書評家は出版社からお金をもらって提灯記事を書くのがお仕事です。
良心的な書評家は
著者の経歴を解説したり
同じテーマの先行作品を紹介したりで原稿を埋め
採り上げた作品そのものはあらすじ程度しか触れないので
「あ、お察し(ry」と判断できます。