>>926
問題はそれを何年続けようがキャリアとして見られないということだな
かけた時間が砂時計の砂のごとく流れてなくなるのみ
10代ならそれでいい
20代後半になったとき転職しようとしても上手くいかない現実にブチあたるそのときにようやく気づくのだな
どうしてそれで生計を立てようとする大人が少ないのか考えてみたほうがええ
普通はダブルワーク、もしくは副業としてやる仕事なんだな
前職がそれ1本で長年やっていたとなるといよいよ難しい
自ら無能のラベルをつけて面接に行くようなもので誰もとらない
かくしてまた似たような時間を無駄にするバイト程度の仕事にしかつけなくなり定着化する
30越えて結婚できん人生を歩んできたことに気づいても遅いわな