皆さんありがとうm(_ _)m

ネットワーク周りが怪しいと感じたのは、
他に同じOSのクラサバサーバー(DBとかキューとかかな?)があって、
設定が弄られてたのです
この辺の情報ですね
https://ameblo.jp/toppi-567/entry-12267299432.html
因みに何れもプライベートネットワーク

また、WEBアプリ(パブリック)を使って、イライラしてる人もいます
それで怪しいなと感じました
その業者に確認しても、ナンスカそのパラメタ?って感じで、確認待ち状態

勿論、計算フィールドも怪しいのですが
一からやり直すのは流石にきついかなと
フィールド消しつつ確認してみます

取り込みバッチを定間隔で動かしてるのも
不味い気がするですが
そのデータを参照して画面表示してたり

他の業者の意見については、確かにそうですね
信用とお金、色々とありますが相談してみます

元々、作るのが専門だったので何かと悩ましいです