X



小説家が愚痴るスレ Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0534名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/24(火) 12:18:40.81
あなた、商売向いてないな
0535名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/24(火) 13:35:38.19
オレも図書館で借りて読むのが多いな
本買うくらいのカネはあるが、置き場がなくなってきた
最近はkindleと図書館

ただし資料物は紙で買うよ
0536名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/24(火) 13:40:03.25
直木賞ノミネート作品は、発表のひと月前までに連絡あるんだっけ?
今日の段階でないってことは、ノミネートされてないのか。
0537名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/24(火) 15:13:18.41
>>536
うん、6月の16日ぐらいに候補作が発表されるから、この時期
ノミネートの連絡が出版社に来てなければ、残念だけど…
まあ私もそうだから、お仲間だよ
次、頑張ろ!
0538名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/24(火) 15:15:21.95
>>533
書店はただでさえ大変だから、その気持ち、わかるよ
サイン本、書いたあとは、怖くてそこを通れない
全然減ってなかったら…って思うと…
0539名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/24(火) 15:18:22.15
業界的にみんな麻痺してるかもだけど、フツーの人にとって本を読むことのハードルってすごく高い。スマホがある時代でなかなか読まない、読めない
0540名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/24(火) 15:22:31.91
>>532
そうなんだよね、本人は失礼なことを言った自覚が全くない
だから厄介
「図書館で見かけたら」って、そもそも積極的に探す気もないじゃん…
失礼過ぎるわ
0541名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/24(火) 15:23:32.37
5chで傷舐め合ってるようなアホに直木賞とか一生無理
0542名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/24(火) 15:28:55.38
2018年の芥川賞だけど、6月4日に連絡来たって記事あるから、まだ待つ。
0543名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/24(火) 16:21:34.04
図書館で読む本=金は出したくないけどただなら読んでも良い本w
図書館を異様に敵視する作家はまた名前出すと本人飛んでくるから言わないw
>>539
俺の知り合い読書家まずいないんだよw呼んでも漫画ぐらい。案外小説読み少ないよな…
0545名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/24(火) 16:39:22.23
「日本が財政破綻して目が覚めないと日本の凋落は止まらないのではないか」
「財政破綻して行きつくところまで行かないと、日本は再興できないかもしれない」

私に本音を漏らしてくれる取材先の人たちの言葉です。中央省庁、永田町、金融当局、大手銀行の人たち。彼らは、いみじくも、共通した発言を漏らしています。

〜もしも、いまだに財政破綻してる自覚がない国があったら〜
0546名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/24(火) 17:21:07.23
中島英樹とは何だったのか
結局は本名まで隠して、一本筋の通らなかった男だな
0547名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/24(火) 17:59:15.75
ここで作家という生業を腐すやつ、作家じゃない説
0548名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/24(火) 18:07:21.30
大体直木賞選考委員の先生方の本が世間的にはもう受け入れられていない(売れてない)。
浅田次郎も昔の勢いは消え失せ、林真理子も新刊を出すたび一般読者からは酷評の嵐…
東野圭吾みたいな売れっ子は、選考委員を数年やっただけでさっさとやめちゃった
そんなことに時間を費やすより、自作を書いていたほうがいいってことでしょ
0549名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/24(火) 18:10:56.10
>>544
ガクッ!って、吉本新喜劇張りに、盛大にコケてやりましょう
0550名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/24(火) 20:03:55.83
>>541
あなた、意地が悪いねぇ
0552名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/25(水) 04:12:05.93
そういうのって勢いのある人とか出版社が取らせたい人が候補に押されるんじゃないの?

ワシは全く縁がないから知らんけど
0553名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/25(水) 07:50:46.49
自己評価が高いんだよ。宇多丸みたいにw
0554名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/25(水) 08:12:25.73
イサカと同じく直木賞なんて興味もないけどね。そんなに欲しいかね
0555名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/25(水) 09:35:51.27
売れる人はいらないんだよ
賞を取れば売れる人、取らないとどうにもならん人は欲しがる
0556名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/25(水) 09:54:36.50
あのぶどうは酸っぱいんだよ
0557名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/25(水) 10:14:44.99
直木賞候補になる資格があるのは、この半年の間に新刊の単行本(ここ大事。文庫は対象外)が
出せた人だけ
今、本当に単行本を出すのは大変だから(結構有名な作家でも、新作がいきなり文庫本発売だったり)
期待したりそわそわしてしまう人は、それなりに力のある書き手
0558名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/25(水) 10:27:43.49
え?そうなん?(^^;なら文庫オンリーのへっぽこ駄文書きの私なんかが
いくら待ってもくるわけないわ。バカみたいorz
0559名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/25(水) 12:21:40.21
おそらくこのスレ直木賞候補ぐらいいるだろ。
レベル的に。
もちろんI先生もなんども候補になっとるし。
0560名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/25(水) 12:58:41.50
>>558
文庫は文庫本だけを対象にした賞があったと思う
0561名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/25(水) 13:04:13.15
>>559
なんだかんだ言っても、I先生、すごいんじゃ?
てなことを言うと、またヤツの怒りの導火線に火が!!
0562名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/25(水) 16:50:03.49
でも直木賞候補に五回もなって取れなかったんでしょ
そこまでの作家なんだよ

これで釣れるかな
0563名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/25(水) 19:36:28.52
もう完全にネタになっとるがな、I先生(とI先生を敵視するあいつ)
誰か「I先生と私」って小説書いて〜!
0564名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/25(水) 19:44:41.62
直木賞候補、新刊の単行本さえ出せれば、向こうが勝手にエントリーして
勝手に選考してくれるんだから、手間も元手もかからない、ええシステムやん
(プロ対象のほかの賞もそうだけど)
ワナビ時代は、印刷とか郵送費用とか、時間もお金も結構かかった
0565名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/25(水) 20:46:34.90
吉川英治文庫賞みたいなやつね。でもかなり有力どころの作家がノミネートだから
0566名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/25(水) 20:48:38.52
I先生とは
石川達三と石川淳のことかな?
0567名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/25(水) 23:12:57.85
井原西鶴じゃね
0568名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/26(木) 00:27:55.08
>>563
夏目漱石じゃねえだからやめてくれやw俺は敵視してんじゃなくてむこうが粘着監視してんだよwそう言うおっさんなんだよIは
>>566、567
てめえらつまんねえ

ここでIの名前出しておちょくってんのワナビのなんとか編集長だとかスレまであるやつだろキチガ〇ワナビは失せろ!
0569名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/26(木) 00:30:12.08
それか大畑か中島かどいつもキチガ〇だろうな
0570名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/26(木) 00:34:54.97
賞なんていらねえだろ!小説書きたいから書いてんじゃねえのかよ!
0571名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/26(木) 07:32:37.53
似た者同士は引き合うものらしい。名前から何からそれは運命だったんだろう。
結果としてではなく最初から
0572名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/26(木) 07:33:46.30
Iと愛なんて題名、天地人みたく威風堂々としていいね。
0573名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/26(木) 12:05:57.24
つまんねえ大喜利してんじゃねえよ
0574名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/26(木) 12:13:07.75
「夢や目標を捨てたら生きていくのは辛いだけ。本業を続けながら、役者、ミュージシャン、イラストレーター、小説家等になりたいという夢や目標を持ち続けるべき。たとえプロになれなくても、
懸命に努力したという事実は自信につながる。その自信が人生を充実させる。努力が無駄だったなんてことはない。

その昔、役者を目指している人と話したのだけど、『やめるのは簡単。でも戻ってくるのはたいへん』と言っていた。別の仕事に就いてから戻ってきた人も皆無だという。『絶対にプロを目指す』
というのも挫折した時の喪失感が大きいのでお勧めできないが、うまく夢と付き合いながら生きていくことは大切。

『私だけは大丈夫。絶対に成功する』と思い込むことは危険。確かに自己暗示は有効な場合もあるが、うまく行かなかった時、落胆と失望が大きすぎる。当初から挫折した時のことも考えておくべき。そういう気楽な姿勢が精神的な負担をなくす。
健康な精神なくして、創造性はフルに発揮できない」

はい伊東のおっさんねらーですわwプロがワナビ煽って不安がらせてライバル減らしw
器がちっさいおっさんw
0575名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/26(木) 12:15:40.54
おっさん降臨してんならコテハンにしろよw
0576ゼレンスキー
垢版 |
2022/05/26(木) 12:45:42.24
はい、ゼレンスキーです。本物だよ。
0577名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/26(木) 13:45:25.68
576 名前:ゼレンスキー 2022/05/26(木) 12:45:42.24
はい、ゼレンスキーです。本物だよ。

てめえはバーチャルだろ!スレチ!
0578ゼレンスキー
垢版 |
2022/05/26(木) 15:44:33.40
スレチじゃねえよ。文藝協会員だし。

デパス飲んでるのか。
0579名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/26(木) 15:51:29.17
ドラッグだろ?
ドラッグに詳しい奴の八割はジャンキー
0580名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/26(木) 16:44:28.63
時を戻そう
ちょっと前に「額賀澪3人ユニット説」が出てたけど、某出版社で担当が同じなので
その人に訊いたら、爆笑されて「額賀さんは一人だよ。あまりにも書くのが速いから
そんな噂が出たんじゃない?」と言われた。
うーむ、編集が騙されているのか、ガセネタなのか…
0581名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/26(木) 18:47:35.71
火のない所に煙は立たぬ
0582名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/26(木) 20:17:32.52
>>581
だよなw本人つーかSNS担当が3人ってツイートしてたんだがwまあSNSは佐藤って男が担当で小説は額賀さんだけで書いてるかもしれんがな。気になるのは同居人の黒子が一部の作品を書いたのか書いてないのか疑惑はそこだな。
0583名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/26(木) 22:01:36.33
漫画家だと原作と脚本ているし、
作家でも岡島二人とが似たようなものだったけど、
別に合作がダメってわけでもないんじゃないの。
0584名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/27(金) 10:31:53.95
大森兄弟も、筆名のまんま、兄弟で書いてるもんね
それで芥川賞候補にもなってる
額賀さんもいっそ「額賀三人」にしたらいいのに
0585名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/27(金) 10:37:59.10
トリオはコンビより難しい
ドリカムも昔は3人だった
0586名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/27(金) 10:43:44.53
漫画だけど、コナンもチームで作ってるというし
トリックを専門に考える班とかあるらしい
まあ儲かってるからできるワザなんだろうけど
小説は、ひとりでやってもギリギリ
0587名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/27(金) 10:59:14.82
結局トラブった時、人数多いほど処理が難しくなるよね。
著作権の関係もあるし、あなうめの関係もあるしさ。
いがらしゆみこのケースもそうだったかな?
0588名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/27(金) 11:00:45.98
取り分の問題もあるし、片方が飽きてやめたいと言い出したとか、
恋愛のもつれとかいろいろ、
0589名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/27(金) 13:05:20.93
エッセイだけど、さくらももこ。
りぼん編集だった最初の旦那さんと離婚したあとは
激烈につまらなくなった。
実質、2人の合作だったんだろうな
0591名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/27(金) 15:35:44.85
>>590
私も二年ぐらいストップしてて「気づけよ!」ってちょっとイラっとしてたけど
この前久々に見たら更新されてた。
気長に待つべし
0592名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/27(金) 15:37:53.27
死んだりしたら、その日のうちにスピード更新されるけどね
おっと、縁起でもねぇ
0594名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/27(金) 16:06:35.06
死んだらニュースになるのが嫌だなあ
5chにスレ立ってあーだこーだ言われるし
0595名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/29(日) 13:15:04.92
死ぬような齢になって文化勲章とかもらってもなあ
0596名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/29(日) 17:35:40.73
自分がその程度の作家だっていうのはよく分かるんですが
出版社があまり宣伝してくれない。
自分で書店に営業に行ってくれって言われたけど、どうすればいいかな。
0597名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/29(日) 18:05:26.11
佐藤青南さんのYouTubeに質問してみると
いろいろ教えてくれます
過去に出ているかもしれないけど
0598名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/29(日) 18:54:17.30
佐藤青南乙
0599名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/29(日) 19:03:59.73
営業上がりだから、言われなくても書店に行ってるけど、出版社に言われるかね。

>>597
かいつまんで教えておくれよ。
0600名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/29(日) 21:30:27.45
私は色紙を書いて書店に持っていってるよ
作品名を大きく書いて、作中の印象的な一文を添えて
署名(サイン)で「よろしくお願いします」って最後に書く
よくある定番のサイズより、ミニ色紙のほうが使いやすい(飾りやすい)そうなので
そっちを使っている
たいていの書店さんは歓迎してくれるよ
中には「サイン本を作ってください」というお店もある
ただお店が忙しい時間や曜日(土日など)は避けたほうがいい
事前に電話をかけておいたほうがいいよ
0601名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/29(日) 22:28:55.29
参考になります
0602名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/29(日) 22:59:43.60
大阪のジュンク堂で本人が手売りしてるのを見たことあるよ
0603名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/30(月) 00:11:25.35
>>602 そこまでやるかという涙ぐましい努力です。
    やれることは何でもやり1冊でも多く売るぞという気迫が感じられます。
0604名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/30(月) 08:16:17.43
売れるかどうかは次のオファーにも関わってくるからね
0605名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/30(月) 09:26:52.57
>>604
そこなんよね!
レコードが売れないと次のレコードを出してくれない昔の歌手みたいに
売れないと次がない
ううっ、心臓が痛い
0606名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/30(月) 10:18:50.20
編集者の心の中には、担当している作家の優先順位はあるよね
一番大事にしたい本命作家、二番手、三番手、その他どうでもいい雑魚作家…
自分の順位が明らかに下がってきた(ないがしろにされたり、以前より情熱が感じられなくなったり)
フラられる(切られる)前に、こっちから去って次に付き合う出版社を探すべきか…
よし、そっちでヒット作を出して見返してやる!
0607名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/30(月) 16:36:51.41
今のところメインでやってる社(出身賞の)の編集はメールの返しも早いし、
丁寧に対処してくれている

これから先、他社との付き合いがどのくらい広がるかはわからないが
0608名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/30(月) 19:23:56.32
羨ましい。長期間放置で、メールも催促しないと返ってこない。ガチャミスった
0609名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/30(月) 20:02:10.43
>>608
編集「今回の作家ガチャミスったが又作家ガチャ100回引こうwww」
0610名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/30(月) 20:24:41.47
部外者が書くと、嫉妬が透けて見えちゃって全く笑えないんだが。
0611名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/30(月) 20:29:29.79
しかし当たってる
0612名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/31(火) 14:45:10.07
誤植が三箇所もあった。
泣きたい。
0613名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/31(火) 14:56:16.93
>>612
重版かかったとき修正するしかないよ
ちゃんと修正の赤入れたのに、直ってないとか、
ホント「よくそれで給料もらってんな!」って
言いたくなるやついる
編集も「バイトがやった」とか言って逃げるし
バイトだろうがなんだろうが、責任もって仕事をして欲しい
0614名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/05/31(火) 15:04:14.15
重版?

何それ美味しいの?(^q^)
0615名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/06/01(水) 14:55:48.19
すきあらば家族の愚痴や家庭環境の悪さ、体調の悪さなどをツイッターで愚痴り
創作でも自分の辛い心情がにじみ出てるような小説を書いて鬱憤晴らしてるような
そういう人との人付き合いってしんどい
0617名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/06/01(水) 16:53:07.15
自分たちもここで愚痴ってるじゃないw
だったら付き合い止めろ、そいつの小説読むなじゃないんか?
はい終了!
0618名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/06/01(水) 17:06:03.59
自分の経歴自慢して他人を叩く人間の小説も読みたくないけどなIさんw
せっかく書いた分厚い小説も中身が薄っぺらいんだよw
0619名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/06/01(水) 17:51:19.54
忘れた頃にやってくるI先生ネタ
0620名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/06/02(木) 15:59:18.97
京都か鎌倉に和風豪邸を建てて、美人編集者が差し入れ持って原稿を取りに来る生活を夢見たが、

現実は、ボロ屋からメール添付で原稿送る生活
0621名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/06/02(木) 17:33:44.08
デビュー作が出て数ヶ月経ったけど、祭りが終わってしまった気分。
第二作が世に出せるのか、すごく不安。
またワナビーに戻るのかなあ。
0622名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/06/02(木) 17:50:15.22
もしかしてウチの新人さんかな

オファー確定するまでは不安だよね わかります
0623名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/06/02(木) 18:04:55.24
自分もできなかったけど、デビューしてから2年間は寝食忘れて作品出せって、編集長に言われた。
0624名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/06/02(木) 18:15:31.47
デビュー後の出版社しばりきついわ
0625名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/06/02(木) 18:40:19.52
自分より一期二期先輩の第二作を読んで、あーこれなら勝てるわ、と思えればダイジョブだよ
0626名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/06/02(木) 18:52:33.03
林真理子が日大の理事長に内定した件、ニュースで日大生にインタビューしたら
半分ぐらい「知らない。誰ですか?」
知っている学生も「名前だけ。小説は読んだことがない」
林真理子、作家としては、メディアへの露出も多いほうなのに…
まあ今の大学生は林真理子の小説なんか読まないか…
0627名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/06/02(木) 18:52:37.07
>>623
その後、第二作出せた?
0628名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/06/02(木) 19:15:33.71
日大生だから知らないんだよ。政権与党を聞いても正確には答えられない程度よ、日大生。
0629名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/06/02(木) 19:34:24.96
日大も今じゃ偏差値55とかあるよ
むかしのボン大ではないよ
0630名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/06/02(木) 19:42:57.87
40年前と今とでは作家の社会的位置づけが違う。
林真理子の本がここ20年ぐらいテレビとかでプッシュされているのみたことない。
日大のひと、知らないの当然
0631名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/06/02(木) 20:18:51.61
なんか、自著レビューを漁るの戻る面倒になってきた。
その時間を創作に充てた方かいいね
0632名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/06/02(木) 20:20:00.91
×漁るの戻る
○漁るのも
0633名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/06/02(木) 20:55:41.57
直木賞、ノミネート連絡きた?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況