez6OOU2Y0
おうにょはシャドウの表の剣。凡人の剣真似事してるだけだからなあ
表の剣はベアトリクスと互角程度だし
裏の剣は見たことないし正しい魔力の使い方も教われないしな
0088この名無しがすごい! (ワッチョイ a1a2-Ni9W)
垢版 |
2024/05/28(火) 01:52:33.30ID:WY5z7P890
多分これからやると思うけど、アレクシアの凡人の剣は比較され続けて来たアイリスを超える事で完成される
0090この名無しがすごい! (ドコグロ MM6b-oghV)
垢版 |
2024/05/28(火) 16:17:41.85ID:QtWm315UM
アニメのグッズやイベントがやたら七陰セットで推してる感じなのに原作はゼータがシャドウガーデン裏切る展開やってるのロックだわあ
アニメイベントでやってたみたいな仲良し系の短編できなくなるじゃん
0092この名無しがすごい! (ワッチョイ a1ef-Ni9W)
垢版 |
2024/05/28(火) 18:33:15.14ID:WY5z7P890
それはそれで盛り上りそうだけどね
アニメ3期があったら今回みたいなイベントで話題にも出来るし寧ろ美味しい展開
0094 警備員[Lv.18] (ワッチョイ c10e-O2Se)
垢版 |
2024/05/28(火) 20:27:36.56ID:JdPBt4Ox0
ゼータは諜報から戦闘まで全部一人でできるからガーデンから離れて単独で動いた方が教団にとっては厄介かも
実際に裏切りの過程でフェンリル派滅ぼしたし
0097この名無しがすごい! (ワッチョイ 0135-oeLu)
垢版 |
2024/05/28(火) 23:01:53.13ID:rYbtKoLP0
フェンリルが忠告してたみたいにミイラ取りがミイラになるみたいな展開は作品的にはバッドエンドの方向なるんじゃないか
アルファの作り上げたガーデンも既にカルト宗教化してる気がするけど
0098この名無しがすごい! (ワッチョイ a1ef-Ni9W)
垢版 |
2024/05/29(水) 03:27:54.29ID:zue6aX410
シドに絶対的な安心感があるお陰で、シャドウガーデン内がどれだけ泥沼シリアスになっても楽しく読めると思う
0103この名無しがすごい! (ワッチョイ d39d-yqSg)
垢版 |
2024/05/29(水) 18:58:19.65ID:eju7mZ320
全員シャドウを頂点とした組織を考えてるけど
教団殲滅後のプランで派閥が割れてる感じなのかね

家族の生活重視のアルファ派
シャドウ絶対神体制のゼータ派
シャドウの子供産んで世界征服のデルタ派

地味にデルタ派が多くなると面白いんだが
0105この名無しがすごい! (ワッチョイ f154-kbE7)
垢版 |
2024/05/29(水) 21:47:51.32ID:8jmJzoCi0
教団殲滅後なんてシャドウ様が考えるべき
団員が考えるべきじゃないよと誰か突っ込んでくれ
突っ込む人いないけど。そしてシャドウ様何も考えてないけどw
0106この名無しがすごい! (ワッチョイ a113-Ni9W)
垢版 |
2024/05/29(水) 22:01:18.41ID:zue6aX410
考えてないどころか教団とのいざこざなんて、な〜んも知らないんだよなぁ
0107 警備員[Lv.20] (ワッチョイ c141-O2Se)
垢版 |
2024/05/29(水) 22:23:32.75ID:klvZIztV0
シャドウが教団のこととか全部知ったら、教団は滅ぼさずに技術だけ奪って遊び相手兼貯金箱にしそう
0108この名無しがすごい! (ワッチョイ 7349-oYaH)
垢版 |
2024/05/30(木) 00:14:52.34ID:gmngfqYV0
アルファやゼータではなくデルタのプランに賛同する構成員がいるのかな
アニメと漫画しか見てないからその辺よくわからんのよね
まあ派閥の大きさに関係なく、シャドウとの子作りなんてアルファが絶許だと思うけど
0109この名無しがすごい! (ワッチョイ a151-Ni9W)
垢版 |
2024/05/30(木) 00:23:22.43ID:bpNlRSS90
教団は無法都市なんかより余程お金持ってるだろうし、ラウンズは雫使って不老だから貯金箱には最適の組織だ
放置しておけば永遠にお金稼いでくれるし、欲しくなったらいつでも教団アジトに取りに行けば良い
0110この名無しがすごい! (ワッチョイ a151-Ni9W)
垢版 |
2024/05/30(木) 00:27:06.46ID:bpNlRSS90
>>108
デルタにも部下が居て、その娘がデルタの考えに賛同してる
0112この名無しがすごい! (ワッチョイ a167-Ni9W)
垢版 |
2024/05/30(木) 08:35:39.23ID:bpNlRSS90
そうだけど、今のところそれ言ってるのデルタとパイだけだから…
デルタとパイみたいな「力こそパワー」な獣人がシャドウガーデンには少ないのかもな
ユキメみたいな知性に優れた獣人の方が多いのかもしれない
0113この名無しがすごい! (ドコグロ MM6b-UdpP)
垢版 |
2024/05/30(木) 10:02:58.49ID:Ow+uhSchM
こうか
アルファ派:ディアボロス復活阻止、教団壊滅
ゼータ派:あえてディアボロスを復活させてその力を奪う、教団はコロす
デルタ派:ディアボロスとか教団とかどうでもいい シャドウと子作りする
0115 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 935f-/sGX)
垢版 |
2024/05/30(木) 12:38:52.63ID:jAgBU0vi0
宗教やってるやつは教団打倒後はシャドウが君臨すべきだと思ってるし
獣人は最強の群れ作るべきだとおもってるし
教団打倒という通過点は共通でもその後が結構バラバラになりそうだよね
0117この名無しがすごい! ころころ (ワッチョイ a135-Ni9W)
垢版 |
2024/05/30(木) 16:00:41.34ID:bpNlRSS90
ベータ、ガンマ、イプシロンの3人は誰に付くか予想し辛いよね
順当に考えればアルファだろうけど、話の流れによってはマジでバラバラに成りかねない
0125 警備員[Lv.16] (ワッチョイ d33e-+l71)
垢版 |
2024/05/30(木) 23:32:04.54ID:2aQzWLT90
>>124
陰の叡智に平伏しているからシャドウ本人に絶対の価値を認めてるみたいだけど
人間としてのシャドウやシャドウガーデンにはマジ帰属意識希薄だよな

ゲームで可愛くなってるのはよう知らん
0126この名無しがすごい! (ワッチョイ d1ce-ikRv)
垢版 |
2024/05/30(木) 23:56:24.44ID:Op3s2HLH0
個人的にはむしろイータの距離感が普通でデルタイータ以外の感情が重すぎと感じちゃう
デルタもアホだから軽い印象なだけで実際他五陰と大差無いだろうけど

っていうか家族の元に帰って悪魔付きは治るんだと喧伝する人居ないの不思議
0127 警備員[Lv.20] (ワッチョイ c136-O2Se)
垢版 |
2024/05/31(金) 00:01:12.92ID:/6jdClgr0
カゲマスは変な設定作ったりキャラの性格いじったりしてるから原作と完全に別物と考えるべき
でもほとんどのキャラは原作よりもカゲマスで見る回数の方が多いから割り切って考えるのは結構難しい
実際にカゲマスの交流のせいでウィクトーリア嫌いになった
0130この名無しがすごい! (ワッチョイ d90f-oeLu)
垢版 |
2024/05/31(金) 01:03:19.73ID:41aTYKA80
自分が気に入るかどうかで勝手に正史を決める人がチラホラいるからなぁ
個人的には公式が出してるなら全部正史でええやろと思うけど
そのつもりで話してるとあれは正史じゃないこれは正史ってしつこく絡んでくる人も以前いたし
0131この名無しがすごい! (ワッチョイ 9134-oghV)
垢版 |
2024/05/31(金) 01:46:28.15ID:gS5XE51o0
>>126
ゼータの村の虐殺考慮すると喧伝したら口封じで教団に殺されるオチじゃない?
0132 警備員[Lv.21] (ワッチョイ c136-O2Se)
垢版 |
2024/05/31(金) 01:53:05.18ID:/6jdClgr0
原作との矛盾疑惑をどう解釈するかは人それぞれだと思うけど矛盾疑惑がある時点で正史としての出来がいいとは言えないと思う
原作について考察するときに列伝の矛盾のせいでややこしくなるくらいなら別物と考えた方がいい
列伝を正史扱いしたとして列伝完結後に矛盾なくストーリーを説明できる自信がある人っているのかな?
0133この名無しがすごい! (ワッチョイ 9134-oghV)
垢版 |
2024/05/31(金) 02:31:19.78ID:gS5XE51o0
列伝は露骨な引き延ばししてたり割と出来悪いんだよね…
まだ付章のが尺の制限もあってか面白いし
0135この名無しがすごい! (ワッチョイ a16e-Ni9W)
垢版 |
2024/05/31(金) 06:48:55.98ID:+DWSNeQE0
公式が出しててそれに作者が関わっている以上全部が正解だと思う
原作、漫画、アニメ、ゲームそれぞれに良さがあるし、個人的にはそこまで気にする事はないかな
ただし一つだけ、自分で言った事を否定する様だけど、最近公開された列伝の漫画でガンマが魔力の斬撃を出した描写は頂けない
ここだけは修正するべきと思う(監修できてなかったのかな?)
0136この名無しがすごい! (ワッチョイ a16e-Ni9W)
垢版 |
2024/05/31(金) 06:49:53.76ID:+DWSNeQE0
イプシロンのアイデンティティが…
0137 警備員[Lv.21] (ワッチョイ c108-O2Se)
垢版 |
2024/05/31(金) 07:18:02.48ID:/6jdClgr0
全部正史と考えた場合列伝は書籍、web、コミカライズ、アニメのどこにも繋がらない謎のストーリーを展開してることになってしまう
それはそれでありだと思うけど
0138 警備員[Lv.21] (ワッチョイ c108-O2Se)
垢版 |
2024/05/31(金) 07:32:14.11ID:/6jdClgr0
>>135
そんなこと言ったら列伝2部でシャドウがアレクサンドリアに来た展開はどうなんだ
本編の勘違い要素を否定しかねない展開に比べればガンマが魔力の斬撃飛ばすことくらいなんてことないだろ
魔力量が多いガンマなら体から離れた魔力を偶然ゴリ押しで制御でたのかも?
0139この名無しがすごい! (ワッチョイ d145-ikRv)
垢版 |
2024/05/31(金) 07:44:11.86ID:PQViTDMC0
>>131
所詮噂レベルのリリムの事例と実際に迫害した悪魔付きが返ってきたのでは周囲の理解が違いそうだけど

とはいえ教団の存在を知った後だとガーデンの後ろ盾を失うのはリスク高いか
0143この名無しがすごい! (ワッチョイ d145-GD45)
垢版 |
2024/05/31(金) 09:40:20.34ID:PQViTDMC0
正史の出来云々言い出したら、人間中心の社会に構成員ほぼエルフのミツゴシが幅利かせてる時点で大分ご都合だからなぁ
エルフの国から進出してきたならともかくルーナ商会乗っ取った上でだし
ミツゴシだけならまだしも、系列店以外でも銀行券使えるのは正気の沙汰じゃない

ガーデンの構成員もほぼエルフだってバレたらすぐ2つの関連性感づかれるよね
ネルソンやクアドイ(+セルゲイ)の時シャドウ様が消し飛ばしてなかったらどうなってたことか
0145この名無しがすごい! (ドコグロ MMa5-oghV)
垢版 |
2024/05/31(金) 09:49:58.98ID:U8G4ae6KM
>>144
獣人なんか何度も戦争してるぽいのに不思議だわ
0147 警備員[Lv.5][新芽] (スププ Sdb3-/sGX)
垢版 |
2024/05/31(金) 11:35:20.85ID:vY7PP6aud
今までだってWeb版書籍版って区別して扱うような例はあったし
作品ごとに分けて考えるのは難しくはないんだけど
カゲマスとかアニメは音声と映像があるから刷り込まれやすいんだよね
特にカゲマスはコンテンツ提供頻度がNo.1だから
そこのイメージがつくのはしょうがない
0148この名無しがすごい! (ワッチョイ d93f-GD45)
垢版 |
2024/05/31(金) 11:41:27.57ID:+73dsI310
エルフ>獣人>人間っていう寿命の長さがそのまま人口比になってるだけでは
っていうか人間が王族やってる国でエルフが少ないなんて当たり前
エルフの国で「人間が少ない!おかしい!」とは誰も言わないでしょ
獣人は多産だけど部族間で争ってばかりで数を減らしてるんだろうね
0149この名無しがすごい! (ワッチョイ d145-ikRv)
垢版 |
2024/05/31(金) 12:12:21.35ID:PQViTDMC0
>>148
少ないからこそミツゴシのエルフ比率は怪しいって話ね
まぁこれ自体はルーナが伝手の少ないエルフを積極的に採用しているって設定にすればいいんだよ
国や教団はもっと警戒しろよって突っ込み所

そしてガーデンとの共通項として怪しむに足るチョークポイントになり得る
0150 警備員[Lv.22] (ワッチョイ c1e7-O2Se)
垢版 |
2024/05/31(金) 18:52:30.87ID:/6jdClgr0
読者は神目線で読んでるから色々と分かってるだけ
例えば現実世界で店員の外国人比率が高いデパートと外国人比率が高い犯罪者集団があったとして、その2つを同一の組織と疑うには圧倒的に情報不足だと思うんだが

もし作中で教団や国がミツゴシ=ガーデンと疑う展開があったとしてその話を読みたいか?
疑ったところで教団はまだしも国はなんの手出しもできないだろうし、もし何かしてきても偽札編と似たような話になるだろうから完全に蛇足展開
0151この名無しがすごい! (ワッチョイ d1bc-ikRv)
垢版 |
2024/05/31(金) 20:00:32.85ID:PQViTDMC0
>>150
確証を得るのは無理だろうね
でも情報不足だからこそ疑いをかける取っ掛かりにはなるんじゃない?
国は現状事を構える気が無いから調査とかはしなくて良いが、せめて紙幣は国が管理すべき
原作1〜3巻はなろうで済ませて持ってないけどそういう話になってたっけ?

現実の話すると政治色強くなるから程々にするが、中国に港取られたり中国企業が現地人雇わず中国人採用してる国は対策はともかく警戒してるよ
0153 警備員[Lv.22] (ワッチョイ c1e7-O2Se)
垢版 |
2024/05/31(金) 20:38:05.41ID:/6jdClgr0
ユキメ悪魔憑き説が現実味を帯びてきた
0154この名無しがすごい! (ワッチョイ d93f-GD45)
垢版 |
2024/05/31(金) 21:24:35.21ID:+73dsI310
紙幣は国が管理すべきってのはそれこそ現代社会を知ってる神視点での物言いだよ
あの世界ではまだ通貨に代わる引換証として普及し始めた段階でしょ
0156 警備員[Lv.22] (ワッチョイ c1e7-O2Se)
垢版 |
2024/05/31(金) 22:24:11.18ID:/6jdClgr0
カゲマスニュースで外典の新情報が発表された
七陰、七陰の先祖っぽい人、アレクシア、フレイヤ、ローズ、ローズの先祖っぽい人、ウィクトーリア、ユキメが描かれたイラストと、白髪の獣人(女性)が描かれたイラストが公開

ユキメは実は悪魔憑きの家系で、スタ盗に怪我の治療をされた時ついでに悪魔憑きの治療もされてて、だから強いのでは?的な考察があったけどそれが当たってるかもしれない
0157 警備員[Lv.23] (ワッチョイ c1e7-O2Se)
垢版 |
2024/05/31(金) 22:26:18.59ID:/6jdClgr0
>>156
クレアとクレアの先祖っぽい人もいた
0158この名無しがすごい! (ワッチョイ 9134-oghV)
垢版 |
2024/05/31(金) 22:30:11.24ID:gS5XE51o0
>>157
何でアウロラが憑依できるか明かされちゃうのだろうか
0159 警備員[Lv.23] (ワッチョイ c1e7-O2Se)
垢版 |
2024/05/31(金) 22:37:46.51ID:/6jdClgr0
>>158
もしそうなるなら吸血鬼の軍勢が関係してきそう
0161この名無しがすごい! (ワッチョイ a1a0-Ni9W)
垢版 |
2024/06/01(土) 01:24:44.47ID:IJEUoNBw0
陰実ブランドの規模がどんどんデカくなってくな
陰実関連みんな好きな自分としては嬉しい事だけど、原作だけしか見てない人達は複雑だろうね
仕事が増える影響で確実に新刊遅れるだろうし
0164この名無しがすごい! (ワッチョイ 9134-oghV)
垢版 |
2024/06/01(土) 02:04:01.60ID:JNjEZYOn0
ゲームだけなら普通かなて感じだけどPVのアニメあるのは嬉しい
0168この名無しがすごい! (ワッチョイ 93f0-oYaH)
垢版 |
2024/06/01(土) 08:45:05.80ID:X4WoIJjx0
ディアボロスには勝ったけど教団には負けてるっぽい雰囲気だし
0170 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9352-/sGX)
垢版 |
2024/06/01(土) 13:33:55.34ID:q3UZLjKF0
ディアボロス教団が実はかつてのSGみたいなもんで先祖が所属
ディアボロス打倒後内部分裂やら腐敗してしまったとかでいこう
0173この名無しがすごい! (ワッチョイ f1ff-bU0g)
垢版 |
2024/06/01(土) 15:38:03.80ID:9VMj8V+C0
ディアボロス作っちゃったけど暴走
それを止めるためにディアボロスの因子埋め込んだ実験体を派遣っていうマッチポンプみたいな経緯じゃないっけ
0174この名無しがすごい! (ワッチョイ d34b-ikRv)
垢版 |
2024/06/01(土) 17:20:20.08ID:dOhPh7F80
>>173
それは教団の言い分で、アルファは違うと判断したけど真相はどうだろう
オリヴィエに投与した細胞の採取方法が曖昧で時系列が難しい
左腕切り落とす前のディアボロスをアーティファクトで封印可能なら話は簡単なんだが
それだと左腕切り落としが単なる機能実験になっちゃいそうなんだよな
0176 警備員[Lv.23] (ワッチョイ c153-O2Se)
垢版 |
2024/06/01(土) 19:30:10.97ID:pVxH9ofZ0
勝手な考察

1,地球もしくは他の高度に文明が発達した魔界から陰実世界に技術が持ち込まれる。持ち込んだ奴がラウンズ第一席かも。
2,なんらかの形で教団の元となる組織が誕生。ガーデンと似た経緯でできたと予想。
3,初期は他の魔界から力を得るための魔界観測と、アウロラを使った人体実験をしていた。
4,第一魔界の王ディアボロスの観測を機に、ディアボロスの再現計画(仮)開始。
5,当時の教団には魔界の王を捕らえる力は多分ないため、第一魔界の魔獣の細胞をアウロラに適応させることで再現しようとした。
6,教団は自分たちも力を得るために、ディアボロス細胞(アウロラの血)を子供に適応させる実験も開始。七陰達の先祖達?が適応して始祖の悪魔憑きに、エリザベート達が別の適応?をして始祖の吸血鬼になる。
7,ディアボロス再現計画は成功して魔人ディアボロスが生まれたが暴走。より完成度の高いディアボロス細胞を採取するため始祖の悪魔憑きの中でも特に強い力を持っていた(具体的には暴走エリザベートくらい?)三英雄を討伐へ向かわせる。
8,魔人ディアボロスの討伐に成功。切り分けられた格部位は封印され各地の研究機関(聖域)へ移動。雫の研究が開始。
9,ついに教団にキレた三英雄が他の悪魔憑きと吸血鬼を連れて教団から逃げる。

教団は今でも雫を完成させれておらず、実験体の調達のために始祖の悪魔憑きの子孫である悪魔憑きを回収している。
0179この名無しがすごい! (ワッチョイ d92f-oeLu)
垢版 |
2024/06/01(土) 20:33:50.41ID:cj+WGHQU0
>>176
その考察だとオリヴィエとリリが聖域守ってる理由がわからん
0180 警備員[Lv.23] (ワッチョイ c153-O2Se)
垢版 |
2024/06/01(土) 20:51:31.13ID:pVxH9ofZ0
>>179
思いついたことそのまま書いたから結構ガバガバ
フェンリルとアウロラの関係とか他にも抜けてることがあると思う
0182 警備員[Lv.24] (ワッチョイ c153-O2Se)
垢版 |
2024/06/01(土) 21:51:42.75ID:pVxH9ofZ0
>>181
ラグナロクが格下扱いされてたから王だと思い込んでた
第一魔界にはラグナロク以上の奴が複数いる可能性があるかも
0183この名無しがすごい! (ワッチョイ d34b-ikRv)
垢版 |
2024/06/01(土) 22:16:07.25ID:dOhPh7F80
現時点で考察するには情報が足りない
ディアボロスが某野菜人における大猿化か金髪化かでも違うし
厄災の魔女と呼ばれたからには可変式だと思うがなりっぱなしかもしれないし
0184この名無しがすごい! (ワッチョイ ddc6-Vb4v)
垢版 |
2024/06/02(日) 06:27:26.63ID:WXQcNWEO0
>>176
良い良い
考えた作者も、好きな作品の事考えるファンも、冥利に尽きると思うな
0186 警備員[Lv.24] (ワッチョイ ad9d-6Hk5)
垢版 |
2024/06/02(日) 09:28:11.04ID:KuuuZfpA0
>>185
>>184は別人だぞ
自演扱いは流石に傷つく
0187この名無しがすごい! (ワッチョイ ddc6-Vb4v)
垢版 |
2024/06/02(日) 10:54:49.49ID:WXQcNWEO0
陰実の1ファンとして、熱心に物語を考察してくれる同志が居てくれて嬉しいだけなんだ
0189この名無しがすごい! (ワッチョイ dd8c-Vb4v)
垢版 |
2024/06/02(日) 22:09:33.28ID:WXQcNWEO0
三英雄が掘り下げられると同時に、教団やラウンズの事も掘り下げありそうかも?と期待してる
0191この名無しがすごい! (ワッチョイ dd71-Vb4v)
垢版 |
2024/06/03(月) 00:14:47.89ID:KzWzZlzS0
ラウンズ、異名とか能力とか厨二心くすぐられて好きなんだよね
負けてもカッコいい悪役
0192この名無しがすごい! (ワッチョイ d5a3-bLN1)
垢版 |
2024/06/03(月) 01:45:01.31ID:S7xAEx8S0
三英雄とシドとの絡み楽しみだな
まぁシドは今回全然登場しない可能性もあるけど
0193この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a48-wvcd)
垢版 |
2024/06/03(月) 04:33:37.71ID:xfdEBYeI0
ミツゴシがシャドウガーデン関連と疑われないのはご都合だな
教団の手先が一切入り込めずあらゆる妨害を跳ね除けて急速に市場を席巻していく存在を見て疑いすらしないのはガイジ極まってる
百歩譲って別の組織だと考えたとしても自分達の活動資金源がごっそり減らされてるのに末端の雑魚しか派遣しないならかなりご都合だろう
0194この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a4b-HpFF)
垢版 |
2024/06/03(月) 07:42:41.20ID:gQmy7OVe0
>>193
一応理由はあるよ
教団は派閥争いで忙しい、国は現状SGが最重要案件で人手不足
国がSGを追ってる理由がルスランの工作のせいって言うのが勘違い系ギャグとして美しい
SGを貶める策が逆にミツゴシを守ってるから
作者がそこまで計算してるかは知らん

とはいえ現状アイリスは教団側である程度コントロールできるから差し向ければいいのにと思ってる
証拠なんて必要無く、叩いて埃が出れば御の字程度に噂流すだけでもいいのに
0196この名無しがすごい! (ワッチョイ ddd9-Vb4v)
垢版 |
2024/06/03(月) 18:41:52.40ID:KzWzZlzS0
そもそも教団内部はぜんぜん統率執れてないからね
実際に行動してる殆どが1stで現場指揮も1st
トップのラウンズは長く支配していた事で大分慢心してる
これだけでもシャドウガーデンが現状優勢なのが良く分かる
加えて埒外のシャドウ様まで居るんだから、教団の思惑が上手く行く訳ないよね
0197この名無しがすごい! (ドコグロ MM72-g018)
垢版 |
2024/06/03(月) 18:55:30.77ID:q9XJOgnjM
>>196
ネルソンはむっちゃ働いてたやん
あれはハゲるわ
0198この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a4b-HpFF)
垢版 |
2024/06/03(月) 19:35:55.63ID:gQmy7OVe0
>>195
もし本当に現ルーナを調べたら、2年分の経歴しか出て来ないから怪しいよ
まぁさすがに偽装工作はしてると思うが、ガーデンの組織力だと根回し難しいから裏取りされるとまずい
だから深く探られるか否かはルーナの信用度つまり企業努力にかかってる
教団なら刺客を始末すれば良いが、国に疑われると厳しい
0199この名無しがすごい! (ワッチョイ dda0-Ec50)
垢版 |
2024/06/04(火) 01:55:47.19ID:ElUxvRZs0
>>197
ネルソンは一番若手だからな
故に年長者であり地位も上の他ラウンズのパシリにされてる
そりゃハゲるよね
0200この名無しがすごい! (ワッチョイ 29a3-Nly0)
垢版 |
2024/06/04(火) 03:19:03.60ID:/VWndEyp0
>>198
ってかミツゴシ商会って2年分しか出てこないと思わせないために既存の商会を引き継いで名前変えてるからな
0201 警備員[Lv.25] (ワッチョイ adfe-6Hk5)
垢版 |
2024/06/04(火) 06:05:06.43ID:5V7KNeIf0
>>199
一番若手はペトス
ネルソンは初期メンではないけど千年前からいる古参
0203この名無しがすごい! (ワッチョイ dd0a-Ec50)
垢版 |
2024/06/04(火) 08:04:32.70ID:ElUxvRZs0
ラワガスって雫飲んでたっけ?
もし飲んでなければ、そのまま後釜のネルソンが飲んで解決なんだけど…
0204 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 2501-9GX6)
垢版 |
2024/06/04(火) 08:39:42.10ID:G/vx1ZIU0
千年前に素で第十二魔界の王を捕らえるチカラを有していて
そのまま雫も飲まずに伝説だけを遺して消えていくとか

ラワガスこそ陰の実力者だったんだ!
0205この名無しがすごい! (ドコグロ MM4e-aXUN)
垢版 |
2024/06/04(火) 10:00:22.85ID:kswPy4+aM
ラワガス雫飲んでなかったらそれはそれで黒幕感がすごいな
0206この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a4b-hMM5)
垢版 |
2024/06/04(火) 10:04:16.80ID:32Vutd3Q0
>>200
ミツゴシじゃなくガンマ自身の来歴が2年しかないってこと
うろ覚えなんだがカゲマスだと故ルーナに育ててもらったことになってるんだっけ?
でも例えばルーナに近しい人物にガンマは幼少期どんなことをして遊んでましたかとか細かく聞かれるとおそらくボロが出る
とはいえ本当の出生地(エルフの国?)を使うと悪魔付きとバレるかもしれない
一番無難なのがカゲノー家領地内の廃村で人知れず育ちましたとあえて真実を来歴にすることなんだが
それだとオトン達に迷惑かけかねないからその選択が出来るかな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況