X



【saebou】 北村紗衣 ★13【@Cristoforou】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0161無名草子さん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:40:20.17ID:+d18jb2F
>>152
あずまん何か某より誹謗中傷されまくってるもんな
0164無名草子さん
垢版 |
2022/02/05(土) 21:03:58.34ID:8qS5wEsI
問題が起こった時いったい誰が責任者なのかどこから指示があったのか
細かく追及するのがリベラルがこだわってきてたアイデンティティだったろ
それは確かにリベラルの立派な役割なんだと思うよ
だからこそ自分たちにもそれを向けて説明しないといけないのに
0166無名草子さん
垢版 |
2022/02/05(土) 21:07:42.19ID:YwXp+xkK
ただコスプレしたいだけちゃうか
0167無名草子さん
垢版 |
2022/02/05(土) 21:08:44.81ID:YwXp+xkK
↑誤爆したことを謝罪します
0169無名草子さん
垢版 |
2022/02/05(土) 21:13:47.59ID:ijWE21Hw
>>164
そもそも責任感ある人は無闇矢鱈に批判したり数の力で押し切ろうとしないからな。
リベラルなんて追及の時だけ勇ましくて身内の不祥事には甘い人達だよ。
0170無名草子さん
垢版 |
2022/02/05(土) 21:21:20.45ID:a1YVOORN
お気持ちリベサヨに「政治的正しさ」は求めるだけ無駄でしょ
0171無名草子さん
垢版 |
2022/02/05(土) 21:40:36.16ID:cvBtMyWf
某をいじめてた教師は使えねえな
ちゃんと自殺まで追い込んどけよw
0173無名草子さん
垢版 |
2022/02/05(土) 21:48:34.60ID:E304fafU
>>122
同世代だけど、世間に出てきたときは飛ぶ鳥を落とす勢いだったし
そりゃ若手のスターだったよ。
最近はどうだろうと思うところもあったけど、今回はさすがだなと思った。
0174無名草子さん
垢版 |
2022/02/05(土) 21:53:43.44ID:8W9sCQn1
>>130
これ、ツイッターに書く前に職場に打ち明けて相談と交渉をすべきだと思った。
診断書があればもっといいかも。
代わりの業務を回してもらうとかできるんじゃないかな。
0176無名草子さん
垢版 |
2022/02/05(土) 22:20:42.67ID:cqxiQH7F
色んな意味でリベラルな方が多いね
0177無名草子さん
垢版 |
2022/02/05(土) 22:22:12.55ID:fF6+AlEX
リベラルの定義が揺らぐ
0179無名草子さん
垢版 |
2022/02/05(土) 22:24:47.79ID:a1YVOORN
與那覇先生なら叱ってくれるかな
0180無名草子さん
垢版 |
2022/02/05(土) 22:30:21.11ID:ZwAr8jy3
https://twitter.com/cristoforou/status/932412187204665345?s=21
アクティブラーニングに否定的な某某。こんな学生がいて、もしその大学にcapabilityがないのであれば外研に出してあげればいいのに。。。

某某の理解とは異なり、アクティブラーニングって自分で全てを発見しろ、って意味じゃないし。教授、教室から課題をもらうのではなく、たとえ無駄道を辿ることになっても、自分で課題を見つけましょう、目の前にいる人を自立して自分で問題解決できるcapabilityがある人として取り扱いましょうってことなんだが、権威主義の某某には理解できんか。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0181無名草子さん
垢版 |
2022/02/05(土) 22:43:09.61ID:dBj9yorf
>>64
反フェミじゃなくてツイフェミ的な考えが嫌いなんだろ
ネトウヨと変わらないし
0182無名草子さん
垢版 |
2022/02/05(土) 22:54:18.35ID:xTkWNN9M
>>181
やっていることは余命と一緒だからな

雁林に対してさえぼうの代理人が首を傾げるような行為をしていたときに
懲戒請求できるんじゃねとと噴き上がる流れに対して、弁護士の吉峯が懲戒請求を呼びかけるようなことはしないと言っていたのには感心した
0183無名草子さん
垢版 |
2022/02/05(土) 22:56:29.97ID:sUBitOKa
>>108
そうなのよ。あの人らほど自分が女だっていうことを武器にしてる人らはいないんだよ。
0184無名草子さん
垢版 |
2022/02/05(土) 22:59:32.66ID:sUBitOKa
>>130
大学によって違うかもしれんけど、入試の場合、作問に回れば試験監督は免除されたりするので、某某は作問に呼ばれてないんだと思う
0185無名草子さん
垢版 |
2022/02/05(土) 22:59:47.66ID:ZwAr8jy3
https://twitter.com/cristoforou/status/1224987341074264065?s=21

そうか、じゃあ、オープンレターの諸疑問にもクリスタルクリアーに答えてもらおうか?なぜいつまでも除名されない賛同人がいるのか、勝手に付け加えられたと主張している差出人は誰がどのような経緯で差出人としたのか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0186無名草子さん
垢版 |
2022/02/05(土) 23:08:20.62ID:8WomPRms
>>167
ちゃんと一方で最低だと思え
0187無名草子さん
垢版 |
2022/02/05(土) 23:19:33.07ID:BXI5tU0s
>>185
アカデミックハラスメントやめてください
0188無名草子さん
垢版 |
2022/02/05(土) 23:50:15.39ID:xTkWNN9M
オープンレターっていって反社の絶縁状をアップする流れ笑う
そして距離を置けという文書だからあながち間違いではないよな
0191無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 00:08:04.25ID:EkNVxVbE
>>189
全方面からボコボコだな。オープンレターをクローズしか無いな
それをやる人がいないという
0193無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 01:13:52.62ID:QFsvcx6j
これを機に大学の文系学部なんか出てもくだらん、高卒で十分って世の流れになってほしい。企業の人事部はすでに気付いてるのかな。
こんな◯◯が教員やってる大学なんて専門学校にも劣るのでは。
0194無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 01:37:22.32ID:RRqmT7Ne
まあ実際劣ってるから文学部で博士号とっても初任給が100万円台なんだよな
0195無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 01:46:42.28ID:YVNW2g2s
はてな村が誇るフェミ垢フィルターを通すとおき先生のあれこれへのツッコミもミソジニーの証拠と誹謗中傷とデマになるらしい
そしてオープンレター陣営の認識もこんな感じなんだろうな

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/okisayaka/status/1489455501968830467
zyzy なんで意味不明叩きが湧いてるかと思ったら女だからか。それこそがこのツイの正しさを証明してしまってるな。ミソジニーの証拠がずらり。これですこれ。
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/okisayaka/status/1489455501968830467
zyzy こういっちゃなんだが、これで噛みついてるブコメの内容がマジで訴えられたら普通に名誉棄損じゃなくて誹謗中傷で通りそうなレベルのデマと嘘とただの攻撃でしかないのが、全てを物語ってるよなぁ。 メタブ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0196無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 02:06:03.88ID:Ap3mn+6W
文学や思想の研究にアカデミアはいらん気がするね
お偉い先生より民衆がその価値を決める在野の活動の方が正当な評価が下されると思う
0197無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 02:10:12.37ID:XGSRU0ov
左が好きな吉本隆明や柄谷行人も大学で偉いわけじゃないしね
0198無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 03:15:15.83ID:S8y68WIr
学者や新聞記者はツイッターをやめたほうがいいぞ
馬鹿がバレてしまう
0199無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 03:53:06.61ID:/yDbs7zx
なるほどなるほどスヤア。

スラ弁(弁護士大西洋一)
@o2441
ジャイアンがTwitterはじめたらこう言いそう。「お前のものは俺のもの、俺のものは俺のもの。お前の書く悪口は誹謗中傷、俺の書く悪口は表現の自由。」
午前9:52 · 2022年2月5日·Twitter Web App
0200無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 03:53:09.20ID:ZoTKES/M
今回の騒動で「人文系テニュアは気楽な稼業」がTwitterに浸透したよね
執務時間中にSNSし放題、実名・勤務先明記でトンデモ発言しても懲戒にならない(ムラ社会の掟に背かなければ)、事務作業の杜撰さを外部から非難されても「仕事が忙しいからできない」で逃げられる、どこ行ってもセンセー扱い

公務員とか民間ならありえんわ
そりゃおきさんせーが大学に残れなかった人を憐れむわけだよ
0201無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 03:54:01.46ID:ZoTKES/M
追加
もちろん自営業ならこんな事できない
あずまんが怒るのも無理ないよ
0202無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 05:46:44.87ID:UbSItSCg
オープンレター運営があまりにも杜撰すぎて
検索しても同じような突っ込みしかなくなってきた
業界人でさえそう。ということはもう流れが決まったってことだと思う
隠岐さんとか特にこのままスッと退いたほうがいいよね(嫌味じゃなくて)
0203無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 06:19:21.03ID:v4ZRDXa3
一つずつ片付けていく

新芽羅亜もゆうとった
0204無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 06:20:21.29ID:AUVxdeSH
>>125

> あずまん昔飯田橋のホームの隙間から落ちて流血してなかった?

小林秀雄かよ
0205無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 06:43:47.75ID:Fka13+NX
この醜態をみてると人文系に税金使ってほしくなくなるな
0206無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 07:00:48.69ID:VLQdnhG4
騒動の俯瞰的なまとめとしては、こんなところなのかな

Satoshi Ikeuchi 池内恵
@chutoislam
1月27日
これ、先入観ツイートを先入観いいねするアカウントを500ぐらい収集できるんですが、立憲民主と共産の連立野党(?)への支持を連呼し維新を罵倒する活動系アカウントが多いですね。要するにそういう運動にオープンレターは乗っ取られたわけでしょう。
https://twitter.com/chutoislam/status/1486392810991460358

東浩紀 Hiroki Azuma
@hazuma
2月4日
僕の意見としては、今回の問題は、女性差別の存在を利用して自分の影響力を拡大しようとする困った人々、および利用されているのにそれに気づかない能天気な人たち(この方々に罪はない)が男女問わずいるということに尽きているので、男女間の対立を煽る話には拡大したくありません。
https://twitter.com/hazuma/status/1489438395499966467
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0207無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:07:57.43ID:Dxq0/hZO
個人間の侮辱の話を男女間の闘争に拡大したのはさえぼうでしょ…
しかも原因はさえぼうの悪口雑言でしょ…
0208無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:15:23.80ID:VLQdnhG4
で、呉座さんの悪口は全方位で、女性への言及はさえぼうくらいだったと。

高橋雄一郎
@kamatatylaw
14時間
呉座先生はおかしいと思うことについては全方位で批判していたよね。口が悪かったことは確かだが,特別に女性をターゲットにしていたわけではない。しかし,批判対象の一部にたまたま女性がいたことから,なぜか女性差別の文脈で語られ,ああいう結果になった。自分はそのように理解している。
https://twitter.com/kamatatylaw/status/1489884370030628868

Spica
@Kelangdbn
1時間
北守さんを筆頭に男性への言及の方がずっと多い(というか女性は北村先生ぐらい)。内容も失礼ではあるが性差別には該当するものはない。一例の北村先生だけ問題にされた。本人が騒いだと言うこともあるがジェンダーバイアスまみれの周囲の方々が特別扱いしたいうのもあろう。
https://twitter.com/Kelangdbn/status/1490081156829949952?cxt=HHwWgMDR9dq66q0pAAAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0209無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:21:47.12ID:mQl+3WJu
>>199
この人一貫してOLから距離を置いていたのに
この発言でびっくりしたわ
0210無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:36:52.40ID:GkfErtpV
町山が叩かれそうな案件にはもれなくRT芸を行う吉田豪が
この件では一切触れないのは巻き込まれたら損しかしないと思ってんだろな。
0211無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:41:46.44ID:dcJT4crX
オープンレター騒動がどこに行き着くのか早く見たいけど現状ネットの煽り合いで失言叩きみたいなのしかなくてつまらん
0212無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:57:36.36ID:2+Mg+YWN
>>205
順番としてはいわゆるFラン大が先だね。これを百ほど整理。
学生には放送大学がある。

J.S.ミルの言葉を引っ張り出すまでもなく、
エリート大学における教養教育は重要。
0213無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 09:11:10.96ID:M0/k96mw
吉田豪RTしてないけど、この件について触れてたよ。
3月にゲンロンの番組にでるんだとかなんとか。
0214無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 10:22:28.32ID:RRqmT7Ne
エリート大学の教養教育の結晶がオープンレター界隈なんだから人文系なくすべきなのは国立大学からでしょ
0215無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 10:53:37.02ID:2+Mg+YWN
>>214
Fラン大学 実態

検索してみよう!
動画もあるよ
0217無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:05:57.08ID:8mwtqAaG
人文系は必要でしょ
人文系教員に基地外が多いからって廃止はおかしい
0218無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:08:10.29ID:dcJT4crX
フェミニズムとか学問自体が異常だから廃止でいいよ
優生学も異常学問だから廃止になったしな
0219無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:09:14.82ID:RRqmT7Ne
>>217
なんで人文系がいるのか理由つけて説明してくれよ昔の小説読んで感想言い合うとかオタクの趣味としてやらせとけばいいと思うんだが
0220無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:10:34.58ID:RRqmT7Ne
>>215
Fラン大を廃止する理由じゃなくてエリートに教養として人文教育する必要が聞きたいんだが?
0221無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:13:08.49ID:2+Mg+YWN
>>214
Fラン大学の実態
知れば、無くすべきはどこかハッキリわかる。
国益を真面目に考えてもらわないと困るよ。
0222無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:13:34.79ID:Yv+SmXy2
>>175
元ネタ(艦これ運営に粘着してた膿家生主、リアルでも半グレ系艦これアンチとつるんでた覚えが)もその先生も裁判やってるのは草
0223無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:14:19.62ID:r47Z5J2v
エリートはシェイクスピア読んでミソジニー助長させるからエリートになれるんだよ!
0224無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:14:55.25ID:2+Mg+YWN
>>220
そんなもんいろんなところに出てる。
そんなことも知らないレベルで大学を弄ろうとしてるのか?
あり得んわ。
0225無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:31:06.99ID:yyPNVbq7
され妻&した妻!!!
0228無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:40:25.99ID:XGSRU0ov
人文系の学問は重要だし、普通の人にもその教養は不可欠なんだけど、大学内の評価基準が理系や社会科学、民間企業、さらには普通の公務員に比べても曖昧すぎるんだよね
一部の人にだけ評価されたら生き残れるなら、そりゃ身内が一番大事って認識になる
実名リーマンが暴言ツイ廃になることなんてあり得ない
0229無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:46:45.49ID:I8uOgU4F
人文系の重要さ
現在の人文系の教育・研究機関の重要さ
現在の人文系の教育・研究者の重要さ

どれも別の話だよね(二つ目と三つ目は連動してるけど)

で、今は三つ目が最安値を更新し続けている。主に自分自身の手によって
0230無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:51:24.10ID:nZILB0vu
成蹊は武蔵より偏差値高くなかった?
アベちゃん抜きにしても三菱系の強みあるし
てか出身校でバカにするとか呆れ果てるんだが
「武蔵の学生」と「首相個人」を比較する意味もわからない
学生がどうとかじゃないって言い訳してるけど完全に成蹊を馬鹿にしてるよねw
0231無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:52:39.62ID:n9qib1Vn
>>228
人文系の学問って重要なの?そこをまず説明してほしい。
何がどう重要なのかや、衰退国のこの国でやる事の意義を知りたい。
0232無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:52:47.43ID:RRqmT7Ne
>>224
いろんなところに出てるのならあなたが根拠を示すべきじゃないんですか?
そうやって曖昧にはぐらかすような事をずっとやってきたから人文系の価値が毀損されてるのがわからんの?
0233無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:54:20.06ID:S8y68WIr
人文系は頭の弱い左翼臭がする
それでも最も必要のないカルト社会学よりはマシだが
0234無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:56:07.91ID:FK954qya
論文要らないとかエビデンスねーよとかまず評価基準が不明だよな
0235無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:56:35.63ID:mQl+3WJu
人文を廃止しろとは言わないが
仲間内にアピールしたら安泰みたいなのを止めた方がいいよね
0237無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:03:00.19ID:l5RYIhWq
自然科学みたいに客観的根拠が出せない学問はただのお気持ちだから参考程度にしか聞かない
0238無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:08:31.97ID:QFsvcx6j
エリートは、わけのわからん西洋哲学とかではなく、自国の文学と歴史、あとは国際法とかきっちり学ぶ必要はあると思うけど、シェイクスピアは別に必要ないなw
特に東大の影響下にある人文系に入り込むとアカまみれの歴史や思想ばっかりなので悪影響が大きいと思ってる。
0239無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:08:35.66ID:yyPNVbq7
学級会=JS=ランドセル=ロリ
0240無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:08:53.09ID:ckjCZIlc
工学みたいな実利が見込まれる分野以外の研究って極論を言えば現代社会で先進国扱いされるためには必要だからとか国威発揚のためとかなので
具体的にどう重要なのかなんて突き詰めていっても不毛なだけよ
0241無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:12:07.25ID:DPU0sb27
>>232
わたしゃ224じゃないし、所謂役に立つ分野を専攻した人間だが、人文系の価値は次の一言に尽きると思う。

『多様な価値の創生』

AIがわかりやすいけど、役に立つ分野は役に立つゆえ単一の物差しで計りやすい。そこでは、価値は物差しで一元的に評価される。社会には多様な価値や意味があるのにも関わらず、時に、もしくは現代では一般的に、その価値が人の価値にリンクされる。

人文系には数学的単一の物差しはあまり出てこない。だからこそ、役に立つ学問にはない多様な価値観を社会に問える

スレチだから返信はいりません
0242無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:12:27.44ID:R8n3Wn8h
>>236
この人は本当に人文学者なの?
学部卒みたいな文章
0243無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:13:20.01ID:yyPNVbq7
53:=ロリ坊にストーカー
0244無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:13:56.97ID:eZCU10NE
まあシェイクスピアの読み解きなんて趣味でやればええよなw
0245無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:15:40.90ID:R8n3Wn8h
>>238
東大人文系こそ権威主義的保守パーソナリティを育んでいるんだぞ
0246無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:19:09.90ID:R8n3Wn8h
>>241
役立ち方だって現代社会では多様なんだよ
一つの技術が多様な価値を生み出し、多様な価値観を育む
人文だけの特権ではない
0248無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:21:09.83ID:n9qib1Vn
>>241
数学が単一的物差しなのはあなたの勉強不足。
多様な価値を〜と語るなら特定分野を決めつけるのは辞めて頂きたいら、
0249無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:21:47.84ID:n9qib1Vn
なんだ?この文字化けは?
0251無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:23:33.21ID:VLQdnhG4
>>224
なるほどと思いました
CSというのは、よく知らないけどキリスト教系の社会運動団体のことかな

CSやジェンダー研究、ポストコロニアリズムなどに基づいて/を目標として研究する人々は、社会運動に親和性が高いようです。なぜか。彼ら彼女らはテクストから著者・社会・時代の、不正・権力・偏見・抑圧と言われるようなものを指摘・剔抉することが研究となるからです。

したがって、必然的に自身は正義の側に立つことになります。そこに正義感や義憤のような心情が醸成されます。そしてそれと連動するのですが、指摘・剔抉では飽き足らない場合、過去はどうにもならないが現在は変革が可能であるために、社会運動に関わっていこうとするのだと考えられます。

https://twitter.com/1BaYpuHW22MbNST/status/1489861173000687618
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0252無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:23:59.67ID:FBQ6hyVv
オープンレター面白いな
アカデミアにおける女性差別を告発しようとしたら告発者が非常勤・在野を差別しまくってることがばれた事案として
0253無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:25:49.52ID:VLQdnhG4
>>224じゃなくて>>236のまちがい
0254無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:35:19.38ID:XGSRU0ov
>>231
例えば刑法や国際法の責任概念、つまり結果に責任を負うのか行為に責任を負うのか、またはジェノサイドみたいに絶対に許されない行為があるのかどうか、みたいな議論は、カントとかの哲学が土台にある
現在の政治行政についても、ロールズとかサンデルとかの正義論は、新自由主義的な政策の見直しに影響を与えている
哲学や歴史とかの人文は、他の学問と別というより、ほかの学問の土台にある感じ
0255無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:35:35.65ID:7iu1OozU
一部の人文系や小学校の道徳教育のような思想の押し付けによる洗脳は教育でもなんでもない
哲学・思想史を学ばせて列挙された思想の中から自主的に選ばせる学習(評定はしない)はいいかもしれんがね
どういうスタンスを取るかは学生の自由であるべきだしそれで成績つけられるのがおかしい
0256無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:40:28.34ID:5TAe3FLh
>>241
だから好き勝手にやらせろ、って話になるんか、人文系の中では

そんな子供みたいな理屈で他人の金(税金)を使おうと思ってんのか
0257無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:40:43.11ID:DPU0sb27
>>248
んー、例えば、漫画天は赤い河のほとりなんて専門家が驚くほど細かい描写をしており、それが可能なのも人文学者が研究してきたから可能になったのかと。

人文系を目の敵にするのは自由だけど、理系でも役に立たない分野なんていくらでもあるかと。。ネギ畑を扱う理論物理屋さんとかね。

なんで、自分が知らない、だから価値がない、と言い切れるのか不思議
0258無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:44:48.42ID:NuYH1fbW
>>255
女はペーパーテストの採点で点数にマイナスするべき、という思想を批判するのは押しつけにあたるの?

A. 入試差別批判は思想の押しつけであり許されない→カンニング差別はいいの?

B. 入試差別は公平性のルールを破るものであり許されない→天皇制をはじめ現実社会には不公平なルールが横行していてそれに対するジェンダー論的批判をどうやって保証するの?
0259無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:52:04.32ID:JwIviizh
ボニさんが「このままじゃ、やっぱり女は馬鹿じゃん、で終わっちゃうよね」
とツイートしてたが本当にその通りだと思う。
隠岐はもちろん某某も何らかの敗戦処理を自分達でしないと。
0260無名草子さん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:53:48.75ID:bEJybT9J
極論厨はスルーしなさいよ
説明しろ!説明しろ!と構ってちゃん攻撃したいだけなんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況