X



どんな質問でも誰かがマジレスするスレ60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/10/31(火) 22:05:59.61
・応募関係のことが分からない
・執筆関係のことが分からない
・物体は分かるが正式な名前が分からない
・あれってどうやって使うのか分からない
等々、
創作文芸に関係なさそうなどんな質問でもいいので、聞けば誰かがマジレスしてくれるはずのスレです。

どんな質問でも誰かがマジレスするスレ59
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bun/1504809307/
0203名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/06(月) 15:03:28.40
>>202
放っておいてあげなさい
1は口では作家志望みたいなことをいっているが
本当は慣れるとも思っていない。趣味でやっているだけ。
そのことを自分では分かっているが認めたくないので、
ここで評論家ぶって作家志望の駆け出しにうんちく述べることで自尊心を得、
小説家になれない自分を慰めているだけなのだ
0204名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/06(月) 15:06:19.26
>>202
逆です。
はっきり言ってしまうと自分にとっては
「時代に乗る」ことの方がはるかに容易なんですよ
お茶の子さいさいなんです。
ですが、その結果自己嫌悪にしか至らないということはもう分かっていて、
一言でいうそれは自分の課題ではないんですよ。
だからといって、他の人にも自分のようにすべきだとは決して言いませんが。
なぜなら、転落することも大切な経験だからです。
だから、心の声を聞くべきだとだけ言っているのです
あなたの心の声を聞くことを出来るのは、あなただけなのですから。
分かりますね?
0205名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/06(月) 15:07:38.51
>>195
たぶん、読まれてません。スルーされています。
書き出しに気をつけて、みんなに読まれるような文章の書き方を心がけましょう。

>>196
1とはいつも同じ人なのでしょうか?
たぶん、違うと思います。

>>197
テーマの捏造はモチベーションが持続できません。書き手ならわかるはずです。

それから根本が間違っています。
「面白いものを書くにはどうすればいいんだ?」が重要な質問で、その答えが、
「面白いものを書けばいい」では何の解決にもなっていません。

>>198
違います。
「それだけ」じゃなくて、それが基本で、
「ではどうすればいいのか?」がなければなりません。

>>199
違います。
抑えるところはそこではありません。どうしたら面白いものが書けるか、を押さえておいてください。

>>200
違います。作品として面白いものもあります。
しかし、他の媒体でのものが、安価で、面白いからです。
競争相手は文学作品以外の娯楽産業なのです。
現状、それに負けているのです。
0206名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/06(月) 15:13:27.83
>>204
いえいえ、転落するというのは貴方の妄想です
他人に面白がらせていれば、上昇あるのみです。
貴方は自分が転落した経験のみで語りたがります。
貴方が転落したように、他人が転落するわけではないのです。
あなたは可哀想な人ですが、他人と自分を混同する悪い癖をつけないでください。
例えるなら、売れない作家が、どうせ小説家なんて売れないよと、志望者にいうようなものです。
売れないのはてめーがつまらないからであって、売れている人は売れている。
この例からもわかるとおり、あなたのように病んでいる人は自分の経験則だけが真実だと思い込み、
他人も自分と同じようなやりかたをすれば、同じように失敗すると考えているのです。
それはあなたのなかでだけ通じる信仰のようなものです。
公で語ると自らを貶めることになるので気をつけてください。
見ていて恥ずかしいです。自らピエロになることは慎みましょう。
0207名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/06(月) 15:16:47.46
>>205
はいはい、分かりましたから、
お薬多めに飲みましょうね。
落ち着くはずです。
あまり怒ると、血圧上がりますよ。
年寄りの冷や水です。
気温の激しい昨今、サージが起きて脳梗塞起きますよ。
気をつけましょう。
0208名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/06(月) 15:18:34.09
芸術の最上の効用は、もっとも高い基準を課されることではないでしょうか?
最近技術的なことがらを再勉強していますが、
以前よりはるかに真面目な人間になっている自分に気づきます
その真面目さは明らかに、文学という聖なるものに、
それを裏切らないように向かい続けた日々に根ざしています
決して裏切るわけにはいかない聖なるものって、なかなかないですよね?
他の人も文学を聖なるものと考えるべきだ、とは言いませんが、
自分にとってはそうなんです
分かりましたね?
0209名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/06(月) 15:21:07.65
>>206
>他人に面白がらせていれば、上昇あるのみです。

それは、全然他人を面白がらせたことのない人の言葉です
もう面倒くさいので、それ以上言いませんが。
分かりますね?
0210名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/06(月) 15:22:40.44
>>209
あなたは読者視点にどうしてもたてないようです
小説家は諦めましょう。
これ以上話すことはないです、、
可哀想すぎて、、
0211名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/06(月) 15:23:45.61
>>208
それは、あなたが芸術や文学を、自分の信仰としているだけです。
芸術や文学に従事する者はつねに新しいものを求めています。
まさに「それだけ」です。それだけでいいのです。

つまり、新しいものを求めなくなった時点で、老害なのです。
芸術や文学の敵は、老害です。
わかりましたね?
0213名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/07(火) 07:42:26.36
>>211
逆です。
新しさこそ自分がもっとも求めているものです
そして最上の新しさとは、時代を超える新しさなのです
100年前のパースの哲学が今なお新しいように。
分かりますね?
0214名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/07(火) 10:38:29.05
相手にちょっとした皮肉や悪口を言われると
必ず同じように返すという人がいますが、
この行為のメリットはあるんでしょうか?
0216名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/07(火) 12:44:49.94
>>212
まさにあなたの在日のクソっぷりが表現されたレスですね。

わかりますね? あえて書きました。
韓国人が不可逆的な約束を破ったり国際的な条約を守らない民族だからといって、
在日を責めることはできないのです。そこに論理的な関連性を示す根拠がないからです。
しかしあなたはそういったことを平然と書いているのです。アメリカのネトウヨがこうだからすべてのネトウヨもこうだと。

ではなぜあなたはそんなことを書いているのでしょう?
これからそれを説明するので自覚してください。
ようは、あなたにとってネトウヨは嘘をつく存在でなければならないのです。
そうでないと困るのです。だからそういった印象操作をしているのです。

ではなぜネトウヨが嘘をつく存在でなければならないのか?
それは、ネトウヨが、中韓にとって不都合な事実を書くからです。
たとえば、日本軍は朝鮮半島を植民地にし朝鮮人を虐殺していた、という韓国人の主張に対して、日本が統治してから朝鮮人の人口は2倍になったという事実を突きつけます。
慰安婦は日本軍に強制連行された、という主張に対して、日本軍は慰安婦募集をし、高い給金を支払っていたという事実を突きつけます。
南京大虐殺で30万人が殺されたといいますが、そもそも南京の人口は20万人で日本軍がやってきて25万人に増えているという事実を突きつけます。
わかりますね?
こういった事実を突きつける日本人がうざいのです。だからそういった日本人をネトウヨと呼び、ネトウヨは嘘つきだ、ということにしたいのです。
そのための印象操作なのです。

以上のことを自覚してください。そして恥じてください。
それから論理的なレスを書くよう努力しましょう。
わかりましたね?
0217名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/07(火) 12:47:54.05
>>213
新しさを求めようとすると、聖なるものは汚されます。
わかりますね?
たとえばガリレオはそれで殺されたのです。
聖なるものにとって新しさは悪なのです。
0218名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/07(火) 12:51:33.49
>>214
怒りはモチベーションになるのです。
だから2ちゃんねるでは煽り煽られてスレが伸びるのです。

怒りのなかであっても冷静なレスを入れる人はいます。
そういった人は論理的な思考ができ、論理的な返しができます。
その見極めができれば、有益な、つまり読み手としては、メリットがあるでしょう。
わかりますね?
0219名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/07(火) 13:29:15.61
>>191
驚きを主眼にすると例えばどういう話になります?
例を挙げて下さい
0220名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/07(火) 13:53:21.54
>>219
根本的な考え方が間違っています。
驚きが主眼になるのではないのです。ようは、あなた自身が何に驚きを覚えるのかということです。
それを意識すると、主眼とすべきものも見えてくるのです。

たとえば、男同士の恋愛や性行為に驚きを覚える人は多いでしょう。
しかしその驚きは人によっては不快であったり、全く興味のないことであったりするのです。
つまり受け手の驚き方は様々で思いつくお話も変わってきます。
わかりますね?

だからまず、あなた自身が日常で感じるちょっとした驚きなどをメモしておきましょう。
するとそのメモ帳はあなた自身なのです。あなた自身の個性がそこにはあるのです。

そしてその驚きの数々から、ストーリーが生まれてきます。
先ほど書いたように、驚き方は人それぞれあり様々なので、まさにそこからあなた自身のストーリーが生まれるのです。
たとえば、男同士の恋愛が嫌いならば、社会がホモを認めたために、ホモによるレイプ事件が発生するようになった、そして女嫌いのホモが女性を次々に殺しまくるようになった、という話が作られるわけです。
また実際、養護施設の子供が、ホモのカップルに引き取られるというニュースがありましたが、みんなきっと驚きを覚えたでしょう。その驚きからストーリーが浮かぶのです。
もちろんホモ好きの人からは肯定的なストーリーが生まれるでしょう。

「驚き」がすべてのベースにあるのです。
そして面白い作品にはたくさんの「驚き」が詰まっているのです。
わかりましたね?
0221名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/07(火) 13:54:12.90
>>216
詭弁です。
全てのネトウヨはいつも必ず嘘を吐くとは言っていませんし、
そう考えてもいません
あなたが行っているのは、
相手の言うことを拡大解釈して否定するという、ネトウヨらしい詭弁です
何故ネトウヨは詭弁を弄するのでしょうか?
0222名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/07(火) 14:04:30.36
>>221
逆です。
こちらも拡大解釈をしていませんし、否定すらしていません。
あなたのしていることを自覚してくださいといっているだけです。
しかしそれを聞いたあなたが拡大解釈をし否定されたと思い込んだのです。
つまり、あなたのやっていることが拡大解釈であり相手を否定することだと、あなた自身がそう受け取ったのです。
わかりますね?
0223名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/07(火) 14:09:18.12
>>220
日常の驚きからストーリーの発端が生まれるという一つの方法論は分かりましたが
あなたの手順だとそれを過剰に脚色して終わりじゃないですか?
社会がホモを許容したために女性を殺しまくるホモが出て来た
まあ因果関係からして意味不明で破綻しているSFなんですが
それは置いておいても問題は、で?って事です
これだけでは何も面白くないですよね、ヒットしませんよ
0224名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/07(火) 14:21:32.62
小説500冊くらいから適当に文章表現切り貼りして手直しするのってアウトですか?
0225名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/07(火) 14:25:03.36
>>223
それはあなた自身の問題です。
たとえば、読者で、同じホモ嫌いな人が、ホモの猟奇殺人を描いたことで、ほら見たことか、こういうことがあるんだ、ホモは怖い存在だ、とそのストーリーに自己の主張や思想を重ね、ある種の溜飲が下がるのです。
その読者は巨漢のホモに囲まれた恐怖があって、かなり現実味があると感じているのでしょう。
しかし、あなたは違いますね? 過剰な脚色だ、意味不明だ、破綻している、で? となるのです。
つまり、こういったことからも万人に受ける小説はないのです。
わかりますね?

逆に日本ではロリコン小説やロリキャラのゲームが受けますが、海外では受けません。
しかしロリコンのけがある読者にとってはたまらないのです。意味のあることなのです。
最近では、深夜、出歩いていた小学生の女児を見つけて車に乗せ、家まで送っていったという男が逮捕されました。こういったことはロリコンにはかなりの驚きなのです。膨らませるとテーマ性がある話となるのです。
だからそういったネタでストーリーをつくると興味をもって読むのです。あなたがもしロリコンなら「で?」とはならないでしょう?
あなたがロリコンと仮定して書きましたが、違うなら、自身の性癖を意識して、考察してみてください。すると理解できるでしょう。
わかりましたね?
0226名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/07(火) 14:33:48.50
>>224
韓国支那流ですね。
日本のゲームから切り貼りしてゲームをつくっている中国人と同じです。
韓国の女流作家が三島由紀夫の文章を切り貼りしたというのもありましたが、
それなりの作家になるといずれバレるでしょう。
底辺の素人作家でいるならバレないのでいいかもしれません。
わかりますね?
0227名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/07(火) 14:50:45.36
>>225
社会がホモを許容したために女性を殺しまくるホモが出て来た
この梗概をどこかのスタジオなり出版社に持って行って何と言われるか想像してください、ほら、で?って言われるでしょう
あなたのお話でズレているのは素材をトンデモに脚色してはい終わりという点です
そもそもこんなストーリーは昨今、差別作品だとして間違いなく批判の的にされますしね
社会的モラルに沿わない過剰な脚色によってしか人目を引くものが創作できないという限界があるんでしょう
0228名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/07(火) 14:51:44.24
>>226
回答ありがとうございます。コラージュ的手法とかにはならないんですね。
0229名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/07(火) 16:11:07.12
倒れないバイク時代の到来
https://news.yahoo.co.jp/byline/kandatoshiaki/20171106-00077831/

この記事を読んで思ったのですが、
自動運転の乗り物が既存の乗り物と同じ形をしている必要は全くないですよね?
セグウェイのようにジャイロセンサーを使ったマシンとこそ、
自動運転の相性はいいのではないでしょうか?
そうですね?
0230名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/07(火) 16:15:16.49
>>227
頭がとても悪いですね。
ホモの話は「たとえば」の話です。だからロリコンの話もしているでしょう。
たまたまBLを理解できない人がいたので、あえてホモネタを例えとして出していたのです。
つまり、自分の理解できない話でも、自分の場合は、と置き換えて考えるように、です。
まあそれがある程度レベルの高い人を想定したものだったから、あなたのような人にはちょっと難易度が高すぎたのかもしれませんが。
わかりますね?
0231名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/07(火) 16:28:39.24
>>228
写真でもコラージュは法的にグレーです。
しかし法律は関係ありません。つまり法的にはアウトではなくても、作家としてアウトとなる場合があるということです。
つまり、それなりの作家が一度でも疑惑をもたれると、終わりです。

たとえば、村上春樹は、作品の中で南京大虐殺を史実として語り、中国の指導者らを満足させた代わりに、多くの日本人を失望させました。
ノーベル文学賞欲しさに彼はそんなことをした、とまで揶揄されています。彼はもう作家として以前のようには信用されないのです。
その証拠に、百万部以上も刷ったというその本は、半分くらいが返本され、大赤字になったとのことです。
まず作家としてどうあるべきかを考えて行動してください。失った信用は取り戻せません。
わかりましたね?
0232名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/07(火) 16:38:42.96
>>229
とんでもありません。必要です。なぜなら歩行者は人間だからです。
プリウスが発売されて、エンジン音が聞こえないから、危ない目にあったというニュースがありました。
たしか築地かどこかで小型の荷物を運ぶ電気自動車の走行音が聞こえないので、やはり怖い思いをしたというのがあったのです。
つまりすぐそばを自動車が走っているかどうか歩行者側も気づかないと安心できないのです。
人間の習慣というものは簡単に変えることはできません。命に関わるものは、簡単にその形を変えることはできないのです。
そうです、安全でも安心できませんから。
わかりますね?
0233名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/07(火) 17:44:54.71
ジャップなんてオリンピックまでやろ
オリンピック始めるまではどないしても景気ええふうにいわなあかんが
終わったら、ガタガタっていきよるで
日本沈没や、地獄の蓋が開くのはオリンピック後やで・・・
0234名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/07(火) 17:59:27.36
>>232
逆です。
ジャイロセンサーが実現する自律的な自立性は
自動化技術との相性が最高なんですよ
移動不能になることがないので。
自動車ってそもそも世の中にこんなに沢山いるか?という話なんです
分かりますね?
0235名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/07(火) 18:09:32.37
>>233
逆です
オリンピックまでもちません。
それまでになんらかの大きな事象があると思われます。
外人が放射能を気にしてオリンピックに来ない可能性もあります。
後世に「亡国日本で行われる予定だった、幻のオリンピック」として受け継がれるようなこともあるかもしれません。
0237名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/07(火) 18:26:55.83
>>233
経済の常識として、低金利だと、景気が良くなるのです。
なぜならお金が世の中に溢れるからです。
つまり、あなたが景気がいいと感じているのはアベノミクスのおかげなのです。
ただし低金利であっても、企業が給料を上げないので、庶民には景気がいいとはまだ思えません。
わかりますね?

>>234
物流は国の血液循環です。だから当たり前ですが自動車は必要だし、これから自動運転の自動車になっていくでしょう。
あなたが外に買い物に行かなくなったとしても、宅配でいろいろな商品を送られてくるはずです。それも自動車を使っているのです。
わかりますね?
0238名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/07(火) 18:29:44.54
>>233
違います。
出生率低下のグラフを直線的に伸ばして
「このままだと○○年後には日本人は消滅する」というようなものです
確かに安倍一味による日本の破壊は苛烈としか言いようのないものです
安倍を総理大臣の椅子に座らせ続けることは、国民的自殺に等しい愚行です
ですが、それは国民が一切何もしなかった場合です
そんなことはあり得ません
あり得ない仮定に基づいて未来を見ることは出来ません
全ては国民次第なのです
分かりますね?
0239名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/07(火) 18:31:40.37
>>235
まず韓国の冬季オリンピックが先です。
その心配をしましょう。
北朝鮮有事を警戒してすでに不参加の国も出てきています。
まさに幻のオリンピックになるかもしれないのです。
わかりましたね?

>>236
現実問題として、北朝鮮という国がなくなる可能性がいま極めて高いのです。
必ず何かが起きます。現状維持しようにも石油の禁輸をされると北朝鮮はもちませんから。
わかりますね?
0240名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/07(火) 18:35:10.54
>>238
あなたのそういった願望は、在日韓国人のイメージを悪くするだけです。
日本人のトップリーダーである安倍さんが嫌いなら早々に帰国したほうがいいでしょう。
兵役を逃れるために日本に居ついているのでしょうが、そういった態度も本当にイメージが悪いです。
わかりましたね?
0241名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/07(火) 19:33:54.35
>>240
あなたもレベルの低い妄想に立脚するつまらないネトウヨになりましたね
そういうネトウヨのテンプレのような書き込みは生産性がゼロなんですよ
そういう書き込みしか出来ないなら何も書かなくていいです
分かりましたね?
0242名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/07(火) 21:04:14.27
>>241
逆です。
どこに妄想の入り込む余地がありますか? ないですね。
つまりあなたが悔しまぎれにテンプレレスを入れているのです。
だからかみ合いません。
わかりますね?

それから何度もいうようですが、論理的に書いてください。
安倍総理が日本を破壊するならどこをどうやって破壊するのか、
またはどういう兆候からそうと考えたのか、
第三者にもわかるように書いてください。
わかりましたね?
0243名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/07(火) 21:48:14.39
>>242
逆です。
論理が通用しなくなることを洗脳と言うのですよ
論理的に説明されて「そうか!納得した!」ってなったら、
それ洗脳じゃないですよね?
そんな簡単に解けたら洗脳にならないのです
ですから洗脳カルトが真っ先に行うただ一つのことは、
論理的な言葉を跳ね返す排除機構を獲物に植え付けることです
攻撃されているだとか、多くの国民は洗脳されているだとか、
恐怖心と優越感からなる排除機構を植え付けます
それが一度出来上がってしまうと、もう決して解けない洗脳が完成してしまうのです
ですから、あなたに論理的を言葉を述べることほど意味のないことはありません
またあなたが論理ガーとか言うことほど滑稽なこともありません
分かりましたね?
0245名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/07(火) 22:02:49.08
>>243
支離滅裂です。
何をいっているのかもう誰もわかりません。
論理的に書くことによって、読み手が判断できるのです。
わかりますね?

あなたは、自分の主観のみを、書いているのです。
だから相手にされません。
主観を書いてもいいですが、
その主観にたどり着く客観的な事実をちゃんと書いてください。

8:2、つまり、8割を客観的な事実、2割を主観にするといいでしょう。
あなたは10割が主観なので、
はっきりいって、誰もあなたのレスを読んでいません。
目につく言葉を拾い、
あなたが、主観で書きそうなことを、勝手に想像するのです。
それで事足りるのです。
なぜなら、あなたの主観はいつも同じだし、全く興味が湧きません。

一見暴論に見える主観を書いて惹きつけ、つぎに客観的な事実で補足。
もしくは、客観的な事実を書いてから、主観を書いて自己アピール。
わかりましたね?

主観の部分では大げさな表現をしてもいいのです。極論も書いても構いません。
むしろそうすることで、レスに、人を惹きつけるパワーが生じます。
しかし、そうするためには、8割の客観的な事実がなければならないのです。
わかりましたね?
0246名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/07(火) 23:03:35.83
偉大な精神に、一心に、そして長期に亘ってある問題に自らを捧げる機会を与えてやると、
不思議なことに、彼自身が明確に把握できないような思考の表現を彼は生み出すだろう。

とC.S.パースbotが言っていました
まさに作カツに励んできた自分にも起きたことだ思います
0247名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/07(火) 23:04:53.63
>>245
逆です。
いたって単純明快です。
分からないのはあなたが洗脳されているからです。
分かりませんね?
0248名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/07(火) 23:36:46.25
新聞記事から作成した「単語ベクトル」を公開
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000451.000009214.html

この記事を読んで、単語ベクトルって何ぞ?と思って調べたところ、
各単語の使われ方を合成されたベクトルで指標化したものでした
これにより似た使われ方をする語を調べられるのみならず、
ベクトルごとの加減計算により、
「王様」から「男」を引いて「女」を足したら何になるか?
といったことも調べられるのです。(答えは女王)
これは言葉を探す時に役立ちそうですよね?
言葉を探したい時は、「王様」−「男」+「女」=?のように
断片的な概念が最初の手がかりとしてあるものなので。
とりあえず、udemyの
【TensorFlow・Keras・Python3で学ぶ】時系列データ処理入門(RNN/LSTM, Word2Vec)
というのを始めてみました
0249名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/07(火) 23:50:54.86
他人の人生相談して逃避してる暇があるなら自分の作品書いたら?
0250名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/07(火) 23:51:29.10
>>248の件ですが、
更に言えば、言葉だけに留まらないんですよね
創作においてはニュアンスの合成というのは、
非常によくある最初の手がかりなので。
これとこれを足した感じを探りたい・・!みたいなことは
ほとんど創作活動の定常です
そういうことが可能になるのが未来です
そうですね?
0251名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/08(水) 00:39:22.53
違う、>>1の言ってることはみんな嘘や
こいつ工作員ということ忘れて洗脳されてたわ
今一番ヤバイのは気候
これから気候のせいで世界はぼろぼろになるのは明白
世界に未来はない
それで若者はやるきなくしている
先ガないことがわかっているから
ニュースで、温暖化がすすむと、もっともっとでかい台風が
頻発にくるといっている
アメリカのシンクタンクが10年後くらいには雷地獄になるといっている。
30年もしないうちに、乱気流がひどくなりすぎて飛行機が飛ばせなくなるといっている
今年も異常気象で気温が高すぎてしにそうやった
地震もますます増えるだろう
火山も噴火する
放射能も垂れ流し
こんな世界に未来はない
だから、若者は異世界転生でストレスのない快楽の社会を楽しむ
今を楽しむそういうことや
ここの1の工作員はそこを語らず、価値観がかわっただの平気で話をそらして嘘をつく
このあほに洗脳されすぎたわ。ぼけ!
もうおまえしゃべるな! しね!
0254名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/08(水) 00:57:05.18
>>252
意味不明の極みです
あなたは洗脳とかいう問題ですらないですよね
根本的な部分が崩壊しています
あなたは2chとかしていては駄目な人です
分かりますね?
0255名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/08(水) 00:57:40.18
ここで一人で書き込んでいるスレ主の詳細

ネトウヨ爺62歳、放送大学ずきで英語が大好き、
年金生活のかたわら、ネット工作員として毎日ここで小銭を稼いでいる。
日々オナニーのような偏った言論と、工作員マニュアルにそった言論を垂れ流し
洗脳に邁進。しかし、実生活では頭でっかちで頑固なところが災いし、
子供や孫にも煙たがられ愛想をつかされている。
そんな孤独な毎日と拭いきれない劣等感を埋めるため、このスレで耳知識を
垂れ流すが、浅はかで実がないため誰にも相手にされない、可哀想な年寄りである。
世間知らずで精神的にも子供で、妄想じみた思想を正しいと信じ込んでいる模様。
0256名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/08(水) 01:00:22.29
と、思ったけど、疲れるからやめとくわ
まあ、たまにまともなこというし、
便利やからええわ
貼るのはやめといたる
0258名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/08(水) 01:03:36.79
>>256
いややめないで下さい
あなたは自分の異常さを自覚するべきです
全部を出して下さい
分かりますね?
0259名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/08(水) 01:04:54.28
ここで一人で書き込んでいるスレ主の詳細

ネトウヨ爺62歳、放送大学ずきで英語が大好き、
年金生活のかたわら、ネット工作員として毎日ここで小銭を稼いでいる。
日々オナニーのような偏った言論と、工作員マニュアルにそった言論を垂れ流し
洗脳に邁進。しかし、実生活では頭でっかちで頑固なところが災いし、
子供や孫にも煙たがられ愛想をつかされている。
そんな孤独な毎日と拭いきれない劣等感を埋めるため、このスレで耳知識を
垂れ流すが、浅はかで実がないため誰にも相手にされない、可哀想な年寄りである。
世間知らずで精神的にも子供で、妄想じみた思想を正しいと信じ込んでいる模様。
0260名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/08(水) 01:07:56.40
>>258
いえ、本当のことをいっているだけです
あなたに洗脳されて悔しいです。
いつのまにか放射能のことを考慮にいれなくなっていました。
あなたも今の気候変動が続けば
日本の未来などないことはわかっているでしょう?
論理的に反論してください。
0261名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/08(水) 01:09:51.50
>>258
工作員としての火消は一般人からすれば異常そのものです
あなたは自分が異常なことを言っているのに、異常じゃないように
筆力で思わせている、洗脳しているだけなのです。
0262名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/08(水) 01:15:45.08
>>260
逆です。
もしかしてですが、相対的に自分をましに思わせるために
パッキパキに洗脳された人よりも更に向こう側に行ってしまった人を
あなたが演じているのではないですか?
そうですね?
0263名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/08(水) 01:17:23.05
だめだ、こりゃ
最初の言葉にどう異常かいえず
人格攻撃しかできない
もうあなた白旗あげてるじゃないですか
やはり工作員なんでしょうね
やれやれ・・
0266名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/08(水) 10:25:54.18
玉がスロープを下ったり跳ね上がったりする、ピタゴラスイッチのような装置はなんと呼ばれていますか?
0269名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/08(水) 11:04:47.82
「読まないと書けない」って本当ですか?
0270名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/08(水) 14:41:19.20
1はたまに人間に触れてるのか?
みえてこねえよ、お前の哲学のなかに意外性がねえんだよ
だからつまんねえことしか書けねえ
0271名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/08(水) 15:43:39.19
>>246
まさにあなたが妄想厨であることの証左です。
その文章を先入観なしに読んでください。
全く意味がありません。主語も自分ではなく「彼」です。
だからきっと何らかの文脈のなかで書かれているので、それがわからないと意味不明なのです。
しかしあなたは自分の都合のいいように解釈をしているのです。
まさに妄想が始まっているのです。

なおかつ、もし理解できたというのであれば、
あなたが自分の体験を具体的に示せばいいのです。それが論理的思考です。
つまり、あなたが明確に把握できないような思考の表現といったものを書いてみてください。
わかりましたね?

しかしたぶんそんなものはありません。
なぜなら妄想ですから。
0272名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/08(水) 16:02:34.24
>>247
「みんな」がわからないのです。
わかりますね?
つまりあなたがおかしいということです。自覚してください。

>>248
まさにそれがあなたの……はっきりいうと、頭の悪さです。
あなたはそれを自覚できていないのです。

「単語ベクトル」の言い方を気に入って、何かよくわからないけど、使えそうですね、といい、そんなことをいっている自分に、自己満足しているだけです。
もちろん、頭が悪いので、何も理解していません。
あなたの頭が悪いというのは、あなたに自覚してもらいたいから、あえてそういっているのです。
わかりますね?

その「単語ベクトル」は、たとえば自動翻訳の時に重要になってきます。
もちろん音声認識もそうです。テキスト音声入力の精度がさらに高まるでしょう。
すでにありますが、今後、ますます進化、普及していくと予想されます。
その時、「小説を書く」という行為自体、古いとなってくるかもしれないのです。
そっちに驚いてください。
わかりましたね?
0273名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/08(水) 16:06:33.76
>>250
そうではありません。
音声の自動テキスト化によって世の中が激変する可能性があります。
たとえば複数人が同時にしゃべっても別々のテキストが生成されるのです。
創作活動が、息を吐くような感覚でできるかもしれません。
わかりましたね?
0274名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/08(水) 16:08:19.59
>>269
嘘です。
むしろ逆です。
「書かないと読まない」です。
書くことを覚えると、読むようになるのです。
わかりますね?
0275名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/08(水) 16:49:19.12
>>269
どちらとも言えません。
先人の著作を読まない哲学者なんてあり得ませんし
先人の仕事に無知な数学者もいないでしょう
文学も同じではないでしょうか?
と思うものの、一方では、
時代の空気を吸っているし、同時代の時空間を生きているのですから、
読まなくても分かる部分も多いんじゃないか?とも思います
0277名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/08(水) 16:56:42.32
>>276
思いません。
ラノベの公募には大変な応募数があると聞きますが、
書くのが手軽だというのも大きな理由でしょう
0278名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/08(水) 17:02:15.37
>>277
ラノベはハーレムが多いですが、そのハーレムも含めて全体を見渡すと、
恋愛物語だらけという印象を受けました。
恋愛物語は読むのも書くのも苦手なので、とっつきにくく恋愛物語に慣れていない人間は一般より難しく感じますが?
0279名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/08(水) 17:18:49.78
>>276
あなたが作家志望なら自身を見つめ直す必要があります。
たとえばプロスポーツ選手は難しいから野球をやる、いやサッカーをやる、という選択をしないはずです。
その競技が好きだから、やってみてうまくできるから、楽しいから、それをやり始めるのです。

ラノベ作家はラノベが好きだから書いているのです。
一般の小説を書いている人は一般の小説が好きなのです。
わかりますね?

そこに難易度という尺度をもってくる人は、ようは、なんらかのコンプレックスをもっているのです。
自分のしていることに羞恥心を感じているので、これは誰でもできることじゃないぞ、難しいことなんだぞ、というある種の、承認を受けたいのです。
つまり、あなたはまだ目覚めていません。覚悟ができていません。
自分が何をしようとしているのか、何をしたいのか、わかっていないのです。
だからそっちを解決しないとならないのです。なぜならそんな中途半端な気持ちでは戦えないからです。
わかりましたね?

難易度は関係ありません。自分が好きで楽しいと感じているのもは、何をするにしても簡単なのです。
他人が難しいと思っていることでも、簡単にできてしまうものなのです。それがその道の、プロです。
わかりますね?
0280名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/08(水) 17:26:15.54
>>278
恋愛物語だらけ、というのは違います。
好きだという感情があっても、それが中心ではありません。
むしろ恋愛の類いはサブストーリーでしょう。メインではないのです。
ラノベのハーレム的空間は、ある意味、環境設定にすぎないのです。
しかしこの環境設定こそが重要なのです。
ラノベ作家たちはそれを簡単にこなしていますが、だからこそそれができないとラノベ作家になるのは難しいかもしれません。
ラノベにキャラのイラストが必須条件であるように。
わかりますね?
0281名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/08(水) 17:30:44.40
>>279
そうですね、いや、一般が廃れていると感じて、ラノベに移ろうと考えているのですが、
それまで世評を鵜呑みにして、ラノベを一切読んでこなかったので、
ラノベの読書数も少なく、まだ全体を不完全にしか見渡せていません。
そのため、難しく感じるのかもしれないですね。
ただ、ラノベは一般と違って一作で終わっているモノが少なく、、
見渡すのが大変で、一朝一夕でなんとかなる分野じゃないという印象を受けました。
これまで全然読んでいなかったので、知るためには数年読書をする覚悟で臨まないといけないですね。
ラノベは簡単だから誰でも書けると、巷で言われていたので軽視していましたが、
とんでもない話です。
0282名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/08(水) 17:50:38.94
>>281
ラノベは誰でも書ける、という認識は間違っていません。
つまり技術的に書くのは簡単なのですが、
読者の心を掴む、のが極めて難しい世界なのです。

だから今の読者を知ることです。
過去のラノベを読むより、今の読者の心を読んでください。
わかりましたね?
0283名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/08(水) 21:57:08.08
観た映画のログラインを書いていて、
アンタゴニスト(対立者)から発想されている物語は多いと気づきました
多くの
サスペンスで第三幕にあらわになるのは、
アンタゴニストを統べるルールです
そのような物語では主人公は必然的に、
アンタゴニストから逆算されて決められることになりますね?
そういう意見を最近どこかで見た気がしていたのですが、>>135の書き込みでした
ネトウヨもなかなかいいことを言いますね?
0285名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/09(木) 01:15:20.69
ラノベはエンターテイメントですから、
作家性を前面に出すことは適当ではないでしょう
作者自身のテーマのようなものは娯楽性の背後に隠すことになると思います
しかし背後にテーマが置かれることは
エンターテイメント作品にとっても決して悪いことではないでしょう
作品を支える背骨となるからです
そうですね?
0286名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/09(木) 11:08:45.46
MITメディアラボの伊藤穣一氏、ICOについて注意喚起
http://www.mag2.com/p/money/331586
>ICOは現状ビットコインをはじめとする仮想通貨誕生の概念から
>乖離しているものも出ている
>人々を自由にするためのものだったはずであるのに、
>ICOの内容に理解が足りないままの人々から
>お金を吸い上げてしまうシステムになりつつある

全く同意です
何故こうなってしまったかというと、
ビットコインが不信と欲をベースにした(せざるを得なかった)ことに
淵源すると思います
テクノロジーにとって、何をベースにするか、ということは、
その帰趨を決定づける変数なので、
基盤技術にはとりわけ注意して、
自由と善意を流し込まなければいけないのです
そうですね? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0287名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/09(木) 11:34:11.07
ずっと「オープンソース」を「フリーソフト」の今風の言い方、
と思っていたのですが、
ソースをオープンにしているからオープンソースなんだ、
という当たり前のことに気づきました
英語を勉強していると、日本語ではピンと来なかったのに、
その英単語を見た瞬間に、それがそもそもどういうものかを頓悟する、
ということがありますが、それが起きたのです
もちろん、オープンソースを知らなかったわけではありません
知っていたのに、「それがそもそもどういうものか」を心では分かってはいなかった
プロダクトだけでなくソースを公開して、
技術やノウハウといったエッセンスの全てを公に資するものにする、
という崇高な理念の上に築かれたものがオープンソースでした
当たり前のことしか言っていませんが
急に当たり前のことが分かる時ってありますね?
0288名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/09(木) 11:38:17.39
どうしても公開で日記書きたいならブログにでも書けよ。
なんでこの徹底的にひとを不快にさせるだけの書き方に執着してるんだ。
0289名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/09(木) 11:40:46.18
ブログに書けばアクセス履歴が見れていかにお前がだれ一人からも
興味を持たれてないかを痛感する。
それが耐えられないのが分かってるからか。
0290名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/09(木) 11:48:59.92
お前を好きなのはこの世でお前ただ一人だ。
いい加減現現実を受け入れろ。
0291名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/09(木) 12:14:21.80
>>288-290
文句を書くのは結構ですが、
その書き込みを三つに分ける意味ありますか?
2chのスレの資源も有限なんです
まず下書きをしてから書いて下さい。分かりましたね?
0292名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/09(木) 12:16:13.60
鬱陶しいから消えなさいと言ってるんだよ。
お前の自己中心主義はそれ自体が救いようのない欠点なんだよ。
誰からも嫌われて当然のな。
そんなことすら理解できてない愚物なわけだよお前さん。
0293名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/09(木) 12:20:02.33
あのいかにもな馬鹿な人とお揃いで池沼とされる理由だよ。
お前の感覚は最低最悪だ。
自分だけを信じてるとしてるがお前に信じていい感覚なんか皆無だから。
0295名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/09(木) 12:28:42.91
コピペでお前の紹介文書いてる人もあのお馬鹿さんとお前をまとめて一人の人物にしてたろ。
あの見るからにと同レベルで見分けもつかないぐらい酷いんだよお前って。
お前は自分を信じるな。お前は救いようのない馬鹿だ。
0296名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/09(木) 12:29:19.01
>>284
必要ありません。
もちろんあってもいいですが、テーマの有無がラノベを決定づけるものではないのです。
ただし、文章の書きなれていない人にテキストの書き方を教えるとき、テーマを考えさせるようにしますが、それは素人だからです。
つまり素人の書いたものはまとまりがないので、なれるまで補助が必要ということでテーマを意識させるのです。
わかりましたね?
0297名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/09(木) 12:31:40.44
>>285
そうではありません。
バックボーンとテーマは違うものです。
それはたとえば、憲法と法律、みたいな違いですね。
わかりますね?
0298名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/09(木) 12:39:27.32
>>286
違います。
毎度のことながらあなたには読解力が欠けています。
それとも自分に自信がないからでしょうか。
ちゃんと読んでくだいさい。

「ICOは現状ビットコインをはじめとする仮想通貨誕生の概念から乖離しているものも出ている」

こんなものは意味不明というか、中身がないのです。
書いた人は勝手に「仮想通貨誕生の概念」を定め、それから「乖離しているものも出ている」とまさに曖昧に書いているのです。
それが、いったい、どういったものを指すのか、まったく書かれていません。
そしてこれです。

「お金を吸い上げてしまうシステムになりつつある」

まさに典型的な印象操作ですね。完全にフェイクニュースです。唾棄すべき記事です。
しかしこういったことを書くライターもプロとして存在しているのです。
わかりますね?
プロといっても大したことはないのです。
0299名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/09(木) 12:44:52.58
>>287
英語を勉強しなくてもわかるものです。
あなたも「オープンソース」を「フリーソフト」と日本語で書いているのですから。
その日本語でピンとこないのなら、あなたの日本語力が劣っているのです。
ようは、あなたの、日本語にたいする感覚が、注意散漫なのです。
原因はあなたの反日洗脳にあるのでしょう。しかしあなたはそれを自覚できていません。
わかりましたね?
0300名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/09(木) 12:48:09.08
所有から共有へ。変革期を迎えるアパレル市場でアダストリアが「ラボ」をつくるワケ
https://wired.jp/2017/11/09/adastria-innovation-lab-1/
>メルカリに代表されるC2C(Consumer to Consumer)事業の台頭により、
>いまや消費者は、小売店を飛び越えて商品の売買を行う。
>「ユーズド」は「プリオウンド」という耳触りのいい言葉へと置き換えられ、
>消費者は他人の“お古”のなかから自分にあった衣服を安く買ったり、借りたりするようになった。

フリマアプリの勃興は、ソシャゲの跋扈と類似の現象かと、
ありていにいうと、「まーた馬鹿を騙すやつか」と思っていたのですが、
この一文を読んで、そうじゃないと気づきました
小売店からのみ流れてくる商品の流れへの疑問こそがそこにある原動力ですよね?
商品流通の多様性という時代的な変化を捉えたからこそメルカリは成功しているのでしょう
そうですね?
0301名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2017/11/09(木) 13:07:35.46
畑れつだんは群像一次通過するでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況