X



おまえらどうやってストーリーを発想してるの

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/03/20(水) 03:39:03.70
どうやってるの
0002名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/03/20(水) 03:47:16.94
家を出る。
→トラブルに巻き込まれる。
→誤解される。
→おれの話を聞け。
0003名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/03/20(水) 08:32:28.54
サイコロで起承転結。

巻き込まれ、調査、抵抗しがたい驚異、仲直り、とか出るからそれを骨子に肉付けしてく。

場合がある。
0005名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/03/20(水) 15:47:44.37
よし、俺が教えてやろう。

最初と最後を決めろ。

最初と最後を決めるといくらでもストーリーは出てくる。
起承転結は考えるな。もしそんなものを意識するんだったら序破急だな。

たとえば、エロ小説なら、出会いと別れだ。
どんな女とどんなきっかけで出会うか。で、最後はどうなるか。どんなオチになるか。

その程度のことを決めておけばあとは自由自在。ほとんど失敗はない。
0006名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/03/20(水) 20:39:13.54
ストーリーの発想ですかあ
わたしの場合起こった事実を
ありのままに記します
それはそうなんですけどねえ

ほんとはどうだったのかなあ、あれがこうなって、これがああなって
それを新作の場合は二週間くらい考えますかあ、

それでもモットーは事実だけを正確に記載すべしなんですが
在庫がない……
0007名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/03/20(水) 20:57:27.73
最初 わらしべを拾う。
最後 世界の富を手にする。

わらしべ ⇒ ハエと合体 ⇒ ハエ男ヒーロー誕生 ⇒ アメリカで大ブレイク
⇒ 映画化 ⇒ スパイダーマンとコラボ ⇒ これまた大ヒット ⇒ 全米が泣いた
⇒ ウルヴァリンとアイアンマンも仲間に ⇒ キャラ負けして干される ⇒ 
復讐に燃えてダークサイドへ ⇒ ダークなキャラで復活 ⇒ 世界中でヒット
⇒ 世界一の富豪となる

こんな感じか?

こんな感じかな?   
0008名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/03/20(水) 22:02:20.57
「衝撃の真実」を用意して、ヒントを前もって出しておき、最後に暴露。
うまくできれば、伏線の効いた仰天結末の物語になる。
登場人物のキャラを決め、彼らに一見自由に動いてもらいながら、
最終着地点に誘導する。
うまくできれば、キャラの立った物語になる。
0009名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/03/20(水) 22:16:31.99
ある程度のテンプレみたいなものはあるからな
ふとアイデアが浮かんだら、そのテンプレ通りに発想していけば意外となんとかなる
0011名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/03/23(土) 21:02:30.49
                  ,ィイミミミミミミミミ!ヽ
                 /リミミミミミミミミミ彡ヽ
                 fミメ --ーーー-弋メ.ミ!
                 .ト.| ___ _____ ____ .|ミ;|
                 ト|. _,,,,,,____,,,,,,_  |ミ|
                 {.ト.i~-ェ:ュ H.,ィェュ~i-}!:7
                 l.|.ハ、_____ノハ、_____ノ .! }    < 俺は浪速のボッキマン!
                 ゝf  _, ,L__ 」、、_  l‐'
               __,. -'ヘ, ィー===-'〉, ,/─-
          _ -‐ ''"   / \._._____._/!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
0012名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/03/23(土) 21:14:39.52
身の回りのものや出来事から頭が勝手に自動生成する
要するに普段からぼーっと妄想ばっかりしてる
その妄想と集めた資料を合わせて細かく煮詰めていく
0014名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/03/24(日) 20:22:59.23
引くとか足すとか有効だよね
0018名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/04/14(日) 20:51:12.77
漫画とかアニメやドラマを見て、気に入った話やネタを参考にオリジナル要素を取り入れて作ってます。

また、それぞれ違う話を合体させてそこにオリジナル的要素も取り入れて創作する事も。
でも、これもパクリになるんですかね?ウチは二次創作と生ものをメインとしています。
0019名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/04/23(火) 11:50:48.89
あまり難しいことは考えず、DQ(ドラゴンクエスト)のテンプレ通りに話を作る。

【起】

・世界観を説明し、勇者とお姫様を紹介するエピソード。
・お姫様が魔王に攫われる。勇者はお姫様を助け出すため、旅に出る。

【承】

・パーティに新しい仲間が加わる。
・アイテムを手に入れる
・情報を入手する
・魔王の手下を倒す

【転】

・魔王の手下が何らかの事情で魔王を裏切って、勇者に味方する。
 もしくは、勇者の仲間の一人が、実は魔王の関係者であることが判明する。
 この結果、魔王の正体が判明する。
・魔王は、勇者の仲間の一人を拉致して、勇者を挑発する。
 勇者は、魔王との対決を決意し、魔王の城に向かう。
0020名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/04/23(火) 11:55:21.17
【クライマックス】

・魔王の野望がもう少しで実現する、というタイミングで勇者が攻撃開始。
 それは一時的にうまくいって、お姫様を取り戻す。
・しかし、魔王とその手下が反撃して、逆に劣勢になり、お姫様も奪い返されてしまう。
・勇者と仲間は、辛抱強く防戦し、魔王の手下を一人一人倒す、結果、無傷なのは魔王だけになってしまう。
 しかし、勇者の仲間も、囮になったり、負傷したりで、戦えるのは勇者だけになってしまう。
・勇者と魔王は一騎打ちをする。一進一退。なかなか決着がつかない。勇者がだんだん劣勢になってゆく。
・しかし、勇者は魔王の弱点、ないし盲点に気がつき、最後の力を振り絞り、そこを攻撃する。
 それはうまくいって、魔王は倒される。
・勇者はお姫様を救出すると、仲間とともに崩壊寸前の魔王の城から脱出する。

【結】

・魔王を倒すと、物語最大の謎が解ける。
・勇者やお姫様、仲間たちは、故郷に帰り、平和な日常生活に戻ってハッピーエンド。
0021 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5)
垢版 |
2013/05/04(土) 16:52:23.03
あーこれ面白いな、と思ったらとりあえず書いてみる。
だんだんオチが解ってくる…んだけど
0024名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/05/25(土) 16:38:07.94
>>20
物語最大の謎↓
魔王=姫を嫁に出したがらない過保護過ぎる国王
【エピローグ】
魔王と人間のハイブリッドである姫が、勇者と結ばれる初夜、破瓜の瞬間に激痛が引き金となって魔族として覚醒
油断していた(そりゃするわ)勇者瞬殺
【起】に再び戻るような含みを持たせて完結
0025イナ ◆/7jUdUKiSM
垢版 |
2013/05/25(土) 21:40:53.59
‖‖ □ ‖>◇/∩∩どう
‖‖。 ‖◇(^o^))ぞ/
‖‖  ‖>//っロ⊂)///
‖‖__‖////)〈/////
‖///////////( ̄ )////
//////////////|||/////
///////////////UU/////////自然と絵が浮かんで気づいたらAAになっています。////////////////////////
0026名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/05/26(日) 18:59:22.72
俺の場合はキャラですね。

まず、いいキャラを思いつく。彼または彼女に何をさせたいた考える。
たとえば海外に行かせてトラブルを経験させる。何かのオーディションを
受けさせる。これがストーリーになっていく。

ユニークかつ自分が惚れ込める主人公を考えることから始まる。
そうすると彼や彼女が勝手に何かやってくれる。ストーリーは平凡に
なりがちかもしれないが、とにかくプロット作りに苦労することは無い。
0028名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/05/26(日) 20:00:50.86
売れてる漫画やドラマから適当にパクってくる
パクる対象が多いほどパクリがばれることは少ない
実際俺はこれでうまくいっている
0030名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/05/26(日) 21:17:39.03
俺も大体パクってるわ
創造は模倣から始まる
完全オリジナルなんてそもそもありえないし
0031名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/05/26(日) 21:24:37.15
オリジナルっつうもんはあるぜ。
ただ、何がオリジナルかがわからない奴がいるだけ。
0032名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/05/26(日) 21:26:14.10
あるわけないだろ
自分はオリジナルを書けてると思い込んでる奴がいるだけ
0033名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/05/26(日) 23:02:47.84
キャラや場面や盛り上げ方ごとに細分化すれば新しいものなんてない
その細分化されたパーツをテンプレや十人並みの予想に反したものがオリジナル

と個人的に思ってる
0034名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/05/26(日) 23:07:39.73
オリジナルという概念がなかったら時代における進歩もない。
過去の焼き直しでじゅうぶん。教科書での勉強ができるやつが偉大な作家となる。
しかし、現実はそうはならない。
オリジナルを否定するは、オリジナルを生み出せない奴の嫉妬と諦め。
つまり才能がない。まさに早々に諦めたほうがいい。
0035名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/05/26(日) 23:09:49.72
禿同
0036イナ ◆/7jUdUKiSM
垢版 |
2013/05/27(月) 01:04:09.25
オリジナルってオリジンの形容詞形なんだよ。前>>25起源の、とか根源の、とか発端の、とか源の、とかそういう小説だよ。
僕は僕が書いた、とかそういうことだと思うな
((・。・)
0037名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/06/01(土) 00:21:11.04
>>5
そうだろうな最初の出だしは重要だが
エンディングを決めとけばゴールに進んでいくだけだから楽だわな

それだと無理やり感が出て自然なつながりが阻害される可能性がある
順張りストーリだと先が常に変化して予測できないから引きつける力が強い

と理解している
0038名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/06/02(日) 17:55:11.67
俺は書いてて設定がつまんなく感じてくるとすぐ投げちゃうんで、
割と設定先に考えてからキャラやストーリー決めてるな

考えてるうちに1シーン分の文章とか映像が浮かんでくるから、
それ中心に全体の雰囲気と文体を決めてく
途中に盛り上がりが無いと冷めるから、短編じゃなければ何かしら
驚ける、興味を引けるようなものを考える
で、最後に予想を良い意味で裏切れるか期待されるようなオチを考える…

みたいな工程を妄想ついでにやっても、最後まで書ききれるのは10個思いついたうち
1個ぐらいなんだけどね
0040名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/06/14(金) 02:35:03.87
如何にこじつけるかなんだよなあ
言い訳ばかりの人生だった俺は自分でも驚くぐらいのこじつけ力を身に付けていたよ
0042名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/10/03(木) 08:11:59.10
乙一氏のプロット作成法
第一章 登場人物、舞台、世界観の説明
    問題の発生(第一の変曲点)
第二章 発生した問題への対処
    問題が広がりを見せ深刻化する。それによって主人公が窮地に陥る(主人公が最も大切にしているものがピンチに陥る)。(第二の変曲点)
第三章 広がった問題に翻弄される登場人物。登場人物の葛藤、苦しみ。
    問題解決に向かって最後の決意をする主人公(第三の変曲点)
第四章 問題解決への行動
これってハリウッドのシナリオ作法本のままだけど、映画は1時間半。乙一氏はよくこれで400枚の小説とか書けるな。各章を均等に100枚ずつで書くそうだ。
0044名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/10/05(土) 16:22:37.75
登場人物の行動から、自然に次の展開に結びつけることに苦戦してる。
つまり人物の行動が不自然。
我ながら才能のなさを感じるわ
0045名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/10/05(土) 19:12:51.66
>>42
まじか
ワナビに足掛けたくらいの俺と比べるなんておこがましいことこの上ないけど、第一章で35枚程度しか書けてないぞwww
物語が広がりません……
一章内で書きたい事書いたら終わり! って感じになっちゃうから、話が広がらないんだよね……
なんか無いですか

>>44
めちゃよく分かる
ぎこちないのは分かるんだけど、どこがどうってのは見つからないんよね
0046名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/10/07(月) 02:40:52.09
作っていくと面白くないんじゃないか、ギャグや派手な展開のシーンは寒いんじゃないかと思って没にしちゃうから出来上がらない
自分が読む側でも、これは面白いと思ったものが酷評されてたりで自分のセンスに自信ない
0048名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/10/26(土) 22:30:22.55
>>45
興味あるなら。
日本推理小説家協会編「ミステリーの書き方」p131-137に
乙一「プロットの作り方」として小説の制作法が書いてあります。
ガガガ文庫編集部編「ライトノベルを書く!」に
乙一の小説制作ドキュメントが14ページ、
結果出来上がったストーリーが25ページのってます。
あまりおもしろくないと思うけど。
0050名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/10/28(月) 11:06:29.69
読んでしばらくたつと小説のストーリーが言えなくなる。
(ひとことでこんな話というのは覚えているが、どんな展開だったか忘れる)
ストーリーをばりばり思いつける人は、
読んだ小説のストーリーもたくさん覚えているものなんでしょうか。
0051名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/10/28(月) 14:50:21.33
面白かったやつとかも?(つまんないのは忘れるだろうからさ)
それはさすがにストーリー思いつけるかどうかと関係なくないか?
うちの子供でもトトロのあらすじとか言えるぞ
0052名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/10/28(月) 20:13:12.75
>>51
50です。トトロは10年くらい前にレンタルで見たことがあります。
トトロのあらすじを言ってみる。
さつきとメイの姉妹が草深い田舎の洋風の家に父と引越してくる。
母は重い病で療養所に入院して不在。
人間の出現に驚いて家から逃げていく不思議な生き物を二人は見る。
人に話すと、マックロクロスケではないかと言われる。
真暗な夜、雨の中、さつきが傘をさして父の遅い帰りをバス停で待っている。
ふと隣を見ると巨大なトトロがハスの葉をさして立っている。
ドンと地を踏むとどしゃぶりのように雨粒が落ちる。
むこうからバスの灯り。猫のようなバスが駆けてくる。巨大なトトロをのせて去る。
やがて父のバスがやってくる。興奮して父に見たことを話すさつき。
ある日、灌木の林で小さなトトロたちを見つけて後をつける。
灌木の間をくぐり抜けて森の奥へ。大きな木の中に巨大なトトロが眠っている。
二人はトトロの腹の上で眠る。目ざめて咆哮するトトロ。
トトロの歯のはえた巨大なクチの傍らで喜び笑う二人。
夜中、二人はトトロに抱えられて巨大な木のまわりを飛び回る。
掛け声とともに伸びあがっていく植物。夢の中のような光景。
メイがいなくなる。さつきたちが必死でさがす。
夕暮れで夜になろうとする。
さつきがメイの無事を必死にお願いする。
メイは母のいないさびしさのあまり遠い療養所へ歩いて行こうとしていた。
猫バスがやってくる。さつきをのせて飛び立つ。メイをみつける。
療養所。父と病床の母の会話。
遠くをやって来た子供たちのことを不思議に思って話している。

あと学帽をかぶった村の男子とかおばあさんとか温室とか断片的なイメージ。
イメージばっかりで展開がはっきりしない。

でも小説はイメージがないので。
0053名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/10/30(水) 05:38:53.39
>>52
おかあさんが病気で不在の家族が田舎の家に引っ越してきて
姉妹が不思議な化け物にであう。

親子、姉妹、田舎、友達

これがエッセンスだろ。
そこから自由に発想すればいい。
0054名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/10/30(水) 21:51:07.52
そこから発想ってw
逆だろそれ
0055名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/10/31(木) 01:03:32.90
その後を考えればいいんじゃね?
都会の学校にある女の子が転校してくる
母の病気が治ったからいままで田舎にいたのに都会へ出て来たと言う
くせっ毛をからかわれていじめられそうになるが
なぜかいじめてた子が、鋭い爪のようなもので引っかかれた死体で
みつかる、そばにはどんぐりが落ちている
女の子にはバスに乗っていったのを見たと言うアリバイがあるが
調べてみると、その時間帯に走っているバスはない
怪しんで女の子が住んでいた村へ行き、カンタと言う少年に話を聞くと
「あ、お化け屋敷に住んでた子だろ、うちもとうもろこしとか盗まれたことがあるんだ、
 でも……」と多くを語ろうとしない
0056名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/10/31(木) 07:58:28.31
俺の場合ね。

ミステリーを書くのに、トリックを起点にする。
そのトリックが最大限に活きる展開を考える。
トリックを起点にすると、読者に魅力的な謎を提示できる。

そんなことを井上夢人が言ってたので、そうしてる。

問題は斬新かつリアリティのあるトリックが
俺にはまるで思い付かないことだ。
0058名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/11/04(月) 01:20:00.13
>>56
平凡でありふれたトリックを
いままで誰も考えなかった方向に最大限に活かして展開
ってできないのかな。
「バトルロワイヤル」のストーリー聞いて、
これってモトネタ超有名なあれじゃんって思った。
0059名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/11/04(月) 03:03:01.58
クリスティは、
罵倒レベルの陳腐なトリックをうまく使って、
魅力的な謎とストーリーを作っていると思う。
0060名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2014/03/05(水) 08:16:26.42
チンポなトリック。恋愛ミステリ。男はどうやって女を落としたのか?
0061名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2014/03/05(水) 08:34:35.03
情報商材を自作するのもいいかもな。ああいうのに金を払う奴は、ストーリーを買っているんだろう。
0062名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2014/03/05(水) 13:23:37.41
別に。書きながら思いついたことを書いてる。
0064名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2014/03/05(水) 15:15:13.39
アイデアとかストーリーとかいろいろ思う浮かんでプロットにできるけど、
そのなかのどれが一番おもしろいのかわからない。
正確にはどれを他人がおもしろいと思ってくれるかわからない。
0065名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2014/03/13(木) 21:25:33.52
ある程度 何を書くか考えたら、まず
ラストシーンから決めないと怖くてやってられない
終わりの決まってない話を転がす気力がない
0066名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2014/03/14(金) 08:23:22.85
自分は、クライマックスのネタは決めておくけどラストは決めないな
ラスト決めるとそこで満足しちゃって書く気になれない
ラスト以外はガチガチに構成しまくるんだけどね
0067名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2014/03/15(土) 16:32:31.31
脳内でオカズを量産したい。エロ千本ノックでもするか。
0068名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2014/03/20(木) 02:26:09.12
1、まず世界観と主人公と周辺の人の性格を考える。
2、世界観の異なる映画、ゲーム、本、何でもいいから5作品くらい用意して好きな描写やエピソードを抜き取る。
3、そのエピソードや描写の場面を1で考えた主人公とその周辺の人がどう動くか1000文字以上で書いてみる。
4、一旦全部忘れる
5、別のものを用意して1〜4を何回か繰り返す。
6、5で用意したもので一番自分が好きなものを1つ選ぶ。そこに持っていくためにストーリー展開。
今思いついた。自分はやってない
0070名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2014/03/22(土) 01:37:28.62
最近、この世に生まれてきて人間が生きてる間にやる事なんて大体同じだと
ある程度はパターンが決まってるという事を意識したらいいと思うようになった

そうすると他の作品や歴史上の事実などからエピソードのネタを借りるときにも
そのまま盗んだりコピペするんじゃなくて
ある生き様の一部をサンプリングすることができるようになる
これは時代や状況、性別や立場を越えても参考にできる 人生という物語の先輩である
0072名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2014/03/26(水) 02:29:07.06
一応プロットをつくって書き始めたんだが
最近はストーリーが暴走?して、自分でも話がどこへ向かっていくのかわからない
しかも複数の話が並行して展開していて、アイディアの小包を開けるまで
どこから始まるかわからない、イメージと文字が勝手に流れて行き
タイプするのもまどろっこしいことがある
0074名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2014/04/14(月) 12:17:18.69
長編がどうしてgdgdになりやすいのか分かったw
0076名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2014/04/22(火) 15:14:27.88
新しい物というのはもう存在しないが組み合わせを変える事で新しい物が作れる
キリスト教(A)+ロボット(B)=エヴァならば
A、またはBに入るものを入れ換えてみる
Aをヒンドゥー教にするとかBを戦車にするとか、だ
0077名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2014/05/08(木) 12:06:19.78
まったく、書き込みが無くてワロタwwwwwwwwww
0078名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2014/05/22(木) 18:25:25.49
なんかおもしろいシーンを思いつく
そこに至るおもしろいエピソードを思いつく
そこからのおもしろいエピソードを思いつく
おもしろいエピソードを思いつきまくる。とにかく思いつきまくる
なんやかんや思いつきまくる。思いつきまくってしょうがない状態まで思いつきまくる

かな
0082名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2014/07/28(月) 22:33:07.32
架空の文明の二千年にわたる歴史を描く、という壮大な構想を立てる

しかし、その構想を実現するためには、十年間毎日書き続けなければならない、
ということに気がつく

書く前からエター
0083名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2014/07/29(火) 08:13:26.72
生きてりゃ何でもネタになるだろ
あーすればよかったこーすればよかった、とか
人と喧嘩したり、ニュース見たり
自分ならこうするかも、とか何でも広げられるだろ
0084名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2014/07/31(木) 10:54:44.23
自分は幼稚園のころから、折り紙を与えられたら物語をそれに書いていた子だったよ
小学校のときには、原稿用紙50枚くらいのしょうもないファンタジーを書いてた
中学生のときは中二病を発症して、大学ノートに壮大な物語の設定を書きなぐっていた
高校は文学部に入って自己満足な短編をいくつか書いた
設定とか世界観なんかに凝り始めると、書けなくなってくる
0085sage
垢版 |
2014/07/31(木) 14:37:39.25
子どもの頃は自分好みのキャラ作って、好きなように書いてた。
しかしそれではエピソードは書けても、完結させられなかった。
今はオチを思いついたら、ストーリーとキャラを作る。
キャラは今まで何人も考えてきたから楽。
ストーリーについては、音楽聴いてるとできてくる。激しい曲を聴くと心にうねりが起きて、苛烈なキャラの胸中が書ける。しっとりとした曲を聴くと、細かい憂いや悲哀、慕情とかが書ける。オープニングとかエンディング聴くと、舞台となる国や街の描写や歴史が思いつく。
好きな音楽聴いてると、アドレナリンが出るのか、味付け的な、細かい描写が書きやすい。
問題はオチで、次にヤマ。
え?どんな音楽がいいかって?
ゲーム音楽っすサーセンw
0087名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2014/08/02(土) 21:18:48.69
今までに恨みに思っテル奴の名前をまず不幸役やワルとかの役ふる。
そしてやっつけたいストーリー考える。悲惨なエピソードがまずできる。
それからヒーローの名前考えるとだいたいできていく。
0088名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2014/08/02(土) 21:22:44.97
うーん、まずはとにかく本をたくさん読むといいかな。
それでも思いつかなかったら、まずは二次創作でも始めてみては?
0089名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2014/08/02(土) 21:28:59.74
ゴミスレ
0090名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2014/08/03(日) 22:12:05.03
発想って、結局はその本人の感性によるところが大きいから、一般論でどうこういえるものじゃないと思うんだよね。ようは、その感性をいかに磨くのかしかないと思う。
それと、よく独創性がもてはやされるけど、その独創性も第三者から共感・共有されなければ意味がないわけで、そのあたりでいかに独りよがりにならないのかということも注意しなければならないだろう。
0091名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2014/08/03(日) 22:29:33.04
とはいっても、やはりなんらかの発想の受け皿となる枠組みがほしいわけだから、考えられるものとしては、まず自分がなにに対して関心をもっているのか。それが第三者と共有できるかどうかがポイント。

たとえば、社会問題で格差社会について関心をもっていてるとすると、その格差社会についてどう考えるのか。仮に社会格差は、世代間闘争が原因だと考えたとする。では、想定する読み手は、共感してもらえるだろうか?

共感してもらえると確信したら、そこで主人公は、貧困にあえぎながら低賃金で働く立場で物語が始まり、同じ悩みをもつ友人や先輩と出会い、自分たちが自ら動き出してこの社会を変えなくちゃならないんだと決意する…
なんて出だしが考えられて、結末はその世代間闘争の勝利に終わり、カタルシスを得る…なんてことも考えられる。

もちろん実社会はそんな単純なわけはないし、世代間闘争が理由なんてあるわけないけど、こんな感じの発想の仕方って、どうかな?
0093名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2014/09/09(火) 02:34:29.44
別にストーリーとか考えてない。思いついた事を伏線にしながら
自由に書いている。100枚書いて終了。
0095名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/04/14(火) 18:18:46.13
>>91 共感してもらえると確信したら、そこで主人公は、貧困にあえぎながら低賃金で働く立場で
物語が始まり、同じ悩みをもつ友人や先輩と出会い、自分たちが自ら動き出してこの社会を
変えなくちゃならないんだと決意する…

素晴らしいな。
文句ないリアリティが出せたらベストセラーだな。
現実的に世の中を変えられる物語には、みんな飢えてるんだ。
0096名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/04/25(土) 06:41:58.80
アニメでもなんでも、二次創作作品に対して
「作者のオリジナル設定入れ過ぎ! 原作の面影ない!」
という批判をよく見る。

これを逆手にとって、「好きな作品の二次創作」を、
上記の批判を恐れず手加減抜きで描く。「原作の面影ない!」と
なれば万々歳。誰にも原作を連想させない程に遠ざかれば、
パクリの誹りは受けない。

不安なら、異なる二作品、三作品のクロスオーバーで
やればいい。設定も展開も入り混じってしまえば、
もはや「原作」の特定は不可能。
0097名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/05/03(日) 01:11:28.43
むむ
0098名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/05/15(金) 10:58:06.35
基本は脳内のストーリー妄想だな
まず脳内で話をある程度固めて放映してみてノらないと自分の場合ダメだわ
それを言葉を使って表していっているうちに、文字の羅列の中に世界が生まれ
キャラが生きて動いていく、それをさらに元として、本稿を書く、ってな感じかな
0099名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/05/30(土) 16:06:42.95
タイトルとログラインを先に決めて下書きってのをやってみようと思う
0100名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/05/30(土) 16:16:15.37
タイトル→ログライン→ラフ→プロット→下書き→清書→テーマ決定
だな
0101名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/05/30(土) 17:01:47.91
仮タイトル→ログライン→ラフ→仮プロット→下書き→テーマ→プロット→清書→タイトル
0102名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/06/01(月) 23:08:23.42
まずラストのちょい前とラストをセットで決める。
そのセットが自分なりに気に入ったら、
それから出だしを考える。
それもよさ気だったら、ひたすら書き続ける。
0103名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/06/14(日) 00:25:32.05
自分はいいなと思った設定をノートにまとめてそれを何個か組み合わせてそれからとうじょう人物を決めてあらかたの内容を決めて書き始める
0104名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/06/14(日) 16:02:30.22
https://www.youtube.com/watch?v=_BBdZeapUxY
1、適当に2、3ページの散文を書き、推敲し、タイトルをつけ、プリントアウト。
2、厳重に封印をし、一週間放置。
一週間経過、(このあいだ別の散文を書き同じようにプリントアウト、封印作業をする)
3、一週間後、もう一度読み返すと、しかるべきストーリーと文章の推敲ができる。
4、推敲し、ストーリー展開を書き、部分的に引き延ばしたものを再びプリントアウト、一週間封印。
5、一週間後、もう一度読み返すと、しかるべきストーリー展開と文章の推敲ができる。
この繰り返しが多いほど、より適切な小説が書ける。
0105イナ ◆/7jUdUKiSM
垢版 |
2015/06/15(月) 21:26:04.25
/_((^o^∩∩_/_∩∩/_
/_(っu((^。^)/(^o^))_
‖ ̄υ(っц)〜U⌒U、_
‖\‖ ̄υυ‖~UU~‖_
/_/‖\/‖‖\/‖_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/台詞だよ! 台詞です! 「俺も台詞だと思いますね。気づくと書きはじめていて、いつのまにか書きおえてる。そういうもんでしょ、小べぁまちがえちゃった。小説だった」
なんだそれ! 間違うならうんこだろが! そうだよ。
0106名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/06/19(金) 14:43:46.36
前半と後半を分ける
0107名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/06/24(水) 19:16:20.16
そこらへんの三島由紀夫の小説パクってる
0108名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/06/24(水) 19:55:25.20
だな。書けないとかストーリーが思い付かないとか言っている奴に限って、
他人の作品をパクるということを極端に拒絶する。
無名のヘタクソがいくらパクっても誰も気にしねえよ。
0110名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/26(日) 22:25:44.88
ストーリーのおおよそは思い付いても、細部が大変になること多いなぁ
ちょっと伏線張るにしても、リアリティ求めると
実際にある業種の人に実情や裏を取材したくなるようなこともあったり
現状、ネットで調べてそう不自然がないように再度細部の構築し直ししてるけど
0111名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/30(日) 20:15:38.22
創作において何を描くかっつーと、対比、コントラスト、落差
とりあえず善と悪、明と暗、敵と味方、公と私、前半と後半などのように二元論にしてしまう
頭ごなしに二元論を否定してしまうのも、二元論的なわけで
どうせ後からいじるんだから、手始めにサムネイルマジックすればいい
まーサムネイルすら出せない奴には何も描けない
0112名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/31(月) 13:11:10.00
サムネイルだけでも抜けるかどうかがわかるからな
コマ割り、構図、大ゴマがいかに重要かっていう
0113名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/31(月) 13:24:15.11
目的を見失わない内にさっさと完成させて
リライトに力を入れる方向で
0114名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/08/31(月) 20:29:33.57
出た! 聴くのは、好きだが、
弾くのが、苦手な、メジャーセブン系。。。
おれは、ギターを、弾くのだけれど、
こういう、都会的なのが、苦手。
こんなのも、好きだけど、アドリブで弾けない。

山下達郎 Ride On Time(アコースティックLive)
https://www.youtube.com/watch?v=QYnUIBx8WwE
0115名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/09/02(水) 01:21:04.12
まー、たまにいるんだが、アニメやマンガを読んでいるのをキモイとか言ってる奴が、
お前にとっては文学だろうが音楽だろうが映画だろうが、等しくファッションなんだろう、って感じ
ファッションで消費しているだけだから、キモイだとかそういう発想になってくる
他人にどう見られるかばかり気にしているファッションヴィクティムに過ぎないんだわ
どんだけ文学を読んでいようが、どんだけ音楽を聴こうが、どんだけ映画を見ようが、
心の貧しいクソ野郎しかいないからな
最近はエロマンガも実用よりファッション重視になっている気がするが
まー抜けるかどうかという、実用的評価基準は普遍的なわけだ
絵柄が古いから抜けないとか言っているのはただのファッション的選り好みであるからして
0116名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/09/02(水) 01:41:47.11
センスのいいわたくしアピールの道具でしかねーんだろーが、てめーらにとっての、文学、音楽、映画なんてもんは、
おれは別にアニメやマンガを擁護しているわけではない、
クソみたいにこだわってたり、信者やってたり、ファンやってたりするわけではないから、
おまえらとは違うんですよ、ファッキンマニア、何かに盲信していて、それをディスられると、
マジ切れするような人間、リアルにいるのか知らんが、そんなのとは違う
おれにとって、アニメ、マンガ、文学、音楽、映画なんてもんは、通り過ぎるもんであって、執着するもんではない。
だから、おれが通り過ぎた、アニメやマンガや音楽をいくらディスろうが、
ノーダメージなんですわ、まー何かの信者になって洗脳されているバカには理解できないんだろうが、
おまえらも支持政党や宗教を2ちゃんでディスられても、マジでキレたりしないだろう?
てか、ここ、2ちゃんだから
そんだけ
0118名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/12/21(月) 13:17:48.60
あげて
0119名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/12/21(月) 22:07:15.29
プロットレスなバレエがあり、

それは芸術だ

プロットなしで書けるのは一部の詩的小説家だけ


おまえらには無理だ


ラノベでも書いてろ。
0120名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/12/23(水) 10:43:04.09
いわゆる[小説の書き方]的なものを読まない
0121名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/12/27(日) 19:19:57.51
2次創作云々言ってる奴はもともと才能ないよ。
創作は喜びであり、その快感を減退させる思考がそもそも創作者に向いてないわけで、
最初の取っ掛かりで苦しむところから逃げる姿勢じゃ、そもそもそんな人生であり人格なんだろ。

どんな場合でも、生みの苦しみ、過程の苦労はある。
そこで躓いてる奴は才能のある奴の批評でもしとけ。
0122名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/12/27(日) 21:01:08.24
赤子
0123名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/12/27(日) 21:08:45.41
苦しんでる時点で才能ないわなほんと
0124名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/12/27(日) 21:10:59.15
何事も努力する奴は向いていない
0125名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/12/27(日) 21:26:13.34
>>122
>>123
>>124
よっぽど悔しかったんだな。
同情はするけど、しょうがないじゃない、勝負の世界だ。
書けない人間に存在意義はない。本を読んで楽しめばいい。
0126名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/12/27(日) 21:27:42.57
雑魚が何か言ってるけどスルーな
0127名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/12/27(日) 21:28:47.95
>>126
おっけ
スルーしとく
0128名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/12/27(日) 21:29:48.13
プロのラノベ作家ってなんでこうもバカなんだろうな
0129名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/12/27(日) 21:31:46.22
>>128
スルーしる!
0130名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/12/27(日) 21:32:19.24
>>129
だな
荒らしをスルーできない奴も荒らしな
0131名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/12/27(日) 21:47:27.28
ストーリーなんて全部同じ。それをはっそうできないのか?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwww


一番ありきたりなのがストーリーだよwwww
0132名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/12/27(日) 23:16:47.67
この人いい加減あきらめればいいのにな。
向いてないなら速やかに他の道を探す。
それが知性ってもんだ。

ガチでやり合える相手ならいいのだが、可哀想が先にたつよ。
0133名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/12/28(月) 08:51:58.88
自分以外の書き込みすべてが一人の人間(ポッポ)によるものだと思い込んでいる奴が何を言ってもなあ
0134名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/12/28(月) 08:58:19.00
その設定が生き続けている限りまともに相手にされることはないだろう
まあ、来年も2ちゃん活動頑張ってくれ
0135名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/12/28(月) 09:07:12.14
何度も言うがこの板はプロを目指す奴が集まる板じゃないからな
みんなお遊びでやってるだけ
フットサルみたいなもんだ
0136名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/12/28(月) 14:07:58.21
あのさ、他に小説書きが集まってるところって無いんだよ。
そうは言わず、売れる作家を目指しなよ。
0137名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/12/28(月) 14:14:56.58
>>136
お前作家なのか?
今年の年収幾ら。
0138名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/12/28(月) 16:02:22.31
2ちゃんには2ちゃんねらが集まってるだけ
文句があるなら自分一人の力で巨大掲示板を運営してみせろ
0139名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/12/28(月) 16:31:54.18
作家はこんなところには来ない。

当然だ。

どーせ「自称」物書きの臆病無能の殺人犯、発達障ガイのナマポジジイの

ワイちょんのモーソーだろw
弱虫ワイちょんの恥ずかしいモーソー「10連発」w ここに置いとくワ

1)「モーソー物書きw」
2)「モーソー会社から打診w」
3)「モーソー匿名w」
4)「モーソー裁判w」
5)「モーソーワイハイw」
6)「モーソーカノジョw」
7)「モーソーの大賞ほか多数受賞w」
8)「モーソースーパーわいはいお友達ごっこw」
9)「モーソーの逃げ場所『中島』wwww」
10)「モーソーサラリーマンww」
       ↑
     ワイちょんはナマポ受給者!!!!
0140名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/12/28(月) 17:16:27.88
いや俺は飯食ってるけどね?
>>133
もうあきらめたら?
趣味でやるならサークルにでも入れよ。
鬱陶しい。
0141名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/12/28(月) 17:46:46.28
ぷぷぷ、必死だな。

ナマポでも飯くらい食えるよなぁwwww

臆病弱虫ワイちょんは「ぷぅぎゃあああああああ」とも書けずに、

ついに「名無し物書き@推敲中?」になったかw

このスレでも他人に成りすまして、1人ボッチで自演レスばっかりか!!w

芸がねーワ。
0142名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/12/28(月) 18:18:49.37
>>141
ワイはありゃ擬似だろうよ。でもそれでもいいじゃん。
お前みたいに人の足引っ張るしか能がないカスよりはまし。

広く得るための場所がお前がいるだけで無駄になるんだよ。
消えてくれ。
0143名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/12/28(月) 22:32:27.85
>>142
必死だなwwww

臆病無能殺人犯発達障ガイ児にして、ナマポ受給の汚部屋ニート、しかも

高齢童貞団塊ジジイのワイちょん自身か!

こんなところでいつもの自演しても、おめーのフォロワーは1人もいねーじゃんw

出て行け。

メーワクだぜ!脳欠陥・精神異常の発達障害で、しかも殺人罪で仮釈放・保護観察中の

社会の害獣ジジイ、ワイちょん!
0144名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/12/28(月) 22:54:35.24
脳欠陥・精神異常の発達障害で、しかも殺人罪で仮釈放・保護観察中のワイw

年中、自演で「自称」作家だ、「モーソー」物書きだと、ウゼエんだよ!!!!

おめーの「モーソー」なんか信じるバカはこの板にはいねーって、何度いっても

わからんキチガイジジイは、とっとと消えろ!

クソ弧喪毒ナマポ受給者め!
0145名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/12/29(火) 00:49:14.43
>>140
他人のことは気にするな
自分のやりたいことを全力でやれ
0146名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/12/29(火) 00:56:04.38
ワイ粘着には今後も精力的に活動していただきたい
色んなスレで繰り広げられているワイの自演をぶっ潰してくれ
0147名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/12/29(火) 01:07:28.26
フォトリーディング、アファメーション、セレンディピティ
0148名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/12/31(木) 02:51:08.74
>>116
いや、ファッションとかじゃなくて興味あるものを楽しんでるだけだろ

他の人とも楽しみは共有したいけど
ていううかそこが大部分だけど
いきなりマニア道に会話持ってくから
相手されないんだろ
やつあたりすんな
0149コテ
垢版 |
2015/12/31(木) 21:55:25.81
完全犯罪とかを書いてるとあまりにも完璧すぎて実際にまねされると思うと
怖くて発表できない。
0150名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/12/31(木) 22:00:31.64
いやw
完全犯罪とかほとんどは机上の空論だからw
実際やってみろよってwww
できるわけねーだろバカwww
という名作多いよ
えどがーなんとかとか
らんぽとか
いぬがみ家とか
おまえ机の上から離れろバカwと思う
まあストーリーは面白いんだけどね
とりあえず凶器の研究をしろ
実際に使ってから小説書けと思う
0151名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/12/31(木) 22:05:59.78
基本的な所から突っ込むと、生きている動物を刃物で絶命させるのかなり熟練がいるwww
腹をブスっと刺したら死ぬ表現あるけど
あんなんあるかいwww
下手したら腹に包丁刺さったまま72時間生きてる人もおらんとは限らんでwww
0152名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/12/31(木) 22:09:11.78
名探偵コナンも酷いねwww
一冊読んだだけで100箇所は突っ込めるwww
あれ頭がいいふりしたバカの作品だよwww
できるかwww
おいwww
の連続だよwww
あと、状況証拠しかないんだから犯人は簡単に自供しないで黙秘して粘れwww
いや粘ったらアニメの人気だださがりかwww
0153名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2016/01/01(金) 01:11:35.56
もう一つ言えば推理小説って物理的な証拠を隠すところに旨味があるから
実際に裁判にかけたら何一つ証明できないから
無罪になる公算が高いな
でも自白ってのは強力な証拠ってところが逃げ場かあ
とりあえず東尋坊に追い詰めようか
0154名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2016/01/01(金) 01:13:23.74
取り調べ室で本人の同意の元に吐いた供述なんか意味ねーけどなw
0155名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2016/01/01(金) 01:14:27.09
間違えた
本人の同意の元に吐いた供述以外は意味ねーけどな
0156名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2016/01/04(月) 09:01:38.13
真のリアリティを求めるなら小説ではなくノンフィクション読むわな
小説は、架空のリアリティをいかに話にのめり込ませて読ませるか、でないの
0157名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2016/02/02(火) 19:05:04.04
>>1面白い、自分の好きな映画、漫画、小説、音楽に触れてれば触発されるよな
下手なもんにぶち当たったら[自分ならこうするのに]とも思うよな
そっから発想→組み立て
0158集ストテク犯被害者必見!
垢版 |
2016/04/21(木) 21:29:30.68
[拡散希望!]
参考になりそうなURL送っておきます
電磁波による拷問と性犯罪
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E
公共問題市民調査委員会
http://masaru-kunimoto.com/
この方たちは集団訴訟の会を立ち上げてマスコミに記事にしてもらう事を目的に集団訴訟を被害者でしようという試みを持っている方達です
訴訟は50人集めてしようという事なのですが50人で訴訟をすると記事に書けるそうです
記事には原発問題を取り上げてテク犯被害を受ける様になった大沼安史さんらが取り上げて下さるそうです
大沼安史さんがテク犯に遭っているという記事
http://ameblo.jp/hilooooooooooooo/entry-11526674165.html
大沼安史の個人新聞
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/4/index.html
この方たちは電話相談等も受け付けている様で電話番号を載せている方達は電話かけ放題の契約をしていますのでこちらから電話して本人にかけ直してくれと頼むとかけ直してくれます
音声送信被害等を受けている「電磁波による拷問と性犯罪」の記事の水上さんは年金暮らしなので時間には余裕があるそうで被害内容の話等を聞いてくださると思います
もう一人の電磁波犯罪には遭っていない国本さんという方は電磁波犯罪をしっかり理解されている方で年金暮らしの方なので長電話も大丈夫です
大沼さんはこちらのページからメールを受け付けておられる様です
http://onuma.cocolog-nifty.com/about.html
電話をかけたい場合は人によってはメールで電話番号を訊くと教えてくれると思います
この文章を見られた方は全文コピーをしてできるだけ多くの知り合いの被害者の方等にメールを送るなり被害者ブログに書き込むなりしていただければ大変有難いです
もし大勢の方に送る事が出来なければまだこの文章に触れていない知り合いの被害者に少しでも全文コピーで送っていただけるとその方が次の何人かの方に繋いで頂ける場合があり結果として大勢の方に見て頂く事が出来るはずです
ご協力よろしくお願い致します 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0159名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2016/07/02(土) 19:52:19.84
うるセックス!
0160名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2016/07/17(日) 04:14:16.08
ネタは物理学、数学、情報科学、分子生物学、医学、自然人類学、進化論など。
冷たい、人間を描いてない、サイコパスと言われる。
0161名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2016/07/17(日) 04:54:17.80
『父親殺しの犯人は』
そう、あれは2月半ばのとても寒い日だった。
ミステリー作家として有名だった枕田巳之助が自宅で絞殺死体となって発見された。
巳之助の咽には、くっきりと犯人のものと思われる指の跡が残っていた。
当時、自宅に居たのは枕田の息子である正和、一人だけである。
警察に通報したのは正和だった。
外から何者かが侵入した痕跡はいっさいなかった。
警察は当初、正和に疑いの目を向けた。
正和の様子がおかしかったからだ。
しかし正和には犯行は不可能なんだ。
彼は幼い頃の事故で右腕が利かなかったんだ。
彼に首を絞めることは不可能なのだ。
結局犯人はわからずじまいで、あの事件ももう時効か…
昔の事件の思いにふける警部に部下が声をかける
「お父上を殺した犯人が挙がらず残念です。枕田警部どの」

さて犯人は一体誰か?
0163読み物ニキ
垢版 |
2016/07/17(日) 21:18:36.26
えー。プロットは、適当なところから抜いているんだと思います。
15秒くらいで骨組みはでっち上げられるので。
0164名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2016/07/17(日) 21:19:47.88
昔、自分の好きな作品の「プロットがどうなっているのか」
を抜き書きする訓練だけを延々していたので、
なんかもやっと浮かんだイメージを、そのどれかに
とりあえずぶっこむんだとおもう。
0165名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2016/07/21(木) 18:18:43.83
頭のいいフリした馬鹿のフリをして突っ込みどころ満載で日頃馬鹿にされて鬱憤のたまっている読者の溜飲を下げさせて儲ける
0166名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2016/07/21(木) 18:30:08.13
絵を見てお話をあれこれ想像すると、ストーリーが沸いてくるよ。
たとえば、絵のなかの人物、背景、小道具をフルに活用させるのもいいし、
そのうちの一つだけに焦点を絞ってもいい。
絵に描いてあるもの以外のものや人を登場させてもいい。
枠のなかに描かれた情景だけでなく、その奥の広がりを想像するのもいい。
絵はかなり使えるよ。
0167名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2016/07/23(土) 01:40:53.37
バーッときて、こうガッと捉えて、カキーンと打ち返す!
理屈じゃないんだよフィーリング!
0168名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2016/07/23(土) 15:33:01.57
>167
スポーツならそれでいいが
それを伝わる言葉で表現できなきゃ
0169名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2016/07/25(月) 10:33:39.23
夢で見たことをそのまま小説にする。
ストーリーを考えなくていいから楽だぞ。
0170名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2016/07/26(火) 19:19:12.28
やっぱり起きてる時も寝てる時も1日24時間常にアンテナを張ってることだね。
誰の手垢もついていない、それでいて皆が共感できるテーマを見つけ出すことに心血を注ぐ。
例えば、宇多田ヒカルの歌詞みたいな。
宇多田ヒカルが受けた理由は、誰しも心の中にネガティブな感情を抱えてる。
だが、世間ではポジティブばかりがもてはやされて心の中のネガティブな部分は疎むべきものとして忌避されてきた。
宇多田ヒカルは、僅か16歳で心の中のネガティブな部分を肯定する歌詞を書いた。
誰もがマイナスに感じていた心の闇を肯定してくれた。そこで思考のブレイクスルーが起きる。だから大ヒットした。
宇多田ヒカルまでいかなくとも、皆が「おかしいな」と思ってるセンテンスを見つけることに心血を注ぐ。
それが小説のテーマとなり、アイデアとなる。そのテーマで書けば読者の共感を得ることが出来る。
0171名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2016/08/07(日) 15:31:30.56
「読者の共感を得る」って一番大事だよな。
ハッピーエンドとかバッドエンドなんて枝葉末節の話。
共感を得られた話は口コミで広まるし、そうでなければ埋もれるだけ。
0172名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2016/08/07(日) 15:52:05.65
それが簡単なようで難しい。
サスペンスとサプライズの違いについて書いてみよう。
テーブルの下に爆弾が仕掛けられていて、登場人物たちも読者もそのことを知らない。
そして、爆弾が爆発する。この一瞬の驚きが”サプライズ”。
ビックリはさせるがそこに至るまでの話は読者の注意を惹きつけはしない。
一方で、テーブルの下に爆弾が仕掛けられていて、登場人物たちはそのことに気付かない。
でも読者には爆弾があることを知らされておいて、いつ爆発するか読者の興味を引っ張り不安感を煽る。
これが読者を惹きつける”サスペンス”。
読者の中には、そんなサスペンス技法を「なんで気付かないんだ!作中の登場人物は馬鹿じゃないか」などと揶揄する者も出るが
それが読者の注意を惹き続ける”リアリティー”ということ。
リアルより、時にはリアリティーの方が大事。
それが読者の共感を得る手法のひとつ。
0173名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2016/08/07(日) 15:55:17.37
一例を挙げると、A子がバイト先でB夫と出あってデートする日常を淡々と書いて
そんなある日、B夫が喫茶店でC美と仲良く会話しているところをA子が目撃してしまい…と書くよりも
はじめに、B夫が喫茶店でC美と仲良く会話しているところをA子が複雑な表情で見ているところから書いておき
話を少し前に戻し、A子がバイト先でB夫と出あってデートする日常を描くと
読者は、前者のものを読むより後者の方が、ふたりの関係がどうなるか気になって惹きつけられる(読んでくれる)というわけ。
これは一例だけど、読者の共感を得るための、ちょっとしたコツだね。
0174名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2016/08/08(月) 00:12:09.81
やりたいネタや自分の好きな要素とかを箇条書きにして、その組み合わせで設定を練る
そして始まり方と終わり方を先に書いて、その間何が起こるか穴埋めしてく
私の場合プロットと呼べそうなものだけで短編小説くらい長くなるけど、
それをやっとくと書き始めてからつまることは今のところない。
あと最初に細かく決める(どこでフラグを立てていつ回収するかとか)ので、
いざ書いたときに矛盾が起きにくい……ハズ。
0175名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2016/08/21(日) 10:50:15.25
あまりにもネタに詰まったりやる気がないときは自分を主人公にする。
欲望や目標を決める。もしくは納得できない苦境、運命を振りかける。
目標に向かって書く。(どうしたらそこに到達できるのか?)
もくは、なんとかして苦境を乗り切る。
で、そこでは終わらず。
最後に神の判定を付け加える。
0176名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2016/08/23(火) 16:33:45.92
リオ五輪の閉会式における日本のプレゼンムービーが本当にヒドイ。
競技中のアスリートや著名金メダリストより前に、冒頭で制服姿の女子高校生を起用。
「制服JKを性的アイコンにしています〜!」と世界に向けて堂々とアピールやらかしました。

こういうのがストーリーのネタになる。
0177名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2016/08/23(火) 18:50:29.02
In one of the weirdest moments of the Games, Japan's Prime Minister Shinzo Abe popped out of a green pipe dressed as Nintendo's Mario at the closing ceremony of the Rio Olympics.
0178名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2016/08/24(水) 08:45:58.60
藤子・F・不二雄は、次のような言葉を残しているという。
よく「漫画家になりたいなら漫画以外の遊びや恋愛に興じろ」だとか「人並の人生経験に乏しい人は物書きには向いていない」だとか言われますが、私の持っている漫画観は全く逆です。
人はゼロからストーリーを作ろうとする時に「思い出の冷蔵庫」を開けてしまう。自分が人生で経験して、「冷蔵保存」しているものを漫画として消化しようとするのです。
それを由(よし)とする人もいますが、私はそれを創造行為の終着駅だと考えています。家の冷蔵庫を開けてご覧なさい。ロブスターがありますか?多種多様なハーブ類がありますか?
近所のスーパーで買ってきた肉、野菜、チーズ、牛乳・・・どの家の冷蔵庫も然して変わりません。
多くの『人並に人生を送った漫画家達』は「でも、折角あるんだし勿体無い・・・」とそれらの食材で賄おうします。思い出を引っ張り出して出来上がった料理は大抵がありふれた学校生活を舞台にした料理です。
しかし、退屈で鬱積した人生を送ってきた漫画家は違う。
人生経験自体が希薄で記憶を掘り出してもネタが無い。思い出の冷蔵庫に何も入ってない。必然的に他所から食材を仕入れてくる羽目になる。漫画制作でいうなら「資料収集/取材」ですね。全てはそこから始まる。
その気になればロブスターどころじゃなく、世界各国を回って食材を仕入れる事も出来る。つまり、漫画を体験ではなく緻密な取材に基づいて描こうとする。ここから可能性は無限に広がるのです。
私はそういう人が描いた漫画を支持したい。卒なくこなす「人間優等生」よりも、殻に閉じこもってる落ちこぼれの漫画を読みたい。
0181名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2016/09/10(土) 22:01:26.24
ストーリーってのは考えたくないのに頭の中にぐるぐる絡みついてくるあれのことだよ。
0182そら
垢版 |
2016/09/27(火) 16:17:23.53
私の場合、幼稚園の頃から寝る前に作って楽しんでた脳内アニメが小説の元ネタかな…
それを誰かに伝える方法を模索していたら、たまたま一番楽なのが文字、つまり小説だったってだけかな…
私は漫画家になれるほどの画力でもないし、アニメつくる気力もありませんからww
0185名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/04/04(火) 16:10:02.23
話はいくらでも勝手にわいてくる。
使い古されているのもあるし、盛りあがらないのもあるけれど、明らかに二次的なものはなくて、一応オリジナル。
でも、書く力がまったくないんだよね。
小説においては書けなかったら意味ないから、私の中では、
書ける人>(越えられない壁)>想像力ですね。
0186名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/05/19(金) 17:28:16.07
最近ちょっと書けそうになってきた。
リアルではサレ妻やサレ彼女に嫌な奴が多いから、
旦那や彼氏に浮気されてる女のストーリーを書いてみたい。
けど、自分や相方が超真面目だから、そういう人たちの行動を想像してはみるが
当たってるのかわからない。
そもそも浮気や不倫というのは、芸能界やドラマの世界のことのようにしか思えないw
リアルで性格の悪い女って、男からどういう扱い受けてるのだろう。
自分に想像つかないキャラを書くのって難しいよね。
0187名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/05/19(金) 17:29:13.58
まじめな人が描くチャラ男とサレ妻の世界w
0188名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/05/19(金) 17:30:14.18
素人では実際のチャラ男に取材することも出来ないしな。
「なぜ、奥さんがいるのに浮気するのですか?」
訊けるわけがないw
0189名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/05/19(金) 17:33:14.89
そもそも奥さんがいないと浮気にならない。
奥さんがいるのにどうして浮気?ってのは変な質問。
けっきょく、となりのしばがあおくみえるってこと。
0190名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/05/19(金) 17:38:17.24
いや、実際に小倉優子の元旦那みたいな奴に取材したいけど
素人の身分ではそういう機会がないよねって話。
知り合いの旦那が浮気大魔王だと知ってても聞けないじゃんw
(なぜ浮気をするのか)とかそういうこと。
あなたにとって浮気とは?とか女性とは?とか
0191名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/05/19(金) 17:55:33.60
浮気する気持ちとか、取材しないとわからないようじゃ
そういうのを書く作家には向いてないよ。
0192名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/05/20(土) 00:25:34.84
え?
浮気したことないのに、想像力だけで書けるもの?
0193名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/05/20(土) 00:31:20.48
>>192
むしろ君に聞きたいが
人を殺した経験がないと殺人推理ミステリーは書けないとでも思ってるのかい?
0194名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/05/23(火) 16:45:38.38
>>42
それはストーリーの発想方法とはちょっと違うな
ストーリーをはめ込むテンプレ・構造じゃない?
0195名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/05/23(火) 18:56:45.90
取材もせずにわかったつもりで書く奴が一番痛い。
少しでも取材というものをした経験があれば、先入観がいかに当てにならないかを知っているはず。
殺人犯の心理が想像力だけで書ける奴は天才通りこして異常者だね。
0196名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/05/23(火) 19:13:46.51
アマが推理小説書こうとして
殺人犯にどうやって取材すんだよ?馬鹿
0197名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/05/24(水) 02:46:38.84
>>195
わかる
0199名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/08/15(火) 18:44:32.10
うれしいこというねえ
0201名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/02/08(木) 16:16:23.33
僕の知り合いの知り合いができたネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

HYQIU
0202名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/08/13(月) 00:55:16.56
10年ROMってろ
0203名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/17(水) 10:08:03.23
誰でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
念のためにのせておきます
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね

TET
0204名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/03(金) 21:24:05.50
サイコロを振る
0205盗聴盗撮犯罪者・色川高志が嫌がらせをしつこく継続
垢版 |
2021/03/29(月) 23:06:05.58
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
●色川高志「高添沼田の息子の金属バット集団殴打撲殺を熱望します」
龍神連合五代目総長・高添沼田の息子(葛飾区青戸6−26−6)の挑発
●高添沼田の息子「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合五代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)

492盗聴盗撮犯罪者色川高志(青戸6−23−21ハイツニュー青戸1032021/02/03(水) 13:53:22.55ID:QtP78E4Z
●青戸六丁目被害者住民一同「盗聴盗撮犯罪者の高添沼田ハゲエロ老義父の逮捕を要請します」
色川高志(盗聴盗撮犯罪者の高添沼田ハゲエロ老義父を逮捕に追い込む会&被害者の会会長)住所=東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103
●盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父
高添沼田ハゲエロ老義父の住所=東京都葛飾区青戸6−26−6
【通報先】亀有警察署=東京都葛飾区新宿4ー22ー19 рO3ー3607ー0110

盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父の盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
http://img.erogazou-pinkline.com/img/2169/scatology_anal_injection-2169-027.jpg
アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父によりバスタ
0206名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/07/24(土) 18:28:56.15
なろうレベルにストーリー落ちたら終了
0207名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/07/24(土) 20:32:56.03
「キンキンキン」品質をテンプレ大量生産してることが罪だと言ってる。
編集者も出版社もまるで罪の意識が無い。
あげくに元文章の約90%の編集をした作品があるかと思えばノーチェックスルー出版という作品もある。
お前ら出版というのは再販制なんだよ。ゴミは戻っちゃうわけ。そしてトイレットペーパーになるんだよ。
日販だかトーハンだか大阪屋栗田だが知らんが取次ですら倒産してる出版危機という現実を知るべき。
かつての業界4位栗田出版販売は現に倒産したんだよ。
ゴミみたいに出版点数ばかりあげてるんじゃねえよ。出版ガチャかよ。ゴミはいくら出してもゴミなんだよ。
赤字額ばっかり伸ばして学術系出版社は倒産するし、雑誌出版社も倒産だし。
少しは出版界全体に負荷をかけてる自覚持てよ。
お前らは、文化を壊してるんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況