矢野さんの新人賞で読みたい作品の例が、震災後10年後の視点、ジェンダー、情報社会とか言ってるが、それってむしろ他の純文新人賞で賞とってる作品のこと?と思った。
もしかして、矢野さん(と新潮新人賞)わざとそういういわゆる純文学に多い作品じゃなくて、逆張りしてる?