udemyの動画を観ていて、
windowsのエクスプローラのアドレスバーには
「ファイル名を指定して実行」のような機能もあると知りました
たとえばcmdと入力すると、
そのフォルダをカレントフォルダにしてコマンドラインを起動できるのです
Windowsを随分長い間、毎日のように使っていますが、こんな便利な機能があることは知りませんでした
逆に長い間使っているからでしょうね?
そこそこ使えるようになるとそれ以上探求しようと思わなくなりがちですし
そんな隠し機能があるなんて想像もしませんでした
自分が良く知っていると思い込んでいるものを、
あらためて学び直せるネット学習最高ですね?