X



*――創文板 将棋祭――*
0001名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/11/02(土) 21:23:41.02
テーマ…将棋

会 場……てきすとぽい内該当会場 http://text-poi.net/vote/34/
枚 数……7枚以上枚数制限無し
日 程……投稿期間  平成25年11月1日(金)〜10日以内(日)
     感想・点数  11月17日(日)締め切り
     合評  随時〜11月18日(月)終了予定
幹 事……ひやひやとい ◆hiyaMIKoEc
◎ルール
・サイトの仕様上twitterアカウントが必要になります
 ないと投稿も投票もできません
・作者オリジナルのみ(見抜かれないようにね)
・てきすとぽい方式の点数で順位を決めます
・ひとり何作でも投稿OK
・その他細かいことについてはサイト内での注意事項に則った上で、
最終的には幹事のさじ加減で決めます つまり幹事がルールです
0054名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/11/14(木) 05:51:33.86
すでに団鬼六が描き切っている気がする
なにしろ直接面倒を見ていたわけだから
逸話はネットでもかなり拾えるし
能條純一「月下の棋士」にもほぼそのままのキャラで登場してたな
0055ひやひやとい ◆hiyaMIKoEc
垢版 |
NGNG?2BP(1678)
ただいま5作品、絶賛感想募集中!

盤上の夢を見る http://text-poi.net/vote/34/1/

遠い未来にも将棋に熱中する者がいた。下手だと自覚しつつあれこれと呻吟する主人公の心情を描く。

サイダー http://text-poi.net/vote/34/2/

五百円札のあった古き良き昭和の時代の、銭湯前の駄菓子屋にて縁台将棋をする光景。
そこの常連の父に連れられ様子を見ているうち、強くなった主人公がある日、父の代打ちをすることになった。

モノリス語は盛大にエコーがかかります http://text-poi.net/vote/34/3/

ヒ・ヤトイ・クーンサーガ不定期連作の一部。宇宙をさまよっていたヒ・ヤトイ・クーンは、
現在はもう食べられない、ある発酵食品を思い起こし咆哮する。

と金 http://text-poi.net/vote/34/4/

紙の将棋盤と木駒を持ち歩き、放課後の教室で一人将棋に熱中する主人公。
そこへクラスメイトの山本が声をかけ、主人公の持ちかけにより二人が対局することになった。
主人公は連敗するが、しかし将棋が指せる喜びに満ち溢れていた。
主人公は山本が去ったあと、幼き日のことを思い起こす。

人間将棋 http://text-poi.net/vote/34/5/

ふと厭世感に苛まれ、目的地とは反対方向の電車に乗る主人公。北へ北へと向かううち、
いつしか「あめのわらべ」という駅にたどり着く。電車に飽きた主人公はそこで徒歩に切り替えた。
旅情を誘う温泉街を練り歩くうち、主人公はあることに気がつく。
0056ひやひやとい ◆hiyaMIKoEc
垢版 |
NGNG?2BP(1678)
>>54
新井田さんのお話は読み応えがありますよね。若くして亡くなってしまったのが残念です。
団先生も亡くなり、櫛田先生も引退しちゃいましたね。
0059ひやひやとい ◆hiyaMIKoEc
垢版 |
NGNG?2BP(1678)
>>58
恒例で感想期間終わるか終わらないかのときにやろうかなあと。
0060ひやひやとい ◆hiyaMIKoEc
垢版 |
NGNG?2BP(1678)
ただいま5作品、絶賛感想募集中!

盤上の夢を見る http://text-poi.net/vote/34/1/

遠い未来にも将棋に熱中する者がいた。下手だと自覚しつつあれこれと呻吟する主人公の心情を描く。

サイダー http://text-poi.net/vote/34/2/

五百円札のあった古き良き昭和の時代の、銭湯前の駄菓子屋にて縁台将棋をする光景。
そこの常連の父に連れられ様子を見ているうち、強くなった主人公がある日、父の代打ちをすることになった。

モノリス語は盛大にエコーがかかります http://text-poi.net/vote/34/3/

ヒ・ヤトイ・クーンサーガ不定期連作の一部。宇宙をさまよっていたヒ・ヤトイ・クーンは、
現在はもう食べられない、ある発酵食品を思い起こし咆哮する。

と金 http://text-poi.net/vote/34/4/

紙の将棋盤と木駒を持ち歩き、放課後の教室で一人将棋に熱中する主人公。
そこへクラスメイトの山本が声をかけ、主人公の持ちかけにより二人が対局することになった。
主人公は連敗するが、しかし将棋が指せる喜びに満ち溢れていた。
主人公は山本が去ったあと、幼き日のことを思い起こす。

人間将棋 http://text-poi.net/vote/34/5/

ふと厭世感に苛まれ、目的地とは反対方向の電車に乗る主人公。北へ北へと向かううち、
いつしか「あめのわらべ」という駅にたどり着く。電車に飽きた主人公はそこで徒歩に切り替えた。
旅情を誘う温泉街を練り歩くうち、主人公はあることに気がつく。
0061ひやひやとい ◆hiyaMIKoEc
垢版 |
NGNG?2BP(1678)
*――創文板 将棋祭――*

テーマ…将棋

会 場……てきすとぽい内該当会場 http://text-poi.net/vote/34/
枚 数……7枚以上枚数制限無し
日 程……投稿期間  平成25年11月1日(金)〜10日以内(日)
     感想・点数  11月17日(日)締め切り
     合評  随時〜11月18日(月)終了予定
幹 事……ひやひやとい ◆hiyaMIKoEc
◎ルール
・サイトの仕様上twitterアカウントが必要になります
 ないと投稿も投票もできません
・作者オリジナルのみ(見抜かれないようにね)
・てきすとぽい方式の点数で順位を決めます
・ひとり何作でも投稿OK
・その他細かいことについてはサイト内での注意事項に則った上で、
最終的には幹事のさじ加減で決めます つまり幹事がルールです

参加作品全5作!ただいま感想期間中!
今日締め切りです!
0062ひやひやとい ◆hiyaMIKoEc
垢版 |
NGNG?2BP(1678)
各作品あらすじ:

●盤上の夢を見る http://text-poi.net/vote/34/1/

遠い未来にも将棋に熱中する者がいた。下手だと自覚しつつあれこれと呻吟する主人公の心情を描く。

●サイダー http://text-poi.net/vote/34/2/

五百円札のあった古き良き昭和の時代の、銭湯前の駄菓子屋にて縁台将棋をする光景。
そこの常連の父に連れられ様子を見ているうち、強くなった主人公がある日、父の代打ちをすることになった。

●モノリス語は盛大にエコーがかかります http://text-poi.net/vote/34/3/

ヒ・ヤトイ・クーンサーガ不定期連作の一部。宇宙をさまよっていたヒ・ヤトイ・クーンは、
現在はもう食べられない、ある発酵食品を思い起こし咆哮する。

●と金 http://text-poi.net/vote/34/4/

紙の将棋盤と木駒を持ち歩き、放課後の教室で一人将棋に熱中する主人公。
そこへクラスメイトの山本が声をかけ、主人公の持ちかけにより二人が対局することになった。
主人公は連敗するが、しかし将棋が指せる喜びに満ち溢れていた。
主人公は山本が去ったあと、幼き日のことを思い起こす。

●人間将棋 http://text-poi.net/vote/34/5/

ふと厭世感に苛まれ、目的地とは反対方向の電車に乗る主人公。北へ北へと向かううち、
いつしか「あめのわらべ」という駅にたどり着く。電車に飽きた主人公はそこで徒歩に切り替えた。
旅情を誘う温泉街を練り歩くうち、主人公はあることに気がつく。
0063ひやひやとい ◆hiyaMIKoEc
垢版 |
NGNG?2BP(1678)
*――創文板 将棋祭――*

テーマ…将棋

会 場……てきすとぽい内該当会場 http://text-poi.net/vote/34/
枚 数……7枚以上枚数制限無し
日 程……投稿期間  平成25年11月1日(金)〜10日以内(日)
     感想・点数  11月17日(日)締め切り
     合評  随時〜11月18日(月)終了予定
幹 事……ひやひやとい ◆hiyaMIKoEc
◎ルール
・サイトの仕様上twitterアカウントが必要になります
 ないと投稿も投票もできません
・作者オリジナルのみ(見抜かれないようにね)
・てきすとぽい方式の点数で順位を決めます
・ひとり何作でも投稿OK
・その他細かいことについてはサイト内での注意事項に則った上で、
最終的には幹事のさじ加減で決めます つまり幹事がルールです

参加作品全5作!ただいま感想期間中!
今日締め切りです!あと6時間とちょっと!
0064ひやひやとい ◆hiyaMIKoEc
垢版 |
NGNG?2BP(1678)
各作品あらすじ:

●盤上の夢を見る http://text-poi.net/vote/34/1/

遠い未来にも将棋に熱中する者がいた。下手だと自覚しつつあれこれと呻吟する主人公の心情を描く。

●サイダー http://text-poi.net/vote/34/2/

五百円札のあった古き良き昭和の時代の、銭湯前の駄菓子屋にて縁台将棋をする光景。
そこの常連の父に連れられ様子を見ているうち、強くなった主人公がある日、父の代打ちをすることになった。

●モノリス語は盛大にエコーがかかります http://text-poi.net/vote/34/3/

ヒ・ヤトイ・クーンサーガ不定期連作の一部。宇宙をさまよっていたヒ・ヤトイ・クーンは、
現在はもう食べられない、ある発酵食品を思い起こし咆哮する。

●と金 http://text-poi.net/vote/34/4/

紙の将棋盤と木駒を持ち歩き、放課後の教室で一人将棋に熱中する主人公。
そこへクラスメイトの山本が声をかけ、主人公の持ちかけにより二人が対局することになった。
主人公は連敗するが、しかし将棋が指せる喜びに満ち溢れていた。
主人公は山本が去ったあと、幼き日のことを思い起こす。

●人間将棋 http://text-poi.net/vote/34/5/

ふと厭世感に苛まれ、目的地とは反対方向の電車に乗る主人公。北へ北へと向かううち、
いつしか「あめのわらべ」という駅にたどり着く。電車に飽きた主人公はそこで徒歩に切り替えた。
旅情を誘う温泉街を練り歩くうち、主人公はあることに気がつく。
0065ひやひやとい ◆hiyaMIKoEc
垢版 |
NGNG?2BP(1678)
えー締め切り近いので7時あたりにでもやる気あるひとは合評しますか。
0066ひやひやとい ◆hiyaMIKoEc
垢版 |
NGNG?2BP(1678)
いないか。
じゃあ10時にでも。
0069ひやひやとい ◆hiyaMIKoEc
垢版 |
NGNG?2BP(1678)
あっちはあっちで別にやるからいいんだあ。
0070ひやひやとい ◆hiyaMIKoEc
垢版 |
NGNG?2BP(1678)
*――創文板 将棋祭――*

テーマ…将棋

会 場……てきすとぽい内該当会場 http://text-poi.net/vote/34/
枚 数……7枚以上枚数制限無し
日 程……投稿期間  平成25年11月1日(金)〜10日以内(日)
     感想・点数  11月17日(日)締め切り
     合評  随時〜11月18日(月)終了予定
幹 事……ひやひやとい ◆hiyaMIKoEc
◎ルール
・サイトの仕様上twitterアカウントが必要になります
 ないと投稿も投票もできません
・作者オリジナルのみ(見抜かれないようにね)
・てきすとぽい方式の点数で順位を決めます
・ひとり何作でも投稿OK
・その他細かいことについてはサイト内での注意事項に則った上で、
最終的には幹事のさじ加減で決めます つまり幹事がルールです

参加作品全5作!ただいま感想期間中!
今日締め切りです!あと2時間とちょっと!
0071ひやひやとい ◆hiyaMIKoEc
垢版 |
NGNG?2BP(1678)
各作品あらすじ:

●盤上の夢を見る http://text-poi.net/vote/34/1/

遠い未来にも将棋に熱中する者がいた。下手だと自覚しつつあれこれと呻吟する主人公の心情を描く。

●サイダー http://text-poi.net/vote/34/2/

五百円札のあった古き良き昭和の時代の、銭湯前の駄菓子屋にて縁台将棋をする光景。
そこの常連の父に連れられ様子を見ているうち、強くなった主人公がある日、父の代打ちをすることになった。

●モノリス語は盛大にエコーがかかります http://text-poi.net/vote/34/3/

ヒ・ヤトイ・クーンサーガ不定期連作の一部。宇宙をさまよっていたヒ・ヤトイ・クーンは、
現在はもう食べられない、ある発酵食品を思い起こし咆哮する。

●と金 http://text-poi.net/vote/34/4/

紙の将棋盤と木駒を持ち歩き、放課後の教室で一人将棋に熱中する主人公。
そこへクラスメイトの山本が声をかけ、主人公の持ちかけにより二人が対局することになった。
主人公は連敗するが、しかし将棋が指せる喜びに満ち溢れていた。
主人公は山本が去ったあと、幼き日のことを思い起こす。

●人間将棋 http://text-poi.net/vote/34/5/

ふと厭世感に苛まれ、目的地とは反対方向の電車に乗る主人公。北へ北へと向かううち、
いつしか「あめのわらべ」という駅にたどり着く。電車に飽きた主人公はそこで徒歩に切り替えた。
旅情を誘う温泉街を練り歩くうち、主人公はあることに気がつく。
0072名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/11/17(日) 22:03:32.54
5作とは言っても傾向の違う作品が集まっているし
面白い大会だったんじゃないかな?
「将棋」の扱い方もさまざまで
「未来」「昭和」「異星」「放課後」「戦場」。
長さも原稿用紙10枚以上が大半。
良い作品が集まったと思う。
0073ひやひやとい ◆hiyaMIKoEc
垢版 |
NGNG?2BP(1678)
いるならはじめよっか。

じゃあまず

●盤上の夢を見る http://text-poi.net/vote/34/1/

遠い未来にも将棋に熱中する者がいた。下手だと自覚しつつあれこれと呻吟する主人公の心情を描く。

3Dというのがミソでしたね。将来的にはそうなるかもとか思いました。
0074ひやひやとい ◆hiyaMIKoEc
垢版 |
NGNG?2BP(1678)
意見がなければ次々行きますよー。
0075名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/11/17(日) 22:10:41.24
対局シーンは読んでて混乱したかな
あの5二金とかってイメージしづらい上に、これは立体だから
0076ひやひやとい ◆hiyaMIKoEc
垢版 |
NGNG?2BP(1678)
なるほど、ちょっとそこらへんは棋譜に慣れてないと厳しかったかもですね。
0077名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/11/17(日) 22:14:03.20
あと、平面将棋へ憧れる理由が弱い気がした
立体将棋が下手だから、じゃあんまりな気がする
0078ひやひやとい ◆hiyaMIKoEc
垢版 |
NGNG?2BP(1678)
そんなもんじゃないのかなあ(笑
私も将棋ちゃんとやるきっかけっになったのって
近所に強くて面白いおじさんがいるってだけだったものなあ。
0080ひやひやとい ◆hiyaMIKoEc
垢版 |
NGNG?2BP(1678)
まあ今でも中将棋とかやる人いますからね。
0081名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/11/17(日) 22:19:50.57
あと、気になったのは登場人物が一人だけってところ
独り言的で、世界が広がりにくい
少なくともあと二人くらい欲しい気がした
0082ひやひやとい ◆hiyaMIKoEc
垢版 |
NGNG?2BP(1678)
こんなもんですかね。とくになかったら次いきましょう。

●サイダー http://text-poi.net/vote/34/2/

五百円札のあった古き良き昭和の時代の、銭湯前の駄菓子屋にて縁台将棋をする光景。
そこの常連の父に連れられ様子を見ているうち、強くなった主人公がある日、父の代打ちをすることになった。

まんじりともしない終わり方が王道でしたね。
0083ひやひやとい ◆hiyaMIKoEc
垢版 |
NGNG?2BP(1678)
ある将棋狂の独白といったところですかね。
0085名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/11/17(日) 22:26:20.67
最後、親父さんは女と別れて来たんだよね
いつもなら女の残り香をさせているのに、その日は汗臭いまま
頭を掴む手の感触もちょっと違う、という
0087名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/11/17(日) 22:32:41.87
肉体労働で体力有り余っている父親だし、そのあたりは
モテるから周りからも嫉妬されていたんだろう
0088ひやとい ◆hiyaMIKoEc
垢版 |
2013/11/17(日) 22:34:20.23
にしてもなんで父親を評判の良くない人物にしたのかがちょっとわかりませんでしたが、
まあベタといえばベタではありますよね。そこらへんは女流っぽい書き方な気がしました。
私はハートウォーミングな方が好きだからなあ(大嘘
0090ひやひやとい ◆hiyaMIKoEc
垢版 |
NGNG?2BP(1678)
規制のためしばし書けないことがあります為念。
ついったでいちおう頼んではいますが。
0091名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/11/17(日) 22:37:24.51
良い父親じゃ、登場人物の視線が単純化して、短編の場合、深みがなくなるのではないだろうか
0092ひやひやとい ◆hiyaMIKoEc
垢版 |
NGNG?2BP(1678)
書ける内に次の出しておこう。

●モノリス語は盛大にエコーがかかります http://text-poi.net/vote/34/3/

ヒ・ヤトイ・クーンサーガ不定期連作の一部。宇宙をさまよっていたヒ・ヤトイ・クーンは、
現在はもう食べられない、ある発酵食品を思い起こし咆哮する。

内輪すぎる……(笑
0093名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/11/17(日) 22:40:20.45
なんというか、訳がわからんかったわ
つかあの叫びの字数稼ぎ、いいのかよ?
0095名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/11/17(日) 22:43:09.19
0097ひやひやとい ◆hiyaMIKoEc
垢版 |
NGNG?2BP(1678)
>>91
そこをなんとか……(笑
向田〜篠節ラインすかね。

>>93
まあ書いてもらったんでねえ……そのあたりは言い難いですねえ(笑

>>94
妄想です(笑
0098名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/11/17(日) 22:44:45.25
>>91
本気で潰しにかかってくる相手との対局じゃないとな、最後は
0099ひやひやとい ◆hiyaMIKoEc
垢版 |
NGNG?2BP(1678)
てなわけで次。

●と金 http://text-poi.net/vote/34/4/

紙の将棋盤と木駒を持ち歩き、放課後の教室で一人将棋に熱中する主人公。
そこへクラスメイトの山本が声をかけ、主人公の持ちかけにより二人が対局することになった。
主人公は連敗するが、しかし将棋が指せる喜びに満ち溢れていた。
主人公は山本が去ったあと、幼き日のことを思い起こす。

萌え萌え〜な感じで。
0100ひやひやとい ◆hiyaMIKoEc
垢版 |
NGNG?2BP(1678)
>>98
ああなるほどね、そういう必然性をつけるためですか。
まあしょうがないすかね。
0101名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/11/17(日) 22:47:01.19
カギカッコの会話だけが五つも六つも続くってどうなんだろ
なんかぺらい感じになる
0102名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/11/17(日) 22:50:12.66
可愛いこだよな
ただ小説の場合、イジメは定型化しがちなんだよな
「いじめられる方は可哀相、いじめるやつは悪い」みたいに
まちがっちゃいないけど、深みは出ない
学生運動小説も同じ
「我々は正しい、なのに認められない」と
0103名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/11/17(日) 22:51:44.24
ああいう弱い子もいるわけだよ
そういう子が何とか自分を保つ手段として将棋を選んだんだよ
でも幼稚園から駒を手にしていたならもうちょっと強くてもいいかな?
0105名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/11/17(日) 22:54:24.67
ただ、あれってどういう苛めだったのかな
頭からバケツで水をぶっかけて?
あと将棋盤を破って?
駒は…泥の中にでも?
苛めた奴が出て来ないし、、よくわからん
あと山本!見てないで助けてやれよ!
0106ひやひやとい ◆hiyaMIKoEc
垢版 |
NGNG?2BP(1678)
ていうかあらすじ違ってたね。ごめんね。

>>101
片岡義男先生……。

>>102
しかしごく一部の某ファンには萌えるという(笑

>>103
申し訳ありません……。

>>105
下手に助けると類が及びますからねえ……。

規制うっぜーぞ!!
0107名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/11/17(日) 22:56:04.79
わっはっはっはテケトーマン参上! では!
0108ひやひやとい ◆hiyaMIKoEc
垢版 |
NGNG?2BP(1678)
じゃ今のうちに最後です。

●人間将棋 http://text-poi.net/vote/34/5/

ふと厭世感に苛まれ、目的地とは反対方向の電車に乗る主人公。北へ北へと向かううち、
いつしか「あめのわらべ」という駅にたどり着く。電車に飽きた主人公はそこで徒歩に切り替えた。
旅情を誘う温泉街を練り歩くうち、主人公はあることに気がつく。
0110名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/11/17(日) 22:58:57.34
中学生ならまだ累が及ぶ方が心配か
たとえば「○○さーん、こんなとこにいたの?用具係の打ち合わせで○○先生が来いって」とか言えばいいじゃん
実際、この手で助けたことがある
0111名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/11/17(日) 23:01:03.57
やはりコレは「世にも奇妙な物語」の「チェス」のアレかな、と
要は駒が人間としてリアルに殺し合う話
それだけって気もする
0112ひやひやとい ◆hiyaMIKoEc
垢版 |
NGNG?2BP(1678)
出落ち感と混乱具合を楽しめるならありでしょう。
さすがこの手を書かせれば手慣れたものですねえ。

>>109
どうもです〜。

>>110
あそっか累だったか。

頭いいなあ。私とはデキが違う(笑
0113名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/11/17(日) 23:03:11.41
敬体の語尾が続くとさすがにうざい
0114名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/11/17(日) 23:05:38.91
>>112
教員なんて普段から散々殴られたり嫌味を言われたりしてるんだから、
こういう時こそうまく使わないと、と嘯くおちゃめな中坊でした
0116ひやひやとい ◆hiyaMIKoEc
垢版 |
NGNG?2BP(1678)
応援どうもです。

>>113
えー太宰の必殺技なのになあ。

>>114
おっかなくて利用とか思い浮かばなかったよ(笑
なんかやるとビンタ20連発なんだよ?
0117名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/11/17(日) 23:10:57.80
ていうか、主人公の人物像が見えて来ない
このジャンルだとこれでいいの?
0120ひやひやとい ◆hiyaMIKoEc
垢版 |
NGNG?2BP(1678)
>>111
奇妙あんま見ないからなあ。星新系がすきくないってのがあるからだけど。

>>117
世の中やんなっちゃった人ってことでいいじゃないすか。

>>119
お礼参りツアー組みたいですね(笑
0121名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/11/17(日) 23:15:26.57
>>109
何かないですか?
0124ひやひやとい ◆hiyaMIKoEc
垢版 |
NGNG?2BP(1678)
これじゃ合評ならんぞおい!やっぱ祭りの時だけ●払うかなあ……。


勝手なまとめ:
5作も集まってよかったよかった。
将棋小説が読みたいからっていうだけのムチャぶりに耐えて
書いてくださった方々には感謝いたします。
これに懲りず、次回祭りがあるときはよろしくお願いいたします。
ていうかサイダーみたいなやつって、やっぱうまくまとめやすいのかなあとか思いました。
一作も集まらなかったら私が私小説書くとこだったんですが、
それも回避できてよかったです(笑 だって調子悪いんだもん。

まあこんな感じでどうもでした。
0126名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/11/17(日) 23:25:26.58
幹事乙です
てきすとぽいの方がここにUPするより分量の自由度も高いし修正も利くしでよかったです
0127ひやひやとい ◆hiyaMIKoEc
垢版 |
NGNG?2BP(1678)
>>122
そうともいう(笑

>>123
SSの場合わざとキャラを薄くするってのがありますね。
キャラが薄い場合って平均的な人物像を表すことが多いんじゃないかとかなんとか。

>>125
結果はまだー。
12時回ったら出ると思いますよ。
0129ひやひやとい ◆hiyaMIKoEc
垢版 |
NGNG?2BP(1678)
>>126
そういう人はここでは少数派なようです(笑
ついったあか作るのそんな難しいかなあ。
まあ最近はいろんな認証しないといけないとこもあるからなあ。

>>128
あんまりキツイこと言えないってのがアレですが、
もう無理してキツイこと言わなくてもいいんじゃないかと最近思っています。
0130名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/11/17(日) 23:31:51.17
●は例の一件もあったし何か怖い
立て続けでない限り規制はないような気がするけれど、
やっぱり司会ともなると違うのか…
0131名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/11/17(日) 23:35:19.54
>>129
難しかったです!
数時間かけてやっぱり駄目で、翌朝なんとか成功しました
そのせつはお世話になりました
0132ひやひやとい ◆hiyaMIKoEc
垢版 |
NGNG?2BP(1678)
>>130
クレカじゃないので買うからいいんだあ。
最近幹事やるとこれがネックなのよね。
0133ひやひやとい ◆hiyaMIKoEc
垢版 |
2013/11/17(日) 23:39:14.51
>>131
よかったよかったあ。
0134名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/11/17(日) 23:44:03.08
てすつ
0135名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/11/18(月) 07:56:38.95
昨夜はお疲れ
もうちょっとじっくり合評できるとよかったかな
今夜、てきすとぽいでも合評なんだっけ?
作者さん登場かな
0137名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/11/19(火) 10:08:55.55
平日にてきすとぽいの合評は無理があるんじゃね?
せめて週末に回せよ
あとはきちんと総括を
0138名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/11/19(火) 18:04:05.05
賛成。
ここできちんと締めくくっておかないと、今後の信用にかかわる。
0139ひやひやとい ◆hiyaMIKoEc
垢版 |
NGNG?2BP(1678)
はふーん。じゃあそうします。
0140ひやひやとい ◆hiyaMIKoEc
垢版 |
NGNG?2BP(1678)
ぽいとついったに告知したよ。
0141名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/11/19(火) 20:12:16.37
>>139-140
うす
ぽいでやるの初めてだろ?
ひやとい氏がバシッとキメてさ、「おっ、やるな!」ってことになって
今後も名幹事として参加者が増えていったら嬉しいじゃん
ここががんばりどころだよ
0143名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/11/20(水) 07:03:30.36
ぽいの総括欄が空欄のままってどうよ?
やりっぱなし感があるぞ
0144名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/11/20(水) 12:33:29.05
合評会って言っても月曜日のアレはひどかったな
執筆者への連絡もなければ周知させる努力もしていない
あげくに10時に始めて5分以内に来なけりゃ止めるって、何様だよ??
ありゃ絶対、ムカついて来なかった奴もいるな
この板の合評だって、話を広げる努力はしない上に、話が広がりかけたらぶった切って次に進めてたしよ
ああいうやる気ないところを見せられると参加してるのがばかばかしくなってくる
ぽいの総括スペースもほったらかしだし
幹事ならやることやれよ
それができないなら初めからやるな
0145名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/11/20(水) 14:14:01.03
ひやといは主催能力ゼロ
0148名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/11/20(水) 17:08:36.42
てきすとぽいはアカウント持ってる人が各作品にそれぞれ一回だけ投票できるんだね
自演とかなさそうだし、結構いいシステムじゃない?
0149名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/11/20(水) 19:44:54.45
>>148
将棋祭見てて気づいた。応募者の殆どがてきすとぽいで作品をいくつも発表してて主宰者経験もある、いわば常連。
たぶんお互いに名前も知っているし、仲間意識もあるだろう。投票になれば仲間を優遇するんだろうなと思ってた。
ところがふたを開けてみれば1位になったのは作品発表歴ゼロでTwitterもからっぽの、いわば外様だった。
確かに作品は図抜けていたけれど、仲間意識よりも作品の評価をきちんと優先できるんだな、とちょっと感心した。
作品発表の場として、いいんじゃないかと思う。
0150名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/11/20(水) 21:02:27.52
ちょっと覗いてみたけど、てきすとぽいのゆるそうな感じ嫌いじゃないかも。
ヒ・ヤトイ・クーンサーガってのがあるんだ?
ヒ・ヤトイ・クーンというよりナッ・イトヒ・クーンかな。
0151ひやひやとい ◆hiyaMIKoEc
垢版 |
NGNG?2BP(1678)
>>144
いちおう告知はしたよ。
規制がひどくて話を広げるどころの話じゃなかったのは反省します。
●買っておけばよかったと。
0153ひやひやとい ◆hiyaMIKoEc
垢版 |
NGNG?2BP(1678)
あっそうなんだ。困ったなあ。
0154名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2013/11/21(木) 06:28:27.05
>>153
PCとスマホを交互に使えばそれぞれ5分以上、間隔が空くだろ
それに「発言待ち」だって必要
ブラインドタッチができない人や、じっくり考えてから打ち込む人だっているんだから
この間の合評でも、そういう人が書き込もうとしたらもう先へ進んでしまっていることが多かった
規制されるから早く、じゃなくて、規制されないようにゆっくりやればいいんじゃないか
司会がイライラしてる合評会だと参加者も気分悪いし、やる気もなくなる
その結果が月曜日の参加者ゼロなんじゃないか?
マジで数時間、のんびり待ったっていいと思う
〈次に進みます〉は本来、参加者からの希望を踏まえてのことだろ
司会がせっかちに言うことじゃない
ましてや意見が出ないから次、なんてのは最悪
そんなだったら月曜日だって、司会の一人合評になるだろうが
いろいろ言ったけど、将棋祭そのものは良かったんだ
ごくろうさま
あとは総括コメントもふくめて、きちんと締めて欲しいってだけなんだよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況