X



恋人との死別 死別失恋 13年目 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 22:31:39.81
恋人に先立たれてしまった方、どうぞ。


[注意事項]
このスレは『原則としてsage進行』です。
人目に付き易くなって
スレ違いな方が書き込むのを防止するためですので
よろしくお願い致します。

《前スレ》
恋の死別 死別失恋 12年目 [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/break/1512309973/
0102名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 23:16:23.71
今日は月命日のお墓参りに行ってきた
ご自宅のお兄様の所にも
何だろう、最近情緒不安定さが、ましてきた
0103名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 23:25:09.74
彼は穏やかな人
ただ、付き合う時にはじめに言われた言葉は
滅多に怒らない俺が、終わりにしてくれって、言葉にしたら、関係は終わるよ、って
最後まで、お別れまで、この言葉を聞かずに居られた事がせめてもの救いかと
0104名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 23:26:46.72
311関連だけど「魂でもいいからそばにいて」という本は支えになってくれた

心霊商法には充分気を付けて
自分も「死者と連絡が取れる」みたいな教材?をポチりそうになったわ…
普段絶対そんな事しないのに判断力がおかしくなる
0105名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 23:35:29.24
もうすぐ、1年経つけど駄目だね
最近また、涙が止まらなくなる回数が増えた
現実を正面から、受け止め始めたからかもしれない
直後は、あまりの辛さに受け止め切れず、次々とやって来る行事に追われる一方、仕事の忙しさに逃げていただけかもしれない
今、又辛さの波が襲ってくる
0106名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 23:41:03.64
このままだと、鬱になりそう
泣く頻度が増してる
何か辛い事があると、彼が居てくれたら、話を聞いてくれたら、って、思ってしまう
自分で解決しなくゃいけない問題なのにね
0107名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 23:58:29.23
つまんないことで喧嘩したりしてたけど、その日常が幸せだったと思う

亡くなる直前まで、電話で私と喋っていた
喧嘩で最後じゃなくて、良かった
本当に幸せな会話で終わっただけに、
彼のスマホからかかってきた、お兄様からの訃報が衝撃的だった

言ってる言葉は聞こえていたけど、頭で理解出来なかった、したくなかった
0111名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 08:26:36.85
>>104
ありがとう。読んでみるね。104さんに支えになるものがあって良かったです
比較出来るものでは無いけれど震災で家も愛する人も失った衝撃の方が強いかもしれない
心霊商法は気をつけるね。本当だったらいいのにね。夢にも出てきてくれないや
0112名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 08:34:00.34
>>102
おつかれさま
愛する人が眠るところにお参り出来てよかったね
お相手もあなたが来てくれて絶対に喜んでますよ
不安定さがどうか収まりますように
相手の墓は片道4時間のところ。中々行けないので羨ましい
0113名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 08:37:15.66
>>103
二人ともずっと幸せだったんだもんね
救いですよ
良いお付き合いだったね
0114名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 08:45:19.38
>>106
どっぷり鬱になってしまった身からすると踏みとどまって欲しい気持ちはあるけど
そればっかりは106さんの力次第なのかな
泣けるだけ泣いて感情失禁するのは悪いことでは無いと思います
だって悲しいんだもの仕方ないですよ。このレスを書きながら自分も泣いてる
どんな話でも相談出来て答えてもらえていた環境から一変しちゃうんだもの辛いよね
0115名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 09:00:32.13
気を紛らわす為の漫画も映画も本もれなく「恋愛・別れ・死」が出てくるので辛くて触れられなかった
でも真正面から死別の悲しさ寂しさを取り上げたものなら接することが出来る気がしてきました
紹介してくれた人ありがとう
震災や戦争など理不尽なものに大切な人を奪われながらそれでも生きた人の文を読みたくなったよ
確かに今辛くて辛くて仕方ないけど自分だけではないと教えてもらえるだけありがたいかもしれない
0116名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 09:06:09.90
芸能人の結婚とか熱愛とかのネットニュースの見出しを読むたびに辛くなって悲しくなって凹む
感情がめっきり弱くなってしまった
0117名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 09:11:08.07
>>105
忙しい仕事をちゃんと出来ただけですごいし立派だよ
泣きたい思いをこらえて仕事した日もあっただろうし
いつかは受け止めなくてはいけない日が来るんだろね
自分はまだ受け止められない
0118名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 09:33:16.57
イモトアヤコが結婚!、という見出しだけで心臓を掴まれたような気分になるヘタレです
0119名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 09:40:12.72
壇蜜に安藤なつにオードリーの若林にね…
自分も胸をえぐられるわ
0120名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 09:49:11.81
写真や画像も見ることが出来ない
幸せだった自分を見るのがこわい
0121名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 09:56:40.63
逆に元KARAのHARA(彼女は親日)の自殺のニュースを読んでしまう
どんな苦悩を抱えていたかはわからないけれどもう悩み苦しむことからも解放されたんだなと
とは言え、死ぬことも出来ず今日もなんだか生きている
親が死ぬまでは生きようと思う
0122名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 10:03:55.80
気を紛らわす本だと自分は松本清張
殺人事件は多いけど恋愛要素は少ないし謎解きなので夢中になれるので時間を忘れる
鬱気味なので映像や音楽は神経過敏なので刺激が強すぎて無理
Lemonなんか聴けないつーか、そもそも最後にカラオケに一緒に行った時に相手が歌った曲だし

救われる本、漫画、映画、曲があったら教えてください
個人的には水木しげるの漫画も恋愛や別れの要素は少ないから好き。死ぬのはお化けだし
0123名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 10:09:00.09
>>107
ケンカも亡くなっちゃうと良い思い出になっちゃうよね
最後が幸せな会話で良かったね

自分が最後交わした言葉は電話で
相手「寝てたよ〜」
自分「わー、寝てる時にごめんね。また寝なー」
相手「うーん」
でした。それが最後。ちゃんと話したかった
0124名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 10:27:09.37
彼の病床での最後の言葉は「ずっと愛しているよ」でした
そのありがたすぎる言葉でまた悲しくなり毎日泣く
今後そんな人に会える訳ない
なんとなく生きていくしかないのだと思う

このスレのみんなには良いことが起こって欲しいと思う
みんな良い恋をした証拠だね。毎日が何もかも幸せだった
0125名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 14:03:44.24
時間が逆戻りすればいいのに
そしたら病院に運んであげられた
自分が死なせてしまったという罪悪感を死ぬまで持つんだろな
辛すぎる
0126名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 14:08:37.68
大好きだった趣味も興味がなくなってしまった
何のために生きているんだろう
自覚はしているが弱すぎる自分が嫌だ
亡くなったのは今月です
0128名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 14:33:58.59
>>127
ありがとう
あなたは趣味を続けていますか?
0129名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 14:37:48.93
死んだ人間がどうやって書き込むの?
0130名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 14:43:39.60
いつまでいじけているんだろう
自分で自分が嫌になる
0131名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 19:47:19.24
>>102-107です
皆様のお言葉に励まされます
ありがとうございます

日常生活に追われ、自分でも大丈夫じゃないかと思ったある日、突然涙が溢れ出しました
封印していた亡くなる前後の情景が蘇り、なんでこんなことに、と
10ヶ月たった今、突然泣き出す様子に職場で困惑が広がっています

今から、本当の意味で事実を受け止めなくてはならない時期に来ているのでしょう
0132名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 20:01:54.28
心配してくださる人の中には、良い人だからと、お世話してくださる方もいます
誰かに聞いて欲しいとは思いますが、それは逃げの様な気がして

彼を亡くした直後、落ち着くまで年単位かかるよ、と、御主人を亡くされた先輩からアドバイスをいただきました

この様子だと、確かに掛かりそうです

このスレには、同じような境遇の方がいらっしゃると思います
お辛いと思いますが、共に語る事で心が落ち着いて行くことを願っています
0133名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 20:06:04.51
当初、あまりにも辛くポエムを書いて荒れさせてしまいました
申し訳ありませんでした
0135名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:14:06.08
ポエマーは確かにウザいよな
チラシの裏に書けばいいと思う
0136名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 23:25:53.37
>>133
批判は気にしなくていいよ
この辛さを知っている人には批判できると思えない
辛いときには辛いと吐き出すのが一番いいです
0138名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 00:17:36.54
死別直後の日記読み返したら、きんもー☆
ポエマーなんてもんじゃなかった
0139名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 01:05:14.35
寄り添って受け入れてあげられないなんて死別経験者と思えんわ
0140名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 07:24:06.52
また朝から泣いてしまった
ケンカしたまま仲直りしない間に亡くなってしまった
一番大好きだと伝えたかった
0141名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 07:59:39.49
>>131
仕事を頑張っているだけでもすごいよ
本当に尊敬する
職場で涙が出ちゃうのは辛いし自分も周りも困惑するよね
吸水力の高いガーゼハンカチで涙をこまめに押さえるしかないのかな
あなたが心穏やかになることを祈っています
0142名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 08:03:39.53
>>138
日記をつけてたんですか?
辛かったろうによくやりましたねー
いや、辛いから日記に吐き出したのか
きんもー☆と客観的に読める今は何年経っていますか?
そして今、立ち直れたなと思いますか?
0143名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 08:16:23.05
>>132
自分は親戚の伯母、伯父くらいしか気軽に聞ける死別経験者がいなくて聞いたらやっぱり年単位かかると言われた
それも結婚生活何十年で子供も成人して相手を介護してある意味「やり切ったのでは?」と思う夫婦でもそう
自分達はそれさえ出来なかった、未来を失ったという点がどうしようもなく悲しいんだよね
ご夫婦だと何十年も一緒にいた日常が失われてしまった悲しみと寂しさなのかな
乗り切ることは出来ないけど良い思い出として温かな感情に変わっていくといいよね
0145名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 15:39:36.53
あまりにも辛くていのちの電話にかけてひーひー泣いてしまった
年配の女性の相談員の方は
「悲しい時はとことん悲しめばいい。お相手もあなたと会えて嬉しくて楽しかったのよ。
大事な人との死別の悲しみは2年以上はかかると思う。あと、こういった話は周囲の普通の人には
理解されにくいし何度も繰り返して話す訳にもいかないから、辛くなったらまた電話してね」
とのことでした
確かに家族に話すと家族まで悲しんで泣いちゃうので話せないし、知人に毎回話すのもアレだしで話せなかったので
ちゃんと傾聴してくれるプロに話せて思い切り泣けたのは良かった。話して聞いてもらえるのはありがたい
0146名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 18:41:18.63
>>144
ジャイアンの使い方おかしいやろw
俺も普通にイラっとするわポエム
チラシの裏は煽りすぎだとも思うけどな
0147名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:19:50.25
>>142
彼に語り掛ける体の日記w
9年経ってますが、立ち直れてはいませんね
0148名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:37:48.39
>>147
辛いこと聞いちゃってごめんなさい。そして答えてくれて本当にありがとうございます

きっと当時は夢中で泣きながら書いたんでしょうね
今はその日記を客観的に見ることが出来て、笑いつつネタに出来てもやっぱり立ち直れないですか…
もしまた答えてもらえればなのですが、9年の間に他の男性を好きになったことはありますか?
こちらはまだ3ヶ月も経っていないので亡くなったことさえ認めたくない状態です
懸命に彼に向けて日記を書いていた147さんには幸せになってもらいたいです
0149名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:55:47.76
古い友人から忘年会の誘いがきたけど、相手を今月亡くしたばかりでとてもその気になれず断ってしまった
(理由は本当のことは言わずにごまかした)
こうやってどんどん自ら閉じていって自分の人生も潰してしまうのかなと不安になる

仕事を続けている人、社会との接点を変わらずに持ち続けている人は本当にすごい
続けられている人のコツを聞きたいです
0150名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 17:37:33.72
12/11で彼女のtwitter消えちゃうのか
なんか辛いなぁ
0151名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 19:24:27.77
彼女さんを亡くしたばかりかな?
生きていた証が消えちゃうのは辛いですよね
0154名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 23:32:26.87
ラインの名前が「相手がいません」に変わった時はショックだった
0155名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 00:06:56.47
>>154
契約切ってもLINEはそのままのこらない?
うちはまだリストにいてくれてるよ
通夜の夜に自分が送ったお別れの言葉とともにね…
0156名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 00:12:01.26
君の名は。を観たとき、気が狂いそうにならなかった?
0157名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 01:32:08.53
公開時は自分も本人もそんなことになるとは思ってなかった
今はまともに見れる気がしない
0158名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 15:42:39.18
一緒に行ったところも思い出しちゃって辛くて行けない
横浜、台湾、プーケットはもう行けないだろうな
思い出と思い入れが強すぎてひとりで行ったら泣いて死にたくなるだろうし、他の人と行ったら比べてしまう
0159名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 19:32:04.09
>>155
調べたら携帯解約後しばらく経ってから他の人がその電話番号で契約すると、元のLINEトーク画面は
メンバーがいませんと表示されるらしい
自分は向こうのお父さんが持ち物全部処分したから
ただでさえ思い出の品物も少なかったところへ
時間差でこんな現象起きたからがっかりしたよ
何回私の前から消えるんだって思った
0160名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 19:33:53.67
>>155
>>159だけど連続でごめん
そんな訳でLINEの画面はスクショ取ったほうがいいです
0161名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 19:44:06.03
>>160
貴重な情報をありがとう!
いまはWi-Fi運用してるけどいつか消えるということなんだね…
何年分もあるからどうしよう(笑)
0162名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 14:13:58.70
>>159
恋人の立場だと形見もほとんどもらえないよね
自分は猫を譲り受けたよ(相手が一人暮らしで飼ってた)
昨夜寒かったせいか布団の中に入ってきてくれて抱っこして眠れて嬉しかった
0166名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 18:44:45.88
警察の霊安室で彼に会った(一人暮らしでの病死だったので)
好きだった大きな瞳がカラカラに乾いてすりガラスみたいになって光らなくなってた
目を覗き込んでも私が映らなくて「本当に亡くなったんだな」と理解した
今でも不意にあの乾ききった瞳を思い出しちゃって辛い
遺体の記憶だけは消えて欲しいと思う
0167名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 19:02:56.91
霊安室のあの棺みたいなやつ
顔を見るのに背が届かなくて
背伸びしてプルプルしながら号泣した
0170名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 20:22:45.18
棺に入ってたんだね
こっちは翌日に解剖があるからストレッチャーにのせられてた
裸の状態で掛布団が肩までかけられている状態
解剖前だからという理由で触ることが許されなかった(警官2名でがっちり見張られてた)
でも触ったら触ったで冷たさにショックを受けたと思うからそれでよかったのかなと思う
0172名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:05:44.02
>>162
猫いいね
うちの彼氏も一人暮らしで飼ってたよ
今は彼のきょうだいが引き取ってる
連絡取りづらくて近況分からないけどね
元気にしてるかな
0174名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:28:36.74
>>172
ありがとう
故人の代わりと言っちゃあなんだけど故人に愛情を注がれてた生き物って格別だよ
恋人の立場だとご家族への連絡もしづらいとこあるよね
自分も疎遠になり気味だよ
彼氏さんが可愛がってた猫さん元気にしてて、あなたの事を覚えてるといいね
0175名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 23:18:28.76
自傷行為を過去にしてた彼女が
最近ひどく落ち込むことがあってなかなか連絡がとれない
遠距離だし余計心配
0176名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 02:21:19.90
辛いことがあると、思い出の街に
泣くのが分かって居ても
お互いに仕事の愚痴を言い合ったのも、過去に
ケンカ出来るのは幸せなことだと
今更ながら、痛感している
0177名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 02:23:33.13
1周忌を目前に、情緒不安定さが増している
0179名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 07:48:17.81
>>175
彼女は一人暮らし? 一人暮らしで連絡が取れないなら本当に心配だね。それなら
「あまりにも連絡が取れない時は住居の管理会社か警察に安否確認をお願いするよ」と言っておいたらどうかな
それを嫌がるならLINEは既読だけでもしてもらう、メールなら空メールでいいから返してもらうようにする
自傷行為が本物になる危険性があるならそれくらいしておいた方がいいよ
ウチは自死ではなかったけど安否確認を警察に要請するか迷ってる間に亡くなってたので他人事ではない

>>178
スレチで話を広げちゃってごめんね。申し訳ない
0180名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 08:05:59.83
>>177
自分は仕事中に涙が止まらなくなったり(それも接客なのでお客さん側にも最悪)
生活に支障が出るレベルになって心療内科に行ったよ
先生には「情緒不安定になるのは当然なので気にしなくて大丈夫。職場はアレだけど泣きたいだけ泣くのもいい
あとはこうやって他人に話したり、ネットに書いて吐き出すのもよいこと。
気持ちを自分の中だけで処理するのは良くない」と言われた。辛ければここで吐き出せばいい。1年よく頑張ったね
0181名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 10:42:01.48
>>162
彼のご家族から腕時計とお揃いで買った指輪と幼い頃の写真のアルバムをもらいました。
アルバムは本当に申し訳ないと思ったのですが「いいのよ」と。でも辛くて未だに見られないです。
0182名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 11:04:08.14
クリスマスはデパ地下に行って美味しいご馳走をいっぱい買って一緒に過ごして楽しかった
大晦日は毎年どこかに泊まりに行くんだけど結局笑ってはいけないを見て年が明けてて、
で夜は格付けチェックを見て弦楽器のどちらがストラディバリウスか毎年飽きずに聴いて、初詣行って
ずっと続いてきたけど今回からは全部無いんだな寂しい
0183名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 15:13:16.08
亡くなった顔を思い出すと辛くて涙が出てくる
あれだけは早く忘れたい
0184名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 20:22:41.57
おばさんだけど、ちょっと吐かせてもらっていいかな?
最後に彼と買った買い物が初めての老眼鏡。
お互いもう人生には老後を2人で…てささやかな希望しかなかった。
彼はそれを使うことなく亡くなった。
今日、欠席した同窓会の写メが来た。
こういう人たちをリア充って言うのかな…と若い人たちの言葉が浮かんできた。
私はこの歳になって、仕事もジリ貧で危なくなってきたし、彼が早く迎えに来ることだけが私の希望ってのは変わらないね。
0186名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 06:49:55.68
最後の一行がグッとくるわ
でも彼があなたを迎えにきてくれた時に一緒に笑えるよう楽しい話を出来るようにしておいてね
0187名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 06:56:11.66
大喧嘩している間に亡くなってしまった
自分は何も出来なかった
本当にごめんね許してね
次の世で会うからまた一緒にたくさんしゃべってたくさん笑ってお腹いっぱい食べよう
やっぱり世界で一番好きなのはあなただったのに言えなかったのが悲しい
0188名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 13:11:33.74
彼が亡くなる前後すごくお世話になった友達にさえイライラする
0189名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 14:24:28.34
また会おう
そしていっぱい笑って最後まで一緒にいよう
本当にありがとう
ずっと忘れないよ
0191名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 20:28:23.88
>>190
ブーメラン
そうやって他人の言動にイラついて噛み付いてしまうあなたも
理不尽な「怒り」の感情に呑まれている時期だということで

まだまだ生きられるはずの年齢である自分の死を受け入れるには
概ね5段階と言われる様々な感情の過程を通る必要があるとされてるけど
身近な人の理不尽な死に直面した人たちにもやはりほぼ同じことが言える
その中には「怒り」という感情の段階も入っている
詳しくはキューブラー・ロスの死の受容、死の五段階というのを調べてみて欲しい
0194名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 22:34:41.54
>>186
ありがとうございます。話す相手もいなくなり、言葉を飲み込む毎日を送ってたら、とうとう話したいことも浮かばなくなってきた。笑って話せるように心を取り戻さないといけないんだろうな。
0195名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 00:24:50.71
>>194
まだ今は無理。いつになればそんな気持ちになれるのかな。
0196名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 05:54:35.60
>>194
今まで好きだったことにさえ興味を失うこともあるよね
「無」になってしまうというか
しばらくは追憶の中で生きていくかもしれないし、それもまた有りなのかとは思う
その一方で時間薬や記憶が薄らいで忘れていくことを願っている
残された方は悔いも残るし気持ちのコントロールが大変だよね
0197名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 05:59:51.29
でも会いたいね
あの世でもいい、次の世でもいい、夢でも幻でもいい
声を聞きたい、手を握りたい、並んで歩いて、一緒にご飯食べたい
0198名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 06:58:34.78
>>197
あの世と次の世の違いを50字以内で答えなさい
0199名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 09:06:36.01
この世で会えないなら早く迎えにきて
会いたいよ
0201名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 10:18:57.73
亡くなって最後の顔を見て1ヶ月
あなたは今どこにいるのかな
最後ケンカしちゃってごめんね
寂しかったよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況