X



森見登美彦 22 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名草子さん
垢版 |
2017/05/18(木) 04:00:31.12
アニメ映画『夜は短し歩けよ乙女』上映中!
TVアニメ『有頂天家族2』放送中!

(前スレ)
森見登美彦 21 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/books/1474203239/

(本人ブログ)
この門をくぐる者は一切の高望みを捨てよ
http://d.hatena.ne.jp/Tomio/

(本人twitter ※日誌更新のお知らせ用)
https://twitter.com/Tomihiko_Morimi

(プロフィールや著作)
森見登美彦 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E8%A6%8B%E7%99%BB%E7%BE%8E%E5%BD%A6
0478無名草子さん
垢版 |
2018/09/04(火) 16:42:01.88
おっぱい大好き城ヶ崎先輩ルートかもしれません
0480無名草子さん
垢版 |
2018/09/05(水) 10:36:35.27
最終的には所長だな
髪の毛はどうなるかわからんが
0481無名草子さん
垢版 |
2018/09/05(水) 17:25:42.90
ブコフで夜行が200円だったから買ってみた
幻想小説の部類なんか
定価で買ったら頭来てたろうな
0482無名草子さん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:16:38.39
ペンギン・ハイウェイみたが、こんな気持ち悪いおっぱいハイウェイな内容だとは思わなかったわ
夏休みのファミリーアニメとか期待してきた家族連れがドン引きだろうよこれ

もう森見の小説まどから投げ捨てるわ
0484無名草子さん
垢版 |
2018/09/07(金) 08:11:13.05
ファミリーなら普通に未来のミライとかポケモンとか見るだろ……
0485無名草子さん
垢版 |
2018/09/07(金) 09:23:13.48
実際、小学生の男の子が主人公ってだけで見るファミリー層それなりにいると思うよ
0487無名草子さん
垢版 |
2018/09/07(金) 14:10:00.27
>>484
残念、未来のミライ見に来た家族はお父さんが後から責められます
0488無名草子さん
垢版 |
2018/09/07(金) 15:07:23.03
まあ確かにおっぱいおっぱいは一般には辛い
小説で読む分には気にならないが声に出されるといくら森見ファンでも気恥ずかしい
だがこれは気恥ずかしさを乗り越えて楽しむ映画だ
0490無名草子さん
垢版 |
2018/09/07(金) 16:37:33.91
>482
映画の出来で本にあたるのは筋違いである
むしろ原作を汚された森見氏に同情して全作ハードカバー一括大人買いなど
するべきではないのか
0491無名草子さん
垢版 |
2018/09/07(金) 17:04:09.96
「ペンギン・ハイウェイ」森見登美彦、おっぱいについての質問に真面目に回答
https://natalie.mu/comic/news/298653
0492無名草子さん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:41:05.64
>>482
まあ釣りだろうけど、森見の小説持ってるような人間なら大体分かると思うけどな。
0493無名草子さん
垢版 |
2018/09/07(金) 19:26:01.96
窓から投げ捨てようと窓を開けた時、そこにはさらに続く四畳半が
0494無名草子さん
垢版 |
2018/09/07(金) 21:32:27.26
どう足掻こうとも全力でダメにしてくる友をお持ちと見た
0495無名草子さん
垢版 |
2018/09/07(金) 23:52:25.57
夏休み終わっちゃったけど、間違って見に来た子供連れとかいたのかね?
夜中の回を見たから昼の客層がわからんのだが
0499無名草子さん
垢版 |
2018/09/08(土) 17:13:36.79
子供の頃からペンギンが好きだから可愛いペンギンの大群に興奮した(*´д`*)
0501無名草子さん
垢版 |
2018/09/11(火) 00:38:14.86
他でもおっぱい連呼キモイって見かけるんだがそんなに映画酷いの?
本読んだ時はまあお子様だからなとしか思わなかったけど
やっぱあれか、実際ジョニーが映像化して暴れまくるとやや引くみたいな
声でやられると微妙なもんなのかな
0502無名草子さん
垢版 |
2018/09/11(火) 08:02:30.55
作者や原作を知らない人なんじゃないの。普通の子供向けアニメと思ってたら違った、みたいな。
0503無名草子さん
垢版 |
2018/09/11(火) 08:17:10.41
映画自体の出来はかなりいい
おっぱい連呼はおっぱい大写しとかと相まってキモいけどしゃーない
0505無名草子さん
垢版 |
2018/09/11(火) 10:44:02.66
小4〜5にもなれば男の子の視線はそんなもんだがな。
女性サイドでそれをわかっていなかったらむしろ問題だぞ。
0506無名草子さん
垢版 |
2018/09/11(火) 18:51:54.83
おっぱい発言云々より、おっぱいプリンがやばい。アレは食べたい。
0508無名草子さん
垢版 |
2018/09/12(水) 12:51:57.55
父親は息子がおっぱい星人であることを心配してないんか?
というか気づいていないんだろうが
0509無名草子さん
垢版 |
2018/09/12(水) 17:12:43.64
森見さんは北杜夫の系列だと勝手に思ってる。
仙人っぽい先輩とか憧れの乙女(メートヒェン)とか自然とか
おっぱい(オレンジ)とか、トホホな主人公の自虐語りとか。
登場人物が愛すべき変人だけど、実際身近にいたら迷惑だろな~ってとこだとか。
0510無名草子さん
垢版 |
2018/09/15(土) 21:38:18.44
森見に楡家の人々クラスの作品が書けるとはとうてい思えない
0512無名草子さん
垢版 |
2018/09/16(日) 00:55:53.34
クラスはどうだか知らんけど、テイストは近いかもね。
0513無名草子さん
垢版 |
2018/09/17(月) 15:34:06.69
>>508
「父さん、ぼくはおっぱいがたいへん好きだったんだね」とぼくは言った
「知っていたとも」と父は言った
0516無名草子さん
垢版 |
2018/09/23(日) 19:48:57.96
佐々木敦氏が『熱帯』は来月出るとツイッターでお漏らししてるぞ
0517無名草子さん
垢版 |
2018/09/23(日) 20:46:59.89
ゲラ読んでるってことは既に入稿済みか
0521無名草子さん
垢版 |
2018/09/24(月) 11:02:25.75
読者の期待に応えないのが今の登美彦氏の信条であります
0522無名草子さん
垢版 |
2018/09/24(月) 11:24:00.32
読者の期待に応えない為には読者の期待を全て把握しておく必要がある
はたして登美彦氏にそれが可能であろうか
0523無名草子さん
垢版 |
2018/09/26(水) 13:39:52.69
森見登美彦好きにオススメの他の作家いる?
0528無名草子さん
垢版 |
2018/09/30(日) 20:38:06.71
そういえば太陽の塔映画化したよな
0531無名草子さん
垢版 |
2018/09/30(日) 23:45:25.89
>>528
それはないでしょ?
0533無名草子さん
垢版 |
2018/10/02(火) 00:38:40.93
>>532
531だけど、その映画化はとっても期待してるので、少しでも詳しい情報求む
0534無名草子さん
垢版 |
2018/10/02(火) 01:50:48.93
まちがっとった
太陽の塔の映画化はドキュメンタリーで、漫画が森見の原作のやつだったとおもう
0536無名草子さん
垢版 |
2018/10/02(火) 08:06:01.28
太陽の塔ってだけで森見に直結するのはいくない
岡本太郎ですよ
0537無名草子さん
垢版 |
2018/10/02(火) 12:37:52.98
グラスの底におっぱいがあってもいいじゃないか
0540無名草子さん
垢版 |
2018/10/02(火) 19:28:05.46
あらすじの時点で結構改稿してんじゃないの?って予感がある

世紀の奇書『熱帯』に惹かれ、秘密を解き明かさんと集まった“学団”によるソウダイなる追跡劇。世界の中心に横たわる謎、その正体は――? 読み出したら止まらない、ロマン溢れる冒険譚。
https://www.amazon.co.jp/dp/4163907572/
0541無名草子さん
垢版 |
2018/10/02(火) 20:14:32.71
>>537
酒を注ぐと立体感が増すといいね。
なお、このネタを知ってるのはこのスレでは半分くらいいるかな?
0544無名草子さん
垢版 |
2018/10/03(水) 16:59:41.88
昔買ったままだった「夜は短し」読んだんだけど
大昔読んだ漫画のあ〜る君みたいな読後感だったな
最近だと映画の銀魂か

言い回しの月並みな大仰さが全て気恥ずかしいんだけど
それを楽しむわけなん?
0545無名草子さん
垢版 |
2018/10/03(水) 17:03:08.05
私の世界は猫のおでこなみに狭いものになっていたに違いありません 。東堂さんこそ 、私の人生に愉快な新地平を切り開いた天与の一撃であったのです 。

こういうこそばゆい口調が延々と続くのを楽しめるのか
0546無名草子さん
垢版 |
2018/10/03(水) 17:03:48.97
偉大なるゆうきまさみ氏を馬鹿にすると天罰が下るぞ
0547無名草子さん
垢版 |
2018/10/03(水) 17:14:16.22
>>546
そうそうそういう感じのノリ!
上手いね

撤退戦が一番難しいと申しますけれど
その時分はトンと思い浮かばなかったのです
私のうぶ毛といううぶ毛は全て恋の撤収準備を
していたのですが、もう長いこと日陰者だった
私の心には彼の軽薄な申し出は長雨の終わりに
漸く訪れた天啓に感じられたのでした

書いてみたけどこういうなんだろ
オタク臭いスカスカの文章
0548無名草子さん
垢版 |
2018/10/03(水) 18:38:39.60
残念ながらそういう書き方をされてしまいますと「オタクくさくない文章」と「スカスカじゃない文章」の例を挙げていただかなくては対応しようがないのです
0549無名草子さん
垢版 |
2018/10/03(水) 18:42:03.75
そういう感じ

このような文体を嬉々として迎える方々の
心境を図りかねている次第なのです〜
0550無名草子さん
垢版 |
2018/10/03(水) 18:45:01.04
キンドル入れたばっかの時に
人気小説でもひとつ読んでみるかと
思ったらコレでこっちからは
一旦離れたわ

まじでその時は軽いショックだよ
映画の銀魂も同じだったな
これ中学生がニヤニヤ観る映画じゃんwって感じで
萎えたわ
0552無名草子さん
垢版 |
2018/10/03(水) 19:46:16.40
佐々木敦氏が9月に来月出るって言ってたけど『熱帯』出るの11月じゃんか!
出版は文藝春秋なのね
0554無名草子さん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:12:50.49
>>553
そうなんだよ
高評価知って見た俺がおかしかった

その困った感と「夜は短し」の感じが
ソックリということやね

一周回って愛でるんじゃなくて素で
>>545みたいな語りを喜んでるなら中学生だわ
0555無名草子さん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:27:32.17
まあ年配の方に言わせれば「女子供の読み物」的側面はあると理解できる
ただ今の時代はまた色々世情が異なるものでな
0556無名草子さん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:31:43.30
モリミ―の書くハードボイルドとかならいいのか?
0557無名草子さん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:43:37.51
ペンギンとか夜行とかそっちの方読んだらいいんじゃないかな
0558無名草子さん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:53:24.05
>>555
あそうなの?
そもそもそういう認識なのか

俺はジャンル小説じゃないのに
ページターナーの腕利きっていう認識だったわ
0559無名草子さん
垢版 |
2018/10/03(水) 22:26:25.56
はいはい高尚さんは自分に相応しい小説読んどいてくだせえ
0560無名草子さん
垢版 |
2018/10/03(水) 22:27:13.59
あのもってまわった文体をめでるものなのだ
0561無名草子さん
垢版 |
2018/10/03(水) 22:44:45.53
>>560
あれを愛でるセンスなのか、そうじゃないかだね
ただまあ薄っぺらな文学チックさだね
0562無名草子さん
垢版 |
2018/10/03(水) 22:50:59.73
ヤングアダルト好きの俺が好きだから十分にライトな作風だと思うわ
いい大人がわかった上でナンセンスな言葉遊びをして、それをわかった上で楽しめないとね
しかし冷めた目で見てしまったらフィクションはどんな話も全てくだらなく見えるよ?
0563無名草子さん
垢版 |
2018/10/03(水) 22:51:04.19
同じ森が付いていても森博嗣のようなホンモノの理系の前に出るとエセ理系作家は萎縮しそう
0564無名草子さん
垢版 |
2018/10/03(水) 22:53:50.24
>>562
言葉選びが陳腐なレベルって話だけどな
上に引用して、かつ真似してもいるが
幼稚だろ?
0565無名草子さん
垢版 |
2018/10/03(水) 22:58:04.20
>>564
うん
そういうナンセンスな言葉遊びね
遊んでるんだから楽しめないなら楽しめない人って事だわ
0566無名草子さん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:05:29.68
>>565
たいしたナンセンスじゃないよ
文学的な言い回しをそれっぽく
フリカケにしただけで非常に折り目正しい

別に言語的な無意味さに遊んでいる
わけじゃない
0567無名草子さん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:07:21.30
>>545
読んで言葉選びを楽しめるって
銀魂キャッキャレベル
0568無名草子さん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:21:04.91
>>566
それ多分森見を楽しんでる人はみんなわかってると思うわ
わかってて楽しんでる

俺は森博嗣も銀魂も森見も楽しめるからなあ
面白さの方向性を一緒くたにしたら駄目だよ
0569無名草子さん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:30:30.78
俺スゲエくんでました
0570無名草子さん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:34:42.09
しかし楽しめなかったらそこで終わりだからなあ
義務や仕事じゃないんだからさ
0571無名草子さん
垢版 |
2018/10/04(木) 00:17:32.21
>>568

でも
>>545みたいの延々と続くのは苦痛だろう
ちょっとならなるほど〜って味わえるけど
全部コレでドヤ顔されても付き合えない

地震来たけどw
0572無名草子さん
垢版 |
2018/10/04(木) 00:24:17.40
いやでも違うな
YAの厚い読者層が
このタイプのストーリーと文体の本を
買って読むっていうなら発明的な個性だから凄いわ

普通思いつかないよ
0575無名草子さん
垢版 |
2018/10/04(木) 05:22:43.40
ヤングアダルトってそのまんま若い比較的ライトな読者中心だからなあ
むしろ森見のマジックリアリズムなんてそれこそ共感しやすい読者層なんだが...
どうも話が噛み合わないなあ
0577無名草子さん
垢版 |
2018/10/04(木) 08:13:00.90
そうそう
お前の好みなんぞ知ったことか、で済む話
0578無名草子さん
垢版 |
2018/10/04(木) 08:28:16.18
>>575
YAはもっと一貫性のある物語だけどな
クリフハンガーあるわけで

まあカバーイラストなかったら売れてなかったね
その点はラノベと一緒ではある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況