X



あなたが好きそうな本を紹介します part22©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/11/30(水) 21:56:17.23
<質問者>
◆好みの傾向が伝わる様に、紹介者が回答しやすい質問を心がけましょう。
・今まで読んだ本の中で好きな作品を数点挙げてください。作家名もお忘れなく。
・好きな作品・作家の【どんなところが好きなのか】具体的に書いてください。
・それを踏まえて、どういうものが読みたいか具体的に書いてください。
・苦手な作風・ジャンルなどもあれば書いておきましょう。

<紹介者>
・依頼者が挙げた作品、作家、好みの傾向から依頼者が好きそうな作品を紹介してください。
・同じ作家であっても未読のものも考えられますのでOKです。

◆前スレ
あなたが好きそうな本を紹介します part21
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/books/1433787813/
0452無名草子さん
垢版 |
2018/03/31(土) 17:24:33.64
怖い、エロい、面白い推理小説教えて下さい。
0454無名草子さん
垢版 |
2018/03/31(土) 21:04:14.95
ありがとうございます。調べたらシリーズ5作みたいな感じですね。面白そうです。
0455無名草子さん
垢版 |
2018/04/08(日) 03:56:25.07
>>433
ポール・オースター『偶然の音楽』

ニューヨークトリロジーを読む前提なら、3作めの『鍵のかかった部屋』もかなり総合的に面白いよ。
まずは筆者の力量を知るため、偶然の音楽から読んでみては。
0456無名草子さん
垢版 |
2018/04/08(日) 14:02:12.06
>>455
ありがとうございます。3部作の方に興味があるのですが、これは読む順番はありますか?鍵のかかった部屋が自分好みで1番最初に読みたいのですが。
0457無名草子さん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:09:11.09
>>455
オースターはいつか読んでみたいとは思う
0458無名草子さん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:10:52.11
>>433
禁忌
湿地
0459無名草子さん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:55:21.76
>>458
湿地が面白そうなのでそっちにします。ありがとうございました!
0460無名草子さん
垢版 |
2018/04/10(火) 12:55:43.08
倒叙ミステリーのおすすめを教えてください
容疑者Xの献身、青の炎、ナオミとカナコ、検察側の罪人などが面白かったです
できれば国内の作品でお願いします
0461無名草子さん
垢版 |
2018/04/10(火) 17:47:19.45
>>456
ネタバレになるので多く触れないが3部作は順に読め。
3作目として『鍵のかかった部屋』。
これを先に読んではダメ。
0462無名草子さん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:07:35.39
>>461
ありがとうございます!危うくそれを買おうと思ってました。
0463無名草子さん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:41:05.45
>>460
扉は閉ざされたまま、99パーセントの誘拐
0464無名草子さん
垢版 |
2018/04/11(水) 08:08:31.01
>>460
貴志祐介「青の炎」
法月倫太郎「キングを探せ」
桐野夏生「OUT」
井上真偽「探偵が早すぎる」
大倉崇裕「福家警部補の報告」
0465無名草子さん
垢版 |
2018/04/11(水) 15:55:57.19
ミステリーはジェフリーディーヴァとヘニングマンケルだけで十分
0466無名草子さん
垢版 |
2018/04/14(土) 01:26:39.62
失われた書庫おもしれぇ
まだ半分しか読んでないがw
0467無名草子さん
垢版 |
2018/04/15(日) 14:06:34.46
明治文学でストーリーテリングで、且つ、内面も描けてる小説を読みたい。
風景描写など巧みで、情景が浮かぶような表現力の作家なら、なおいい。
0468無名草子さん
垢版 |
2018/04/15(日) 14:34:04.45
注文の多い奴やで
0469無名草子さん
垢版 |
2018/04/17(火) 12:52:22.26
海外のエスピオナージュでスパイの工作員が第三国で諜報活動に従事する小説教えてください
0470無名草子さん
垢版 |
2018/04/17(火) 22:08:49.23
>>467
それは夏目漱石やね 何度読んでもすごい
0471無名草子さん
垢版 |
2018/04/21(土) 01:14:35.44
シンギュラリティとか、IoT、AIなどの最新状況を紹介し、今後どんなスキルが必要になるか、どんな社会になりつつあるかを、専門用語は多くてもいいから、平易に端的に著してる本を教えて下さい。
0472無名草子さん
垢版 |
2018/04/21(土) 02:24:01.32
専門用語は多くてもいいから、平易に端的に著してるって何か変じゃね?
nikkeiでも読んでたら?
間違ってるけどwww
0473無名草子さん
垢版 |
2018/04/23(月) 18:20:16.74
>>471
専門用語多いけどシンプル
誰でもわかるように書いてあるよ

「超AI時代の生存戦略」落合陽一
0474471
垢版 |
2018/04/25(水) 00:52:08.11
>>473
ありがとうございます。
早速Kindleで入手しました。
見出しが小刻みで読みやすそうです。
0475無名草子さん
垢版 |
2018/04/27(金) 17:06:15.84
ラノベ板のおすすめスレで聞いたのですが、内容がニッチ過ぎる性か回答を得られませんでした。
そこでマルチになるかも知れませんがこちらでも教えて下さい。

ラノベ板のテンプレを利用しています。

【読みたい本の傾向(A)】 ハードボイルドになりたいけどなれない残念な探偵物
【Aの既読作品……好き】無理は承知でハードボイルド、恋する組長、ハードボイルド・エッグ、サニーサイド・エッグ
【Aの既読作品……苦手】ハードボイルドで行こう(SF設定もギャグも寒すぎて合いませんでした)
【A以外で好きな作品】キノの旅、ハイパー・ハイブリッド・オーガニゼーション
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】なし
【古い作品は】 出来れば新しい方が良いです
【ライトノベル以外は】可
0476無名草子さん
垢版 |
2018/04/27(金) 17:24:57.11
もう少し読みやすくしろよ
流石にイラっとするわ
0477無名草子さん
垢版 |
2018/04/27(金) 17:27:12.34
何で【】これを多様するかな
新聞読んだことあるか?
目の視点を誘導する為に文字の大きさやスクリーントーン使ってんだぞ?
馬鹿なんだろな
0478無名草子さん
垢版 |
2018/04/27(金) 18:07:10.52
大概の他板で一般的に使われてるテンプレにケチつけてるのかここの池沼って。
0479無名草子さん
垢版 |
2018/04/27(金) 18:23:03.85
テンプレ犬ジャップw
縄張りでも荒らされたかワンワン?
0482無名草子さん
垢版 |
2018/04/27(金) 20:05:12.84
>>478
今度そんな古いテンプレ誰も使ってねーよオッサンw
そもそもそのテンプレが低能が考え出したのに気が付かない馬鹿w
0483無名草子さん
垢版 |
2018/04/27(金) 20:19:56.34
煽り耐性0の池沼が図星突かれて顔真っ赤にしてて草
0484無名草子さん
垢版 |
2018/04/27(金) 21:33:08.56
今度?
今時って書きたかったのかな?
0485無名草子さん
垢版 |
2018/04/28(土) 00:12:40.06
>>475
・読みたい本の傾向
ハードボイルドになりたいけどなれない残念な探偵物
・好きな作品
無理は承知でハードボイルド、恋する組長、ハードボイルド・エッグ、サニーサイド・エッグ

出来ればラノベ以外で新しい作品の方が良いです


って書いた方が分かりやすいと思うよダラダラ説明し過ぎても駄目
0486475
垢版 |
2018/04/28(土) 02:54:44.05
>>485
ありがとうございます。
ラノベ板のテンプレそのまま使ってしまったのが、悪かったみたいですね
気を付けます
0487無名草子さん
垢版 |
2018/04/28(土) 04:25:59.78
485じゃ情報落ちてるし475のほうが見やすい
0489無名草子さん
垢版 |
2018/04/28(土) 21:51:12.69
話はなんでも良いですが医者で殺人鬼のような裏の顔を持つ人物が出てくる作品を読みたいです
上の例ほど極端じゃなくてもいいです
変態プレイが好きなど

表の顔と裏の顔の両面を丁寧に描き分けていると尚良いです

裏の顔が娼婦であったり不倫していたりする作品もいいですが、これら以外から優先的に挙げてもらえたらと思います

可能な限り現代モノでお願いします
0490無名草子さん
垢版 |
2018/04/28(土) 22:50:22.53
水村美苗の本格小説が好きなのでああいうので何かあれば。小さなお家は既読です。
0493無名草子さん
垢版 |
2018/04/29(日) 05:14:21.00
原文で日本の古典文学の傑作を読みたいんですが、古文は苦手なほう。
原文チャレンジで、ビギナーでもコンプリートできそうな名作を紹介して下さい。
岩波文庫の「平家物語」とかのレベルです。
0495無名草子さん
垢版 |
2018/04/29(日) 07:55:54.08
俺もそれを書こうと思ったが医者じゃないので止めた。
0496無名草子さん
垢版 |
2018/04/29(日) 08:16:10.00
ちょうど南木佳士の短編に変態医者の話あったな
その話をしてるのかもだけれど
0502無名草子さん
垢版 |
2018/05/03(木) 18:20:14.00
新潮日本古典集成とか家にはあるけど手にとったことなかったな
読んでみようかしら
0503無名草子さん
垢版 |
2018/05/06(日) 16:15:02.10
>>494
ありがとうございます
>>495
あくまで例なので医者じゃなくてもいいですよ
裏表があれば
0504無名草子さん
垢版 |
2018/05/06(日) 17:47:43.30
弁護士、法律、法律関係職に興味があります。
一般向けに書かれたもので何かありますか?(訴訟を起こすとかでなくて、エッセイみたいなの)
医学でいうとオリヴァーサックスのような
0505無名草子さん
垢版 |
2018/05/12(土) 20:57:19.17
20数年前でしょうか、
ビートたけし主演でTVドラマ化された作品の原作を探しています。

ビートたけし演じる建設会社の社長は知人と酒を飲みにいってもまったく口にしない。
しかし本心では飲みたい。
だが飲めば酔った勢いで己の犯した犯罪を喋ってしかねないために我慢している。

彼は建設現場から資材を盗み、それを使って建物を作っていた。
つまり材料費ゼロ。
その競争優位性を活かして彼は大成功をおさめるが・・・

実在する人物を題材にした作品だったと思います。
0507
垢版 |
2018/05/13(日) 01:41:01.04
というわけなのですよ。私がエドモン・ダンテス@現在の日本国です。


引き続き行くぞ。
0508無名草子さん
垢版 |
2018/05/17(木) 00:30:48.73
自作自演乙w
0509無名草子さん
垢版 |
2018/05/21(月) 11:12:15.90
ここ10年で評判の良い本格ミステリーのタイトルを5つぐらい教えてください
0510無名草子さん
垢版 |
2018/05/21(月) 21:13:43.06
謎解きはディナーの後で
0511無名草子さん
垢版 |
2018/05/23(水) 09:54:14.02
漫画のHEROの短編みたいな感じの短編小説があればよろしくお願いいたします
0512無名草子さん
垢版 |
2018/05/23(水) 12:39:37.22
時代小説でコメディ色の強い作品を教えて下さい
0513無名草子さん
垢版 |
2018/05/23(水) 13:56:30.53
>>512
昔のなら「東海道中膝栗毛」
今の小説なら「超高速!参勤交代」ってのはどうでしょうか(´・ω・`)
0514無名草子さん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:23:34.03
>>513
レスありがとうございます
膝栗毛は失念してましたが、確かにそうでした
超高速!??は未読なので読んでみます
0515無名草子さん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:01:41.55
>>512
小説ではなく漫画だけど
みなもとたろう「風雲児たち」
0516無名草子さん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:25:38.22
キネマ探偵カレイドミステリーを全巻読み終わった。
これに似た感じで映画の紹介にもなるようなものってないですか?
この作品は超メジャー級の映画が多かったので
もう少しマイナーの名作とか知りたいです。
0519無名草子さん
垢版 |
2018/05/28(月) 00:28:04.13
架空の書物に関する作品ありますか
難しくないやつお願いします
ボルヘスは持ってます
0520無名草子さん
垢版 |
2018/05/28(月) 00:48:51.50
>>519
古川日出男「アラビアの夜の種族」
あと、ミロラド・パヴィチ「ハザール事典」はちょっと違うか?
0521無名草子さん
垢版 |
2018/05/28(月) 00:57:58.97
>>520
あらすじ読んだだけだと
「ハザール事典」の方が好みです
どちらも教養が無いと楽しめ無さそうですが
頑張って読んでみますw
ありがとうございます
0524無名草子さん
垢版 |
2018/05/28(月) 23:11:34.55
>>522
>>523
ありがとうございます
少し怖そうですが面白そうです
0525無名草子さん
垢版 |
2018/05/29(火) 16:10:44.46
E9RFA
0526無名草子さん
垢版 |
2018/05/31(木) 07:05:54.69
小野不由美さんと上橋さんの
十二国記、獣の奏者エリンが好きなんですが

十二国記の物の考え方で
様々な立ち位置の人の考えのすれ違い描写に感動しました
特に図南の翼
オススメあるでしょうか?
0527無名草子さん
垢版 |
2018/06/02(土) 00:26:21.66
忍者、忍術が良く書かれてる小説をお願いします。少しエロい描写があると良いです。
バジリスクは読みました。梟の城、忍びの国は映画で見ました。
あと、山田風太郎の忍者シリーズを読んでみたいですが、どのシリーズから読んでも良いのでしょうか?
順番ありますか?
くノ一忍法帖から読みたいのですが。
0528無名草子さん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:10:23.67
江東区立深川図書館特殊

銅和加配
在目特券

奇声あげて人をボコボコにぶんなぐってもOK お咎めなし
被害者が警察を呼んでくれと何度も言っているのに公務員は無視し続けてた
幼児が歓声上げて走り回る       見ぬふり
小学生が歓声上げて走り回る     見ぬふり
中学生が大声で談笑して走り回る   見ぬふり
高校生が閲覧机で談笑雑談      見ぬふり
公務員による恣意行為
etc

なんのための施設か? →特殊な関係用

翌日、被害者を公務員が脅していた
0529無名草子さん
垢版 |
2018/06/06(水) 23:47:35.34
千早茜さんの「人形たちの白昼夢」のような幻想的で仄暗い雰囲気の耽美な小説があれば教えてください
よろしくお願いします
0530無名草子さん
垢版 |
2018/06/07(木) 02:51:27.65
エロい文学教えてください
文学初心者です
0532無名草子さん
垢版 |
2018/06/07(木) 11:30:17.36
第一次世界大戦の欧州各地の戦闘の様子が分かる本ありますか?
0533無名草子さん
垢版 |
2018/06/09(土) 00:29:25.64
職業が題材になってるミステリーが読みたいんですがオススメはありますか?
海堂尊、近藤史恵、伊坂幸太郎、奥田英郎は気に入って大体読みました
いくつかしか読めてませんが赤川次郎も好きです
国内外、発表された時代を問わないので宜しくお願いします
0534無名草子さん
垢版 |
2018/06/09(土) 01:24:03.36
>>533
坂木司の「切れない糸」 クリーニング屋さん、意外におもしろかった
同作の「和菓子のアン」 もちろん和菓子屋さんね、甘かった
古書店も入れていいのなら「ビブリア古書堂の事件手帖」シリーズ、おもしろかった
海外だけどジョン・ダニングの古書店クリフォード・ジェーンウェイシリーズ、知らん本ばかりできつかった
0535無名草子さん
垢版 |
2018/06/09(土) 04:58:26.22
>>531
あざっす

まだあれば教えてください
0536無名草子さん
垢版 |
2018/06/09(土) 22:59:18.94
>>533
門井慶喜『おさがしの本は』
主人公は図書館員で、日常の謎解き物です。
0537無名草子さん
垢版 |
2018/06/09(土) 23:49:51.41
貴志祐介氏の青の炎がとても楽しめました
同じような、読み進めていくうちに登場人物の心情や世界観に引き込まれるような本があれば教えてください
できれば国内の作家だと嬉しいです
なお、恋愛が主軸の小説はあまり得意ではありません(恋愛自体は入っていても平気です)

・好きな作家
赤川次郎、東野圭吾、ダン・ブラウン
・苦手な作家
湊かなえ、松本清張
・作品により好みが分かれる作家
宮部みゆき、横溝正史、村上春樹
0539無名草子さん
垢版 |
2018/06/12(火) 06:58:14.08
>>537
村薫「マークスの山」
0540無名草子さん
垢版 |
2018/06/12(火) 18:33:08.57
>>533です
ありがとうございます
知らないタイトルと作家ばかりだったので読んでみます
ビブリア古書店も名前だけは聞いたことがある程度だったので読んでみます
0541無名草子さん
垢版 |
2018/06/14(木) 04:01:00.22
裏切りばかりで人間不信になり犯人が誰か分からないミステリー教えて下さい
一人が裏切るので無く複数で裏切る感じで
0543無名草子さん
垢版 |
2018/06/14(木) 13:06:49.80
>>542
ありがとうございます。
アマゾンで調べてみたら映画化されてるんですね。見てみます。
0544無名草子さん
垢版 |
2018/06/16(土) 22:09:00.69
友人に結婚祝いと手紙を郵送しましたが半年以上無視されていて
思い出すとイライラ・モヤモヤしてしまいます
似たような状況の本があったら読んでみたいです
(結婚の話でなくてもいいです)
0545無名草子さん
垢版 |
2018/06/17(日) 15:23:01.35
セックスに忙しいんだから邪魔しないの
又は離婚したんだから若しくはしそうだからそっとしとくの
0546無名草子さん
垢版 |
2018/06/17(日) 17:14:47.58
>>538-539
遅くなりましたがありがとうございました
明日本屋で探してみようと思います
0547無名草子さん
垢版 |
2018/06/18(月) 08:36:02.68
>>544
既婚者にイライラモヤモヤだったらこれかなぁ
あの子が結婚するなんて(五十嵐貴久)
0548無名草子さん
垢版 |
2018/06/20(水) 16:56:14.51
>>547
ありがとうございます。早速入手して本日読了しました
楽しい小説で一気に読み通しました。結婚式が嫌になる小説ですねw
なおレスが遅れ申し訳ございませんでした
0549無名草子さん
垢版 |
2018/06/25(月) 23:35:43.41
150とか止めときw
やっぱぼいんぼいんしてないと
0550無名草子さん
垢版 |
2018/07/09(月) 14:31:35.20
読後感がスカッとする本を紹介してください
最近ドロドロした本ばかり読んでいて疲れました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況