X



【革】 本の装丁 【布】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名草子さん
垢版 |
2011/02/13(日) 23:47:32
最近では見かけなくなった重厚で丁寧な装丁
ヨーロッパのアンティーク本のようなきれいな装丁や
普通の本を革装丁にするDIYなど
本の装丁について語ろうよ!
0002無名草子さん
垢版 |
2011/02/14(月) 22:56:47
革装丁っていいよな
劣化しやすいけど
0003無名草子さん
垢版 |
2011/02/19(土) 21:26:26.90
アラマタさんの著書で革装丁の事を知り、神田の北沢書房さんで色々な革装丁を見せて戴いたり
四谷の雄松堂さんで海外の製本術の本を紹介して戴いてました。

慶応のグーテンベルクは公開される度に見に行って、高宮先生の一般講座に参加して色々と教えて
戴きました。

英国の大英図書館ではグーテンベルクが常設展示で羨ましかった。
0004無名草子さん
垢版 |
2011/02/20(日) 00:38:23.55
背バンド付きのゴツい革装本に憧れて、
ルリユールを習い始めました。まだまだ初心者です。
0005無名草子さん
垢版 |
2011/02/20(日) 01:51:41.27
湯川書房の限定本かな

本なんざ読めりゃ文庫でもムックでもいいと思ってる自分が
唯一、一目惚れして購入した

中身は購入前に確認で見たきりで封されて本棚の奥に封印
本一冊に10万超出したのはこれが最初で最後だと思う
0006無名草子さん
垢版 |
2011/02/21(月) 17:30:48.77
Kindleで新聞や雑誌などは事足りるようになってきたけど、
書籍はやっぱりハードカバーだよな、と改めて思うようになった。

しかもカバーを外した状態の質素な手触りが官能的だ。
これを自分でカスタマイズしたい衝動に駆られる。

0007無名草子さん
垢版 |
2011/02/27(日) 18:30:28.63
よく洋古書を購入するのでおのずと革装本も増えてきているんだが
ひとくちに革装といってもピンキリだね。
材質はもちろんのことデザインとか仕事の丁寧さとか保存状態とか。
日本のプロの製本家に依頼して作ってもらったのが
いまのところいちばん気に入ってる。
0009無名草子さん
垢版 |
2011/03/01(火) 20:22:12.75
製本家さんに頼むかな
0010無名草子さん
垢版 |
2011/03/01(火) 21:21:52.86
革装本が増えたらアンティーク家具が欲しくなってきた。
もともとそんな趣味はなかったんだが。
羽ペンと封蝋も欲しい。
ゴシックな館に住みたい。
0011無名草子さん
垢版 |
2011/03/04(金) 04:03:17.39
このスレは早晩落ちる
0012無名草子さん
垢版 |
2011/03/07(月) 10:22:24.19
>>10
いいですね。
家の中の一部屋でも、部屋の中の一角でもそんな空間があると落ち着きそう
0013無名草子さん
垢版 |
2011/03/07(月) 22:50:51.78
部屋の一角に館ってどんな騙し絵だよ!ってとこだが。

新品の革装本は、実際に若い女性が眼の色を変えて欲しがったほどに美しい。
新規の製本費用は数万から十数万かかるので当然か。

古書としての革装本は一万円台から買える(欧米の古書サイトの通販)が、
状態の良し悪しはピンキリ。キリでも中身が良い本は
日本の製本の専門職人にお願いして修復してもらう。

製本家の職人さんは洋書に限らずどんな本でも
ほれぼれするような立派な革装本にしてくれる。

私はいずれ横溝正史『眞珠郎』初版の製本を
背角革装ブラデル製本(中の上くらいのレベル)五〜六万くらいで
お願いしようと思っている。

0014無名草子さん
垢版 |
2011/03/08(火) 22:43:45.36
ずいぶん本格的な人がいるみたいだな

ところで本の中身自体は大丈夫なの?
装丁は修復したり、新たにやり直したりできるけど
本文の方はそういうわけには行かないよね?
0015無名草子さん
垢版 |
2011/03/09(水) 00:31:36.11
酸性紙だともっても50年、環境によっては30年で粉々だそうだね
以前は脱酸スプレイがあったけど、今もあるんだろうか
0016無名草子さん
垢版 |
2011/03/09(水) 19:22:47.39
当たり前だけど、酸性紙じゃ無くてもいつかは朽ちてしまうんだね

自分はそんなに高価な本は持ってないけど、できるだけ長持ちさせて
できたら死んだ後でも欲しい人に持っててもらいたいなあ。

本の健康に良い環境ってどんなだろ
とりあえず湿気がマズいのかな
でも本を置いてあるのは一階なんだよな
0017無名草子さん
垢版 |
2011/03/11(金) 00:46:34.98
もし貴重・希少な本を個人のレベルで持ってたらきちんと保管する義務を感じて欲しいな

どっかのバブルの時に名画をオークションで落とした社長じゃないけど
「一緒に棺に入れて焼いてくれ」なんてもっての他
0018無名草子さん
垢版 |
2011/03/11(金) 08:20:51.37
前のほうのレスで出てきてた慶応のグーテンベルグって見られるときってあるの?
0019無名草子さん
垢版 |
2011/03/11(金) 14:39:46.98
>>18
昔、日本橋の丸善の奥の部屋で、ガラスケースに入れて常設展示されたね。
高宮が慶応の図書館に買わせる前の話で、もう20年位前か。
0020無名草子さん
垢版 |
2011/03/15(火) 20:28:21.40
幾多の稀少な書籍たちもこんな災難を乗り越えてきたんだな・・・
0021無名草子さん
垢版 |
2011/03/18(金) 20:22:12.15
この震災で装丁に傷がついたとしても、それもその本の価値として捉えたい
0022無名草子さん
垢版 |
2011/03/23(水) 20:07:10.66
大地震で書斎・書庫がとんでもないことになったが、
散乱したのは未製本の仮綴本、文庫や新書などの軽い本ばかりだった。
革装など重いものはしっかり安定していたのでホッとした。

>>14
本文ページが汚れたり痛んだりしたものはどうしようもないね。
しかし保存状態の良いものは古くても綺麗だよ。
大敵は湿気と日焼け。
0024無名草子さん
垢版 |
2011/04/30(土) 21:12:37.91
ゴールデンウィークに革装丁作ってみる
0025無名草子さん
垢版 |
2011/05/01(日) 20:00:50.16
技術と道具はあるの?

デアゴスあたりで『週間リリュール』とか出してくれないかな。
0026無名草子さん
垢版 |
2011/05/08(日) 11:19:34.05
精々素人作品ですけどね
がんばってみます
0027無名草子さん
垢版 |
2011/05/12(木) 19:31:15.76
革頼んだ
wktk
0028無名草子さん
垢版 |
2011/05/15(日) 12:10:14.11
>>27
どこに何の革頼んだの?
本物の羊皮紙を扱ってる所知ってたら教えて
003028
垢版 |
2011/05/17(火) 00:13:07.79
>>29
羊革はモロッコ革風のゴートシュリンクですか?

羊皮紙情報ありがとう
ここは良さそうですね
0031無名草子さん
垢版 |
2011/05/22(日) 22:34:57.53
>>30高かったので普通のブラウンにしましたよ
それより金の転写シートないですね、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況