X



出版界悲鳴!もう雑誌がさっぱり売れない25冊目
0321無名草子さん
垢版 |
2018/12/17(月) 06:56:45.38
もっともっと落ちるといいなあ
0322無名草子さん
垢版 |
2018/12/17(月) 23:29:28.92
文春一年で4万部、現代は6万部落とす
凄まじいペースで週刊誌が死んでいる

2017年度上半期

(1)『週刊文春』37万2408(2)『週刊現代』26万4089(3)『週刊新潮』24万7352
(4)『週刊ポスト』21万7331(5)『週刊朝日』8万2164(6)『週刊大衆』8万0929
(7)『週刊アサヒ芸能』5万7524(8)『サンデー毎日』5万0561(9)『AERA』4万7947
(10)『ニューズウィーク日本版』3万2136


2018年度上半期
(1)週刊文春 33万5656部
(2)週刊新潮 25万1403部
(3)週刊ポスト21万1336部 
(4)週刊現代  20万9025部
(5)週刊朝日  7万7451部

その他
フライデー 9万2112部
週刊プレイボーイ 7万9675部
サンデー毎日  4万3607部
0323無名草子さん
垢版 |
2018/12/18(火) 00:03:02.60
>>322
現代はネットに載ってる記事もいいから、元漫画村みたいに金になるWeb構築をして頑張ってもらいたい
0326無名草子さん
垢版 |
2018/12/28(金) 10:58:29.69
雑誌は大部分が広告を有料で買わされてるだけだって
ほとんどの人が気づいてしまったんだよw
だから売れなくて当たり前なんだよw
0327無名草子さん
垢版 |
2018/12/29(土) 06:22:08.62
御意!
0328無名草子さん
垢版 |
2018/12/29(土) 09:11:12.28
一番はネットの普及でないか。
なんか外人が日本人は未だに紙の本メインなのか?みたいにいうとか噂があるし。
電子書籍、ネットが欧米では主流か。
なもんでネットへの移行で雑誌が売れなくなってきてるてのは世界的なんでないか。
海外じゃ雑誌の電子化みたいのうまくやってんだっけ
0329無名草子さん
垢版 |
2018/12/30(日) 07:23:35.14
広告ばかりの雑誌を有料で買う馬鹿がまだいることにびっくり!
0330無名草子さん
垢版 |
2018/12/31(月) 13:18:41.20
情弱と老人しか、もう雑誌なんか買ってないだろうにwww
0331無名草子さん
垢版 |
2019/01/03(木) 02:29:37.59
米国の新聞社はかなり従業員を解雇した
投資銀行も20年前は100人以上でやってた部門、今では10人程度でやってるらしい

それほどITを活かしてるんだけど、日本は無能な正社員を解雇できないから
潰れるしかないね
0332無名草子さん
垢版 |
2019/01/07(月) 10:52:34.28
スパ、ひでえな
配管か?
0333無名草子さん
垢版 |
2019/01/07(月) 11:53:47.96
週刊SPA!「ヤレる女子大学生RANKING」記事に反対署名1万7000件  「日本の恥さらし」と怒りの声も
0334無名草子さん
垢版 |
2019/01/07(月) 13:25:15.43
SPA!が恥曝しな雑誌じゃなかったことなんてなかったけどなw
0335無名草子さん
垢版 |
2019/01/07(月) 17:14:32.03
廃刊しろや
0336無名草子さん
垢版 |
2019/01/08(火) 06:11:34.11
大学側は訴えた方がいいよ、こんな名誉毀損のインチキ記事許しちゃいけない!女子学生への性犯罪が増えたら困る!SPA!を潰せ
0337無名草子さん
垢版 |
2019/01/08(火) 06:23:14.30
ランキングに上がっているのが実践、大妻、フェリスらしいけど、実際にホテトルで1回、円光で1回、現役の大妻に当たってるぞ。
しかも二人とも19歳で、円光の方は大当たりのカワイイ子だった。
フェリスはキャバクラに普通にいるし、実践にあたった話は良く聞くから、遊んでる男の間では常識だぞ。
0338無名草子さん
垢版 |
2019/01/08(火) 07:01:53.44
早稲田卒らしいが、
編集長は
実践女子大バカにしてるんだろう
0339無名草子さん
垢版 |
2019/01/08(火) 21:20:25.19
出版社の馬鹿ども
0340無名草子さん
垢版 |
2019/01/11(金) 00:19:40.10
二丁目ウリ専大学選手権とかやったら阿鼻叫喚になりそうw
0341無名草子さん
垢版 |
2019/01/15(火) 05:35:43.74
廃刊かどうかは消費者が決めたらいいだけでは
あの朝日新聞でさえ廃刊してないんだし

それにしても出版社や新聞社のエリート意識と上から目線にはウンザリするね
そら売れなくなるはずだ
0342無名草子さん
垢版 |
2019/01/15(火) 12:17:07.49
紀伊國屋書店中部営業部
福原稔
0344無名草子さん
垢版 |
2019/01/15(火) 14:19:18.16
そういや先日一年間のミュージアム予定表が載った雑誌を買ってきたんだけど、
昔のぴあみたいなチケットこれから売るよってだけじゃなくて、
今年一年間の予定表みたいなのを載せたら売れるかもね
あと海外音楽ツアーとかを雑誌社と大手ツアー会社が企画していくとか
クラシックとかだと個人がやってて怖くて買えない
きっと「会社人」じゃなくて「その道のマニア」が雑誌の企画をしていかないと売れない時代だと思う
大手出版社なんて特殊技能も持たない平凡な学生を成績順に採用して部署にばらまくから、
出版社にしろ、出版社から他の会社をやるにしろ、きついかもな

そういやぴあがサイトを始めたけど、使い勝手が悪くて最悪だった
もう音楽とかそういうの好きな人って会社に残っていないのかなというレベル
0345無名草子さん
垢版 |
2019/01/17(木) 03:38:39.21
広告ばかりの雑誌を有料で買う馬鹿がまだいることにびっくり!
0346無名草子さん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:13:56.77
広告を買っているんだが……
0347無名草子さん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:13:30.45
いま韓国批判したら売れるのに
なぜしないんだ

日本人を拉致したままの北鮮と日本企業の資産を略奪した韓国
0348無名草子さん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:29:52.73
業界が在チョンと同和に占拠されてるからだよ
0349無名草子さん
垢版 |
2019/01/18(金) 07:13:03.84
あら君たち、何をそんな事実を(笑)


まあいいじゃん、示し(巨額の損失)がついていれば、誰が占拠しようが構わないんだよ。
なお、代理人のカルト信者のステルス破壊活動もバレてるから、問題はないぞ。
0350無名草子さん
垢版 |
2019/01/18(金) 21:06:56.63
>>338

書いたライターも早稲田卒
自分で「捏造した。想像で書いた」と告白している
0351無名草子さん
垢版 |
2019/01/20(日) 17:46:38.99
広告ばかりの雑誌を有料で買う馬鹿がまだいることにびっくりポン!!
0352無名草子さん
垢版 |
2019/01/27(日) 04:42:10.47
早く潰れてwww
0353無名草子さん
垢版 |
2019/01/27(日) 07:36:50.78
ざまあ
0354無名草子さん
垢版 |
2019/01/27(日) 15:13:54.05
フィリピンパブと風俗通いで自己破産。
本田浩朗は自己破産後、どうした?
0355無名草子さん
垢版 |
2019/01/27(日) 23:16:48.70
>>351
wwww
0356無名草子さん
垢版 |
2019/01/28(月) 12:51:56.73
あきらかにおもしろくなくなってるんですよ
父の死後も惰性で文藝春秋買ってたうちの母親もとっくに買うの止めました
理由は、おもしろくないから(むかしはおもしろかったのにといってたよ)
0357無名草子さん
垢版 |
2019/02/03(日) 04:23:31.34
そう、無能編集が増えすぎ。
0358無名草子さん
垢版 |
2019/03/01(金) 12:45:18.43
東京 出版業(株)地球丸
破産開始決定 負債総額約7億円
〜アウトドア系出版社、「LOG HOUSE MAGAZINE(ログハウスマガジン)」などを発刊〜
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20190228_01.html
(株)地球丸(TSR企業コード:292988800、法人番号:1010401017673、港区新橋、設立昭和60年6月14日、
資本金3200万円、大下裕司社長)は2月27日、東京地裁に破産を申請し同日、破産開始決定を受けた。
破産管財人には岩知道真吾弁護士(尾崎法律事務所、中央区日本橋室町)が選任された。負債総額は約7億円。

キャンプ、釣りなどアウトドア関連の書籍や雑誌を発行。
「夢の丸太小屋に暮らす LOG HOUSE MAGAZINE(ログハウスマガジン)」や
ルアーフィッシング専門誌「Rod and Reel(ロッドアンドリール)」、
フライフィッシング専門誌「FlyRodders(フライロッダーズ)」などの定期雑誌を発刊するほか、
年間50冊前後のアウトドア関連の単行本やムック本を発刊していた。最近は一部定期雑誌を休刊するなどしていた。

https://www.chikyumaru.co.jp

実用系もあかんか
0359無名草子さん
垢版 |
2019/03/09(土) 20:39:56.40
ますます雑誌売れなくなるね。

新刊発売、中国九州で1日遅れに 物流危機で書店逆風、4月から
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019030901001901.html

中国地方5県、九州7県で4月1日から、雑誌と書籍の新刊の店頭発売日が
従来よりもさらに1日遅れることが9日、分かった。物流会社の人手不足や
コスト上昇が要因。自前の物流網を構築したインターネット通販のアマゾン
ジャパン(東京)は従来通りの日程で配送するとみられ、中国、九州の書店
は新刊販売で不利な状況に立たされることになった。

出版物の卸を担う取次会社からなる日本出版取次協会(東京)が明らかにし
た。物流危機が出版業界に波及した形で、書店の経営は一段と厳しくなりそう
だ。
0360無名草子さん
垢版 |
2019/03/10(日) 14:02:04.96
電子書籍で出してる雑誌とかは電子書籍に移る人、多いかもね
しかし雑誌によっては電子書籍にしてなかったり、1ヶ月遅れにしたり
不思議な業界だ
0361無名草子さん
垢版 |
2019/03/10(日) 17:20:03.24
四国はすでに一日遅れってことかな
この前高知に行ったときに文春が木曜に入っていなかった
0362無名草子さん
垢版 |
2019/03/10(日) 22:53:58.13
マンモスうれピー!
0363無名草子さん
垢版 |
2019/03/14(木) 07:36:42.18
書店で真面目に働く従業員たちは経費使って風俗で遊び呆けてる専門書版元の管理職たちをどう思ってるのかな
0364無名草子さん
垢版 |
2019/03/15(金) 15:29:17.22
週刊ポスト
小学館らしい、官僚編集者思考丸出しのクソつまらん記事ども。
どうでもいいネタばかり
もはや井沢の連載の単なる「乗り物」
政治記事はトンチンカンな味方ばかり
0365無名草子さん
垢版 |
2019/03/15(金) 15:33:27.54
日経ナショナルジオグラフィック

欧米のエスタブリッシュの嫌味な特権意識が垣間見える本文ww
原住民の生活より自然保護や動物が大事か??
教育のみがすべての解決策としか考えてない浅さ。
いっつも地図が本文の中程に配置されてて
場所把握が面倒な読みにくさは誰も改善する気ないのかww
0366無名草子さん
垢版 |
2019/03/15(金) 15:36:51.62
週刊現代

取材対象者からのクレームが多いwww
言ったことの改変、希望無視、は平気な体質。
警察、天皇、官僚、権威が大好きな、会社員のための洗脳誌
0367無名草子さん
垢版 |
2019/03/15(金) 15:40:16.73
週刊SPA

フジテレビ広報誌感、丸出しなのにカネとるの?
ワンパターンでこすられ済みの情報
編集者が明らかに読者より無能で無知。

ボートレース広告が毎週はいるから
ギャンブル記事も増やすところに場末感が・・
0368無名草子さん
垢版 |
2019/03/18(月) 10:16:07.22
ゾラ「ルーゴン・マッカール双書」各巻ページ数
http://honkawa2.sak ura.ne.jp/3992.html
>全20巻のうち最長は「壊滅」、次ぎに「ジェルミナール」「大地」が続く

司馬遼太郎長編小説ページ数
http://honkawa2.sak ura.ne.jp/3993.html
>長い順に「翔ぶが如く」「坂の上の雲」「菜の花の沖」「竜馬がゆく」「国盗り物語」

ミステリー書籍平均重量の推移
http://honkawa2.sak ura.ne.jp/3994.html
>ワープロ書きへの転換により、ミステリー本の重量化傾向顕著
0369無名草子さん
垢版 |
2019/04/01(月) 19:47:39.74
再販と言うぬるま湯も冬になって冷水になって来たな、20年前に言っただろ、
 再販をやめろと、な、もう遅いなあ
0370無名草子さん
垢版 |
2019/04/01(月) 20:00:50.18
まさか、こうなるまで再販を外さないバカな業界だとは、なあ
30年前に再販外れたら本屋を始めようと思ってた俺も年とった、もう死ぬばかりだ、
その当時が分水嶺だったんだべな、年金で食えねえよ、首でもつるか
0371無名草子さん
垢版 |
2019/04/02(火) 07:11:10.93
あほやーw
0372無名草子さん
垢版 |
2019/04/02(火) 16:13:21.95
クソ紙の原料、毎日印刷して出荷してんだものなー
0373無名草子さん
垢版 |
2019/04/02(火) 19:53:38.43
無料ブログは稼げない。稼ぐならオススメはWordPress一択の理由
https://www.youtube.com/watch?v=o8oUe3JS-lg
【初心者向け】稼げるブログの作り方?アクセスを稼げる記事の書き方とSEOの基礎【発信力強化合宿#2】
https://www.youtube.com/watch?v=CMMmuuGCqtQ&;t=1664s
SNSの基礎的な使い方とツイッターフォロワーを増やす方法
https://www.youtube.com/watch?v=M0TtX_gVR6E
ブログで不労所得1億円!?ブログでお金を稼ぐ仕組みを解説〜イケダハヤトさんはブログで年間1.5億円の収入!
https://www.youtube.com/watch?v=eWw-RfbNP1g&;t=517s
【クラウドソーシング】Webライティングで月商100万円まで稼ぐ方法をプロに解説してもらった!
https://www.youtube.com/watch?v=oYoaBwQt0Cg&;t=345s
1年半でライターの地位を確立した営業術!駆け出しフリーランスは要チェック【ニシキドアヤト】
https://www.youtube.com/watch?v=DFtmkhw-lHM
ブログで1000万円稼ぐ人気ブロガーに実態を聞いてみた!
https://www.youtube.com/watch?v=YaZVpckvtZ4
エンジニアブロガーが教える「ブログで稼ぐ」ために絶対理解すべきこと
https://www.youtube.com/watch?v=Zks-uVfY02I&;t=16s
稼げるブログの始め方をブロガーが解説!副業や不労所得を作る
https://www.youtube.com/watch?v=CHn6tNCYAZM&;t=161s
【学生向け】ブログで月1万円を稼いでいる実例をわかりやすく紹介〜ブログやアフィリエイト入門
https://www.youtube.com/watch?v=mjHp2Fqj9OE&;t=205s
ほりえもんのブログでバカでも1000万以上稼ぐ
https://www.youtube.com/watch?v=hiNby1mxgn4
【初心者向け】ブログ、SNS、YouTubeで「最初の1円」を稼ぐ方法を解説。
https://www.youtube.com/watch?v=DHhQPxIU1qA
0374無名草子さん
垢版 |
2019/04/03(水) 07:13:55.65
売れないよもう
0375無名草子さん
垢版 |
2019/04/04(木) 03:35:00.28
ざまあー
0376無名草子さん
垢版 |
2019/04/04(木) 05:06:23.39
売れる雑誌を作れない無能さを呪うがいい
0377無名草子さん
垢版 |
2019/04/04(木) 09:39:43.52
>>367
素晴らしい洞察力
他の雑誌は?
0378無名草子さん
垢版 |
2019/04/06(土) 08:41:43.37
業界死亡
0379無名草子さん
垢版 |
2019/04/06(土) 13:14:10.71
再販制度が業界を守ってるなんて、真っ赤なウソ
たしかに文化的側面はあるさ、しかし普通の商品としての側面も持っている
古くなって価値が下がったものは、価格を下げなくてはならんのだ、
アメリカ式にしなければならんかったのさ、オレが30年前に書いた通りになってきたなあ、
いつまで、再販という、ぬるま湯に浸かっているんだい、と
もう、温度も15度くらいになって来たんじゃねえか、そろそろあがったらどうだ、それとも
0380無名草子さん
垢版 |
2019/04/07(日) 08:03:10.59
令和? どうしてこんな誤解を招くような「令」なんて字を使ったのかねえ
日本もダメになるよ、その前に出版業界もね、ドロ船からさっさと逃げろよ、
インテリというネズミども、業界も沈むぞ、5年以内に
0381無名草子さん
垢版 |
2019/04/09(火) 21:25:29.89
落ち込め!
0382無名草子さん
垢版 |
2019/04/10(水) 04:29:09.53
ざまあ
0383無名草子さん
垢版 |
2019/04/10(水) 06:59:38.63
全国の宮脇っ子集合
0384無名草子さん
垢版 |
2019/04/10(水) 18:30:27.31
イギリスなんぞ、消費税は新聞も本も0%だろ
日本の出版業界のアホども軽減なんてせこいこと言ってないで
0%にしろと言ってみろ、
0385無名草子さん
垢版 |
2019/04/15(月) 18:05:00.58
>>380
命令をきいていれば平和だよ、と、アベが言いたいんだべがなあ、
0386無名草子さん
垢版 |
2019/04/16(火) 21:18:46.67
まだ倒産しないのか。早く楽しませて欲しい!
0387無名草子さん
垢版 |
2019/04/19(金) 06:56:53.40
潰れていいよ!
0388無名草子さん
垢版 |
2019/04/21(日) 06:01:41.28
売れる雑誌、広告を取れる雑誌を作ればいいだけ
0389無名草子さん
垢版 |
2019/04/23(火) 05:48:41.50
潰れろ、不要な業界だろ
父さん、父さん
0390無名草子さん
垢版 |
2019/04/23(火) 16:19:27.10
>>388
w
0391無名草子さん
垢版 |
2019/04/23(火) 17:03:58.21
増えすぎた糞雑誌が廃刊ラッシュでok
昭和の遺物
誰も困らん
0392無名草子さん
垢版 |
2019/04/24(水) 04:41:43.28
津田大介〈週刊朝日は次号からのリニューアルで、対象読者をより高年齢層に設定するそうだ。紙媒体を巡る経済状況が厳しい折、
やむを得ない判断なのだろうが、その方針で雑誌をつくれば10年後に読者が大幅に減ることは避けようがない〉(週刊朝日5.3?10号/連載の最終回)
0393無名草子さん
垢版 |
2019/04/24(水) 08:48:09.34
逆に考えれば10年持つってことだよね
すごくね?
0394無名草子さん
垢版 |
2019/04/24(水) 12:58:54.04
持たんやろ
0395無名草子さん
垢版 |
2019/04/24(水) 15:54:36.96
>>392

現ポスはとっくにそうなってるし
週刊誌買う習慣のある人らがもうその年代くらいなんやろうね
0396無名草子さん
垢版 |
2019/04/24(水) 19:28:34.94
早く無くなっていいよ
資源の無駄
0397無名草子さん
垢版 |
2019/04/27(土) 17:21:54.09
現代、ポスト、朝日なんてもはや読むところがないな
文春と新潮がかろうじて週刊誌と言える
0398無名草子さん
垢版 |
2019/04/29(月) 13:23:56.06
新潮のデスクが新潮より佳苗をとった件を知って
もう週刊誌には未来はないんだなって
0399無名草子さん
垢版 |
2019/04/29(月) 18:18:00.19
あれ、デスク辞めたの?
職業病的結婚かと思った
0400無名草子さん
垢版 |
2019/04/29(月) 18:47:10.16
辞めてはないよ
でも、幹部激怒、出世コースから外れ、担当した手記もウェブから削除

もう新潮は佳苗ネタは扱えないだろう
0401無名草子さん
垢版 |
2019/04/29(月) 19:05:08.55
そりゃ終わったな
会社ぐるみの結婚かと思ってたらたらし込まれてたのかw
よかったな、殺人鬼が塀の中で
0402無名草子さん
垢版 |
2019/04/30(火) 10:32:08.59
ざまあ
0403無名草子さん
垢版 |
2019/04/30(火) 12:52:13.82
 株式会社扶桑社は、株式会社地球丸(代表:大下裕司氏、本社東京都港区 以下、地球丸)が運営していた「天然生活」の出版事業を2019年4月10日付で譲り受け、扶桑社より発行いたします。
0404無名草子さん
垢版 |
2019/04/30(火) 13:18:38.57
週刊誌という媒体自体がけっこうあたらしくて
以前、村上龍がホストやってた番組にゲストで出た小林旭が
それまでは記者といっしょに飲んだり遊んだりしても
そこでのことを書かれたりすることはなかったのだが
週刊誌ができてから、記者にゴシップをそこに書かれるようになって
マスコミ陣との関係が変わったんですと言っていたのを覚えている
小林旭が日活のスターだったころって60年代? 50年代?
とにかく100年も前の話ではないよね。
0405無名草子さん
垢版 |
2019/04/30(火) 16:00:17.58
今じゃどんなスターも自らInstagramでウェーイだからな
一週間後に雑誌(それもモノクロ)で見せられてもな
海外なんてほっぺにチューぐらいならInstagramに載せちゃうじゃない
0406無名草子さん
垢版 |
2019/05/03(金) 07:56:59.57
オワコンなんだわ
広告買ってるのと一緒だからね雑誌はw
0407独り言a.k.a元祖御用一般人 ◆rI5oCip.d6
垢版 |
2019/05/04(土) 00:56:16.91
>>401
文春本誌の記事を立ち読み(たった1ページ程度のもの)、関連するネット記事も
幾つか読んだが、佳苗には妙な魅力がある事だけは事実のよう。

『創』の篠田が書く様に、死刑囚は外部との通信が基本的に制限される。
そこで支援者などが死刑囚と通じる為に「結婚」「養子縁組」などの関係を結ぶこと
自体は珍しくない。
それは人権派ばかりではなく、キリスト教など宗教的信念で行う者もいるし、殺人者に
奇妙な愛情・崇拝感情を抱く者もいる。

今回の新潮のデスクの動機はよく分からない。仕事で塀の中の佳苗と接触するうちに「佳苗を支えて
あげたい」という奇妙な愛情・同志的な感情が芽生えたのかもしれない。
「結婚」といってもセックスは出来ない。佳苗は外の男を思ってオナニーぐらいは
するかもしれない。男の方は分からない。
男の方も意外とシャバでセックスフレンドぐらいは確保しているかもしれない。

こういう人間の感情は結局は分からないが、何かでふとそういう「出逢い」があったとき、
誰しも思わぬ感情が生起するのかもしれない。
0408無名草子さん
垢版 |
2019/05/17(金) 16:06:10.44
幻冬舎・見城社長「実売数晒し」の衝撃 「一線を越えた」「これはないよ」作家らは一斉反発

「初版5000部、実売1000部も行きませんでした」――。幻冬舎の見城徹社長のツイッターでの発言をめぐり、多くの作家が不快感をあらわにしている。

 同社と対立する作家の書籍の「実売数」を明かす発言をしたことに、「『この人の本は売れませんよ』と触れ回るなんて作家に最低限のリスペクトがあるとできないはず」とひんしゅくを買っている。

 騒動のきっかけは、作家の津原泰水(つはらやすみ)氏が2019年5月13日、百田尚樹氏の著書『日本国紀』(幻冬舎)を批判したため、自著が出せなくなったとツイッターで主張したためだ。

 津原氏は幻冬舎から文庫本『ヒッキーヒッキーシェイク』の出版を予定していたが、『日本国紀』がネットの情報を無断引用していると指摘したところ、出版が急遽取りやめになったとしている。

 一方、幻冬舎は16日のJ-CASTニュースの取材に、『日本国紀』を批判するのは止めるよう依頼したのは事実としつつ、「『お互いの出版信条の整合性がとれないなら、
出版を中止して、袂を分かとう』と津原氏から申し出がありました」と反論する。

 その後、津原氏は幻冬舎の担当者とのメールのやりとりをツイッターで公開し、同社の反論は事実無根だと訴えた。
 担当者からのメールには「『ヒッキーヒッキーシェイク』を幻冬舎文庫に入れさせていただくことについて、諦めざるを得ないと思いました」などと書かれている。
0409無名草子さん
垢版 |
2019/05/18(土) 02:03:22.76
【幻冬舎実売数晒し】小説家・渡辺浩弐さん「幻冬舎の本って数字バラしてもいいの?」 「じゃ。この本、印税2%でした」原稿料はゼロ円
0410無名草子さん
垢版 |
2019/05/21(火) 20:46:49.43
2018下期でましたな
月刊文藝春秋が20万部割れ間近
前期に比べて週刊文春2万部、新潮4万部落とす
ついにポストが20万部割れ
現代は老人騙し記事でわずかアップ

https://blogos.com/article/378541/

 <雑誌ABC公査部数推移>
2000下期→2008下期→2018下期
【文藝春秋】
455,899 → 418,158 → 212,269
【週刊文春】
630,495 → 519,074 → 313,833
【週刊新潮】
506,786 → 446,688 → 213,879
【週刊現代】
643,731 → 249,931 → 213,547
【週刊ポスト】
657,761 → 297,120 → 195,704
【週刊朝日】
309,719 → 174,902 → 72,683
【サンデー毎日】
108,383 → 68,832 → 34,953
0412無名草子さん
垢版 |
2019/05/22(水) 13:30:16.08
週刊ポストは小学館だね
ま、しかたないっす、週刊誌の時代が終わるのは
0414無名草子さん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:59:39.02
>>413

中野翠が失業する? ほかでも連載してるのかな
0415無名草子さん
垢版 |
2019/05/23(木) 13:50:19.97
文芸誌は、文藝春秋であれば『文学界』、新潮社であれば『新潮』、講談社であれば『群像』など、各出版社から発行されていますが、現在ではどの文芸誌も、細々と生きながらえている状況です。『文学界』も、1960年代から1980年前くらいまでは、
発行部数は月3万部弱ほどで推移してきました。減少し始めたのは80年前後。今では1万部くらいになっています。

青木:これ、正直言うと赤字ですよね?
武藤:雑誌単体では赤字です。
青木:では、何で黒字になるんですか?
武藤:雑誌に載ったものからベストセラーになる小説が出て、それが文庫なり、さらにほかのメディアに二次使用、三次使用ということが出てきた場合に黒字になるということですね。

文芸誌の発行部数が激減した原因は、どこにあるのでしょうか? 武藤さんはふたつの理由を挙げました。

武藤:まずひとつはオイルショック。紙の原価がどんどん上がっていく中で雑誌の値段もどんどん上がっていって、数年で5倍ぐらいになった。その値上げの段階で買わなくなる人が増えたことが推測されます。
もうひとつ、やはり70年代以降は、テレビや漫画などのサブカルチャーも含め、表現に触れるチャンネルが多様化していったことだと思います
0416無名草子さん
垢版 |
2019/05/25(土) 02:05:39.50
私の行ってる調剤薬局はなぜか週刊朝日だけが置いてあるのだが、
大学合格者特集ばかりで週刊誌としての機能が完全に終わってると思った

あれはまさか無料で置いてもらってるのだろうか
0417無名草子さん
垢版 |
2019/05/25(土) 02:12:14.58
>>410
すごい減少だね
私も昔は週刊文春と週刊新潮を買ってたけど、いまは立ち読みさえしない
病院にあれば、コラムを読む程度
0418無名草子さん
垢版 |
2019/05/25(土) 13:48:10.73
>>417
私も図書館行ったとき(月に1、2回くらいですが)
立ち読みする程度で、
しかも、なぜか前よりおもしろくなくなってるかんじがある
連載コラム、エッセイ自体がです。
0419無名草子さん
垢版 |
2019/05/25(土) 14:03:21.81
>>416

朝日新聞をとっているなら、
頼めば週刊朝日も毎号配達してくれるので
それでなのでは
0420無名草子さん
垢版 |
2019/05/25(土) 16:30:06.63
配管、配管!
おめでとう
0421無名草子さん
垢版 |
2019/05/25(土) 17:39:18.06
マリオか
0423無名草子さん
垢版 |
2019/05/25(土) 21:27:26.76
どんどんなくなれ
雑誌、週刊誌なんか資源の無駄!
0424無名草子さん
垢版 |
2019/05/28(火) 10:08:38.67
サンデー毎日は3万部ってもはや図書館搬入分しかない感じだからな
0425無名草子さん
垢版 |
2019/06/02(日) 11:51:24.36
いい感じだね、無くなっていい
資源の無駄使い!
0426無名草子さん
垢版 |
2019/06/02(日) 11:54:34.80
箕輪さんみたいに作家を物として扱いAKBみたいに売るしか方法がないみたいです
0427無名草子さん
垢版 |
2019/06/02(日) 14:08:17.15
【花田紀凱の週刊誌ウオッチング】
https://www.sankei.com/premium/news/190602/prm1906020010-n1.html

>ABC協会(Audit Bureau of Circulations=新聞・雑誌部数公査機構)2018年下半期(7〜12月)の新聞、雑誌の実売部数が発表された。
 総合週刊誌では『週刊文春』が30期連続1位。といっても、前年同期に比べると約5万部減。

(1)『週刊文春』    31万3833
(2)『週刊新潮』    21万3879
(3)『週刊現代』    21万3547
(4)『週刊ポスト』   19万5704
(5)『週刊大衆』    8万1406
(6)『週刊朝日』    7万2683
(7)『週刊アサヒ芸能』 5万4930
(8)『AERA』    4万0118
(9)『サンデー毎日』  3万4953
(10)『ニューズウィーク日本版』  2万6067

 どこも苦戦中。広告の入り具合から考えて『文春』を除くと赤字だろう(この点は推測)。
 ちなみに月刊の『文芸春秋』でさえ21万2269で前年同期比約3万部減。
 こんな状況だから、各誌、取材に時間も取材費もかけられないのはわかるが、『現代』『ポスト』(最近は『週刊朝日』も)のように毎号、毎号、同じような老後のカネ、病気の記事ばかりでは、正直、読む気にならない。
0428無名草子さん
垢版 |
2019/06/06(木) 06:08:11.62
配管、配管!
0429無名草子さん
垢版 |
2019/06/07(金) 06:08:29.38
>>427
花田さん、月刊hanadaの発行部数を公表してよ
文藝春秋よりは少ないだろうけど、書店で見る限り、その次クラスだろう
0430無名草子さん
垢版 |
2019/06/07(金) 14:08:51.35
財)日本ABC協会の実売部数最新データが出た。
 新聞や雑誌の広告料金は部数によって決まる。ところが、公称部数(自称部数)は実売の数倍からなかには10倍以上にしているところもありかけ離れている。これに対し、ABC協会加盟の発行社の部数は、
同協会が第三者として監査(公査)しているので実売数に近い。
 その最新データ(昨年7月から12月)によれば、コンビニやキオスクで売られている一般週刊誌12誌のなかで、昨年上半期(昨年1月から6月)に比べ1割以上と、『週刊大衆』(双葉社)が
最も実売部数を伸ばしている(昨年上半期約7万3400部から8万1400部と約11%増)。
 週刊誌の不振が続くなか、そもそも昨年上半期に比べ実売部数を伸ばしているのは『週刊大衆』の他には3紙のみ。
それも『週刊アサヒ芸能』(約5万5000部で約5%増)、『週刊現代』(約21万3000部で同2%増)、『週刊プレイボーイ』(約8万部で同1%増)とわずかだ。
 その他は軒並み実売部数を減らしており、なかでも『サンデー毎日』は20%も減らしている(結果、昨年下半期部数は約3万5000部)。
その他に目立つのは『週刊新潮』(約15%減で結果、約21万4000部)。
 ちなみに、最も実売部数が多いのは『週刊文春』。31万4000部。同誌も昨年上半期に比べ約6・5%減
また、前年同期で見た場合、12誌中、増えているのは『週刊大衆』のみ。しかも残りの11誌中、9雑は1割以上減らしている。
なぜ『週刊大衆』だけ1割以上も増えたのか?
0431無名草子さん
垢版 |
2019/06/07(金) 19:04:31.13
>週刊大衆

なんか記事があったのかな
0432無名草子さん
垢版 |
2019/06/08(土) 19:41:50.49
エロ記事
0433無名草子さん
垢版 |
2019/06/09(日) 23:39:09.31
おい! 本田浩朗 自己破産のクソ社員。
ソープ通いもいい加減にな。

流石に2度目の自己破産したら人生終わりだね・・・。
うんこ人間のクソ職員・・・本田浩朗。
0434無名草子さん
垢版 |
2019/06/13(木) 06:43:14.92
まだ存続しているのか?
早く無くなっていいよ、もう
0435無名草子さん
垢版 |
2019/06/18(火) 04:44:33.93
いらん、いらん
0436無名草子さん
垢版 |
2019/06/18(火) 17:00:22.51
>>429
50部
0437無名草子さん
垢版 |
2019/06/19(水) 06:14:54.51
月刊HANADAの編集後記、クソつまらないけど、クセになる
0438無名草子さん
垢版 |
2019/06/19(水) 19:27:49.98
【まえがき】
 この本はズバリ「本を書いて、売るための本」だ。

 その分野で僕は、日本でも10本の指に入ると思う。なぜなら、初版3万部の本をほぼ毎月のペースで出し続けているからだ。さらに『ゼロ』は40万部、『多動力』は16万部、『本音で生きる』は20万部を超えている。
毎年ミリオンセラーを出し続けているようなものだと言っても過言ではないだろう。(注:2017年6月現在)

 本という定義を広げて “活字を売る媒体”とするならば、僕がやっている有料メルマガも当てはまる。その購読者数は現在1万7千人を超えており、それぞれが講読料として年間約1万円を払ってくれている。これを単純計算しただけでも
売り上げは1億7千万円に上る。1年で1億7千万円も売っている作家など、日本にはほとんどいないはずだ。

 そんな僕が、常々感じていたことがある。それは「本を書いて売るためのノウハウが書かれた本ってないよな」ということ。
それならば作ってしまおう、累計発行部数242万部を超える僕のベストセラー作りの全ノウハウを教えてしまおう、と思ったのが、この本を作ったきっかけだ。
0439無名草子さん
垢版 |
2019/06/19(水) 23:59:02.33
なんやかんやといっても
売れる雑誌を作る花田は優秀な編集者なんだろうね

オナニー自己満足だけの編集者が多すぎる
0440無名草子さん
垢版 |
2019/06/26(水) 06:11:40.54
ざまあ
0441無名草子さん
垢版 |
2019/06/27(木) 00:02:16.26
アホだよね
敵国民を追い出せという雑誌を作れば、10万部くらいは売れるのに
あいつら今でも日本国民を拉致しているだろうし
0442無名草子さん
垢版 |
2019/07/03(水) 19:35:06.14
雑誌の復権はあると思うよ。
ただし、電子に特化すればだがな
0443無名草子さん
垢版 |
2019/07/19(金) 20:43:53.69
『基本的人権、国民主権、平和主義を無くしてこそ自主憲法』
『国民はお国のために血を流せ』
『国民には国防義務を』
安倍政権主要メンバーが発言
0444無名草子さん
垢版 |
2019/07/29(月) 08:01:16.80
毎月欲しい雑誌があるんだけど、買うとゴミ出しが大変で買えない
この辺りは新聞を買わなくなった時と一緒だな
電子化してたら毎月買うのにって思う
仕方がないから何年も待って連載単行本待ち
0445無名草子さん
垢版 |
2019/08/24(土) 00:28:09.96
電子は出版社あんまり儲からないんだよね
電子配信会社に取られるマージンがたけえから
0446無名草子さん
垢版 |
2019/08/24(土) 07:05:00.58
全国の宮脇っ子集合
0448無名草子さん
垢版 |
2019/08/25(日) 08:31:48.90
>>447
全国の宮脇っ子?
0449無名草子さん
垢版 |
2019/09/10(火) 17:03:26.12
スポーツ新聞は消滅寸前? 僕が見た内部事情

https://t-matsuda14.com/blog/スポーツ新聞は消滅寸前%EF%BC%9F-僕が見た内部事情/

1997年に650万部



2018年に308万部


日刊、サンスポ、スポニチ、報知、デイリー、東京中日、東スポ合わせてもやっと300万部
滅亡寸前でネット炎上記事ばかり追いかけるしかなくなっている現実
0451無名草子さん
垢版 |
2019/09/10(火) 21:56:52.39
早く廃刊しろ
0452無名草子さん
垢版 |
2019/09/10(火) 21:59:17.95
スポーツ新聞「お、オリンピック特需があるから・・・」
0453無名草子さん
垢版 |
2019/09/13(金) 17:24:21.64
昔は毎日スポーツ新聞を買ってたけど、いまはまず買わない
私の場合はネットがあるというより、ただ金がないから、無駄に使いたくないという理由

雑誌や書籍もとりあえず買っとくか、というのがなくなった
 
0454無名草子さん
垢版 |
2019/09/13(金) 21:46:50.39
まだまだ、お前ら買いすぎだ。
紙はなくせ、買うな!
0455無名草子さん
垢版 |
2019/09/13(金) 23:06:25.69
でもKindleで雑誌読み放題になると全く読まなくなる。結局金を払うから読まないと勿体無いって思うんだよ
Kindleだって無料じゃ無いんだけど
0456無名草子さん
垢版 |
2019/09/14(土) 10:23:37.63
オワコン
0457無名草子さん
垢版 |
2019/09/15(日) 21:52:38.06
>>455
読み放題聴き放題観放題になると
なんかどうでもよくなるというかする気萎えるよね
自分は年齢的にはもうそれでいいけど
若い人なんかはどうなのかなって
0458無名草子さん
垢版 |
2019/09/17(火) 16:14:35.81
立川志らく「ああん、日本会議さまあっ、らめえええええええ!ひぎぃ!アナルが裂けちゃううううううっ!」
0459無名草子さん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:19:14.40
流行りものに速報はネットで楽に情報が手に入る
それでも緊急時のラジオ、後日報道できる新聞や雑誌、後世に残すための本は残ると思う
真っ先に消えてなくなるのはテレビだろうね
0460無名草子さん
垢版 |
2019/11/17(日) 22:46:28.18
「桜を見る会」問題も早々と終息を図ることに大成功
またもパヨちん泣き寝入り
0461無名草子さん
垢版 |
2019/11/18(月) 12:09:45.24
印刷したものは、購入しておかないと後々史実の捏造になる。ネットはすぐに消されたり、印刷物に比べると細かいことまで書いてない。
新聞の電子版も印刷物とは違う。詳しくは載ってない。
0462無名草子さん
垢版 |
2019/11/18(月) 21:43:10.66
>>461
同意、
というか、意外とウェブ上のが消えてくのね
アーカイブのサイトもあるけど
サーバがどうなるかなんてわからないし
保存したいならローカルにダウンロードしておくしかない
でも保存しても、デジタルは加工も簡単にできるってみんな知ってるからね
印刷物はずっと残るだろう、でも今みたいな雑誌文化は消えるんだろうな
0463無名草子さん
垢版 |
2019/11/18(月) 22:45:11.88
ブログもhow toなんかで役立ってたのに一気に消去だもんな
引っ越す人もいるけど、そのまま放置って人も多いでしょ
雑誌は書籍に比べると捨てられやすいから、まだ電子書籍のほうが生き残るかも
でも生き残るような内容じゃないとね
スクープより、考察
0464無名草子さん
垢版 |
2019/11/20(水) 06:03:02.49
わざわざ金出して雑誌買わなくても、それなりの精度の情報収集がネット使えば、ただで便利に出来るからね
0465無名草子さん
垢版 |
2019/11/20(水) 09:51:39.85
週刊誌とか誰が読むんだろうな
0466無名草子さん
垢版 |
2019/11/22(金) 21:36:24.62
なぜ「街の本屋」に「ヘイト本」が目立って置かれてしまうのか?

「ヘイト本」はほんとうに売れているのか? 
置かないと本屋はなりたたないのか? 
そもそも「ヘイト本」は問題なのか? 
つくったり、売ることに責任はないのか?
0467無名草子さん
垢版 |
2019/11/24(日) 02:39:30.16
近所のセブンイレブン立ち読み防止に雑誌にテープ貼りやがった
0468無名草子さん
垢版 |
2019/11/24(日) 09:41:42.18
立ち読みする価値もない
0469無名草子さん
垢版 |
2019/11/24(日) 15:16:40.30
立ち読み防止のビニールパッケージとかシールとか貼ってたら、本を読む人も雑誌を読む人もいなくなりましたとさ
0470無名草子さん
垢版 |
2019/11/24(日) 17:03:31.92
>>459
テレビはきっかけを与えるのに優れたメディアだと思う
テレビの影響力が強い日本では、テレビと新聞、書籍、ネットメディアの連携を模索したほうがいい
0471無名草子さん
垢版 |
2019/11/25(月) 09:26:33.46
チョンか?
0472無名草子さん
垢版 |
2019/11/25(月) 10:48:21.31
出版界は既にチョンが牛耳ってる
日本人経営の書店が犠牲者
0473無名草子さん
垢版 |
2019/11/25(月) 10:58:01.15
もう、そんな良心的な書店はなくなっている
0474無名草子さん
垢版 |
2019/11/26(火) 00:33:27.45
>>449
お得意様の団塊世代がリタイアした影響がここまでくるとはな…
0475無名草子さん
垢版 |
2019/11/30(土) 01:42:35.04
ほんと朝鮮人は疫病神だね
日本社会に必要のない連中
0476無名草子さん
垢版 |
2019/11/30(土) 08:23:57.52
モリ・カケ・サクラ!
安倍総理の連戦連勝!
順調にパヨクを蹴散らす、われらがジャパン!
今こそ、力強く、安倍さんを応援しよう!
0477無名草子さん
垢版 |
2019/11/30(土) 10:23:42.42
独走週刊誌;
「週刊文春」「週刊新潮」「週刊現代」

このくらいですよね、雑誌で健在なのは!
0479無名草子さん
垢版 |
2019/12/06(金) 16:02:02.14
>>466
つくったり売るのは表現の自由だろう
ヘイト本、本屋が目立つところに置くのなら
そういうジャンルの本のファンが一定数いるってこと
彼らが買うんだよね
でも、田舎の本屋でも語学コーナーは
英語に次いで中国語とハングルの本が多いから
ヘイトファンは別にして隣国の言葉習得しようとしてる人も多い
ビジネスで必要だからかもしれないが
それでもリアルで交流があるんだから、いいこと
0480無名草子さん
垢版 |
2019/12/06(金) 19:30:51.07
エスタブリッシュメントに喰い込むべく、ヨイショに次ぐヨイショを重ねる見城徹・幻冬舎社長。
しかし、財界本流にこの男を相手する者などいないようで、見城氏のビジネス人脈には何やら後ろ暗い気配が漂う
0481無名草子さん
垢版 |
2019/12/06(金) 20:04:37.41
中瀬ゆかりが、そのあとを追う
0482無名草子さん
垢版 |
2019/12/07(土) 20:40:40.17
毎週買うのって週間プロレスくらいになったわ
0483無名草子さん
垢版 |
2019/12/08(日) 17:32:38.12
文春、新潮ともに1年で5万部減少止まらない

【花田紀凱の週刊誌ウオッチング】〈749〉「桜を見る会」記事と雑誌の部数減

 日本ABC協会(Audit Bureau of Circulations=新聞・雑誌部数公査機構)による
2019年上半期(1〜6月)の新聞、雑誌実売部数が発表された。
 総合週刊誌では『週刊文春』の1位は不動だが、『週刊新潮』の落ち込みが激しい。
前年同期比21・3%減で20万部を切った。ちなみに『文春』も14・4%減。

https://www.sankei.com/premium/news/191208/prm1912080005-n1.html


2019上半期

(1)『週刊文春』 28万7241
(2)『週刊現代』 20万8014
(3)『週刊新潮』 19万7735
(4)『週刊ポスト』 19万401
(5)『週刊大衆』 7万5434
(6)『週刊朝日』 7万3914
(7)『週刊アサヒ芸能』 5万2243
(8)『AERA』 4万363
(9)『サンデー毎日』 3万7971
(10)『ニューズウィーク日本版』 2万7107
0484無名草子さん
垢版 |
2019/12/08(日) 17:50:59.11
月刊『Hanada』編集長wwwwww
0485無名草子さん
垢版 |
2019/12/08(日) 18:42:23.85
出版社を取り巻く経営環境は厳しさを増している。
老舗出版社の「創文社」(東京都千代田区)は2019年12月、来年3月末をもって書籍販売を終了すると発表した。
 
大学予算の縮小化による大学図書館への販売低迷や、学術論文の電子化などが、経営に大きな打撃を与えた

東京商工リサーチの調査によると、19年1〜8月の出版業の倒産は26件と、昨年1年間での22件をすでに上回っている。

 同社は急増の背景を、「『出版不況』で雑誌に頼った流通システムが崩れ、『出版』、『取次』、『書店』が負の連鎖に嵌り、業界構造の改善が遅れたことが大きい」と分析。

 「深刻な出版不況に打開策は見当たらない。抜本的な改善ができずに経営体力が疲弊した中小・零細規模の出版業者の倒産は、『出版は文化』の時代の終焉を示している」と悲観的な見立てをしている
0486無名草子さん
垢版 |
2019/12/09(月) 10:04:08.60
池沼出版「そうだ。ヘイトで稼ごう!」
0487無名草子さん
垢版 |
2019/12/09(月) 11:02:10.00
>>485
雑誌ではないだろう無能
0488無名草子さん
垢版 |
2019/12/12(木) 19:12:15.29
>>483
アサ芸よりは大衆が売れてんのやな
勉強になりました、ありがと
0489無名草子さん
垢版 |
2019/12/13(金) 16:44:15.39
昔ってサヨク本が売れていたの?
0490無名草子さん
垢版 |
2019/12/13(金) 16:56:44.58
AERAってアサ芸より売れていないのか!
0491無名草子さん
垢版 |
2019/12/13(金) 18:01:38.32
切腹すればいいのにw
0492無名草子さん
垢版 |
2019/12/13(金) 22:05:47.29
自己啓発系の低学歴出版社の社員がドヤ顔で
「大手に転職できました」というのを聞くと
100%の確率でKADOKAWA
0493無名草子さん
垢版 |
2019/12/14(土) 00:09:58.76
>>492
中継出版(笑)
0494無名草子さん
垢版 |
2019/12/14(土) 12:01:06.60
【アベノミクスの成果】大企業製造業の業況判断指数、『ゼロ』になる 4期連続悪化
0495無名草子さん
垢版 |
2019/12/14(土) 15:53:15.14
2019年8月度
読売:7,945,137(-400,985)
朝日:5,421,982(-371,443)
毎日:2,331,493(-368,297)
日経:2,293,805(-99,390)
産経:1,361,847(-79,739)
0496無名草子さん
垢版 |
2019/12/15(日) 18:20:30.45
>>495
もう”新聞紙”も売ってるからなあ
無理にとらんでもええわになるとこ増えてもしゃあないわ
うちは地方紙とってるし
うちら家族にとってはそれ情報源になっとるけども
子供はおらんしな
0497無名草子さん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:08:26.25
うちはネット記事見る
海外だとAFPとかBBC
アプリだとNHK、ハフィントン、バズフィールド、ヤフーニュース
あと5CHでソース拾ったり
日本の新聞はネットで途中までなんでクリックしない
紙の新聞はゴミ捨てが面倒で止めた
紙の書籍もゴミ捨てが面倒で9/10が電子で買うようになった
0498無名草子さん
垢版 |
2019/12/16(月) 14:30:54.22
本も雑誌もなくなりはしない。
ただ媒体が紙から電子に移るというだけだ
0499無名草子さん
垢版 |
2019/12/16(月) 21:30:42.91
>>498
電子書籍を見ると面白いよね
いわゆるネトウヨ系のトンデモ本が割引され100円で売ってて、
左翼や昔の右翼、また思想哲学書社会学でも学術系なんて電子書籍にすらなっていない
本を作るのにAdobe使ってないとか信じられないし、電子データのテキストファイルさえあれば電子書籍に出来るのに
一体なにやってんだろと思ってたら思想哲学書の出版社が潰れた
歴史って意外と簡単に消えるかもなと思った
竹やらアシやらに書かれていたことも沢山あったんだろうな
残ってないだけで
0500無名草子さん
垢版 |
2019/12/17(火) 13:08:21.56
>>498
亡くなるのはリアル店舗だけじゃーい( *´艸`)
0502無名草子さん
垢版 |
2020/01/01(水) 08:48:42.85
>>501
本当、国会図書館とかの重要性がわかる
大学図書館は経費節減でボロボロだってさ
大学の意味ない
0504無名草子さん
垢版 |
2020/01/02(木) 23:26:07.21
でも、みんなもう忘れてるだろw
0505無名草子さん
垢版 |
2020/02/12(水) 11:37:27.23
雑誌コードを再利用するという理由で
事実上の廃刊を休刊と表現する慣習はやめるべきだと思う
雑誌の置かれた状況の厳しさが伝わりにくくなる
0506無名草子さん
垢版 |
2020/02/13(木) 16:23:20.76
もう潰えるものは消えるべき時期でしょう
ネットの惨状も雑誌バブルの後遺症なんだが
編集者もマスコミ文化人も自分らのせいとは思ってないみたいだし
消えろよ、そんなアホは
0507無名草子さん
垢版 |
2020/02/17(月) 12:56:27.27
鬼滅の刃の大ヒットでジャンプは売れまくりやで
やっぱり新しい流行があると盛り上がるな
0508無名草子さん
垢版 |
2020/04/01(水) 15:09:32.34
自己破産した本田浩朗。

ソープランドに熱中しすぎ。

貸したカネは返せや!
0509無名草子さん
垢版 |
2020/04/01(水) 19:45:11.01
>>485
季刊㏚誌「創文」を出してたらしいけど、
値段は分からないが。
まあ、極端に保守的な出版社で著者の顔ぶれは
超古いから、一般の読者は英語版でオンラインで
主要著作を読めば、それで満足して他の著作を買う
ことはないだろう。
これは潰れて当然だわな。
学術出版でもオランダのbrillとか、世界現代の若手
研究者の著作をどんどん出して元気あるが。
創文社の社員は古い本ばかり読んでるのかねw
日本の週刊誌はまともな頭の人間は読まないだろ。
まあ、485は古いレスだから返事はないだろうw
0510無名草子さん
垢版 |
2020/05/05(火) 14:15:02.70
ソープランドとフィリピンパブの大マニア・・・本田浩朗。
お見事に自己破産を成し遂げたね ♪♪
0511無名草子さん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:38:50.49
美容院行ったら感染防止のために雑誌撤去されてた
いろんな店舗の待合の雑誌全国で止められたら雑誌の売上やばいんじゃないの?
0512無名草子さん
垢版 |
2020/05/20(水) 18:36:41.23
>>511
女性誌はグラビア撮影できないで休刊とか
マンガはマンガ家と編集が打ち合わせできなくて休刊とか
わりといっぱいコロナ休刊出てるね
岩波『世界』も6月号編集後記読むと大変だったみたい
0514無名草子さん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:06:38.31
まあもう雑誌なんか買うことはないだろうな
一生ないかもしれない
0515無名草子さん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:24:58.42
いい大人がコミックだのジャンプだの言う時代やからね。
0518無名草子さん
垢版 |
2020/06/01(月) 12:05:17.40
>>516
他のところは8割9割減なのに。本屋は不況に強いは本当だったんだな。
0519無名草子さん
垢版 |
2020/06/05(金) 10:32:03.12
>>518
新型コロナウイルスによる自粛で在宅時間が増えているからこそ
読むのに時間がかかるお堅い内容の書籍が見直されるべきだと思う
0520無名草子さん
垢版 |
2020/06/05(金) 12:49:07.60
雑誌は電子書籍化されてももう売れないだろうね
情報はネット上ですぐただで出回るので
もう手の打ちようがない
0521無名草子さん
垢版 |
2020/07/10(金) 14:23:07.51
売れないからってポストセブンと文春は秋元康の話に乗って
前田敦子さんの見せかけ結婚見せかけ出産協力してやらせを
やるのはやめな、あんたらのヤラセ写真より当人のインスタ
写真のほうが事実物語ってるよ
インスタツーショットもなし、結婚写真もなし、子供の写真
もなし、おまけにあんたら撮った赤ちゃん写真全身モザイク
なのはどゆこと?普通目のとこ棒入れるだけだよね?
子どもなんか生まれてないから人形でごまかしたんでしょ?
ちゃんと前田敦子さんだって秋元康から結婚強要されたって
ラジオで暴露してたし、結婚発表当日「前田敦子が偽装結婚?」
てネットニュース流れてたし…廃刊になりなよ
0522無名草子さん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:22:03.74
522
0523無名草子さん
垢版 |
2020/08/01(土) 21:54:09.98
どんな雑誌でも「市民が共有すべき教養」を意識した編集を求めたい
教養というのは広い視野で物事を見るのに必要な知識
0528無名草子さん
垢版 |
2020/09/22(火) 00:02:26.95
ソープランドマニアの本田浩朗。
自己破産の本田浩朗。
クズ人間の本田浩朗。

懲りずに再度の自己破産。本田浩朗。
0529無名草子さん
垢版 |
2020/10/16(金) 04:46:32.54
ただでもワクチン打つなよ
ワクチンは体にウィルスを入れるってことだからな
健康に良いわけねえよ

●「今冬、コロナとインフルが同時流行する」という根拠は薄い。「医療崩壊で治療が受けられなくなる」と怖がらせ、ワクチン接種に誘導している。
●新型コロナは、非常に変異しやすいウイルスであり、ワクチンを開発して接種するころには効果がなくなっている可能性がある。無駄打ち。しかも、毎年、打たなければならない。
●ワクチン接種で、新型コロナの変異が促され、強毒化すると危惧される。現に、SARSワクチンは、強毒化のため開発中止された。ワクチン接種で、コロナ禍が「増強」される可能性。
●本来ワクチン開発には、長期の安全確認治験が必要で、半年といった単位で完成するものではない。学者は、誰もが、ワクチンがすぐできるとは思っていない。実際、多くのウイルスで、ワクチンの開発が10年たっても未だにできていない。
●ワクチンの副作用は、どんな深刻なものが起きるかわからない。ギランバレー症候群や子宮頸がんワクチン後遺症。政府は責任を取らない。それでもいいのか?
●「インフルエンザワクチンを打つと新型コロナに感染しにくくなる」は都市伝説の類。尚、今季、インフルは殆ど流行しない。
●ワクチンを打たないでも、新型コロナの恐怖から逃れる方法はある。「アビガン」が近々承認されると思われるが、感染初期段階に適正投与すれば、重症化しないで済む。中露印は既にアビガンを承認済み。(ほとんど報道されないが。)今後、米国で電撃的に承認される可能性。スタンフォード大の「アビガン外来投与」が理想型。
●アビガンは、ウイルスRNAの細胞内での複写を止める薬なので、細胞の外にRNAが出てこない。よって、変異を起こさない。何十年も安心して使える薬。危険で不確かなワクチンに頼らず、アビガン+トシリズマブ等で十分、新型コロナは対処できる。海外生産品の国内流入も起きるから、入手困難にはならないと思われる。
●アビガンの出現で、窮地に陥る製薬会社などが、アビガンを誹謗中傷し、登場を妨害しているが、無駄な抵抗であり、今後は、アビガンが主役となる。ワクチンはメリットゼロ。デメリット満載。           

 検索:リチャード・コシミズ
0530無名草子さん
垢版 |
2020/11/07(土) 08:28:02.87
コロナの接触感染が怖いから立ち読みしなくなった

そういうのは俺だけじゃないだろうから雑誌にとって一定の打撃があると思う。本屋にも
0531無名草子さん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:17:45.46
イカロス出版がオンライン書店の販売をやめちゃうてっさ
0532無名草子さん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:54:46.76
532
0533無名草子さん
垢版 |
2021/10/14(木) 15:25:47.64
>>530
あるね
図書館にも行かなくなりました
うちに高齢者いるんで用心してる
0534無名草子さん
垢版 |
2021/11/18(木) 12:18:49.00
あーあ

日米のベストセラー本

アメリカ
1.The Room Where It Happened(大統領補佐官の回顧録)
2.How to be antiracist (反人種差別の本)
3.Desolation Road(SF小説)
4.White Fragility(反人種差別の本)
5.Where the Crawdads Sing(生物学者が書いた科学ミステリー)

日本
1.鬼滅の刃 しあわせの花
2.鬼滅の刃 片羽の蝶
3.あるまれどうぶつの森 完全攻略本
4.鬼滅の刃 風の道しるべ
5.あつまれどうぶつの森 コンプリートガイド

【悲報】芥川賞作家「新作書いたのに発行3000部しか行かない」終わりだよこの国 [999047797]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1637137551/
0535無名草子さん
垢版 |
2021/11/18(木) 22:44:52.37
編集者「でも高給もらってますw」
0536無名草子さん
垢版 |
2021/11/19(金) 02:30:54.42
>>534
日本のベストセラー、笑ったw
そしてその中の4冊持ってるw
0537無名草子さん
垢版 |
2021/11/19(金) 14:16:24.80
>>533
わたしも図書館は一年以上いってないな
やはり家族に高齢者がいるんで
映画館にも行かなくなったし
用心第一になってます
雑誌は買ってないな、NHKの語学テキストは買ってるな
新聞の広告見た母に文藝春秋買ってきてと頼まれて
久しぶりに買いましたよ
0538無名草子さん
垢版 |
2022/01/21(金) 23:17:49.70
>>534
でも、米国ってそもそもの読書人口とか
どのくらいなんだろう
ベストセラーの部数は?
条件をそろえて提示してほしい
0539無名草子さん
垢版 |
2022/08/13(土) 21:53:39.82
>>538
米国は日本より階層がはっきりしてて
インテリクラスタががちっとあるからね
日本のいいところは中間層が分厚くて
米国みたいに二極化してないところなんだが
最近はそれも変わってきてるのかな
あと、英語圏の本は、外国でも読まれやすいってのはあるよね

なんかぴんとはずれなコメントしてしまってるが
日本とはかなり事情違うと見てるんで
0540無名草子さん
垢版 |
2022/08/14(日) 05:53:34.22
雑誌は編集者が世界の文化の先端か、少なくとも流行を分かってないと売れんだろ。
今の日本の情弱者が編集をやってる現状では売れるはずがない。
0541無名草子さん
垢版 |
2022/08/14(日) 19:05:37.15
>>540
うーん、売れてる雑誌見ると、
そうでもないと思うよ
雑誌買う層をちゃんとつかめるかってことで
むしろある程度ださいもののほうが続いてるような
0542無名草子さん
垢版 |
2022/08/17(水) 03:51:30.69
>>541
うーんとかw
ださいものや、ださい人達のことは知らなかった。
0543無名草子さん
垢版 |
2022/10/31(月) 23:19:13.63
漫画家でピースボート水先案内人の石坂啓さん、安倍暗殺のとき「でかした!」と喜んでた 夫の小学館取締も山上様ーと崇拝
0544無名草子さん
垢版 |
2022/11/03(木) 13:28:30.12
>>543
いかにもいいそうな人がいいそうなことを言ってるだけだよね
そういう人も一定数いるんだろうなとしか
0545無名草子さん
垢版 |
2022/11/25(金) 02:31:53.70
文芸雑誌どこも同じ値段で薄くなってるなー
連載本数が一挙に半分くらいになったよ
月刊誌で連載4本読み切り無しとか舐めてんのかと思ってしまう…
同人誌じゃないんだから…
0546無名草子さん
垢版 |
2023/07/05(水) 20:56:45.73
サウナ出る時「開かない!」とか演技したらみんなビビっててわろた
0547無名草子さん
垢版 |
2024/02/14(水) 12:04:30.64
元AERA編集長「政治家に買い取り約束してもらう条件で出版」出版社側の実態語る「今すごく経営が厳しい」 (浜田敬子氏) [少考さん★]
ps://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1707875737/
0548無名草子さん
垢版 |
2024/02/21(水) 10:50:10.21
スマホの普及には勝てないな
テレビが普及して映画館がさびれたのと同じ
それと広告がとれなくなってる? テレビもだけどな
マニア相手につないでいくしかないのかも
0549無名草子さん
垢版 |
2024/02/25(日) 21:55:41.00
「これから出る本」はこれからは出なくなりました。

日本書籍出版協会から毎月二回刊行されて書店等におかれていた紙の出版物「これから出る本」が
2023年末をもって休刊となってしまいました。
 告知のURL: https://www.jbpa.or.jp/database/publication.html
潜在的な読者向けに、これから出る本や出た本を出版社を横断的にほぼ網羅的に簡単に眺められるという
便利な手段が無くなってしまいました。紙配布版をやめるにしてもせめて電子版を提供し続けて欲しかった。

書店向けには、書籍検索サイト「Books.or.jp」 URL http://www.books.or.jp
があるのですが、ざっと通しで見ることができないし応答がのろいです。
日本の出版業界の衰退の徴候のように思えてなりません。

たしかにあの「これから出る本」を各書店においても、客はそれをみてこれから出る本や店頭に無い本を
その書店で注文する手段にはせず、通販サイトに注文を出してしまったり、あるいは電子版を買ってしまう
となると、書店は「これから出る本」のようなものをおいても商売の役にたたないかむしろ売り上げにとって
マイナスになる可能性が高まったからでしょう。

しかし、読者にとって本をもれなく発見する機会が得にくくなってしまいました。
0551無名草子さん
垢版 |
2024/02/29(木) 00:49:50.55
継続的かつ体系的に知識を積み上げていくという文化自体崩壊しているでしょう
1年前に言っていたことを引き合いに出して論理整合性があるか検証できる雑誌社がどれくらい生き残っているかだよね
恐らく大半の情報が忘却されて真っさらな状態からスタートするからお金を出して読む価値があるかどうかすら疑わしいというのが実情じゃないかなな
レスを投稿する