X



Access総合相談所 28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/08/30(木) 23:16:08.14
ACCESSに関する質問はこちらへ

▼━ 質問のしかた ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ OS、ACCESSのバージョンを明記してください。
★ 質問内容は具体的に書いてください。
  ・何がしたいのか
  ・どんな処理を試したか
  ・動作状況など駄目な理由
  テーブル/フォームの構成、クエリ、VBAの内容など差し支えない
 範囲で詳しく書くと、早く回答が得られるかもしれません。
  図解があれば尚良し。
  聞き返さなくても詳細が把握できる質問が望ましいです。
★ 事前にヘルプ・Google等で調べられる範囲は調べてください。
  大概の疑問は検索することで解決します。
★ アドバイスを貰ったら、必ず経過・結果の報告をして下さい。
  ギブアンドテイクで情報を共有しましょう。

▼━質問テンプレ ━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 システム環境  】 Windows**, Access**
【 VBAが使えるか 】 はい・いいえ
【 VBAでの回答  】 可・否
【 検索キーワード 】 Googleやヘルプでの検索キーワード

前スレ
Access総合相談所 27
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bsoft/1424828244/
0649名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/06/05(水) 15:28:09.02
>>648
消費税率アップの対応の話か?
商品毎に軽減税率有るから商品毎に税率(日付毎に)必要だし、イートインとそうで無い場合でも違うから購入理由でも税率違う
0650名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/06/05(水) 20:32:21.38
エクスポートするとき、エクスポート先にログインユーザーとは別のユーザーで出力できる?
ログインユーザーではアクセス権がないため
0651名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/06/09(日) 00:44:43.30
【システム環境】Windows10、ACCESS2016

弊社はsalesforce で顧客データを扱っているのですが
ACCESSのテーブルにエクスポートしたいと考えています。
(IDを入れると顧客名、シリアル、電話番号などが表示されるようなものを作りたい)

「salesforce access export」などで検索するとどうやらoffice365が必要のようなのですが、access 2016でどうにかすることは出来ないのでしょうか。
0653名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/06/09(日) 12:45:21.50
>>651
ACCESSのキーワードが余計で、
この手の出入力はCSVが基本だと思う。
https://dackdive.hateblo.jp/entry/2015/03/26/121838
こちらのサイトを見ると、「レポートのエクスポート(CSV)」が
多分手っ取り早い。

あと、やる気があるなら、Jsctiptアドオンを有効にして
REST APIをコールし、JSONトランスレーターを記述する
(これもググれば出てくる)という方法もある。
0654名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/06/09(日) 13:08:25.32
検索語句から Access を除いてググったレベルだけど
エクスポートはcsvファイルに成って、それを表示はできそうな雰囲気
で、そのデータローダと呼ばれるファイルの中身をエクスポートするには
[外部プログラムで開く]とすれば良さそう ここではExcelを例にしてるようだけど

一発でCSV出力してくれない? できない仕様なのかね?見たことないから知らんけど
つまり、ヘルプ読む限りでは二段階で出力すれば、外部プログラムはメモ帳だろうと
ExcelだろうとAcce・・ なんでもいいんじゃね
https://help.salesforce.com/articleView?id=exporting_data.htm&;type=5
https://help.salesforce.com/articleView?id=reviewing_output_files.htm&;type=5
0655名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/06/12(水) 13:25:59.75
CSVファイルが作成できれば、VBSでADO使えば、出来きるはず。
そのワンクッションが面倒なのかな?なら、salesforceの問題だとおもうけどなあ。
0656名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/06/18(火) 23:03:57.30
Accessの昔の本やネット情報を読んでるとローカルでワークテーブルを使ってサーバーに送る話がよく出てくる
でも両方の辻褄を合わせないといけないから面倒くさいだけじゃないのかなぁ?
普通にサーバーのテーブルに直接書き込む方が楽でいいと思う
0659名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/06/19(水) 19:32:30.59
>>656
ACCESSの内部挙動はよく知らないけど、10万レコードとして
直リンでフォーム起動する時に、フォームビューでも
10万レコード全部引っ張ってくるんじゃないかな。
回線の帯域が持たない、とか、
途中で回線途切れたらトラブルになりやすい、といった理由だと思う。

部屋内のPCにexpressでも入れて、3人くらいで
使う分には、直リンでやってもあまり問題なく、むしろ高速性が
上がる。(ライセンス規約はよくわからないので割愛)
0661名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/06/19(水) 20:13:00.90
>>657
トランザクションは直接サーバーに送信する場合でも別に問題なく動くよ
>>658
確かに明細と付随情報を一括してサーバー送信したいような場合にはワークテーブルが必要なんだろうね
>>659
リンクテーブルを使うと全件読み込むんだろうね
でもワークテーブルを利用しなくてもSQLを利用して必要な分だけ読み込むこともできるからなぁ
0662名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/06/20(木) 07:43:57.50
>>661
直リンク使わない時は、自分はワークテーブル噛ませるかな。
理由は、フォームにコントロール配置してサーバー呼び出しした時に
全ての対象カラムからコントールに埋め込みをする手続きの
記述が面倒臭いので。(web系の非同期処理だと当たり前なんだけど)
me!A=RS!A みたいなのを100個書くとかしんどい。
コントロール名とカラム名をぴったり合わせて
me.controls(name).value=RS(i).fields(name).value
をぶん回すって方法もあるけど。

バージョン2000で提唱してたadp形式が、こういう書き方だったっけ。
0663名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/06/20(木) 16:33:28.64
リンクテーブルアクセス時点で全件舐めるでしょ
WHERE句使って条件指定して抽出してAccess内部に抽出した一時テーブルを作成する
そこからクエリー駆使しつつフォームとレポートを作る
これだとオーバーヘッドかからんよ
Access2.0や97でペンティアム200の頃とかそうしないとAccessが一晩動いてたよ
徹夜仕事だったわw
今はマシンが速くて天国だわw
0664名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/06/20(木) 16:36:58.48
>>663
クエリー部分は今はVBAで十分問題無いがペンティアム200の頃はVBAすら終わるのに時間がかかり過ぎてた
だから当時はほとんどクエリー駆使してたな
今だとメンテナンス考えてVBA使えってなるのかも知れないが
0668名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/06/22(土) 12:20:37.92
バカが自分でもできると思って触るしな

VBAだと将来の移植性もあがるやろ

それにしても平均年齢高そうなスレだな
パソコン通信とかやってたろお前ら
0669名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/06/22(土) 17:15:58.86
>>668
いや一応Windows95以降の世代
Accessは2.0から知ってるからまあ古参だわなw
今の20代30代にAccess使ってくれて言えば拒否されるべw
彼らの世代からすれば使えるツールでは無い様だw
Excelさえ嫌がられるw
0670名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/06/22(土) 20:17:23.10
当時逆の立場で「これでやってくれ」とか言われてたら、たぶん拒否ってたんだろ
なんだか知らんけどワクワクするソフトみたいだぞ で、一所懸命じぶんで努力して
知識や技術を蓄積してったから今があるんだと思う

じゃあ今の若い人たちがじぶんでワクワクするアプリを見付けてじぶんで覚えてく途を
拓いてやったほうが百倍いいハズ

当時だってオフコンからのダウンサイジングや、普及し出した事務所に一台のPCから
徐々に一人一台の伸び盛りの時代が追い風だったアドバンテージもあったんだし
0671名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/06/23(日) 21:56:33.05
Windows10
office365
Access初めてですので0から手順教えて欲しいです

画像のような10万行くらいある糞みたいなExcelの元データをAccessにまとめて便利に集計したいです

生産ロットだけindexとmdtchで右のリストから持ってきています

製品名、状態、担当、確定度は右のリストから入力規則です

検索条件は左の元データの2行目全てです
andかorを選んで検索したいです

ロットNOに対しての製品は1製品のみです

入荷日検索は1900/01/02〜2011/3/11のように手入力して検索したい
出荷日検索も2000/4/1〜2019/6/23のように手入力して検索したい

出荷日、担当は空白の場合有りで、
・出荷日決まってるけど担当は決まってない
・担当決まってるけど出荷日は決まってない
・出荷日も担当も決まってない

チェックボックスみたいなのを作って
・確定度が空白を検索したい場合はチェック有り
・確定度が空白以外を検索したい場合はチェック無し
で検索

検索結果の条件非表示も欲しいです

備考も空白の場合がありますが適当に

http://imgur.com/R1KPFbF.png


どうでしょうか?
教えていただけますか?
ダメすか?
0672名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/06/23(日) 22:14:35.35
>>671ですが検索フォームを

検索条件 □AND ☑OR
ロットNO 4〜10
製品名 AAA or BBB or EEE(リストから5製品名くらい選択)
シリアル 1122AABBCE〜1122AABBD5(16進数ではありませんが、数字とアルファベットの組み合わせで名前順に並んでます)
状態 作ってる1 or作ってる2(リストから5種類くらい選択)
入荷日○〜△
出荷日□〜☓
確定度チェックボックス ☑
確定度 3(リストから1種類選択)
担当 あああorいいい(リストから3種類くらい選択)
備考 ぱんつ(ワイルドカード有りでも検索したい)

みたいなイメージで検索したいです
0674名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/06/23(日) 22:59:02.18
落ち着け笑

これはDBの得意分野だが生産管理は販売管理より高度だ。0からというなら、ここでは語りきれん。
マスターテーブル、実績テーブル、リレーション(実際に張らなくてもいいけど概念として)
excelで集計だか、生データだか混沌としたものを、淡々とした行列だけの生データに直すところからだ。
0677名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/06/23(日) 23:32:32.79
そんじゃ
例示したリストだけ作りたい、
あとは検索機能が欲しいだけ、と言うことであれば
非常に簡単。
横の「定型入力用」のリストがマスターである。
製品マスター 製品名
(ロットは製品属性なら製品マスターに含める 違うならロットマスター)
状態マスター 状態名
担当マスター 担当名
確定度は、コンボボックスのソースを「値リスト」にして
直接「1,2,3,4,5,6」と書いてもよかろう。
あとは「生産計画」とでもしたテーブルを見本通り作る。
参照にしたいものは
テーブルのデザインの下の方で「ルックアップ」タブにして
テキストボックスから「コンボボックス」に変更
それぞれのマスターを埋める。
 ここからはそのままテーブルを開いて、素人にはとっつきにくい
「フォームフィルター」で >=#2000/1/1# AND <=#2010/1/1#
と記述して絞り込んでもいいし、
「生産計画」をデータシートビューのフォームにして
検索機能を配置した画面を親フォーム、「生産計画」をサブフォーム
として埋める、といった2通りの方法が考えられる。
後者の作り方はググればいくらでも出てくる。
0680名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/06/24(月) 12:51:48.90
製品コード&製品名
担当コード&担当名
状態コード&状態名
生産ロットコード&生産ロット

これぐらいはテーブル必要だろうね

で、画像の左側のトランザクションは基本的に日付とコード類だけ保持でトランザクションテーブルとして作成出来る

フォーム作って条件入力(日付など)させてトランザクション検索結果表示するフォームを作る

こういう感じかね
0681名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/06/24(月) 13:35:05.64
>>678
まあ、あれだ。起動してすぐに大きい画面に出てくるテンプレート「プロジェクト管理」とか「north wind」といった見本をダウンロードして、眺めたり入力したり、左のナビゲーションに表示されるテーブルなどを開いてみることだ。
一通り眺めたら、次に各部品を開いた後でデザインビュー(左上の三角定規マーク)で「どういう作りなのか」を眺める。

>>680
Accessのおすすめでは冗長性排除の「正規化」なんだけど
選択クエリーにした一覧を使って素人に入力分担させると、
必ず「製品A(私専用 納期絶対!)」と書き込む
アホんだらが出てくる。
すると製品マスターに反映される事態になる。
回避方法として、
冗長化のうえ、フォームで各コード(ID)の更新後処理にcolumn(1)とか使って転記させる方法が考えられるが、
質問主には難易度高いので名前を直接選択させたほうが、良かろう。
0682名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/06/24(月) 23:20:50.18
>>671です
皆様ありがとう
正直Excelでsumproductとかindexmatchとかでも出来るんですがExcelの初歩すら出来ない糞野郎しかいないのです
=SUM(A1-B1)とかやるんです
何度注意しても
私も人の事言えるレベルでは無いですがAccess覚えたら社内のDB作ってから転職して後は知らねーよみたいな感じにしてやろうかなとか思ってます
無理だわ
0683名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/06/25(火) 18:15:27.98
Excel でピボットが簡単そうだけどな
俺んとこは70超えてる人もピボット使えてるから、短気起こさないで教えてあげれば出来るんじゃね
0684名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/06/29(土) 18:19:05.75
法人番号を顧客DBとマッチングさせたいです。
法人番号側の顧客名とDB側の顧客名をマッチさせれば良いと思うのですが、マッチング精度を高めたいです。
VBA、Access共に半年程触っている程度ですので初心者レベルの質問で申し訳ないですがアイデアをいただけたらと思います。

▼━質問テンプレ ━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 システム環境  】 Windows**, Access**
【 VBAが使えるか 】 いいえ
【 VBAでの回答  】 いいえ
【 検索キーワード 】 法人番号全件 顧客とマッチング
0685名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/06/29(土) 20:32:50.39
名称でマッチングよりはコードの方が良い
名称しか無いなら全角半角とかスペースとかで上手くやるにはVBAで文字操作して行く必要有るからVBA以外では無理だよ
0686名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/07/01(月) 18:41:48.73
>>684
すでに法人番号DBは存在する状態かな?
国税庁の検索サイトでやってみると、全国規模では結構、名前が重複する会社が存在するので。
難しい案件かも。
名前をひっかける時も、(株)滑博ョ会社(有限会社も同じ)の記述ルールが定まってないと、処理に一工夫必要。
昨今のweb登録フォームで
「株式会社、有限会社、合資会社」 前、後ろ、社名(商号抜きで)
と分けて書かせるのがあるが、あれは検索性という点で
よく考えられてる。
0687名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/07/02(火) 22:27:17.84
>>684
顧客DB側に法人番号のカラムを追加するのが妥当なところだと思う。
0688名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/07/03(水) 21:08:31.38
久しぶりにAccess使おうと思ったら、最新バージョンでもコンボボックスをつかったクエリーの絞り込みがウィザード化されてないんだな
マニュアルでつくるのめんどいから期待してたのに
0689名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/07/03(水) 22:08:34.39
>>688
その機能あったら、便利そうだね。
アイコンが変わったな、くらいの変化しかわからん。
windows10やOffceの、明確な切れ目なくアップデートするのは
本当にあれでいいのか、という気もする。
0692名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/07/09(火) 04:27:59.26
Access全くの初心者で1時間でわかるAccessとか読んでもぽかーん状態な者です。Accessに限らずDBを理解する書籍はありますか?あと、Accessを学習するオススメのスクールはどこでしょうか?
0696名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/07/09(火) 18:58:57.19
>>692
グラス片手にデータベース設計シリーズ かな。
あなたの会社内スキル、何を作りたいかにもよる。
学生なら無理しなくてもよろし。
まず、本を買う前に公式サンプルのnorthwindをぼおっと眺める。入力してみる。
左のナビゲーションからひとつずつ開いて、デザインビューで眺めてみる。
0697名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/07/09(火) 20:47:03.04
692です。

みなさんありがとうございます。正直回答も難しく感じるくらいの素人です。
Excelを少しわかるくらいのアラホーです。経理をしてるのですがスキルアップと危機感からAccessを学びたいと思ってます。がんばります。
0698名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/07/15(月) 20:01:25.05
Accessと桐を5年交代くらいで使ってて、またAccessに戻ってきた、とくに理由もなく暇になった序に入れ替えてる(笑)
ドゾヨロシク

2019入れたんだけど、2010と殆ど変わってないな
0700698
垢版 |
2019/07/17(水) 23:59:09.10
CreateObject使ってるとランタイムで動かないのな
0703名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/07/21(日) 19:23:12.89
ユーザーではないので、すまんが
sharepointのポータル機能を使っていて、
ドキュメント管理を設置してるのであれば、APIを使ってプッシュする
しかないんじゃないかな。
 シス管が別にいるのであれば、よく相談してから取り掛かってください。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/sharepoint/dev/sp-add-ins/upload-a-file-by-using-the-rest-api-and-jquery
0705698
垢版 |
2019/07/25(木) 18:23:43.00
Access2019
フォームを開くときイベントマクロで、一時変数の設定が出来なくなった?
2010の時に作ったフォームは動作するんだけど
0706698
垢版 |
2019/07/25(木) 20:13:18.15
いや、勘違いだった
0707名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/07/28(日) 07:21:00.20
【 システム環境  】 Windows10, Access2010
【 VBAが使えるか 】 はい
【 VBAでの回答  】 否
【 検索キーワード 】 「access where 反映されない」
UPDATEクエリのWHERE句の変更がうまく反映してくれず困っています

WHERE句で一語付け加えただけの簡単な修正なので
記述が間違っていないとは思うのですが・・・
クエリのSQLモードから直接編集したのですが、変更が反映されるまで遅延があるとかそういうことはないですよね?
ダメ元での質問です・・・
0708名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/07/28(日) 09:11:21.14
>>707
where で引っ掛けられないだけじゃない?
すでに運用フェーズに入っているデータベースにいきなり
update実行するとヤヴァイ時は、私は急いでる時は
一旦SELECT文で抽出状況を確認するけど。

あとは注意する点としては、文字列型の引っ掛け方かな。
部分一致なら  A=“ナンチャラ”
ではなくA like “*ナンチャラ*” と書く。
0709名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/07/28(日) 13:44:31.95
>>708
ありがとうございます!
ACCESS側の問題ではないようですし、一度SELECTで出力なりして
今一度WHEREの追加部分を再確認してみます
0714名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/08/05(月) 02:38:41.78
売上を入力して末締め処理で請求書をつくっています
資金繰り表を作りたいのですが
税金や様々な支払いなども同じACCESSのファイルに組み込んでやるものでしょうか?
別々に作成しておき、コピペや手動計算でEXCELのテンプレートに貼り付けながらやるものでしょうか?
0720名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/08/05(月) 16:43:14.86
普通なら全部一緒の方が良いに決まってるじゃん
でも普通じゃない場合が多い
現状、何かの理由があって別にやってるんだろう
0721名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/08/05(月) 20:12:30.00
>>719
囲碁の定石は、局地戦の必勝法的なやつ
将棋の定跡は、全体的に有利に進めるための方法みたいなので、盤面全体の動きを含む
同じようで、結構意味合いが違ったり
0722名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/08/05(月) 22:38:07.52
資金繰り表は、過去と現状と将来のデータを要求するものがほとんどだな
その語句でググって出てきたサンプルファイルとか、どれひとつ同じものは無い有様
税理士のサイトでサービスでExcelファイルとかDLできたりするけど
イマイチじぶんトコの状況にそぐわないモノが多い

いちばん良さげなのを自分なりに改良して使う ならExcelで充分
あくまでも予想・予測をメインとした帳票だから、記録・保存する意味もあんまし無いし

融資用に金融機関への提出を主眼とするなら尚更、その銀行がどういうデータを
欲しがってるかを見極めて、それに則したサンプルを探すだけだと思う 個人の感想やけど
0723名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/08/05(月) 23:32:48.85
提出帳票作るのにAccessは有効だが
単にデータ提供ならEXCELにデータ連携させてグラフ化とかさせる方が良いかもね
提出先の要求にもよる
0725名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/08/06(火) 12:17:45.71
ん? 損益計算書系のハナシ? 会計の範疇だ
貸借対照表とかキャッシュフロー計算書などと、財務三表と呼ばれてるうちのひとつか
その語句でググれば判り易く説明してるサイトはゴロゴロ出てくる アドレス貼ったら蹴られたから書かない

>>714 の最初の二行に惑わされたな 資金繰り表は、たいていの経営者ならざっくりとじぶんの
頭の中で把握してるものだが、それを一覧表で提出しなさい という人のために作るもの 個人の意見やけど
0726名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/08/06(火) 13:35:54.39
資金繰りなあ。仕入れと売上の両方のビルド必要でしょ。
個人的には会社の金勘定に関することはあまり自作しない。
スモールビジネスなら作るかもしれんけど。
0727名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/08/06(火) 15:51:42.05
>>714
そういう事は会計ソフトに任せたほうがよい。実も蓋もない答えだけど。

Acsessでやれるのは、見積もり・売上・入金・請求等、いわゆる販売管理まで。
請求事務の延長で回収予定表までは作ってもいいと思うけど、仕入れ管理は
してないでしょう。手形、現金、預貯金、借入金管理して、プラス残高試算表作
成しないと、資金繰り表は出来ないよ。素直に弥生とかを使おう。
0728名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/08/06(火) 16:29:56.47
>>727
「弥生会計」ですか?
決算書をつくったり簿記的なことをするわけではなくても会計ソフトでやるのが一番やりやすいんですか?


サービス業なので仕入れはほぼない、というか
社用車の整備くらいです
0732名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/08/06(火) 18:50:32.39
おすすめはどのあたりのソフトになるんでしょうか?
現在、自社に合わせてEXCELやACCESSでやってる販売管理とは別にやるということになりますよね?
販売管理というかサービス業なのでいつどの仕事をどの従業員にやらせた
とかそういったデータです
0733名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/08/06(火) 20:37:13.38
書くことがコロコロ変わるなw  自分は何がしたいのかを書け
請求書を作ったのまでは判った 税金や支払関連をそれに繋げて将来の収支で
欠損出さずにうまく運営していくにはどういった方式が一般的か? を聞きたいのか?

先ず、デカイ紙に一年分毎月の枠を作って、売り上げと支払を過去〜将来まで
分かってる範囲で書き出せ 毎月掛かる経費、人件費、税金は支払月(一括でも分割でも
期日はあるだろ、その月にその額を埋めとけ) それと収入を上下にでも左右にでも分けて
書き込め  それをプラスマイナスしたのがその月の粗利だ

なにもキッチリ一円単位までちゃんと書く必要なんざ無い (千円) として、千円以下は丸めて構わない
それを何ヶ月か続けたら、じぶんが何を必要としてるか見えてくるだろ
その基本のキが無いまま、言われるがままにアチコチ手を出しても迷路に迷い込むだけだ

売上がキチンキチンと毎月必要額立つ商売ならそこそこ左団扇だろうけど、不安定で高収入だったり
低収入だったりの波が大きい場合は、上の紙情報がほんとに役に立つ
商売はモニターの中にあるんじゃない 現場で、生身の人間が汗と知恵を振り絞ってそうやって成り立つんだ 個人の感想やけど
0734名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/08/06(火) 21:23:26.30
>>733
やりたいことは利益はでてるにはでてるが
結局いくら儲けてるのか曖昧ということです
売掛と買掛、税金の支払いやなんだかんだでよくわからなくなるので……
0736名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/08/07(水) 03:45:46.79
各会社のビジネスロジックはその会社独自
当然、こういう部分はAccessとかで作り込みが有効
でも会計業務は法律で規定されてるから会計ソフト使って定型作業するのが妥当
つまり会計関連業務はパッケージソフトを使う
それ以外の販売管理等はAccessで作り込む
その2つの連携で中小企業内部の事務作業はPC業務として効率化出来る、と言う話
0737名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/08/07(水) 03:50:18.37
>>736
法的に必要な書類は税理士に委託してます
すべての領収書や請求書などを渡して
決算書をつくってもらっています

税理士に頼まないとすると
ACCESSのデータを会計ソフトにインポートする感じですか?
ACCESSのデータを売掛金、などでまとめる処理が必要でしょうけど
0738名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/08/07(水) 09:59:59.55
逆に考えましょう。windows3.1ないし95が登場する前は事業所は
どういうふうに収入支出を記録し、
税務署への申告や決算書を作っていたか。ソフトはその原則と変わりません。
税理士あるいは会計士にすべて業務委託している場合は、その人が使っているソフトを使ってデータ交換することで、相手の作業量が減るので料金交渉が可能になります。
たぶんtkcの会計ソフトを使っていることが多いかな。

あなたのニーズの経営状態把握は
厳密性があまり必要ないので
売上管理、買掛管理、あるいは両方のデータを入れる会計ソフトから
一旦、汎用データ出力(csvやエクセルなど)して
Accessや表計算ソフトで加工するのが良いでしょう。
このレベルであれば表計算ソフトの式だけでも用は足りると思います
0739名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/08/07(水) 13:38:08.79
税理士に委託してる(自分でやりたくない)んなら税理士に必要な数字もらえばいいじゃん
税理士に委託したくないんなら自分で会計ソフトで管理するだけじゃん

面倒なことはやりたくないしお金もかけたくないけど必要な数字や処理は欲しいってわがままね
0740名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/08/07(水) 13:57:45.15
accessで記帳して税理士にデータ渡すと、税理士が会計ソフトにデータを入れて、料金に記帳代行料が取られている件
どうせ金取られてるんだから、全部税理士に入力させろよ(笑)
0742名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/08/07(水) 14:41:33.71
法令で7年間保存が定められた帳票類を作成してもらう
0743名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/08/07(水) 15:00:46.00
個人なのか法人なのか、個人なら白色なのか、青色なのか。
いろいろわからんが、Accessで経理は止めた方がよい。

いずれにしても、例え記帳代行してもらうにしても、最低限の経理の知識は
身に着けておいた方がよい。

もはや経営相談だなw
0745名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/08/07(水) 15:57:23.08
だから自分で分かるような感じでやれるならやりゃいいだけなのに、
ACCESSでやるのか会計ソフトでやるのかどっちがいいの自分で分からないレベルだし、
会計ソフトが簡単ではという話に対しては税理士に委託してるからゴニョゴニョって
もうどうしたいんだよって話でしょ

ACCESSでもEXCELでも自分でゴリゴリできる人間ならこんな質問しないでしょ
0746名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/08/07(水) 18:52:35.94
法的知識無い人間が会計を自分でやる、なんて言っちゃダメだな
何の資格も無い社員がやれるのはデータ(金額)インプットまで
それから先は会計士に任せるか、会計ソフトに任せる以外に方法無い
つまりデータ整理加工部分だけをAccessでやるなら問題無いが、会計部分までAccessでやるなんて実務知らん素人の戯れ言でしか無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況