>>458
自分でよく考えてみなよ。ミスタッチはなぜ起きる?
ハ行とラ行は上下隣り合わせ。それをミスするということは、ひとつ下のキーを押したということになる。
スマホの場合、人間の指にくらべてキーが小さいから、そういうミスタッチは起きやすいんだよ。指の太い男性は特にね。
しかも、文字が見えやすいようにと、ついついキーの下の方を押すから、ひとつ下のキーを押し間違える傾向にある。
ここまでは君の疑問へのレスになっていない。
さて、「拿捕」を選ぶ理由は単純。
ミスタッチというか、違う変換を選ぶ理由は主としてふたつあると思う。ひとつは、上記と同じ理由で、隣あるいは
ひとつ下に表示された候補を押してしまう場合。もう一つは、「慣れで、最初の候補を推してしまう」というケース。今回のはこれだろうな。
スマホじゃなくてフルキーボードでも、漢字変換の必要がないのに、クセでスペースキーを押して変換させ、
良く確かめもせずそれで確定してしまうことって良くあるでしょ? それだよ。