X



新潮新人賞36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0409名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/13(水) 07:23:13.80
>>408
読まないと傑作かわからない
落とされたのが他で受賞してる
つまりちゃんと読んでない

バカでもわかる理屈
0410名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/13(水) 08:13:39.87
一切改稿せずに同ランク帯の賞を受賞しているならそのとおり
0411名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/13(水) 10:12:53.69
傑作でなくてもよくて、主観でも落選作>受賞作が一例でも見つかれば
0412名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/13(水) 17:21:52.17
2000篇以上を編集部でちゃんと全部読めるわけないなんてバカでもわかる
0413名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/13(水) 17:23:45.74
だから冒頭だけ面白くて尻つぼみが多いんだろうな、受賞作
冒頭で判断されてるから
0414名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/13(水) 19:06:10.55
冒頭の面白さを見るのが一次試験だと考えれば特に違和感もない
読ませたいならまず冒頭を面白くしようねって話
0415名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/15(金) 12:13:12.06
「わからないままで」の冒頭読んでみ
くそつまらんから
仕事以外で最後まで読めた人、偉い
0418名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/15(金) 19:56:06.52
新潮は冒頭で引き込む書き方でなくて、これから近代純文学が始まるぞ、という雰囲気を出してる作品が好まれる感じ
賞によって引き込ませる冒頭ちがうと思うんだな
新潮は一般的にみて退屈な描写、だけどいかにも近代文学の流れ汲んでますなもの
すばると文藝賞はエンタメに近い鮮烈な出だしが好まれる
群像は批評的な視点が提示されてるのが多い
てなわけで、いかにつまらなく思える冒頭でも新潮編集部はそれが好みなのだろう
0421名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/15(金) 20:45:40.03
>>419
>>420に同じくよくわからん
基本、
新潮 近代純文学
文學界 現代純文学ただし批評的視点いれたひねくれたやつじゃない作品だけどエンタメっぽいのまでまれに入れるくらいに振れ幅あるよ、という感じか
0422名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/15(金) 21:03:12.35
>>415
いま読んできた。
きれいな文章だと思うが、続きは読みたくない。
0423名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/15(金) 21:30:36.31
「わからないままで」本編読んでないけど冒頭読んだ感じ、いかにもこれから文学はじまります、という雰囲気で、新潮編集部が「こういうのに来てほしかったんだよ!」と盛り上がるのはこんな作品なのかな、と…
0424名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/15(金) 21:53:33.91
ふざけてるだけの下手糞な文章で最初10枚くらい書いて予選通ったことある俺からしたらあんま関係ない
みんなが思ってるより結構懐深い
0425名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/15(金) 21:58:36.62
いい気なもんだな
下読みがちゃんと読んでるのか文句つけるのに他人の作品は冒頭だけ読んで好き勝手言うのか
0426名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/15(金) 23:07:23.01
下読みは仕事ですから
嫌でも読まなきゃいけない
0428名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/16(土) 16:43:16.25
あれは死ぬほどつまらん。業務以外で読める代物じゃない
純文が、というより老害新潮が衰退するのは無理もない
0429名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/16(土) 17:52:44.44
もうそういうこういう書き方が新人賞で有利とかこういう題材じゃなきゃダメだとか
そういう読者に媚びたものを書きたくない自分の書きたいものを書きたい
って理由でエンタメじゃなくて純文学書いていたんだけどね萎えるんだよな純粋に
0430名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/16(土) 17:58:37.93
エンタメは売れるものを書かないといけないし、純文学は権威に認められるものを書かないといけない
自分の自由に書いていいのは、文学フリマで売る同人誌くらいかな
0431名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/16(土) 18:12:48.32
>>429
ふてくされてるね
0432名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/16(土) 18:44:03.19
だからこそ純文学はやるなら趣味の範囲が1番なんだよね
権威に媚びたものを書いたとこで自分が苦しくなるだけだし
正直権威に媚びた人間の書くものが優れているとは思えない
0433名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/16(土) 21:59:43.93
わからないままでは冒頭良かったけど
続きも気になる
試し読みしか読んでないけど
0434名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/16(土) 22:49:08.15
>>432
才能さえあれば、書きたいものを書いて権威に認められるのにね
才能がないから、権威に媚びるか、趣味としてやるかの二択なっちゃうよね
0435名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/16(土) 23:16:15.07
『世界地図、傾く』みたいな作品が書ければ認められる

「2052年、日本は移民国家となった。
母語と母国、国際と国粋、愛と性が揺らぎ、トリックスター的政治活動家が暗躍するーー
近未来から今を照射する大胆で無謀なデビュー作!」

言い訳はこういう作品を書けてから
0436名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/17(日) 01:56:43.42
>>435
いや、同じようなの書いてどうすんだよ
0437名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/17(日) 07:14:23.84
>>435
それはあらすじが天才的だっただけだろ(笑)
0438名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/17(日) 15:53:05.49
移民国家の日本ものって
村上龍が5分後の世界でとっくに書いてるんだけどなあ
0439名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/17(日) 16:48:11.58
近未来でなくてリアリズムで現在の現実の移民や在日外国人、例えば川口のクルド人とか浦和の中国人とかを書くのが時代性あるんでは
0440名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/17(日) 19:22:01.44
川口市民やさいたま市民だけだな
書いていいの
0441名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/17(日) 20:05:26.91
今年の新人賞は即戦力レベル来るかな
0442名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/18(月) 02:09:16.12
あらすじだけは毎年超一流だから任せろ
0443名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/18(月) 03:55:01.92
あらすじマン絶好調
0444名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/18(月) 13:49:07.09
>>439
>>440
もうそのへんはノンフィクションで複数扱われているから
いまさら小説にするには出遅れたまである
移民当事者や二世が書く日もいずれ来るんだろうが
0445名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/18(月) 21:14:33.70
あらすじマンならどんな小説も大傑作に変身
0448名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/19(火) 06:59:33.17
あらすじマンの手にかかればみんな世界地図、傾くのレベルに大変身
0449名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/19(火) 20:05:05.78
めこすじ手マンに空目した
0450名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/19(火) 22:42:28.93
・元せどらーが動画編集者になって爆稼ぎしてる件
・【副業】動画編集初めて一週間でいくら稼いだのか!?
・月5万円稼ぐ動画編集の仕事とは?旅先での営業の方法は?裏ワザってある?
・動画編集で月5万円稼ぐ!初心者のための5つの方法
・【コラボ】初心者から動画編集で月30万円稼ぐ方法を聞いてきた!
・動画編集は意外と儲かる件。高校生でも○○万円
・【体験談】動画編集のディレクターという職業
・中卒マーケターに稼ぎ方を聞いてみた
・最短で動画編集者のレイヤーを駆け上がった元ニート
0451名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/27(水) 08:30:29.79
0846吾輩は名無しである
2023/09/27(水) 07:18:32.14ID:46hlJcCU
Twitterに投稿してる人いるけど新潮新人賞の受賞者17歳ってマジなんだろうか
0452名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/27(水) 08:46:06.90
>>451
どこから漏れたのかな?
本人のお漏らし?
発表は来月発売の11月号か。
その前に新潮のHPで発表されるんだっけ。
0453名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/27(水) 08:49:06.66
昨年の世界地図もその前の彫刻も
単行本にしてくれてないんだ…。
そういう点ではここ厳しいね。
0455名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/27(水) 08:55:07.45
逆にいえば商業的な価値を度外視して作品を選んでくれているということでもある
0456名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/27(水) 08:55:50.46
71歳の間違いだったら笑えるんだが…。
0457名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/27(水) 09:00:43.05
新潮まで文藝化するのかw
0458名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/27(水) 09:18:52.92
>>455
確かに!
0459名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/27(水) 09:23:43.93
新潮は硬派なイメージだったが…。
文藝化したら悲しい。

今までの最年少が高尾長良の19歳。
あれから十一年経ってるから、高尾長良も
もう30歳?
受賞当時医学部に行っていたから、そのまま医者に
なったのかな。
0460名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/27(水) 09:34:10.30
あらすじマンのあらすじ読むほうが楽しみだったりするw
0461名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/27(水) 09:37:56.58
去年ヘタこいたから、今年の受賞作こそは真実の
大傑作を!と息巻いて選んだ受賞作なら
よほどすごいものなんだろう。
0462名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/27(水) 09:45:36.38
タナシン先生が責任を感じて選考委員を辞めたくらいだからねぇ……。
0463名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/27(水) 09:58:09.98
タナシン、カムバーーック!
0464名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/27(水) 10:12:38.15
もう少し大御所になって意見が通りやすくなった頃に復帰するのがいいだろうね
0466名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/27(水) 10:25:50.51
選考委員的に、正直このメンバーに推されてもあまり嬉しくない。
0467名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/27(水) 10:38:03.29
>>451
見つからないので削除したか鍵かけたかな
0468名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/27(水) 11:33:11.27
金原ひとみがここまで色んな選考委員を任されるとは思わなかったな、募集要項と実際の選評のギャップがあって面白いなとは思う
0469名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/27(水) 11:35:10.35
>>467
ちょっと前からちょくちょく新潮新人賞で検索かけてたけど、それらしき書き込みは見当たらなかったけどな

いつ書かれたんだろ?
0470名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/27(水) 12:53:50.28
このメンツは嬉しくない
新人賞を取れないレベルの又吉に推されても
どうせなら、中村文則がいる時がよかった
0471名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/27(水) 13:20:02.02
デマであって欲しいな
もし本当だったら、来年はここに送るのやめるわ
0472名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/27(水) 13:35:30.43
デマでも事実でも今の選考メンバーに評価してもらいたいか?
仮に絶賛されたとしても素直に喜べるような面子ではない
0473名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/27(水) 13:43:12.12
すばるみたいに応募数が割合少なくて低調ってのは分かるけど、応募数が多いのに低調の回は下読み時点で相当辛そう
0475名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/27(水) 13:49:21.35
>>472
新潮は選考委員が最弱だと思うし
何なら太宰賞にも負けてる
0476名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/27(水) 13:50:17.47
五大文学賞の中で最弱
0477名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/27(水) 15:33:49.36
最終候補の残った時点で、又吉よりも書けるだろう
0478名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 08:33:46.13
太宰賞、林芙美子賞のほうが選考委員はいいね。細々と生存していく率は
新潮が高いと思う。
0479名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 09:16:05.14
単純な実力なら太宰賞や林芙美子賞の方が上かもしれないけど
細々と連載して生き残るには5大の賞の方がいいだろうね
0480名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 09:44:29.20
◆第55回新潮新人賞発表
受賞作 伊良刹那「海を覗く」240枚 17歳・史上最年少受賞
高2の春、彼は美しい彼に出会った
ーーZ世代が三島由紀夫を継承する鮮烈なデビュー作。

受賞作 赤松りかこ「シャーマンと爆弾男」110枚
シャーマンとして育った女と路上生活者の運命的邂逅。
大江健三郎の魂を受け継ぐ新星!
0481名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 09:47:40.05
文豪を出して、いちいちこじつけるな
しょうがねえなw
0482名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 09:54:11.14
やっぱり本当だったんだ、十七歳。
ペンネームからは性別が判断できないけど
「高2の春、彼は美しい彼に出会った」
って、そっち系の話かあ…。
JKが書いたBL的な作品なのか、
男子高校生が書いた当事者作品なのか…。

2作同時受賞なんだね。
「シャーマン」のほうは年齢がないけど
枚数は110枚って少ないね。
枚数少なくても「読ませる」ってすごい作品
なんだろうな。
0484名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 09:57:40.05
文藝賞の短編部門といい
十代の祭典だね
エンタメでも最近受賞作が刊行された小説現代新人賞は十九歳の京大生だというし…。
0485名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 09:58:48.94
3作品も予選通過してるんだし、枚数少なくてもいくつも書けるのはすごいと
思う。
0486名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 10:00:19.41
>>481
もう死んでるから何をやってもいい
ってもんじゃないよね
ちょっとでもそれっぽいとこじつけるセンスがねぇ…。
0487名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 10:02:48.52
>>485
赤松さんってそうなんだ
じゃあ受賞作と通過作改稿の合わせ技で
一冊の単行本にするかな?
0488名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 10:04:56.03
どうかな
ここは賞はくれても
単行本はお預けパターンが多いから
芥川賞候補に入るか受賞すれば別だけど
0489名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 10:05:28.01
あらすじマンのあらすじは?
0490名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 10:09:58.53
彼は美しい彼に何人も出会った。
ジャニー喜多川の自伝的小説
0491名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 10:12:27.39
彼と彼の話か
この時期にタイムリーなのか間が悪いのか
0492名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 10:12:55.00
草生える
まーたLGBTの話か?
ポリコレは勘弁してくれよもう
誰も興味ないって…
0493名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 10:17:31.18
今回もあらすじマンの傑作だけが残るのか注目だね
0494名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 10:23:24.17
三島や大江出して来る辺り、あらすじマンも世界地図以上にかなり追い込まれてるのか?
0495名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 10:26:51.69
>>480
黙ってたけど貼られたか
確定情報みたいにしてるけど大丈夫?
あのツイート主はどこからこれ持ってきたんだろう
0497名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 10:28:15.21
>>495
ツイートは知らんが尼に新潮の表紙が出ているので
情報は確かですよ。
0498名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 10:28:22.16
三島由紀夫を継承する
大江健三郎の魂を受け継ぐ…
勝手に継承、受け継いぢゃってる
言ったもん勝ちか
0499名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 10:29:22.60
こんな選考委員では権威もへったくれもないから部外者の名前を出すしかない事情は察するよ。
金原ひとみが認めた――。 又吉直樹が絶賛――。 では何の価値もないという本音が出てしまっている。
0500名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 10:31:01.65
>>496
こじらせたワナビかな。印刷所のバイトで表紙見て受賞作知ったとか?
0501名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 10:31:10.12
大江健三郎はこの春に亡くなったばかりなので
魂はまだその辺をウロウロしてるかもしれません。
捕まえて受け継ごう!
0502名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 10:31:45.87
>>489
目次が見られればわかると思う。いつも横に書いてある。
0503名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 10:32:04.10
受賞者よりあらすじマンのほうが人気w
0504名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 10:32:52.04
魂を捕まえて飲み込んじゃう話
鬼太郎にあったような
0505名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 10:33:02.66
結局の所、芥川賞の受賞傾向に寄せて選んでいるだけに見える。
0506名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 10:33:35.30
文豪の魂ゲットだぜ!
0507名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 10:34:32.53
ドラゴンボールみたいにいくつ集めればいいの?
0508名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 10:37:06.85
>>505
仕方ないよ。芥川賞候補にでもならないと本が出せないんだから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況