X



積ん読(つんどく)vierzehn

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名草子さん
垢版 |
2012/08/05(日) 10:59:59.18
前スレ:積ん読(つんどく)dertien
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1324475557/
前々スレ:積ん読(つんどく)zw?lf
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1314659845/
前々々スレ:積ん読(つんどく)elf
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1299834385/
前々々々スレ:積ん読(つんどく)zehn
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1284287304/
前々々々々スレ:積ん読(つんどく)neun
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1252354262/
前々々々々々スレ:積ん読(つんどく)acht
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1204659263/
前々々々々々々スレ:積ん読(つんどく) part7
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1189336892/
前々々々々々々々スレ:積ん読(つんどく)sechs
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1171986895/
前々々々々々々々々スレ:積ん読(つんどく)funf
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/books/1160033763/
前々々々々々々々々々スレ:積ん読(つんどく)vier
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1133528322/
前々々々々々々々々々々スレ:積ん読(つんどく)drei
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1078995227/
前々々々々々々々々々々々スレ:積ん読(つんどく)zwei
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1061547630/
前々々々々々々々々々々々々スレ:積ん読(つんどく)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1031139081/
0673無名草子さん
垢版 |
2015/12/12(土) 23:32:48.96
毎年年末が近付くと「年末年始休みに読む本を確保しよう」と大量に購入する
実際にはそんなに読めずにさらに積ん読山が高くなる
0674無名草子さん
垢版 |
2015/12/13(日) 06:56:57.64
部屋掃除してこんな本買ってたっけ?手本が出てきたりするということは
忘れてりゃ同じの買いかねないってことだな…
0675無名草子さん
垢版 |
2015/12/13(日) 19:17:44.59
本棚を今より小さいものにしたくて
少しずつ減らしてきたはいいものの
年末年始用に買った本が多くて
結局増えている
誘惑に勝てない…
0676無名草子さん
垢版 |
2015/12/20(日) 08:54:56.96
どこに積んだか忘れて、図書館で借りるときの屈辱感
0677無名草子さん
垢版 |
2015/12/20(日) 13:38:49.47
ふとしたきっかけで出てきたのを見たら同じ本を2冊買っていたというコンボもありました。
0679無名草子さん
垢版 |
2016/01/09(土) 16:40:45.37
>>676
借りて帰ってきたら
買った本が見つかったときの敗北感
0682無名草子さん
垢版 |
2016/01/21(木) 23:01:39.98
上下巻の上だけ先に買ったの忘れて、また上だけ買ってきてしまった
0685無名草子さん
垢版 |
2016/01/23(土) 16:06:35.36
なつかしい
0686無名草子さん
垢版 |
2016/01/23(土) 22:50:40.58
積読と多読を定期的に繰り返してるので私のは在庫って言い方のほうが正しいのかな
0688無名草子さん
垢版 |
2016/02/03(水) 23:53:02.57
今はオンラインブックオフで気軽に買えるから困る。
気付いたらホーキングの同じ本を3冊買っていたw
0689無名草子さん
垢版 |
2016/02/07(日) 17:32:33.67
論語は文庫で6種揃えるのが基本
老子は4種、荘子も4種
0691無名草子さん
垢版 |
2016/02/15(月) 01:17:27.60
書庫の部屋って人のコレクションは凄いなあ
0692無名草子さん
垢版 |
2016/02/29(月) 22:23:06.71
>>688
ブックオフオンラインって、注文確定前に「過去に購入した本が含まれています」みたいな事を教えてくれるよね?

それなのに、同じ本を3冊も買っちゃったの?
0693無名草子さん
垢版 |
2016/03/01(火) 17:17:08.69
Amazon使ったな…ブックオフオンラインか…
0694無名草子さん
垢版 |
2016/03/01(火) 17:19:21.59
ざっと興味がある本をブックオフオンラインで探したら
Amazonで1円とかになってる本が2000円とかなんだな…
0695無名草子さん
垢版 |
2016/03/01(火) 19:32:19.15
最近Kindleを触る所か意識にすら入らず1カ月が過ぎた事に気づいて試しに触って見るも漫画一冊読んだだけで終わった
更に読書中作業感が半端なく疲れるだけだった

個人的神作品に出会えた時の高揚感よ再び………
0696無名草子さん
垢版 |
2016/03/03(木) 03:01:34.34
 デニム興味でファッション板を漂っていたんだけど、
衣装オタって、書痴の積読とほとんど同じだね。
買っても着ないんだよ。 というか、着ても出掛けるアテがないのさ。
ハンガーにかけてズラッと並べて、それを肴に夜チビチビ飲むんだ。
これって、欲しくて買った本を机上に積んでチビチビ飲んで眺めるのと同じだ。
0698無名草子さん
垢版 |
2016/03/05(土) 07:06:53.13
ん〜、そうだね。
今日買い込んだ本を机上に並べて、それを眺めてチビチビ飲んで、
翌日、二日酔の頭で床上の積読山にそれを積上げるとか・・・。
0699無名草子さん
垢版 |
2016/03/05(土) 20:50:10.09
みんな積ん読本はちゃんと読んで消化してる?
たまに積み上がった本たち見て申し訳なくなる
0701無名草子さん
垢版 |
2016/03/06(日) 13:03:36.05
一時期やっすい古本貯めまくったが
消化に入った
本腰入れれば数年以内に片付くと思う
0702無名草子さん
垢版 |
2016/03/06(日) 14:16:25.37
紙の本に加え、値引セールでまとめ買いした電子書籍も積んでいる
それなりのペースで読んではいるものの、積み上がるペースの方が早い
0703無名草子さん
垢版 |
2016/03/08(火) 10:07:15.86
電子書籍なんて本じゃないと思ってたけど
一度買ってしまうとブレーキきかなくなるな

夜中に勢いでつい購入
さらにたまったポイントで微妙なラインの本も購入
体積が見えない分積んでる実感もわきにくい
0705無名草子さん
垢版 |
2016/05/12(木) 17:22:41.85
既読本より積ん読本の方が多いかと思ったが整理してみたらそうでもなかった
ちょっと安心
0706無名草子さん
垢版 |
2016/05/25(水) 20:56:49.82
久々に一冊読了
面白い作品だとページが進む進む
0707無名草子さん
垢版 |
2016/06/26(日) 13:28:57.74
来月は沢山買って積む予定
0709無名草子さん
垢版 |
2016/07/21(木) 22:23:07.64
初めて行くブックオフから出てくるとき、たいがい5〜10冊増えてしまう
0710無名草子さん
垢版 |
2016/07/23(土) 09:27:34.85
読みたいと思った本が見つからないと思ってたら古本屋に出てて200円だし買うかな‐
と思いつつそのうちみつかるだろうと思ってたら見つかった
0712無名草子さん
垢版 |
2016/07/24(日) 00:54:59.19
見つけた瞬間まず買う
次に見つけたときには最初よりも値段が高ければ美品かもしれないから買う
安ければそんな値段で売られているのが可哀想だから買う
0714無名草子さん
垢版 |
2016/07/24(日) 12:55:44.85
>>712
ひさびさに感動させられる発言を見たと思ったら――ここは積ん読本スレだったかw
0715無名草子さん
垢版 |
2016/08/12(金) 22:37:25.79
同じ本二冊あった。印象深い本なんで二冊目買う時何か思ってたはずだとおもいきや
買った時のことも覚えてない。ボケてきたか…
0717無名草子さん
垢版 |
2016/08/16(火) 23:55:25.85
さてあと数分でテイルズオブベルセリアの予約DLした物が解禁される

何分持つかなぁ…(泣)
ワクワクと同時に恐怖感も付きまとう

予約DLは積みゲーマーにとって心臓に悪い
0719無名草子さん
垢版 |
2016/08/17(水) 00:41:53.02
積ん読もだが積みゲーもあるのでわかるし誤爆だと気づかんかったわw
0720無名草子さん
垢版 |
2016/08/17(水) 01:13:35.44
ちなみに発売日も勘違いで明日解禁でした
重ね重ねすみません
0721無名草子さん
垢版 |
2016/09/08(木) 21:38:35.54
kindleも積んできた
積ん積ん
0722無名草子さん
垢版 |
2016/09/08(木) 22:04:30.60
大きなセールがあると積読の山が急激に高くなる
0724無名草子さん
垢版 |
2016/09/09(金) 01:42:05.07
俺んトコは九龍城状態・・・マジで地震が来たら死ぬ
0725無名草子さん
垢版 |
2016/09/10(土) 08:19:13.35
Kindleも積むね…場所とらなくて良いけど時間かまわず買えるから積ん読が加速したわ
0728無名草子さん
垢版 |
2016/10/20(木) 16:21:26.22
家帰ったら、数日前に初めて自分の部屋に入れた猫が、タンスの上に10冊くらい積んだ上に綺麗に
載ってて、見事に高さが出ていたw
0731無名草子さん
垢版 |
2016/10/24(月) 16:42:19.03
積ん読を改めようと本を殆ど処分し、電子書籍に転身
結果
Kindle 927(860冊位積ん読)
Kinoppy 429(360冊位積ん読)
電子書籍でも積ん読
0732無名草子さん
垢版 |
2016/10/24(月) 17:15:38.73
電子書籍は値引セール (50〜90%引) があるので、つい、まとめ買いしてしまい、
逆に積読のペースが早まり山が高くなるという弱点がある
0734無名草子さん
垢版 |
2016/10/27(木) 10:58:16.83
うちの積ん読山には一通りのジャンルが揃ってると思っていたが
今日の気分に合う本が見つからず、まだまだ甘かったなと気を引き締めました
0735無名草子さん
垢版 |
2016/10/31(月) 18:45:27.50
最近、積ん読も場所食って困るなあと思いひとつのタワーを読破してみたが
利口になった気分もあり、再読か廃棄かの判断もつき、空間も増えたので有意義であった
0737無名草子さん
垢版 |
2016/11/06(日) 21:51:52.39
欲しい古本価格をぼちぼちチェックしてるがけっこう乱高下するな。
1円で出てるかと思ったら1500円くらいになったり…
0738無名草子さん
垢版 |
2016/11/06(日) 22:38:37.58
>>737
1,500円はさすがに経験はないけど1円が1,000円にまで高騰したのは経験がある
0739無名草子さん
垢版 |
2016/11/09(水) 12:24:13.88
1円のが売れたら次に安いのが千円とかなんだろうな…
0740無名草子さん
垢版 |
2016/11/09(水) 23:45:26.78
本の内容には一切興味のないせどりさんの為せる技
0742無名草子さん
垢版 |
2016/11/22(火) 16:11:43.25
ネットで1円で出てても送料で280円とかなんだよなあ。
古本屋で100円で出てればなぁと思いつつ見かけないしな
0745無名草子さん
垢版 |
2016/12/07(水) 15:22:56.03
ちょっと古めの専門書までいかない啓蒙書の単行本とかがネットで探すと
定価2500円のものが1円(+257円配送量)とかでお買い得感があるよな。
0746無名草子さん
垢版 |
2016/12/07(水) 16:25:41.07
>>745
それを利用してこそナンボやで
利用されたらアカンで
0747無名草子さん
垢版 |
2016/12/22(木) 00:47:17.38
心理テストによると本を床に積む人はエキセントリックか相当な頑固者らしい
ちゃんと箱に詰めて積んでる俺はきっと常識人
0749無名草子さん
垢版 |
2017/01/03(火) 23:45:03.19
いよいよ本棚に入りきらなくなり積ん読始めました
0750無名草子さん
垢版 |
2017/01/03(火) 23:59:48.46
結婚を考えてる相手がいるんだけど家に連れてこられない
積ん読本で足の踏み場もないと分かったら本を捨てられるか自分が捨てられるか
0751無名草子さん
垢版 |
2017/01/04(水) 00:46:23.13
>>747
じゃ、両方やってる俺はエキセントリック且つ常識も
あるってか、あ〜大体合ってるわww
0752無名草子さん
垢版 |
2017/01/04(水) 00:48:21.28
>>750
俺の知り合いの編集者なんか、夫婦で積んでるな、君も彼女を積ん読道に
引き込めば良いw
0753無名草子さん
垢版 |
2017/01/04(水) 19:13:17.54
本好きの奥さんって家事あまりやらないでしょう
夫婦そろって本好きで家の中がきれいに片付いているという状況は想像できない
0754無名草子さん
垢版 |
2017/01/08(日) 16:15:38.91
俺も積読してるが、
あるタイミングでこれは読まんと思う本は捨ててる。
だから積読量は平均300冊くらい。
なかなか買う量に既読量が追いつかない。
もちろん本はじっくりすべて読むよ。
0755無名草子さん
垢版 |
2017/01/12(木) 17:55:37.51
古本屋めぐりが趣味だから、つい安い本を何冊も買ってしまう。
当然消化するペースより買うペースの方が上回る。
0756無名草子さん
垢版 |
2017/01/12(木) 19:10:31.23
当然プレミア付いてんだろうなぁって本を検索したら1円だった。
まあいたんでいるとはことわりがあるが
0757無名草子さん
垢版 |
2017/01/17(火) 08:50:40.12
本に関しては断捨離は出来てしまった
知的生活は低いからネットで充足し資料系の書物は不要
もともと最新本流行り本に興味が薄く、
本棚を埋めるという所有自体に意義を感じていなかった
公共図書館が近いのでいつでもたくさんの本を読める借りられる
0759無名草子さん
垢版 |
2017/01/19(木) 09:25:28.49
つんどく解消報告かな?
うちの近所の公共図書館は流行本ばかりでダメだ
0761無名草子さん
垢版 |
2017/01/19(木) 12:33:22.97
卒業できるラインならば卒業した方が良いのかもね。ワンルーム借りての積ん読なもんでどうこうする気力がわかないわ。
0762無名草子さん
垢版 |
2017/01/19(木) 13:14:05.18
自分は電子書籍の積ん読なので、本の置き場所に関する問題はほぼ解消した
あとは積ん読本(500冊あまり)を生きているうちに読み切れるかどうかに焦点が移った
0763無名草子さん
垢版 |
2017/01/19(木) 13:35:09.42
俺も電書で出てるものはそっち買ってる
でも紙書籍しか出てない本も買うから着実に増えてってる
0764無名草子さん
垢版 |
2017/01/19(木) 13:39:19.86
読み切ろうとしているうちに増えていくよね
0765無名草子さん
垢版 |
2017/01/19(木) 15:45:29.86
は?意味わかんね
0766無名草子さん
垢版 |
2017/01/19(木) 16:57:00.74
自分のような本好きには、阿吽の呼吸で意味が分かる
つまり、本を読むペ−スよりも欲しい本が発売されるペースの方が早いから、
一冊読み切る前に次の本を購入してしまうため、増えて行くということだよね
0768無名草子さん
垢版 |
2017/01/19(木) 17:52:48.16
電子書籍はある種のツンドキストにとって福音かもしれないですが、所有という安心や物質的な存在感に重きを置くのがツンドキストの多数だと思うので、評価は別れるかも…。
個人的にも少なくとも利用権だけの電子書籍については手を出しかねています。(一部の漫画なんかの読み捨てられる娯楽的なものを買ってる程度ですわ)
0769無名草子さん
垢版 |
2017/01/19(木) 20:24:32.72
本屋大賞って、これが今の書店員の売りたい本なのか
すでに売れてる本ばかりじゃないか
0770無名草子さん
垢版 |
2017/01/19(木) 23:09:18.32
>>769
本屋大賞も始まった頃は新しい観点だとは思ったけど
賞が注目されるようになってからは権威づけに利用される普通の賞に成り下がってしまったね
0771無名草子さん
垢版 |
2017/01/20(金) 18:27:22.71
図書館が本をリサイクルに出してたんでいいのあったらもらおう…と見てみたら
借りた本があったので一応記念的な意味も込めてゲット
0772無名草子さん
垢版 |
2017/01/20(金) 21:45:44.57
以前は読む時間がないと言い訳していたが、
実は読む時間があっても読まない。
なのにまた買ってしまうのは何故だろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況