X



◆創作について何でも自由に雑談するスレ4◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0130名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/01(月) 10:29:24.41
アンカー付けて不特定多数はナイわ
0131名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/01(月) 11:00:59.96
こうしたら笑いが取れますって教えられても
笑いは取れないだろ?
元からのセンスと、その場、その場で考えないと
0132名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/01(月) 11:22:08.47
>>130
アンカーの返答に関しては、意見に対して個別に返しているだけですね
で、いきなり、しつこいわーとか言ってくるような変な人がおかしいだけでしょう
0133名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/01(月) 11:23:15.18
>>131
そんなことは、ないですね
何故ならお笑いにもちゃんと学校がありますし、お笑い芸人に弟子入りする人は多々居るからです
0134名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/01(月) 11:25:41.55
>>122
下手くそな奴は自分が下手くそなのを理解してないから、こういうのは下手くそだぞ、と教えてやるべき
0138名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/01(月) 11:42:45.88
ましとかそんなレベルじゃねーだろw
片方は入門編みたいな文章なんだし。
比較になんねーよw
0139名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/01(月) 11:52:32.43
添削と中島だったらどっちが上?
0141名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/01(月) 11:58:38.82
添削って盗作野郎でしょ?
創作以前の問題だろ
0143名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/01(月) 12:01:20.46
>>142
どこで読める?
0144名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/01(月) 12:04:33.05
添削のは垢バンだから読めない
ミラのはカクヨム、ミラで検索すればでる
たしか、フクシマ観光公社、だったかな
0145Mojo ◆wonaVoLdpg
垢版 |
2018/10/01(月) 12:09:29.76
いま検索したら、〜観光公社、ないな。、ミラ、カクヨム
なんでだろ。
0147Mojo ◆wonaVoLdpg
垢版 |
2018/10/01(月) 12:19:32.63
はっきり言って、添削の方が 全然うえだろ。<対中島比較
中島よりだめな書き手は、この板にいないだろ。
0150Mojo ◆wonaVoLdpg
垢版 |
2018/10/01(月) 12:24:39.50
何もしてないけど、読んでてて腹が立つのだよ。
特に、会話文がいかん。

あの長レスもうざいし。>>148
0151Mojo ◆wonaVoLdpg
垢版 |
2018/10/01(月) 12:28:14.80
おれが嫉妬するとしたら秋吉、『寿司屋にて』のテクだろう。
書き手は、テクを磨くべきで、味とか、そういうのは、意識してはだめと思う。
勝手に出るから。
0153Mojo ◆wonaVoLdpg
垢版 |
2018/10/01(月) 12:45:49.47
そうだが。
2〜3作しか読んでないが。
「これだけは、やっちゃいかん」
と思う文章が満載でさ。
ついダメだししたくなる。
これからは、慎むがね。>>152
0155Mojo ◆wonaVoLdpg
垢版 |
2018/10/01(月) 12:48:19.79
まー、反面教師的なものはあるかもな。
彼に関しては。
0156名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/01(月) 12:51:14.52
味だろな
ナカジのは濃厚だから記憶にのこる
MJは味がなさすぎて覚えられない
才能の差
0157Mojo ◆wonaVoLdpg
垢版 |
2018/10/01(月) 12:54:22.94
そーすかね。
おれは才能以前の、志の話をしているのだが。
伝わらんのなら、もいいいっす。>>156
0158名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/01(月) 12:55:22.22
MJは、本心ではナカジになりたいんだわ
キャラの濃さが羨ましいだろ
MJは真似できるけど、ナカジはできないしな
絶対にできないものがあるんだわ
つまり才能ね
0159名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/01(月) 12:58:42.42
>>158
本気で言ってるなら基地外だな
ギャグにしてもくどい
0160名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/01(月) 13:01:51.73
MJのはかなり純文の方に振れてるから、免疫のない読者は字面を追うので精一杯、てなところがある。
でも、それは時代が変わったせいで、MJみたなのがメインストリームだった時代があったんだよw
0165名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/01(月) 14:23:32.57
食べれらたくん、やばいよねwww
蘊蓄ばかりだから、重厚なの書くんだと思ってたのにさ
出たのがラノベの出来損ない
0168名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/01(月) 15:26:48.79
※次スレ
★創作について何でも自由に雑談するスレ5★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1538339633/


創作とは関係ないスレとの並びで飾りを★に変えてみました
0169名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/01(月) 17:40:57.16
設定の金持ちキャラって鈴木義司みたいだな
0170名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/01(月) 17:46:40.73
大畑と中島ならどっちが上?
0171名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/01(月) 18:02:42.54
>>169
今日の大相場で投資をしないで5chなんて面白い人だよねw
0173名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/01(月) 18:54:16.33
>>171
投資はくせになるからな
所詮は虚業よ
0174名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/01(月) 19:07:05.34
>>132
しつこいからしつこいと言ったまでだ
そんなイロハみたいなことでドヤ顔されても困る
0175名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/01(月) 19:19:07.32
>>173
401kも投信なんですが……
年金機構 GPIFが日本国債の利回りが悪いから、市場で運用しているのも常識ですが
0176名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/01(月) 19:26:21.50
>>175
常識って、根拠は?
他人を借りないと自分の意見も言えないなんて、創作向きではないですね
0177名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/01(月) 19:29:21.45
> 日本国債の利回りが悪い

千年後も同じでしょうね
0178名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/01(月) 19:47:01.18
>>177
国債の利回りが悪いということは、事業を興せば儲かるってことです。

国債の利回りが悪い場合、お金が余っているということなので、経済活動が盛んになります。

経済活動が盛んになると、落ち着かせるために、金利を上げます。
そうすると当然国債の利回りもよくなります。

千年間、金余り状態が続くということはありません。
0179名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/01(月) 20:12:04.04
>>171
設定レベルの金持ちならすでに安定の資産運用に移行してるだろうから、リスクのある相場でチマチマやらないだろうよ
0182第七レツダン
垢版 |
2018/10/01(月) 20:17:53.34
よう、ゴミども。
0183名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/01(月) 20:18:16.93
>>179
ソースは?
投資単位は10億円、100億円?
1億円単位ではかぼちゃの馬車がやっと
0185名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/01(月) 20:23:38.57
ソースって、俺は設定じゃないのにソースがあるわけないだろ
一般的な金持ちのやり方で想像してるだけだよ
0188名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/01(月) 20:27:32.74
これだと、誰でも憎まれ口を叩けば設定になれる
0190名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/01(月) 20:28:53.89
根拠が言えないのに主張はできない。
見解の違いだろうな。

まあ、嘘で褒められることを喜びにしていたら絶対に成功して褒められるところまでいかないな。
それじゃ全くダメだな。
0191名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/01(月) 20:29:55.08
設定に憧れてる奴が設定に成り済ましたり、何かを設定のせいにしたい奴が設定に成り済ましたりしてるよね、この板はさ。
0192名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/01(月) 20:30:11.91
添削は嘘まみれだろwww
0193名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/01(月) 20:31:58.01
179 名無し物書き@推敲中? sage 2018/10/01(月) 20:12:04.04
>>171
設定レベルの金持ちならすでに安定の資産運用に移行してるだろうから、リスクのある相場でチマチマやらないだろうよ

こんなレスなんて、想像で言ってるのが普通にわかるのに、これでソースがなけりゃ嘘つきだの吠えてる奴がアホなだけでしょ
0196名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/01(月) 20:35:05.94
そもそもこの板に設定は来てないだろうからなあ
設定の真似の奴は明らかに真似が下手だから成り済ましだとすぐわかるし
0197名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/01(月) 20:35:44.45
ここは、れつだんの巣だからな。

ミラだってれつだんを煽ってからコテを盗まれた。

勘案してみれば創文が酷すぎるけどね。
0198名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/01(月) 20:36:09.27
設定は頭が良いけど、設定の成り済ましは頭が悪そうなレスしかしないからすぐわかるのかもな
0200名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/01(月) 20:38:01.00
結局自分自身で面白いキャラを作れないから、他人の猿真似をして成り済ますんだろな
0203名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/01(月) 20:39:29.00
いや、設定は来ているよ
例えば、
>>190
いかにも設定らしい日本語文章
0208名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/01(月) 20:40:51.46
本人が意識しているかわからないけど、
設定はセカイ系でありがちなループな論理展開をする
0213名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/01(月) 20:44:33.71
あたま悪そなやつはだいたい添削
0214名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/01(月) 20:44:40.93
添削はレスが紙みたいにぺらぺらだからすぐ分かるよな
まったく知が感じられないしさ
0216名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/01(月) 20:50:41.92
進撃の巨人っていつ終わるの?
巨人がナウシカみたいに消えないの?
0217名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/01(月) 21:45:21.51
> 事業を興せば儲かるってことです。

事業なんて誰でも簡単に興せる物ではありません
政治家と官僚の失政のせいで出来た一千兆円の借金の重石が
500年後も千年後も日本国民を圧迫し続けるのです
0218名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/01(月) 21:56:50.45
>>217
当たり前です。
なぜ誰でも簡単にできると思っているのか、勘違いも甚だしいですね。
お金がだぶつき、宝の山ができあがっているので、そのぶん勝ったら儲かるという話です。
0219名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/01(月) 22:01:06.46
>>217
その借金の正体は国民の貯金です。
国民の貯金があるからそこから借り入れて借金ができるのです。
五百年、千年と続けば、将来の国民に、受け継がれていく遺産となります。
なぜそれが国民を圧迫するなどというのか全く理解できません。
0220ブルー ◆1pVQTmlaVU
垢版 |
2018/10/01(月) 22:04:06.43
> 事業を興せば儲かるってことです。

自分の見聞で言うと、そんなに簡単なモノじゃ無いなぁって思ってます。2006年だかに、
常用派遣で倉庫に入って、日雇い派遣の会社潰した元社長と働いたけど、話してて悲惨
な人だったよ。毎日日当7000円で稼いで、5000円、借金返済の為にコンビニで入金。100円
ライターすら買えないから、俺も金無かったけど100円おごったことがある。人間関係では
トラブルメイカー。話せば、過去のどうにもならない愚痴ばかり。俺は、発狂した女の子
に付き合いきれないから、3ヶ月で止めて、その後その元社長に日雇い派遣の会社の前まで
行ったので、それが縁でしばらく日雇い派遣やったけど。入る棟が変わって、噂で聞いたら、
若いのぶん殴ってどこかへいったそうで。なんか新興宗教にもはまって、どうしたろう、今
生きているかな。とか
40代で、弟がDTPで成功したから山形から出て来て親の資産でDTP会社創業、高い機械入れても
社員をマトモに育てられないから、出入りの激しい、トホホな会社に半年入って、ダメだ、と
思って逃げて、その後、奇縁で、また連絡取り合うようになったけど、最後は、税金ごまかし
てたの、査察が入って、大手印刷会社の仕事受注出来なくなって、結局、解散。数千万の借金
が残って、俺と電話しても、すぐ愚痴になる。自分ではクレジットカードも使えず、格安スマホ
の契約すら、俺のアドバイスが無いと出来ず、って「いままで、何をやってきたんだろう」とい
う元社長。とか、
一人株式会社でやってる人いるんだけど、どうしても仕事の内容見るとわざわざ株式会社に
する意味が最初理解出来なかった。あるとき気がつく。「ああ、代表取締役社長の肩書きの
入った名刺持つのが夢だったのかな」とかそういう人も居る。その人は、雇われでも働いて
いるから、株式会社は趣味なんだな、と思ってる。

とか、事業起こすでも、失敗すれば悲惨ですよ。だから、自分は個人事業で無理しない
範囲でパソコンイジってます。
0221名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/01(月) 22:07:53.36
>>220
失敗して悲惨になる人は、最初からやらないでください。
当たり前の話です。
登山経験のない人が冬に登山をすれば死にます。
0223ブルー ◆1pVQTmlaVU
垢版 |
2018/10/01(月) 22:11:23.87
>>221
いや、世の中、ちょっとお金出来て、「株式会社持つとカッコイイ」くらいで
株式会社作る人、雇われが思うより、多いと思いますよ。

安易につくって、安易に潰れて、安易に、どこかへ行ってしまう人は結構います。
0225ブルー ◆1pVQTmlaVU
垢版 |
2018/10/01(月) 22:14:23.14
>>222
直近では、春から派遣の仕事で負荷が大きく、クラウドワークスも手をだして
いないので、売上0ですよ。「面白い」と思ったのは一件50円だし。

もうちょっと長期で、事業立て直したいですね。
0228ブルー ◆1pVQTmlaVU
垢版 |
2018/10/01(月) 22:16:58.41
私はそういう人も見てきているので、無理に株式会社にしなくても、個人事業で
しっかりした実務を積み上げていきたいですね。個人事業所で、雇用5人で、株式
会社成りが目安じゃないですか?何十年掛かるかしらんけど(^_^;
0229名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/10/01(月) 22:18:14.31
株式会社作って、それを維持するだけでいくらかかると思ってるのだろう
世間知らずは恐ろしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況