X



地方文学賞のスレッド その17 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0641名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/16(月) 19:01:02.83
>638,
確かに週明け、いきなり月曜の連絡、というのはないだろうな。けど、今までのパターンは授賞式の40日前に連絡が来ている。
今日でちょうど40日前。唯一の希望は、(以前の書き込みと重複するけど)なぜか今年の授賞式は日曜日で招待者の休みが取りやすいということ。ということは普通に
一ヶ月(30日)前ということも有り得る? でも俺の場合、637でも書いたけど、暗黙の了解で女性誌向けの募集作品を少年達の冒険物語にしてしまったということ。
やっぱりあきらめた方がいいのかな。
0643名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/16(月) 19:07:04.99
おれは北日本は小学生の話や。
坊ちゃんは中年が商売始める話。
群像はサッカー小説。
0644名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/16(月) 19:08:35.85
坊っちゃんも気になるが、一行怪談創作コンテストの方も気になる。

第一志望の大学の合否を、入社希望の会社からの内定のお知らせを、告白した女性からの返事を、

待っている気分・・・
0645名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/16(月) 19:17:21.90
40日前は明日じゃないか?まあ、僕はもう次に向かってる。長い小説は書けないんで、仙台、ゆきのまち、SS大賞・・・。落選しても推敲しなおして、短編集として大きな文学賞に応募しようと思っている。それでもダメなら、ネットで無料公開だね。
0646名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/16(月) 19:26:08.13
>645
40日前、というか、今までは、例えば授賞式が11月26日だと、10月16日に連絡が来た、と当事者のブログ
に書いてあった。 ああ、それから、次に向かっているのはいいけど、募集の作風をよく調べた方がいいよ。
坊ちゃんは女性向けのエンタメ系だけど、次に狙うコンクールの傾向が純文学主流だとカテゴリーエラーで、いくら作品が完璧でも
(例えば男の受験生なのに女子大に出願したみたいに)門前払いになってしまうから。
0647名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/16(月) 19:42:51.76
>>646
おお、いきなりのレスありがとう。仙台は新しいけど「東北舞台の純文学系」かな?
ゆきのまちは「雪の幻想」、SS大賞は「斬新なアイデアとオチ」でしょうか?
僕みたいに短編しか書けない人も多いと思うので、参考までに。
ちなみに、長編かける人がうらやましいね。(スレ違いかもしれないけど)長編書くコツがあれば教えて欲しい。
0648名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/16(月) 19:42:52.88
坊ちゃんは受賞作が毎年不評だが、基準は女性向けエンタメか。

敷村良子『がんばっていきまっしょい』
瀬尾まいこ『卵の緒』
大沼紀子『ゆくとしくるとし』

この三作だけ読んでおけ。それくらいだろ活躍してんの。一番活躍してんのが瀬尾まいこ。
次に大沼紀子。大沼紀子の『マヨぱんシリーズ』は滝沢秀明主演、土屋太鳳ヒロインでテレビドラマ化。
がんばっていきまっしょいは、田中麗奈主演で映画化。連続ドラマも。
0650名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/16(月) 20:14:25.81
練達した小説よりは女性の書く若々しい感じのが良さげかな?
SSの方はどういうい傾向になるんだろ
0651名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/16(月) 20:16:42.21
前回、
「今回の応募作(候補作)は最悪だった」
と選評で早坂爺相当お怒りだったw
「暗い!こんなものに200万を与えるのか」
そこまで書いてあったか忘れたが、めちゃディスられたら凹むぞ
レベル低いのか、下読みがダメなのか
0652名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/16(月) 20:27:19.00
坊ちゃんの受賞作って、元は文体がかなり酷いって聞くけど本当? 添削してから出版化してるみたいだけど。
0653名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/16(月) 20:29:07.36
坊ちゃん文学賞て児童文学に近いのか?
きりりんごとかがんばっていきまっしょいを少し読んだが、そんな感じだったな。
0654名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/16(月) 20:31:27.34
>653、
何か中高校生の作文みたいだったって、どこかのブログに書いてあった。
0655名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/16(月) 20:34:47.45
坊ちゃんに関しては、ちょっと下読みの技量を疑わざるをえないな。1000も応募があって大賞がこのくらいのものかってのがある。
0656名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/16(月) 20:40:04.91
文章(文体)よりも、「みずみずしい感性」を一番に見ているんだろうね。

だから、描写力や構成の巧みさ、といった「工夫」は必要としない。

ただ、ショートショートの方はどうなるんだろう。

某SS大賞のような「不思議系でアイデア一発勝負もの」だと、自分が書いたのはダメだな。
0657名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/16(月) 20:47:01.76
もしショートショート大賞と傾向被ってたら
あちらの落選作を青春モノにいじったものが集まってくるぞw
0658名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/16(月) 20:59:40.14
>655、
下読みどころか、審査員の技量を疑いたくなるコンクールもある。例えば、児童文学だけど、福島正実記念SF童話賞。
第31回受賞の「流れ星☆ぼくらの願いがかなうとき」なんか、主人公が少年たちなのに、主婦(娘はいるが男の子を育てた経験なし)
が書いた女目線の少年像。落ちこぼれながらも少年野球をやっている主人公も流れ星にレギュラーになれるように祈るが、対戦相手のチームの主将も
その落ちこぼれ少年がレギュラーになれるように祈っていて、その願いが叶った、という内容のストーリー。選者の後藤みわこなんか、何とすばらしいことか、との
的外れの評をしていた。男の子の本質知らないのかと言いたくなる内容の話だが、女性の読者からはなぜか好評。
それはちょうど、ニューハーフが、これがあたしたちの考える女よ、と言っているようなもの。本物の女から見れば、そんな女どこにいるの、といいたくなるような
内容のストーリーなのに、選者の独断で選ばれたみたい。本当にコンクールってどうなってるの、と言いたくなってくる。
長文スマソ。
0659名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/16(月) 21:09:28.71
まあよくわからんけど、地方文学賞なんかみんなそんなもんなんかな?
そうでなければ、みんな作家になれてるものな。レベルが低いのかな?
やっぱりプロになるには中央の出版社主催の新人賞取るしかないんかなあ?

おれは群像だすけど、大畑や中島よりは上だと思うわ。中央の最終候補に残れば箔がつくし、担当編集が次できたら見せてね的なこと言うんだろ?
0660名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/16(月) 21:12:32.81
658の補足説明
要は、男の子というものは本質的に相手に無関心であり、対戦相手の落ちこぼれがレギュラーになれるように
祈る少年などいない、ということ。
0661名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/16(月) 21:14:26.63
北日本に小学生の話書いて送ったのだが、北日本に児童文学だしても良かったんかなあ。
0662名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/16(月) 21:21:00.89
>659
福島正実記念SF童話賞って中央だよ。岩崎書店主催の。中央でも(児童文学だけど)
こんな的外れな選評がされる。
0663名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/16(月) 21:24:56.71
下読みの判断基準と最終選考委員の判断基準の齟齬がある場合もあるかもね
これはある程度はしょうがない部分かもしれないけど
0664名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/16(月) 21:24:57.37
的外れかもしれないけど、児童文学はそういうものじゃないの?
本質より「こういう行動が出来たら凄いよね」みたいなの
0665名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/16(月) 21:47:46.97
童話でもきれいごとで片付けたら陳腐だよ
宮沢賢治読むと、結構黒いところ、闇みたいなのが描かれてる
0666名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/16(月) 21:51:45.21
>664、
なるほどね。でも俺も前に塾の講師してたことあるけど、子供ってドライで、国語の時間に物語文の解説で、
こういう行動が出来たら凄いよね、みたいに水を向けると(時と場合にもよるけど)結構そっぽ向く。
 それなのに、選者も出版社もそういう現状を把握していなくて、相変わらず自分たちの価値観を押し付けようとする。そしてそのことが若者の活字離れや、出版業界未曽有の不況を生み出していることに気付いていない。
某大手スーパーが、今の若者が健康志向で肉を食べなくなってしまっているのを把握せず、テレビcmなどで、牛肉特売日、育ちざかりの息子さんにぜひ、
などと的外れな戦略を打ち出し、斜陽になってしまったようなものだろうか。
またまた長文失礼。
0667名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/16(月) 21:52:06.82
プロのエンタメ小説でも、こんなヤツ現実にいるかよ、って人物も描かれるしなぁ
童話・児童文学も今や、純文的なものからラノベチックなものまで幅あるようだしね
0668名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/16(月) 21:55:00.11
はやく引導を渡してくれーーー
0670名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/16(月) 22:03:37.96
つ山田詠美『僕は勉強ができない』

まあ少年期から青春期に掛けて、男ってのは弱者を救済しようなんてこと考えないし、考えたとしても恣意的なものだ。
関心があるのは自分のこと。自分が上か下か。
0671名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/16(月) 22:04:05.77
>669、
実は俺も変な期待をしてしまっている。というのも、前にも書いたけど、今年の授賞式は(おそらく)今までで初めての日曜日。
以前の授賞式はずっと平日で招待者が参加するのになかなか休みを取り難いであろうことを顧慮して、(勝手な推測だけど)40日前通告だった。でも今年は日曜で
平日よりはずっと休みを取りやすいであろうから、常識的に他のコンクール同様、一ヶ月(30日)前、ではなかろうか、と淡い期待をしている。
0672名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/16(月) 22:05:07.78
とにかく明日連絡か。いや、もう終わってるかもしれない。もうわしはあきらめ気分である。出したときは「いける!」って思うけど、現実に連絡ないと凹むねw
0673名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/16(月) 22:06:48.33
>670、
まったく同感。福島正実記念SF童話賞の選者連中、及び岩崎書店編集部、聞いてるか!
0674名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/16(月) 22:09:16.59
>672、
確かにね。凹むけどめげないで。今年だけ何故か授賞式が日曜日ということに期待してみよう。
一ヶ月(30日)前通知の可能性にね。
0675名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/16(月) 22:16:30.82
文学賞に応募するのではなく、アマチュアとして同人誌とかに発表する表現方法もありかな。

考えてみたら、入賞する確率なんて低いから、賞ばかりねらって書くのも気が滅入る。

仮に入賞したとしても、プロになれるのは一握り。

自分もどっか同人誌に参加しようかな・・・。趣味としてなら、そういう方法もあるかも・・・。
0676名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/16(月) 22:29:32.34
ダメならダメで「残念でした」と連絡欲しいね。けど、仮に連絡来たとしても、入賞決まったわけでないから、さらに一カ月苦しむのか。どっちに転んでも大変だ。
0677名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/16(月) 22:31:11.80
3人のじいさん達に原稿読ます時間がいるから、30日前は遅すぎるだろ。
明日明後日がリミットだな。いや、もう終わってるかもね。
0678名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/16(月) 23:15:03.25
>677
いや、審査員たちは、今、もう読んでいる途中だろう。以前の、坊ちゃんの下読み担当のブログで9月下旬にもう下読み終えて、
最終選考に回す作品を決めて、マガジンハウスに送り返した、とあったから。
0679名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/17(火) 00:03:11.01
>>678
つまり最終に残った人には、とっくに連絡いってるってことじゃないの
くぅ……
0680名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/17(火) 05:39:13.21
>679
いや、案外そうでもないかも。だって最終通知は授賞式当日だよね。これだってもうとっくに決まってるはずのものを
授賞式の日に決めたみたいに演出してるから。
0681名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/17(火) 08:31:17.07
あらかじめ読み込んでそれぞれがこれを推すって決めて当日集まるんじゃね
多分数人の審査員の中で決定権もってる人の推すのに最終的に決まる気がする
0683名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/17(火) 08:46:31.56
坊ちゃん連絡あるとすれば、今日か。。。
0684名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/17(火) 08:48:45.36
>>662
ローカルだよ
フカミさん
0685名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/17(火) 13:34:15.48
大賞作品は、雑誌『Hanako』に掲載予定なのか。今知った。女性が喜びそうな作品書かないとダメじゃん。女性は全く意識してなかった。そりゃ、自分書いたの無理だわ・・・
0686名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/17(火) 14:02:19.63
夏目漱石は女性受けを狙った作家ではないし、坊ちゃんも女性向け作品というわけでもないのにね……
どうしてこうなってしまったのか
0688名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/17(火) 14:50:09.38
ただ坊ちゃんの舞台になったところが、
出版社のご機嫌を伺いながら、やってるだけ。
所詮、役人が文学を選定するのは不可能。
0689名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/17(火) 15:01:17.97
「”キラキラ”した女性もの」を書かなければダメだったね。
初めてだったんで、「坊っちゃん」という名前につられて、男の子だけが出てくる青春物語を書いてしまった。
ちゃんと調べればよかった。まあこれも相性だ。
でも、もう一度推敲して、別の賞に応募することにしよう。そういう意味で、まだあきらめないね。
0691名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/17(火) 15:11:47.88
一行怪談創作コンテストの連絡も待っているのだが、こちらも来ないな・・・。こっちの方が自信あるのに。
(このスレ誰も待ってない?)
0692名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/17(火) 15:24:22.67
おれの書いた、
坊ちゃんの中年恋愛よりも北日本の小学生の友情物語の方がよくかけた。
それよりも今書いている群像新人賞のサッカー小説の方がうまく描けてる。
だんだん文体が平易になって、エンタメに近づきつつあるが。
0694名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/17(火) 15:33:48.36
>>692
坊っちゃんで「中年恋愛」とは斬新ですねw
でも、こういう新しい「青春の定義」みたいなものも、
打ち出して欲しいかもね。
0695名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/17(火) 16:23:59.83
中央なら中年の青春ってのも全然アリそうだけど、地方じゃどうなんだろうね
恋愛モノのところでさえ、お行儀良いものの方が下は通りやすそうだし
さばえで濡れ場アリが一次通って取ったのも、もう知名度のある人だったからかもしれん
……被害妄想的になっとるなw
0698名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/17(火) 17:20:40.87
>>696
そのパターンだと若い子の年齢や描写によっては
倫理的にアウトの判断を出される可能性はありそう
0699名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/17(火) 17:37:13.73
はい!この時間以降に連絡がくることはありませんね
坊ちゃん落選のみなさま、お疲れ様でした

……グスン
0701名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/17(火) 17:47:00.28
一応今日待っていましたが、例年通りだともう連絡はいってるでしょう。先週末にすでに連絡いってたかも
でも、最終残って応募作公表されて落選するよりいいかも。ストックして他の賞に出せるし、いい方に考えましょう。
短編さんは、次「仙台」で逢いましょう
0702名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/17(火) 18:01:30.33
最後まで・・・希望をすてちゃいかん。

あきらめたらそこで、試合終了だよ。
0704名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/17(火) 18:24:58.28
>>702
ありがとう、まだ可能性あるけどね。でも、推敲して一度中央の賞に出してみたい夢もあるから、作品自体はあきらめてないね。
>>703
そうそう、自分は詳しくないけど、今はそういう方法もあるよね。でもネットにあげるともう応募できなくなるから悩ましいな。
0705名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/17(火) 18:28:18.41
SSもあって候補者数増加してるんだから、だれかぽろっとどこかで漏らしそうだけどなあ
応募したのは前々回以来だけど、当時連絡あったことはすぐに判明したよ
とうに連絡済? 日程的には絶望に近づいてるが、
なぜか一縷の期待を持ってしまう
0706名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/17(火) 18:29:10.53
チーム・坊ちゃんは
諦めるまだ希望を捨てないどちらにしろ、次はどこ行くんだい?
0707名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/17(火) 18:30:16.34
連投スマソ
セミプロっぽい人も、いま連絡待ってるのね。ツイで見た
気を揉んでるんだなあ
0708名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/17(火) 18:34:12.37
次の直近は宮古かなあ
0709名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/17(火) 18:34:32.95
安西先生・・・!! バスケがしたいです・・・
0710名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/17(火) 18:43:25.60
しかし、坊っちゃんは発表方法が珍しいな。
会場に行って、しかも今回は300人の聴衆の前で発表だもんな。
入賞すればいいけど、入賞しなかったら、ここで連絡ないよりショックが大きいかも。
(別に負け惜しみではないけど)連絡あったらあったで、気が気でないな。
もしこの掲示板の住人で連絡あった人。同じ仲間として、幸運を祈ります。
0711名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/17(火) 18:51:49.96
いいよ最終までいきゃあ。高みの見物で、うまいものも食えて文壇の作家と話ができる。
0712名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/17(火) 18:53:24.22
おれの目標は来年発表の群像だからな。
ただ坊ちゃんは別の意味合いで最終に残りたい。
0715名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/17(火) 19:58:38.68
>>705
そうなんだよな
人数増えると浮かれて絶対1人は呟くやつがいると思うんだが(特にまだ過去の前例のないSS)
検索してるがいないな
多分まだな気がする
0716名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/17(火) 20:19:53.66
みんな、まだあきらめてないのか?僕はもう次の賞(某短編)に向けて切り替えているが・・・。

たしかに、SSの方は若い人や、初めたばかりの人も多いから(自分もそう)、「連絡来ました!」なんてツイする人もいそうだけどね。

別に秘密情報を漏らすということではなく、事実を報告することは問題ないと思うので。

確かになんか、微妙な静けさ。 小説になりそうな静けさだね。

互いに相知れない2千の人たちが、ネットと電話を固唾を飲んで凝視している・・・、この静けさ・・・
0719名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/17(火) 20:36:22.33
ふと思ったのだが、去年や一昨年は誰かここで漏らしているのだろうか?
0720名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/17(火) 20:38:06.67
そうそう、書きたいものがあるんだったら、坊っちゃんだけにこだわらないで、どんどん書いて応募した方がいいね。
誰かコメしていたが、文学賞は運や好みできまる水物。過去の作品だって、選ぶ人が変われば大賞も変わる。
別に坊っちゃんだけが文学賞ではない。どんどん書いて直して、他の賞に応募した方がいい。
0722名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/17(火) 20:44:05.24
みんな次の書いてる(あるいは構想練ってる)が、
結果がどうしても気になるってところでしょ
0724名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/17(火) 21:07:31.89
>>723
群像かんばって下さい。僕は仙台がんばります。もう半分書きました。次こそは!
0727名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/18(水) 10:09:57.21
吾輩はワナビである。
連絡はまだない。
0728名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/18(水) 12:23:46.55
吉報のあった人、とどめ刺してください
0729名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/18(水) 13:11:58.68
こういうコンクールは、しっかりと時間で動いているので、先週末には連絡がいっています。自分の作品が、最終候補作より「劣っている」わけではなく、自分と「相性」のあう下読みさん・作家さんはいるはず。「書きたいもの」があるなら、もう次に向いましょう。
0733名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/18(水) 14:13:55.76
>>729
連絡のあった人からのお達しです、かね
0737名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/18(水) 14:51:55.71
これはコンクールなのか?
小説とショートショートの下読み違うから連絡タイムラグがあるぞ
0740名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/18(水) 15:57:31.88
北日本はいつごろ連絡来るでしょうか
0741名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/18(水) 16:20:02.79
一行怪談、俺も待ってる
つっても応募数6700だからな
5/6700って、下手な文学賞より狭き門だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況