X



【作家志望者】「あるある」集【ワナビなら納得】 [転載禁止]©2ch.net

0001名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/06/25(木) 02:04:51.62
作家志望とか小説書きたい人達に独特の「あるある」ってあるんじゃ
ないかな? そういうのを書き込もう。

まずは言い出しっぺの俺から

ちょっと目立ちたいので、作品を応募したら、原稿の写真を
Facebookに載せたりする。
0017名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/06/25(木) 02:43:09.08
初めて応募した時、三点リーダー(……)を(・・・・)で
書いたしまった。また、落ちた理由はそれだと信じる。
0019名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/06/25(木) 02:56:13.01
締め切りよりも早く仕上げたいと思っているのに、
いつもギリギリになって徹夜してしまう。
0021名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/06/25(木) 10:59:11.62
夜中や昼間に2chに書き込む  ニートワナビ
夜寝る前に書き込む      働いてる作家志望者
0022名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/06/25(木) 11:09:39.01
日本語の正確さとかのウンチクを披露したくなる。

捏造 「ねつぞう」ではなく「でつぞう」が正しい。
憧憬 「どうけい」ではなく「しょうけい」
「独壇場」は間違いで「独擅場(どくせんじょう)」がただしい。
「憮然とする」は正しい意味で使っている人がほとんどいない。
0025名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/06/25(木) 13:49:57.13
受賞作はフロックで授賞したんであって自分の作品の方が面白いと主張する
0026名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/06/25(木) 19:11:52.12
プロットなんて要らないんだと主張して
書いてみてやはりそれじゃダメだと痛感する
0027名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/06/25(木) 19:18:59.90
そしてプロットづくりに懲りすぎて書けなくなり、
やっぱりプロットは要らないと痛感する。
0033名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/06/26(金) 01:00:28.47
「明日から本気出す」が口癖
0039名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/06/26(金) 12:54:08.41
>>36
そりゃ作家志望あるあるじゃなくて作曲家あるあるだろww
0043名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/06/26(金) 13:26:11.64
「誤用だ」「重複表現だ」と覚えたばかりの蘊蓄を語り出す。
誰でも理解できるものにたいして「日本語ではない」と言い放ち、
訳の分からない持論が理解されないと「読解力がない」と言い放つ。
0048名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/06/28(日) 01:36:06.95
それはコドモのあるある
0057名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/06/29(月) 13:02:53.51
☆ 総務省の『憲法改正国民投票法』のURLですわ。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願いします。☆
0058名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/06/29(月) 15:56:08.94
このスレの中だけが生きがい
0064名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/01(水) 00:16:08.94
携帯で話したら画面が顔の油でギトギトになる
0067名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/01(水) 03:28:42.99
ハハ、まさにお前自身だな。


アーッ! おれもだった〜!
0069名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/01(水) 14:32:57.05
若くてもトシでもたいていインポだ
0071名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/01(水) 18:35:54.17
表紙や帯作りだけ拘る
中身は一文字も書かない
0072名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/01(水) 20:14:00.13
装丁デザイナーなんじゃね
0073名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/02(木) 00:39:19.86
童貞が多い。それか、経験はあっても風俗のみ、つまり素人童貞が多い。
おれは100人切り達成してるけど。
0074名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/02(木) 00:41:09.75
ワープロの書式や原稿の綴じ方、送付方法、どの時期に出したら
一次通過しやすいといった情報にはやたら詳しい。
0075名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/02(木) 01:14:11.81
会社辞めてまで打ち込む勇気はない
0076名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/02(木) 04:16:34.50
文豪に酒はつきもの
と豪語して深酒する
0080名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/03(金) 00:11:26.09
特定の長編賞の締め切りが近づくと、おれは1日に何十枚も
書けるといって自慢話を書き込む。
0084名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/03(金) 13:48:14.85
おれは何度書いても最終に行けない。
やはりハングリー精神が足りないんだろうな。
年収二千万くらいあるから。
0087名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/03(金) 14:11:02.28
このスレで文章の最後に「。」が付いてる奴はほぼ同一人物
0089名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/03(金) 14:23:16.40
「。」をつけないのは在日。
在日に聞いたら、「。」をつけてはならないと教えられたと言っていた。
0091名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/04(土) 00:20:41.65
手書きにこだわっていると言いながら、ワープロで何度も推敲し、
20×20にフォーマットし直してから原稿用紙に手書きで写している。
0093名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/04(土) 04:41:44.43
本当はプロになりたくてたまらないのに
「趣味で書いているだけ。金のために書いているわけじゃない」
といつも言っている。
0094名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/04(土) 05:05:39.34
応募作品を出すとき、郵便局やコンビニなどで、はずかしいから
宛先を見られないようにそしらぬ振りをする。
0101名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/04(土) 18:21:57.48
ちょっと書き始めから
これ本当に面白い話なのか疑問に思って
最後まで書き終えない
0102名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/05(日) 18:37:27.31
かといってノリノリで書き終えて読み返すと、
読む側付いてこれるのか、というテンションのシロモノになっている
0103名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/06(月) 11:40:36.90
>>100
あれって販売終了後もしばらく使えたが、今はもう使えないのか……。
今年の三月末までは払い戻しもやっていたようだが。
切手の追加で使えるようにしてくれればいいのにね。
0104名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/06(月) 18:24:21.87
一次通過者として名前が出ていただけで文芸誌を買ってしまう
0107名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/06(月) 22:38:30.98
そうかな? 一次通過者なんて多い賞でもせいぜい数十人。
それを見て新たに買う人はその内の一部だろうから売上増には
ほとんど貢献しないよ。
通過してない人は立ち読みで済ますだろうし。
0108名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/07(火) 02:31:52.44
書くためのグッズ、たとえばワープロソフトとかポメラとか
Wi-Fiとかイスとか部屋とかの環境やギミックにやたらこだわる
0109名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/07(火) 03:54:38.61
ブラインドタッチは当然と言ったり、そのスピードを
自慢したりする。
0110名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/07(火) 03:59:00.59
かな入力特有の誤入力をわざとレスに残す
0111109
垢版 |
2015/07/07(火) 04:03:27.97
>>110
そうか? おれはカナ入力だけどそれはしないな。
たまたま、「ある。」を「あるる」と誤入力したことはあるが。
0113名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/07(火) 07:11:02.46
感性だけでは受賞まで至らない、と早合点し、戦略が必要だ、と批評理論の学術書を買い寄せては読みふける。
ポスト構造、脱構築、ポストコロニアル、クィア理論……あくまで学者向けの読解技術だと気づいたら
マジックリアリズム、メタフィクション、ポストモダン、スリップストリーム、などを読み始める。
そして言葉だけ覚えて実作に何ら結びつかない。
0114名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/08(水) 00:02:28.89
ないない
0115名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2015/07/08(水) 01:31:32.54
学術書を読む作家志望は真面目な方でしょ。
だいたいの作家志望は「読んでいる暇あったら書いてるわ」
って言って読書もしないで小説を書いている。
そんなやつがデビューするのは稀。
デビューしたとしてもそのことで揚げ足を取られる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況