X



芥川賞・直木賞 文学賞受賞作予想スレ22
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:37:56.96
呆れちゃって乾いた笑いが出てくる
0852独り言a.k.a元祖御用一般人 ◆rI5oCip.d6
垢版 |
2018/07/07(土) 12:40:07.55
>>813
いや女性でもこういうの普通に書くと思うよ。例えば小中高の作文コンクール辺りだと
この種の「頑張ってるお母さんに感謝」作文とか沢山あるのでは?
ウチの地元の地方紙の小中高生が作文を投稿するみたいなコーナーでもそういう綺麗事
作文なんか日常的に載ってる。

だから北条さん自身がそれを書いても何の不思議にも思わない。自身も今はまだ母親業に幻想を
持ってて「アタシも頑張っていい母親になるんだ〜」程度にしか思ってない人なのだろうし。
斎藤さん(だっけ? 主人公に説教してくれるおばさん)も北条さんが考えた「人生の影も
知っている包容力のある理想の女性」なのだろうしね。

この小説の問題点は「女or男、誰が書いた」とは無関係に単に全てが上っ面だけで流れていく
紋切型の美談に過ぎない事なんですよ。
だから現時点でのゴースト断定には余り意味はないと思う。
0853無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:41:51.80
あの震災にどう向き合ったか、という視点では「美しい顔」はもはや0点どころかマイナス点だと思う
0854無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:42:26.68
>>852
お前の逆張りと昭和の男女観いい加減飽きた
せめてコテ外せ
0855無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:42:29.38
フォークシンガーの遠藤賢司が素人仲間で映画作ったときに
だんだん異様な盛り上がり方してきて
ホンモノの映画をつくるためには猫を殺さなくちゃいけないんだって話になったっていうエピソード思い出した
0856無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:44:31.48
>>855
誰も北条さんが震災文学を書くために震災を起こせとか言わないから
0857無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:45:42.18
「第159回芥川賞受賞作は選考の結果、北条裕子さんの「美しい顔」(講談社)と松尾スズキさんの「もう「はい」としか言えない」(文藝春秋)に決定しました。
なお北条さんは二人目のお子さんを妊娠中とのことで授賞式には出席せず、代理として掲載誌「群像」の編集長が記念品を受け取りました」
0858無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:48:16.06
斎藤美奈子もこんな妊娠小説は想定してなかっただろう
0859無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:51:26.32
ゴーストライター説にこだわってる人はちょっとうざい
それはもうどうでもいいわ
ゴーストがいようがいまいがあちこちからつまみ食いして書かれた小説なのは確かなんだから
0860無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:51:46.41
「昔から自分のことを、私の気持ちや思考として人に話すことがすごく嫌で、バレたくないと今でも思っている。
だけどそれは排泄物のようなもので、相手には見せたくないけれども、どうしても出さずにはいられないというところがあった。
けれどもそれを小説にすることで、出さずにはいられないものを出すことが出来るのだと気が付いたときに震えるほどの嬉しさがあった。
最初はただ自分のために書き始めたものが、こうして拾い上げてもらい、すごく幸運だったと思っている。
この小説は後ろめたさを引きずりながら書いたものだったが、それでも書かずにいられなかったのは、自分の中にある憤りのようなものの正体が何なのかを探す必要があったからだった。
この小説は3・11を題材にしているが、そのものをテーマにしたものではなく、人が生きていく上で避けることが出来ない喪失体験とどう対峙し、乗り越えていくかを書くことが出来たと思っている」
https://dokushojin.com/article.html?i=3377


>この小説は3・11を題材にしているが、そのものをテーマにしたものではなく

じゃあなんでわざわざ3.11関連の本から安易にパクって安易に改変してんだろう
0861無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:52:17.14
>>858
斎藤美奈子の見解聞きたいな
0862無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:52:44.46
レコード大賞 紅白 M1
初めはすごいとなっていたものでも、
だんだんクソみたいなものが受賞するようになって
取ったからすごいとはならなくなってくる。
芥川賞直木賞もそうなってきてるね。
0863無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:56:02.11
>>860
どうしても書きたかったなら東京でテレビ見ながら「自分が被災者だったら」って妄想してる女の話にすればよかったんだよ
0864無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:56:50.37
>>860
「題材にしてるけど別にそれがテーマじゃありません」
震災を題材にしてこれ言えちゃうってすさまじい鈍感さだな
0866無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:59:12.14
>>852
すべてがイメージなんだろうね。
そこにリアリティが必要で、被災者の言葉を陳腐な言葉に変えて持ってきた。
小説なんだからイメージでいいんだけど、そこに説得力を持たせるのが作家でしょ。これに賞を与えた人間は、その説得力の部分を褒めちぎってたわけで。

そもそも、読書感想文なんだから賞を取り消しましょう。芥川賞候補なんてありえない。
0867無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:02:30.96
>>860
喪失体験のほうは、正直、そんなに印象に残らないんだよなあ
母親と主人公の関係とか震災以前の生活をもっときめ細やかに描いておけばわかるけど
母親は切り貼りスーパーかーちゃんだし
震災前の生活もさっぱり浮かび上がって来ないし
0868無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:07:43.54
>>779
後付の構造で言えば
被災者を貶めてあまつさえ上から目線で説教をたれているとも読めるスタイルとも言える

自覚的にやったのならそれはそれで一つの(ヘイト)思想なのだけれども

北条と講談社は世のパッシングにおよそまともに受け身のとれていない所を見ると
無自覚にやってしまったんだろうな

SFはシミュレーションなとこあるし
文学は表現として言葉を捏ねくり回すのに筆者の感情や思索の底が浅いと浅瀬でパシャパシャするしかないとこあるんだな
そもそもゴシップ記事みたいに露悪的で扇情的なのを好む作家や読者もいるしな
0869無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:08:26.81
>>860
リライト

「昔から自分の気持ちや思考を人に話すことが嫌いだった。知られたくないという思いは今でもある。
だけどそれは排泄物のようなもので、見せたくないけれども溜め込んでおくのも辛いというところがあった。
その出さずにはいられないものを、小説という形にすることで出すことができるのだと気が付いたときに震えるほどの喜びを感じた。
そうやって最初はただ自分のために書き始めたものを、さらにこうして拾い上げていただけた。とてもありがたいことだと思っている。
この小説は書いている途中、絶えず後ろめたさを引きずっていた。それでも書かずにいられなかったのは、自分の中にある憤りのようなものの正体が何なのかを探す必要があったからだ。
この小説は3・11を題材にしているが、テーマは3・11そのものとは別の所にある。
人が生きていく上で避けることのできない喪失体験とどう対峙し、乗り越えていくか。それを書いたつもりである」
0870無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:08:32.71
正直、名の売れたラノベ作家の方が100倍偉いと思う
0871無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:11:54.42
>>869
ごめんこれは北条裕子の文章の方が面白みがある
排泄物とか
0872無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:13:44.79
>>869
へたっぴ
0873無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:14:16.41
>>868
感情が浅いというのは言い方変だな
感情を洞察する底が浅い、下卑て奥行きのない人間性とかか
0874無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:17:16.37
講談社って、もはや反社だな
ここまでモラルの欠如してる会社だとは思わなかった
もう何を言っても話が通じないところまで来てる
新潮社にはがんばってほしい
0875無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:18:53.97
>>129
個人的には選評でメッタ切ってほしい
小川、川上、高樹みたいな行儀の良い言葉使わないでバッサリいってほしい
>>862
普段このスレ覗いてなさそう
0876無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:21:35.47
松尾スズキが受賞して、会見で「いやー、ま、ぶっちゃけ私も昔のエッセイでパクったことあるんですけどね」
と言ったら絶対ウケる
0878無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:29:54.54
>>876
文学界はコピペコラージュは文学として許されるのか、
という問題に向き合うべきだろう
絵画や写真分野ではコラージュは手法の一つとして認められてる
音楽でもサンプリングは認められてる(著作権料は払うけど)
文学ではどうなのか、ってしっかり議論したらいい
どうしてもこの作品に芥川賞取らせるなら、
コラージュは文学作品としてありだ、と明言しなければならない
0879無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:30:54.34
>>878
引用も 参考文献もあるのになにを検討するの?
無断借用について?
0880無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:31:39.56
>>879
ほんと。
常識がおかしくなってくよな そういうレス読むと。
0881無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:34:03.91
佐々木敦は講談社から仕事を貰うために靴を舐めて擁護してるな
憐れ
0882無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:35:30.97
渡部直己の件と北条の件で佐々木敦の薄っぺらさが知れわたったのはいいことだ
0883無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:38:06.56
今回の作品のように、資料の引用レベルではなく
登場人物の設定、心理描写、行動、感想、地の文まで
すべてが流用レベルで許されるのかっていう倫理的な部分だね
受賞させれば「盗作レベルでもほんの少し変えれば許される」ということになる
0884無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:42:18.86
1146. 匿名 2018/07/07(土) 03:53:05
「権利の侵害があるようには思えない」って言った池上正樹さんって立派だね。
世論の圧力を背景に、抽象的な無限の機嫌取りを求めるのは、
誠実な作家の対応とは思えない。
逆らえない店員に偉そうにする客みたい。
騒ぐ人より目立たないけどこういう良識持った作家を評価すべき。


1147. 匿名 2018/07/07(土) 04:12:36 [通報]
>>1051
その基準が皆一律に適用されるなら文句ないけどね
結局、北条さんに対するイジメみたいに、
プロなら当然許されてる権利を認められてないだけの気がするんだよね
文章も絵画も映画も、一人でゼロから創作してる人なんていないだろ
他の人の作品がある上で成り立ってるのに
あなたには業界の成果は使わせません。使ったら盗用です。
全部一人でやって下さい。っておかしな話
0885無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:45:24.25
>>884
>あなたには業界の成果は使わせません。使ったら盗用です。
>全部一人でやって下さい。

そんなことどこの阿呆が言ってるんでしょうね
0886無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:45:54.53
講談社の作品は全部無断きりばりOKだって。
0887無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:47:28.12
>>841
荻上チキや佐々木敦が罪深いのはこの「言葉の収奪」に加担していること
とくに荻上チキは弱者の味方のふりをしながら搾取をしているのでより悪質
0888無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:48:12.50
>>805
今日書き込もうとしてNGワード引っかかったのそのせいだったのかw
0889無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:48:56.59
泥棒が偉そうに、ネットには屈しないだって。
0890無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:52:26.81
>>779
それやんな
不才人をどうにかして芸術家に仕立てあげようとしてるような感じだわ
0891無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:53:47.11
芥川販売促進賞ももう限界かな
芸人に与えたとかいうレベルじゃなくなってる
0893無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:56:18.87
ネットと戦ってるふりし講談社が被災者を踏みつけてることから
世間の目をそらそうとしているな
0894無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:56:39.40
>>883
それに加えて
流用元のシーンに対して、作家が内心面の捻りを加えるの
どこまでがフィクションだからで許されるべきなのか
って倫理的な問題もあるな

どこまでがってのは
流用元の近傍が読めばシーンの類似性でダイレクトに流用元の事だと思うかと
対象にする流用元の問題で、今回3.11ネタだから反響が大きくなったように個人的には思うが
他のノンフェクションだったら許容されたのかとかとか
0895無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:57:37.64
強い者が勝って弱い者が我慢するってただの無法地帯だろ。
文学界ではなぜ強者が守られるんだ。
荻上チキ答えろよ。
0896無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:59:18.94
>>878はおっしゃる通りで、純文学だってコピペやコラージュは手法としてあっていいと思う

たとえば、中原昌也はかつて渡辺淳一のブログをコピペした作品を発表したし(単行本未収録)、
小林信彦は「悪魔の下回り」という、文学賞の選考委員をぶっ殺すというストーリーの作品で、
筒井康隆(だったと思う)の小説に対する、とある評論家の批判文をそのままコピペしてセリフに使っていた
もちろん、どちらも引用とはわからない形で、無断で使っている

ただ、やはり文学ってならず者の世界だから、どこまでは
OKでどこからがダメ、ってのは決められないと思う
もちろん俺は今回のケースは絶対ダメだと思う
0897無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 14:03:41.42
インスパイアも斬新だったけどコラージュときたもんだ
0898無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 14:06:19.45
文章の中で、同じ言葉を二回使っちゃいけない
と習ったから
チャックとファスナーで言い換えてたらもっと笑う。
頭の悪さが凄い。
0899無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 14:10:02.68
そこまでやったらジッパーも混ぜるべき
0900無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 14:10:18.98
参考文献見たら一度頭の中で映像化してから書く癖をつけないとね
簡単な作業なのにそれが出来ない講談社
0901無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 14:21:01.71
今回、講談社編集部は、新潮社側を批判する逆切れコメントを出し、新潮社や新曜社側の許諾を得ることなく、該当箇所をそのままあの作品を一方的に公開するという行動をとった。
つまり、講談社編集部が、他の著作者の文章を引っ張ってきてしまったことについて、この程度の認識ということが明らかになっちゃった。
これは深刻だと思う。
講談社レベルですらこの程度の認識なんだとすると、出版されてる文学作品なんてほぼ全部この程度の認識で作られてるんじゃないかって思ってしまう。
もはやいち作家だけの問題ではない。
0902無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 14:23:42.02
>>900
ヒントを与えないでw
「文末を少し変えれば法律に抵触しないからコピペ桶ニダ」って思ってる人達なんだから、そのままのやり方でやらせておけば、次回作のコピペ箇所も見つけ易い。
0903無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 14:24:53.90
いよいよ進退窮まってきたけれど、講談社と作者は次にどんな釈明をするんだろう。被災者へのリスペクトとかオマージュとかトリビュー トとか言い出しそうな予感
0904無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 14:33:58.41
>>870
名の売れたラノベ作家どころか、普通に自分の力で仕事してる作家および、モラルを持って頑張ってる作家志望と比べても北条は下
0905無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 14:36:35.87
>>896
ならず者の思考をそのまま受け入れていたら社会が崩壊だよw
思考停止しないで許容範囲について
短期にはケースバイケースにで、長期的にはもっと抽象的な文学論的にかかわるレベルで
文学の当事者たちは議論を継続していく必要があるんじゃないか

とくに世間とならずモノの接点になる出版社!
講談社が役たたずなのは判明したからそれ以外の出版社で大義名分とか出してきてくれないと
マフィア業界だとおもっちゃうよ!w
0906無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 14:37:26.02
こんなこと正面から認めちゃったら、文学で作家性云々なんて論じる世界は終わっちゃって。
エンタメ小説の世界しか残らない(エンタメの方でも著作権「法」の問題はあるが)。
だから、この手の問題が発覚したときは、もしかしたらやせ我慢や建前、ポーズだったかもしれないけど、過去の編集部は毅然とした対応を取ってきた。
そうすることで、文学の世界、作家性を問う読み方というジャンルが守られてきた。
それはある種幻想で成立しているだけのジャンルかもしれないけど、とにかく守られてきた。
でもそれも今回の講談社の行動で全部ぶち壊し。

なぜこんな行動をとったのだろう?
講談社編集部のレベルが低下した?さすがにそれはないと思う。
というか、レベルの低下とかセンスがないとかいうレベルの話ではない。
僕は、やはり背景に何か異常事態があるのだと思う。何なのかはわからないし話にならない愚かな行動だと思うが。
0907無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 14:40:28.87
講談社の逆ギレはほんとうに情けなかった
大手の出版社がここまで愚かでカッコ悪い真似をするとはね
複数箇所の類似は確かなのだし、参考文献を記さなかったのも講談社だろ
美しい顔に文学的価値があるっていうなら、なおさらこんな馬鹿げた真似はするべきではなかったよ
俺は美しい顔は駄作だと思うけどね
0909無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 14:42:44.19
作者や作品に対してじゃなく講談社に演説したいのなら別のところでやってくれないかな?
0910無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 14:44:14.65
>>909
完全同意!!
美しい顔は芥川賞にノミネートされてる時点で文学的に優れてる傑作なのは間違いない
それを駄作というのは読む目がない素人だからだねえ
次スレから作品を非難するような書き込みは禁止にしよう
0911無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 14:44:48.34
>>896
その場合の切り貼りの対象になってるのは
あくまで自分より格上の自分より売れてる作家の有名作品で
自分が書いたものとして発表したわけじゃない
まさに切り貼り自体が芸じゃん
北条裕子は市井の無名の人の一生一度の文を盗んだ
自分の手柄として発表した
0912無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 14:46:22.50
>>904
ブロントさん以下
0914909
垢版 |
2018/07/07(土) 14:54:28.78
>>910
ばかはレスしないでね
0915無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 14:55:10.88
「美しい顔」というタイトル、美しい顔故に被災者として注目され、マスコミに翻弄された女子高生の悲劇という事でしょ
女性作家ならではの外見至上主義のテーマだよな
被災地の美人女子高生なんて、実況で「あらかわいい」と言われるぐらいであっという間に忘れ去られる
実際、外見で話題になった被災者なんていなかったしな
むしろ傲慢なブスの方がいつまでも画像を貼られたり、いつまでも翻弄され続けるのが現実
0916無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 14:57:38.34
>>906
今回の盗作騒動は講談社自ら文壇の権威を剥ぎ取って自殺する斬新なショーだった
首を釣る縄には商業主義の文字もあってね
ただでさえ無視されている純文学が純文学ってクソなんだって世間に知れ渡るきっかけになってしまったよね
もはや純文学に権威なんて一ミリも残っていない
0917無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 14:58:15.70
>>915
>傲慢なブス
彼女は今はおとなしく学生さんやってるのだからもう話題に出すのはやめてあげようや
0918無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 14:59:45.81
>>917
一番出てこないといけないやつだろ
被災地から言葉を収奪した盗作作家だぞ
0919無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 15:05:36.58
もう講談社は引っ込んだほうが身のためだぞ
はてなブックマーク、ツイッター、ヤフコメ、5ちゃんねるも批判一色
著名な大学教授や作家、ライターまでツイッターで美しい顔の批判をはじめてるじゃねーか
0920無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 15:06:23.16
>>915
読み方は自由・・・
だがなるほどそいう物語にしたらそのほうがまだ作者に合っていた予感
0921無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 15:08:40.71
>>919
おんなじこと何遍も書くなよ
書いたことすぐ忘れる馬鹿なの?
0922無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 15:13:56.69
>>921
効いてるw効いてるwって言われたいの?
0923無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 15:14:13.32
本人は内面の話を書きたかったんだろうけど、外見至上主義なのは透けて見えるわね
0924無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 15:25:28.00
渡部セクハラも北条盗作も共通するのは男性主義的な文壇の失敗ですよ
前者は時代錯誤のマッチョなセクハラ
後者はこちらも時代錯誤なルッキズムに則った選考と批評
後者にはそれにプラスしてネット時代には通用しない錆びついたスターシステムまでついてますかね
どちらも中心にあるのはかつてモテなかったスケベジジイどもの醜い性欲です
狭い文壇の中なら大丈夫だろうと中途半端に権力を持って好き勝手やろうとしたら
思いっきり時代に敗北して赤っ恥をかいているって話ですよ
0925無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 15:43:14.51
金原綿矢が話題になったあたりから
意識的に話題になるような女性作家を出そうみたいな動きでもあるのかなぁ
金原は大学の創作ゼミ出身で、属性が被っていなくもない
(勿論作品の話は抜きで)
0926無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 15:47:04.56
>>865
そこまで自分をさらけ出せるほどの覚悟はないんだろ。
西村賢太並みに自分を晒せてさらに文章力があったらな。
0927無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 15:49:31.58
イケメンに話書かせるよりも美人や若い女に書かせたほうがウケるのかな。
0928無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 15:50:25.29
>「ねえちゃんさ、卒業したら働くの」
> と、私は言った。
>「働くけど、専門学校ってとこにも行くの」
>「へ?」とヒロノリが顔をあげたのでもう一度繰り返して言った。
>「せんもんがっこう」
>行かせてあげられるだけのお金はあるんだからサナエは大学にいっておきなさい。そうすればあなたがやりたいことができたときにその道に進めるんだから。
> 母はそう口癖のように言っていた。
> だけど母さん──私はいくども心の中で呼びかけてきた。母さん。悪いんだけど、やっぱ、大学じゃなくて専門に行きたい。そうさせてほしいの。
> 私、やっぱり、福祉の仕事やりたいわ。災害とかにあった人が看護とか福祉に興味もつってすごいありきたりって感じだけどさ、私、自分がありきたりでいいって思えたんだよね。


青学二部に行ってたヤツがこれ書いてると思うと苛つくんだけど
いや別にいいんですけどね
0929無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 15:57:03.40
>>924
選考委員がスケベ心丸出しで選考し、これまたスケベ心丸出しで批評家が褒めちぎった北条という著者は実は特大の地雷だったという話か。
0930無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 15:57:23.45
そして、今。
西日本の記録的豪雨で、甚大な被害。
テレビの報道も3.11に似た状況になっている。
こんなときに、「美しい顔」が議論を呼んでいるのは、
これまた、不思議な
0931無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 15:58:59.74
いまごろ高橋源一郎は後悔しているだろうなあ
0932無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 15:59:59.97
ところで、芥川賞候補の著者近影として公表されているあの写真。
モデル時代のものを流用したものだから
「近影」ではないですよね。
少なくとも、一年以上前のもの。
0933無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 16:03:59.30
>>905
うーん、線引きは明確に決められないし、決めるべきでもない、ってことなんだけどね

いずれにしても今回のは明白なレッドカードです
理由は、ネタの深刻さ、素人の作品から取ったことなど、いろいろある
そこに異論はないですよ
0934無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 16:04:10.11
>>931
文藝賞で元妻を受賞させてるから何も考えてないと思う
0936無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 16:06:56.02
ship_ahoy 8分
話題の北条裕子「美しい顔」を読んだ。倫理的にどうなの問題はあるにしても、畳み掛けるような文体で引き込まれたし、文学の力は感じた。
特に前半。ひとりの少女の成長譚で優等生的に収斂してしまうのはちょっともったいないけど。もっと壊れててもいい。講談社と新潮社の言い分はどっちもどっち。


図書館司書
講談社と新潮社がどっちもどっちってすごい感覚だな
ああ文学の力感じたんですかこれに、ああ特に前半に
すごいですね、さすが図書館司書ですね、本好きなんでしょう
0937無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 16:09:02.45
>>931
そこまで後悔してないと思う
群像の選評の全文を読んだ人は少ないと思うが、高橋源一郎は男性陣の中では一番穏やかに褒めてる
しかも、ドキュメンタリーのようだ、と書いてるから、そこが借り物なら話は別、と言っても首尾一貫はする

問題は野崎歓。世界に発信できる破格の筆力、とまで言い切ったから、もはや申し開きできない
もう「なかったこと」にしてやり過ごすしかないだろう
0938無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 16:09:50.07
>>936
「どっちもどっち」って書いてるやつって、大体の場合、あまり事態を深く検討してないよね
0939無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 16:16:32.50
世間が否定しているものを認める私の感性ってオサレ!とでも思ってるんだろう
0940無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 16:17:20.12
読売のスッパ抜き記事で露見したみたくなってるけどさ
報道されなかったらのらりくらりかわそうとでも思ってたの?
0942無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 16:19:35.62
>>930
東京もんは遠い国の出来事くらいにしか思ってないでしょ
東京ローカルニュース=全国ニュースだと思ってるし災害にもあったことないから、
被害出ててもテレビのバラエティ感覚でしか捉えられない
0943無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 16:21:50.99
渡部セクハラと北条パクリ、
文壇もセ・リーグとパ・リーグに分ければ?
0944無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 16:23:48.78
>>931
自称・作家の室井佑月は今回のこと、何かコメントしてる?
0945無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 16:24:25.77
丸山正樹 @mamaruyama: 私は小説「美しい顔」に深い感銘を受けました。「現地に行かずに書いた」と聞いた時、驚きましたが、そのことと作品の評価は別、と思っていました。
たとえ現地に行ったとしても被災者の生の声を聞いたとしても、その思いを代弁できるわけではない。小説とは所詮作者自身の思いを書くしかないのだからと
0946独り言a.k.a元祖御用一般人 ◆rI5oCip.d6
垢版 |
2018/07/07(土) 16:27:09.96
https://dokushojin.com/article.html?i=3377
「この小説は3・11を題材にしているが、そのものをテーマにしたものではなく、
人が生きていく上で避けることが出来ない喪失体験とどう対峙し、乗り越えていくかを
書くことが出来たと思っている」

、、だからその「喪失と再生」テーマじたいがすげ〜陳腐だと気づけよ、、
いや書いてもいいけど、実際の中身がそこら辺の震災もののTVドキュメンタリーで
散々やったのと同じなんだよねえ、、

「被災地の美少女」というアイデアにせよ、例えば実際に被災地出身の若いアイドルも
今はいるわけでさ。その辺からの連想なんだろうなと、、ずばり『あまちゃん』だろみたいなw
あとはネットで「街頭インタビューに出てくるのは可愛い子ばっかだよね〜」みたいな
呟きを見て「これや!」みたいなw

全て「元ネタ」が何となく透けて見えるのが凄いというか、自分で書いてて嫌にならなかったのか
と、、そこで遠慮するような人間は作家にはなれず、紋切型を承知で叩き込んでくる者
だから作家になれるという事ではあるんだろうけどねえ、、
でもそこで「素人にしてはよく書けているね、でもまだまだだね」と諭すのがプロじゃ
なかったのか、、
0947無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 16:30:35.93
>>942
今だって関西とかで災害起きてるけど他人事だもんね。
0948無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 16:31:58.39
群像掲載時に小中学生の読書感想文みたいだという感想ブログあげてる人がいた
そして審査した先生方は子供の読書感想文というものを読んだこと無いんだろうなと
0949無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 16:32:19.84
モチーフは震災シンデレラだと思う
あの子は母を見捨てたという悲劇を武器に世に出たから逆の母を探し続けるキャラにした
場所も石巻だし
0950無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 16:32:52.21
>>941
美人って設定じゃないのかw
0951無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 16:33:26.78
川上未映子くらいの美人だったらなあ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況