X



小説現代長編新人賞 5
0002名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/17(日) 12:07:11.66
ありがとう
0003名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/17(日) 12:22:41.85
エンタメ部門の文藝賞みたいになりそう
受賞者の低年齢化が進んでる
0004名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/17(日) 12:42:39.96
そうか。でも、盤上のアルファやレペゼン母と、ここの新人賞の面白い作品はそこそこの年齢の作家によるものなんだよね。
0005名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/17(日) 13:47:15.21
文藝賞もそこそこの年齢の受賞者はいるけど、必ずどこかに学生が入ってくる
もはや若いヤツを受賞させることは陳腐になってきているのにそれに気づいてない
0006名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/18(月) 22:03:02.31
投稿中の約1000人の人、間も無くです
0007名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/19(火) 09:29:25.06
学生が候補に入っていること自体は別におかしくないのでは
老人、学生、職歴がすごいとか、キャッチーな特性を持つ新人がいいに決まっている
0010名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/19(火) 21:41:50.52
朝顔じゃない方、去年も最終選考残ってるらしいね
最終で高校生、落とされることあるんだ
0011名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/19(火) 21:45:32.78
逆に考えろ
高校生だから最終残ったんや
0013名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/20(水) 16:27:39.59
>>11
本人が勘違いしなければ良いのだが
0015名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/20(水) 16:56:38.37
>>13
勘違いも何も、もうデビューしちゃったからねえ…
0017名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/20(水) 17:19:38.06
勘違いでも何でも、若いからというだけで注目される期間はそう長くないし
作家一本で飯が食える専業作家はごく一部
幸せな浮かれ気分で居続けられるかどうかは本人次第
0018名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/20(水) 17:51:28.56
現役京大生の子でしょ
賢いからそんなことは百も承知でしょう
京大ならどこかの先生やりながら、小説を書き続けるスタイルもできるし
0019名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/21(木) 08:11:37.45
小説現代、明日発売だ
0021名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/21(木) 10:58:10.16
文芸誌だったら、入荷は当日の朝。そして本を並べるのは開店してからと予想。
0022名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/21(木) 10:58:12.31
文芸誌だったら、入荷は当日の朝。そして本を並べるのは開店してからと予想。
0025名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/22(金) 09:11:31.55
小説現代やオール読物ぐらいはかろうじて置いてあるところも多いけど
純文学系だと好きな作家がン年ぶりに書いた! という時に久々買おうと思うと
イオンの中にあるデカい書店にいかないといけない
0027名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/22(金) 11:04:21.48
なかった。

一次すら通過しないとは、落胆。
0030名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/22(金) 11:37:19.20
一次通過は何作ですか?
0034名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/22(金) 12:53:57.01
>>33
27です。
2割は通るは過去そうだったよ。それから、一次は通って当たり前と書いたのもわたしです。

今までは最低でも一次は通ってた。二次も何度か通ってた。なんか、傾向が変わってきたのかもね。

残ったみなさんの健闘を祈るよ。出来れば伸び代を考えて若い人ではなく、年齢関係なしに実力派にとってもらいたいな。
0038名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/22(金) 14:50:45.59
>>37
27です。
おめでとう。引き続き幸運を祈る
0039名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/22(金) 15:02:07.25
>>38
ありがとう!

しかし、通過作のうち作者名が「なし」になってるのが14作ほどあるんだけど、これはなんだ?
奇をてらったつもりで筆名を「なし」にしたのか、フォーム入力時に本名で応募だからと筆名欄に「なし」と
記載したらこうなった?
0040名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/22(金) 15:15:33.83
書店に置いてなかった。
WEBではいつ発表されるんでしょう?
0042名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/22(金) 15:32:12.90
まじですかー
Kindleで売ってくれー
0046名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/22(金) 17:05:46.42
エッチなタイトルや内容だと落ちるのか
0047名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/22(金) 17:39:19.83
過去2回大手新人賞最終まで残った私ですが
今回落ちていました
また違うところで頑張るか
0048名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/22(金) 18:05:01.85
私も過去五回ほど大手で最終に残ったことがありますが、今回、落ちていました。
受賞には、その人の旬というものがあるとつくづく思います。勢いがあるとき、
自分の作品をいかによくしていくか、それが力なんでしょう。残ったみなさん、頑張りどきに
頑張らないと期を逃します。健闘を祈ります。
0049名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/22(金) 18:08:30.86
最終に残ったことのある方々の言葉が染みる
今年複数一次通ってるから自分に勢いがあるときなのかも
でも投稿してしまった作品はもう頑張りようがない…
0051名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/22(金) 18:50:29.63
自分も1次で落ちていました。
自分も某新人賞で最終に残ったのですが、そこで目にしたほかの候補者の名前があるのを見ると、やはりとても悔しいですね。残った方々、ご健闘を祈ります。
0052名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/22(金) 18:53:21.85
>>50
元気出た
0055名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/22(金) 20:30:30.72
報告したあとに「ちょっとうれしいことがあって」とか書いちゃうと
勝手に匂わせだと思われたりして面倒かもね
0056名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/23(土) 08:44:32.66
SNSもそうだけど、ここも静かだね
いつもこんな感じ? 地方だと発売当日に書店に並ばないからかな
0057名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/23(土) 13:24:13.53
都会だけど普通に売ってなくて買えない
0058名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/23(土) 14:23:42.89
執筆陣の数えらく少なくね? と思ったら、アイドル作家君の長編全文掲載なんだね
それで普段は文学雑誌なんか買わない層が買い占めてんのかな

アイドルファンが行きそうな繁華街のデカい書店じゃなくて、小さい書店の方がみつかるかも
小説現代は大抵どんな書店でも置いてある印象
0059名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/23(土) 14:33:30.47
朝顔じゃない方の受賞作の単行本も
もう発売されているけど、売れ行きはどうなんだろう?
アマで表紙だけ見たけど、制服姿の美少女の写真が
全面に使われてて、なんかおっちゃんには手に取り
にくい装丁だな…
0060名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/23(土) 14:53:54.29
ここ11月下旬に選考会あるみたいだけど、受賞者への連絡はいつだろう
2月に発表とあるけど、年内にあるのかな
まあ、受賞できると思ってないけど
0061名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/23(土) 15:54:40.65
ここって青春葛藤モノが定期的に受賞するよね
クラゲとか檸檬先生とか今年のとか
0062名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/23(土) 16:08:53.66
選考する人の趣味にもよるのかもね
メフィストと明確に差別化したいのかなとは思う
0063名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/23(土) 16:57:31.34
>>59
店員は表紙なんて見てたらキリないから大丈夫。成人もの買ってく人も相手にしてるんだから
それにAmazonだってある
0064名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/23(土) 17:17:53.60
めっちゃまわったけどなかったからもうこの世にないのではないか?応募したことも幻なのでは?と思い始めた次第
0066名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/23(土) 17:34:59.49
アマゾンは売り切れてるね
さっそくメルカリに出品してる輩がいて、こういう連中を
「こいつらからは絶対に何も購入しない」リストに放り込む機能が欲しいわ
0068名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/23(土) 17:49:41.67
取り寄せてもらいます…
初めて出したんですけど、小説現代ってこんなに売れてるんですね…(遠い目)
0069名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/23(土) 17:51:43.72
むしろ発行部数を絞ってるから見つけにくくなってそうな気もする
1ヶ月後にはたぶんネットでも公開されるけどそれまで気が気じゃないよね
0070名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/23(土) 18:31:07.86
今回はアイドルの小説が載ってるからじゃないの?
0072名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/23(土) 19:23:36.86
こんな時にジャニーズの小説……って。
核心に触れているのなら、ともかくだが。
0073名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/23(土) 20:08:10.47
今年は出してないから気が楽だ
気になるタイトルで最終候補作予想をして楽しむ
0075名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/23(土) 20:52:31.25
本当に名前「なし」の人が多いのちょっとびっくりした
個人情報とかで本名は伏せる感じなのかな?
0076名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/23(土) 20:56:39.67
あれは本当にイミフ
住んでる県は明かすけど名前は筆名ですら伏せるって、よくわからないプライバシー保護感覚
0077名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/23(土) 21:00:43.14
筆名が書いてなくて本名しかないパターンかなとも思った
デビューするなら本名でも発表するけど一次選考くらいでは発表はしないみたいなやつ?
0078名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/23(土) 21:04:46.92
仮に筆名=本名だったとしても、こっちは知りようがないのだけどね
逆に誰かの筆名が、全く関係ない人の本名と被ってる場合だってあるよな
0079名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/23(土) 21:12:18.42
まさに「なれのはて」
0080名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/23(土) 21:36:42.80
名前なしは、それはそれで強い意志を感じるよね
0082名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/23(土) 22:27:00.39
名前なしって確かに以前から一定数いるけど気になってたわ
書いてないってことなのかと思ってた
新人賞の一次選考を通る秘訣は募集要項を厳守すること!とか言われてたけど、全然そんなことないんだな
0083名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/23(土) 23:37:55.81
最終選考員と過去に個人的にあまり良くないきさつがあるんで本名隠したいんだけど、そういうのあり?
なしで受賞した人いるのかな。
0084名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/23(土) 23:37:58.54
最終選考員と過去に個人的にあまり良くないきさつがあるんで本名隠したいんだけど、そういうのあり?
なしで受賞した人いるのかな。
0085名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/23(土) 23:38:00.53
最終選考員と過去に個人的にあまり良くないきさつがあるんで本名隠したいんだけど、そういうのあり?
なしで受賞した人いるのかな。
0086名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/24(日) 03:03:01.42
つまりもう最終選考残った人には連絡いったってこと?
10月中旬までに選考委員にゲラ送るためにはそのくらいかあ
0087名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/24(日) 06:47:04.21
まだだよ。一次落ちた俺が言うのもなんだが、一番可能性が高いのが9月末。根拠は前の板に色々書いてある。しかし、10月10日までは希望ある。
0088名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/24(日) 07:24:41.01
最終選考員はペンネームしか知らない、そのペンネームも受賞作が決まった後に伝えられる
この賞は年齢、学歴はおろか、性別さえ伏せて最終選考してる(ガチ)
0090名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/24(日) 08:20:50.13
ちょっと違うと思う。

最終選考まで来れば委員は使い回しも含めて情報を持ってるよ。その上で、合格レベルの作品が無く受賞作なしにもしたくない場合には、将来性に賭けて若い人が受賞するのではと、思う。
0091名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/24(日) 08:38:13.38
この作品で作者が41歳だったら絶望だけど
18歳なら伸びしろに期待できるとかいうのはある気がする
伸びしろがそれなりに伸びた時点で受賞させてよ、とは思うけど
0092名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/24(日) 10:16:06.97
使い回しはまずいかな
ここで落ちたの改稿して別の賞に出そうかと考えてるんだけど、上に書いてあるが、そういう情報持ってるの?
0093名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/24(日) 12:09:28.35
現代ではありませんが、大手の10月半ばに雑誌で一次発表がある賞で最終に残った経験があります。電話連絡は、8月末でした。5月発表の賞のときは、3月末でした。
で、おそらく現代も8月末ではないかと思います。
0094名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/24(日) 12:14:13.30
準大手では、最終連絡ありませんでした。人によって違うんでしょう。編集者が目をつけた方には、連絡がいっていたと思います。
0095名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/24(日) 12:21:03.61
みんながんばっているので参考になれば。
現代三次に残った作品、準大手ラノベで一次落ち、弱小出版社で最終。横溝ホラー一次落ち、新潮ミステリーで一次でした。相性は若干あると思います。
0096名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/24(日) 12:21:59.57
>>95
ありがとうございます
改稿どのくらいしましたか?
0097名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/24(日) 12:25:44.91
ほぼしていません。
0098名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/24(日) 12:34:11.24
最終連絡があったとき、二度、勇気を出して、別の作品を読んで頂けないかと言ってみましたが、断られました。これも人によって違うと思いますが。
0099名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/24(日) 13:23:52.35
ちなみに、小説現代は、次回募集から「たとえ改稿したとしても他新人賞に応募したことのある作品はダメ」
と明確に示されるようになってるよ。他賞への応募歴を詳しく書けって要求するのも
使いまわしのゴミは御免、っていう気持ちの表れかな

他の賞はそこまで厳しく使いまわしを禁じてないけど「未発表作」を求めてる時点で
使いまわしは嫌なんだろうと推察する

改稿したならOKやでと親切に書いてある賞以外は、自分は使いまわしはしないなあ
0100名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/24(日) 13:41:16.38
使い回ししない−それが正解と思いますが、愛着があってなかなか。ただどうなんでしょう。世の中にいろんな判断基準があるのは確か。多分、狭い業界、下読みの方がかぶってるんでしょう。しかも、応募作の2割ぐらいが、選考対象と思われます。同じのが来ると即、はねられるんでしょう。
0101名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/24(日) 13:46:05.72
今、9月末締め切りに、新作を書いています。結果は出ずとも、応募は楽しいですよね。で、やめられません(笑)
0102名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/24(日) 13:50:20.06
誰だったか、ちょこっと変えてしょっちゅう同じものを送ってくるやつは、当然もう覚えられてて
情報も共有されてて心象はけっして良くないとは言ってたな
けっきょく、これ以外は書けないんだなと思われてしまう
0104名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/24(日) 14:13:19.28
そういう稀な成功例に自作が該当するのかどうか、よく考えてみたらいい
それに偏見かもしれないけど、ポプラ社にはなぜか良い印象がない
0106名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/24(日) 15:44:21.13
>>102
編集やってる友人いるけど、友人曰く「使い回しはこれしか書けないイメージでマイナス」らしいよ
プロになったら新作量産しなければならないでしょ。書き上げた作品に愛着があるかもわからんが
どんどん新作書いていったほうが得策
0107名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/24(日) 15:51:10.74
>>102
個人情報ガバガバなんだね
0108名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/24(日) 16:01:22.62
ラノベ作家の人が使い回しの是非について語ってるnoteを最近読んだんだけど
「使い回しでブラックリストに載るなんて都市伝説」
「下読みが情報を共有してたら個人情報保護法違反だからそんなことはあり得ない」って書かれてた

結局やっぱ情報共有されてんのかな
0110名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/24(日) 16:31:33.29
ラノベやライト文芸と一般エンタメと純文学でも違いがありそう
その是非については置いといて、明確にダメって書かれてるなら従った方が無難だなとは思うよ
指示に従わない相手とはたぶん仕事したくないと思う
0111名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/24(日) 20:11:31.68
どこかに一次通過リストの画像ないかな?
0114名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/25(月) 10:34:23.00
こちらの賞に初めての応募、一次落ちしてました。
執筆歴一年目、今回が2作目です。
自信はなかったけど名前が無いとやはり落ち込みますね。
腐らずに書き続けます。
0115名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/25(月) 11:17:56.25
まず一年目で長編が書けるということに驚く
もちろん内容も知らずに無責任なことは言えないが
自分は長いストーリーをまとめられるようになるまで何年もかかったよ
0116名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/25(月) 12:50:23.84
がんばって下さい。ただ、もしあをまり結果が出なければ、他にすごく向いてることがある、という目安になります。楽しいのは、創作が断トツと思いますが。
0117名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/25(月) 12:55:39.27
新人賞に送るつもりはないけど小説を書いて、それをA4紙に印刷して校正作業……みたいな遊びをやりたい。
その場合、テキストエディタだけで印刷までできるんかな?ワードとか一太郎、高いけど買わなきゃできない?
ちなみにPDF形式にして印刷サービスに持ち込むと思う。
……WEB応募をする人が多そうなここで聞くのも恐縮だけれども
0118名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/25(月) 13:06:25.04
おもいっくそスレチだけど
フリーソフトでもできるんじゃない?
0119名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/25(月) 13:10:28.31
>>118
他のスレは人少ないか、変なのしかいない感じがしてwスレチ申し訳ない
秀丸でもいけるかな?(秀丸はフリーじゃない)
0120名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/25(月) 13:37:39.51
できるやつとできないやつあると思う
その気分だけ味わいたいならネカフェかどっかにデータだけ持ち込んでやってみたら
0121名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/25(月) 15:35:46.17
>>115
言い方悪かったらすまん。もしあなたがプロを目指しているなら一年で一作書き上げる力がなければ
プロでは通用しないよ。純文ならまた多めにみてれるかもしれないけどエンタメはどれだけ長編を早く書けるか。
短編しか書けないのもだめ。今は長編しか本が出せない。一年で一作も少ない。書けるひとは一年で5〜10冊書いてるよ。
プロの作家さんの後援会で聞いた話ね。
0124名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/25(月) 16:04:11.34
新人や零細作家は年に5〜10冊書く心配なんていらないと思う
ほとんどは兼業でしょ
必要なのは他の仕事しながら書く覚悟
0125名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/25(月) 18:11:09.31
114です。
改めて自分のものを読み直すと、設定や展開がありきたり、文章も拙い、表現力に乏しい。色々見つかります。
今まで一読者として小説を楽しんでいましたが、プロの作家さんはすごいなあと単純に驚きました。
皆さんの書き込みを見て勉強させてもらっています、ありがとうございます。
0129名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/25(月) 20:07:15.01
AIでてけとーなやつをわんさか送ってくるんじゃないかって懸念なのかも
そう言えば今回、前回より増えてるよね、応募作
海外のSFの賞はなんかすごいことになったらしいね。尋常ではない応募数の増え方で
0130名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/25(月) 20:23:51.57
電話来てほしい気持ちと流石にこないだろうなという気持ち
0131名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/25(月) 20:46:35.93
二作出すより一作に全力出せみたいなことは前から書かれてたよね
使いまわしもそうだけど弾くの大変なんだろうな
弾かれる側としては複雑だけど
0132名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/25(月) 21:12:38.58
今回二作通過してる人が何名かいるね
この人たちが二次に進むかどうか興味深く眺めるとしよう
0133名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/25(月) 21:27:01.65
地方文学賞での受賞仲間の人、有名企業のサラリーマンで、20代でしたが、いつ執筆しているのか訊いたら、毎朝4時から通勤前に書いてるって言ってました。今、まあまあ売れてる作家になってます。5年くらい前の話です。
0134名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/25(月) 23:55:23.26
数年分の選考通過作講評をまとめて読んでると、
「このひと去年と同じ作品を送ってるじゃん」
っていうのがけっこうあってびっくりする。
0135名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/26(火) 00:26:03.56
>>121
わかってないね。兼業でも新作出すペース遅いと読者から忘れさられるんだよ。
それに少なからず専業もいるよ
0136名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/26(火) 07:11:11.92
例えば小説すばる新人賞でダメだった作品を小説現代長編新人賞へ、みたいなのは禁じられるの?
相性の問題とかありそうだけどねぇ……
0137名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/26(火) 07:22:44.62
一年で10冊も出せる作家なんて仕事途切れない売れっ子だけだろ
なぜそうなること前提で考えるのかわからん
0138名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/26(火) 07:29:46.40
>>137
どこぞで聞いた(見た)話をもっともらしく書いてるだけだから
話半分以下で読んでればいいと思うよ
基本的に自分自身が信用できると思った人から聞いた(見た)ことだけ参考にしてる
ここはしょせん便所の落書きだからさw
0139名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/26(火) 07:29:48.98
10冊は無理でしょ
ひとつひとつのクオリティ下がると思うよ
よほどの速筆の人でなければ
というかいい雰囲気のスレだったのにわざわざ荒れそうな事書くのやめなよ
0140名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/26(火) 08:23:11.17
自分の好きな作家、存命、ばりばり現役でそこそこ売れっ子の専業作家でも年間10冊なんて出してない
ほぼ台詞ばっかり、改行だらけのラノベとかじゃないとそんなペースは達成できないのでは
全盛期の西村京太郎や赤川次郎だってそんなに出してたか?
0142名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/26(火) 09:48:58.69
>>141
赤川次郎は出してたよ。今までで3億冊売ってる人。著作数は600超えだし。ただし、あくまで少数の例外。
0143名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/26(火) 10:52:29.93
赤川次郎の余白が眩しい作品なら、それくらい書ける(書き飛ばせる)やろ?
0144名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/26(火) 11:16:11.61
142だけど、それもあるけどそれ以外もある。
あの人は最初のシーンが思い浮かんだら適当に話を進めて、それがいつの間にか小説になってる天才。代表作のマリオネットの罠は、途中まで犯人を決めてなかったくらいなので。

まぁ、しかし、それ以外に年間10作書く人はほとんどいないことには同意。
0145名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/26(火) 12:00:14.89
最初の頃の作品は好きだったよ赤川次郎。好きな作品は何作もある。でも今は全然読んでない
それで自分なりに答えは出ている
あのひとを目指すよりは、年イチで渾身の長編を出版して食っていける作家のほうがいい
どちらもそう簡単には達成できないのは間違いないけどね
0146名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/26(火) 15:39:55.97
通過者の中に最終候補四回の坂梨さんの名前ありましたね。黒澤さんに継ぐワナビレジェンドでしょうか?
0147名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/26(火) 15:42:29.33
0141名無し物書き@推敲中?
>>121ボコボコで可哀想

死ね
0148名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/26(火) 15:48:53.14
>>139
多くて10冊、10冊いかなくても近い冊数出してる某直木賞作家の先生から聴いた話です。
講演会やラジオで言ってたよ。要は気持ちそれぐらい書けという話。
遅筆を指摘されて沸点キレた?だから叩いたんだろ?大人気ないね。
気分悪かったらすまんとことわりまで入れたのに損したわw
0149名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/26(火) 15:50:27.52
0137名無し物書き@推敲中?
2023/09/26(火) 07:22:44.62
一年で10冊も出せる作家なんて仕事途切れない売れっ子だけだろ
なぜそうなること前提で考えるのかわからん

直木賞受賞した作家以外にも、早書きで売れっ子になったひともいるんやでw
0150名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/26(火) 15:52:23.97
今の出版業界は多作じゃないと出版社から見向きもされない。それぐらいわかれやボケナスワナビども!
だからてめえら新人賞も受賞できないんだよタコ!
0151名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/26(火) 16:03:31.63
誰が直木賞の話を?

とりあえず、そんなに言うなら他に年間10冊出版し続けられる速さと人気をかねそろえた
作家の名前を教えてくれ
>>121によれば、そんなの珍しくもないような口ぶりだし、すぐに5,6人の名前は出るよね?
0152名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/26(火) 16:14:29.35
誰が直木賞の話を?

とりあえず、そんなに言うなら他に年間10冊出版し続けられる速さと人気をかねそろえた
作家の名前を教えてくれ
>>121によれば、そんなの珍しくもないような口ぶりだし、すぐに5,6人の名前は出るよね?

今村さんに関しては10冊近くは出してるよ。
俺は兼業でのんびり書きたいから多作は書けませんなんだろう?
はいはい悪かったね。そうしたければどうぞご勝手に。
0153名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/26(火) 16:26:30.89
なんでいきなり荒れてるんだ…
IDないけど書き方とかsage知らない人だなって全部わかるのに
0154名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/26(火) 16:31:41.54
>>152
今村さんて誰? フルネーム、プリーズ
まだやっと一人じゃん。あと5人ぐらい出してよ。それぐらいできて当たり前なんでしょ?
少なくとも何年間かは年間10冊ペースで出してるひとがごろごろいるんだよね? スゲーじゃん
是非とも名前を教えてくれ
0155名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/26(火) 16:32:17.90
創作文藝板ってなぜかどこのスレもageてる人だらけだよね
スレによってはsageてるだけで半コテっぽくなる
0157名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/26(火) 16:33:17.46
>>153
すまんね。図星突かれたワナビがキレてるようだ。
因みにこのスレはIDはなくわたしはわざと上げてた。それだけ。
図星を突かれたからとしつこく叩く連中がいるようだね。
ワナビスレは来るものではなかった。皆さんが早くご活躍されますように。
わたしは通りすがりのプロの端くれだよ。
0159名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/26(火) 16:36:36.53
0154名無し物書き@推敲中?
>>152
今村さんて誰? フルネーム、プリーズ
まだやっと一人じゃん。あと5人ぐらい出してよ。それぐらいできて当たり前なんでしょ?
少なくとも何年間かは年間10冊ペースで出してるひとがごろごろいるんだよね? スゲーじゃん
是非とも名前を教えてくれ

おそらく松本清張賞のスレ荒らしていた犯人と似てるな。
皆様スルーしましょう。ちなみに直木賞作家の今村さんは一人しかおりませんがw
ググれカス。

何年間かは年間10冊ペースで出してるひとがごろごろいるんだよね?
→ごろごろいると申してませんがw
0160名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/26(火) 16:39:42.35
プロなのに講演会で聞いた話や他人の名前しか挙げられないってことは
結局自分も一年で5~10冊書いてないってことでは?
0164名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/26(火) 16:50:10.77
お前が村上春樹を名乗ったらここの住人が信用するとでも?
自意識過剰でこっちがはずかしいわ

あ、春樹はすくなくとも年間10冊出してます(キリッ とか言わないか。当たり前だけど
0165名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/26(火) 16:54:42.43
0164名無し物書き@推敲中?
2023/09/26(火) 16:50:10.77
お前が村上春樹を名乗ったらここの住人が信用するとでも?
自意識過剰でこっちがはずかしいわ

あ、春樹はすくなくとも年間10冊出してます(キリッ とか言わないか。当たり前だけど

ハルキスト笑
なぜ村上春樹
0166名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/26(火) 16:56:22.96
村上春樹が大好きですw
0167名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/26(火) 16:56:51.61
馬鹿の一つ覚えのハルキスト
0168名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/26(火) 16:57:21.25
ハルキスト消えろ
0169名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/26(火) 16:58:24.53
一次落ちして他人に絡む繊細ヤクザw
0170名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/26(火) 16:59:24.20
0164名無し物書き@推敲中?
2023/09/26(火) 16:50:10.77
お前が村上春樹を名乗ったらここの住人が信用するとでも?
自意識過剰でこっちがはずかしいわ

あ、春樹はすくなくとも年間10冊出してます(キリッ とか言わないか。当たり前だけど

青葉二世。こういう奴が犯罪起こす
0171名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/26(火) 17:00:35.71
能書きたれるなら新人賞とってからにしろやボケナス!
0172名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/26(火) 17:02:16.36
好きじゃないから、こういう流れで馬鹿にされても腹が立たないからだよ
あとは、まあ誰でも名前を知ってる作家だからかな
お前も頭のおかしい発言をするときには、好きな作家の名前を出すなよ
とばっちりで印象が悪くなったら気の毒だろ
0173名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/26(火) 17:10:22.75
0172名無し物書き@推敲中?
2023/09/26(火) 17:02:16.36
好きじゃないから、こういう流れで馬鹿にされても腹が立たないからだよ
あとは、まあ誰でも名前を知ってる作家だからかな
お前も頭のおかしい発言をするときには、好きな作家の名前を出すなよ
とばっちりで印象が悪くなったら気の毒だろ

ああ言えばこう言う能書きたれ乙
とばっちりで印象悪くなる?こんなところ売れっ子作家さんは気にしませんからw
誹謗中傷してるわけでもないのに。
0175名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/26(火) 17:15:51.63
自分115なんだけど、自分はただ、1年目から長編が書ける人がいるってことに素直に感心して
コメントしただけなのになんでこんなことに。

別に気を悪くしてはないよ。最初の長編を書くのには何年もかかったけど
その後は2年で3作書いて、そのうちの一つが今回ここの一次を通過した
本当にうれしかった
書きたいことがある限りは、続けるだろうと思う。なので
結果がでなければやめたほうがとか年間10作とかいう一方的アドバイスは一切不要
プロならこれ以上新人賞スレを荒らさずに出て行ってほしい
0178名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/26(火) 17:41:57.26
いい感じにスレ進んでたのに荒れてる
やめておくれ
ただでさえ他のスレでも荒れ気味なのに
0180名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/26(火) 18:41:36.26
受賞者の低年齢化 vs 投稿者の高齢化
01831
垢版 |
2023/09/26(火) 19:02:58.55
1です。荒れる話題はお控え下さい。お願いします。
0188名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/27(水) 00:22:59.68
>>185
ここは一次通過のみw野性時代三回、暮らしの小説大賞一回
>>186
ぱらっとしか見てないからタイトルは思い出せないw漢字だったような記憶もあるが定かではないw
0189名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/27(水) 13:40:54.71
野生時代は大賞しか出版されないからいつも小説現代に重きおいてたな
でも一人一作応募になったから来年は野生時代にも出すか
0190名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/27(水) 14:06:50.18
使い回しを、大量に送って来られる事が迷惑なんだろう。
最低でも二次(上位5パーセントぐらい)を通過した事がある人が、他で落ちたのを使い回すのは分かるけど、まだ、一回も一次を通ったことのない人が、使い回しても結果は同じなんだけど。
0191名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/27(水) 20:12:42.82
朝霧咲の方、出たけど読んだ?
0192名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/27(水) 20:30:26.08
雑誌に掲載の抄録をぱらぱら読んだ限りでは、改行少な目のしっかりした文章
これでエンタメなの? って感じ
内容はしっかり読んでないので、あくまでも文章を拾い読みした感想ね
文学少女だったんだろうなあ、って印象
ラノベとかじゃなくて、世界児童文学を小学生で卒業して以降大人向けの本を読んできましたみたいな
0193名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/27(水) 21:13:52.12
話題になってる?
もう現役高校生、大学生が書いた!
ってくらいじゃ話題にはならないよね。
そういう子、最近多くて。
0195名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/27(水) 21:26:24.87
あらすじ読んだあとに書影を見て偉い違和感だったんだけど
あの挑発的なJK(JC?)の表情だと、裏でパパ活とかしてるJKの暴露話の話みたいじゃん
中年オヤジ好みの早熟な少女に無理やり仕立ててる感があるんだけど、真面目な部活動の話だよね
少なくとも冒頭はそう。段々狂っていくのかもしれないけど、果たしてそんなオヤジを喜ばせる展開があるのか?
0196名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/27(水) 21:27:13.72
本当は一本勝が望ましいが、飛び抜けた傑作がない時は、そこそこの内容と話題性を合わせて一本、となる。
0197名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/27(水) 21:28:01.95
話題性というか、若さね。
0198名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/27(水) 21:28:04.26
話題性というか、若さね。
0199名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/27(水) 21:56:44.68
>>195
あの表紙の写真はあざといというか
明らかに狙ってるよね
昔流行った携帯小説の表紙みたい
0200名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 01:04:34.49
今回の予選通過には卑猥なタイトルあった?
0203名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 10:39:10.26
>>201
純文学だけど、文藝賞の短編部門が十六歳で
新潮新人賞が史上最年少の十七歳だって。
果たして十年後、いや5年後にどれだけ生き残っているか…。
0206名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 12:32:26.93
ポリコレって要するに、新しい価値観の台頭でしょ?
10年20年後にどうなっているかはしらんけど
自分にとっての居心地のいい過去あるいは現状にに固執し
新しいものに草生やして馬鹿にしてる人間もオワコンでは?
0208名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 12:55:16.71
今まではLGBTを差別や侮辱してもOK
それどころかこの世に存在してないかのように扱ってもOKだったのがダメになった
これがポリコレの一例でしょ? どっか間違ってる?
0209名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 13:45:06.98
>>208
そうだよ
でも当事者以外の人は大して興味がない
そんなもんをありがたがってるからオワコンになってるってこと
0212名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 13:57:06.98
自分が気に入らないからオワコンと切り捨てるのもどうかと思うよ
有り難がっている人がどれくらいいるかは知らないが、>>209が思ってるよりは多いのでは
君のような人間が昨今のLGBTの運動を「声がでかいマイノリティーが騒いでる」とかって言うんだが
マイノリティーがいくら叫んでも、なかなか声は大きくならない
当事者以外の人間が同調して一緒に叫ぶようにならないとね
0214名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 15:59:24.94
はい!また喧嘩w
0215名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 17:17:33.10
おれは当事者じゃないけど興味あるぞ
0216名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 17:17:33.84
おれは当事者じゃないけど興味あるぞ
0217名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 17:19:35.56
おれは当事者じゃないけど興味あるぞ
0218名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 17:23:07.01
おれは当事者じゃないけど興味あるぞおじさん「おれは当事者じゃないけど興味あるぞ」
0219名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 17:47:35.55
>>218
おもんな
0220名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 17:49:01.10
おもんなおじさん「おもんな」
0221名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 17:50:23.68
>おれは当事者じゃないけど興味あるぞ

おもろい
0222名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 17:50:48.28
(一同爆笑)
0224名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 18:17:14.04
悔しかったら差別表現だらけの小説で受賞してみ?
0226名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 18:22:05.28
生きる価値なし
0227名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 18:50:24.76
最終選考の連絡きた人、います?
0228名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 18:57:48.87
毎年毎年連絡連絡言ってるのバカだろw
0233名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 20:23:19.38
「純文学が」オワコンてことは、新潮も文藝もオワコンてことでしょ?
こんなエンタメ賞のスレでわざわざ他誌の名前をあげて純文学批判って、頭大丈夫?
0236名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 21:49:53.60
>>234
新潮新人賞で史上最年少の17歳が受賞したようだから新潮新人賞に応募して落選した
じじいが発狂してると思われwとにかくスルーだな
0238名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 22:10:07.59
純文学に恨みというか劣等感抱いてるんだろう
だからわざわざオワコンとか言って馬鹿にしたがる
こんなところで陰口叩くってダッサw
0239名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/28(木) 22:22:01.61
流れぶった切って申し訳ないんですが、みなさん一次通過のタイトルで気になるものはありましたか?
個人的には「勇者と宇宙人が庭で喧嘩してたけど訳あって宇宙人の味方することにした」的なタイトルが、すごく中身が気になります。
他にもタイトルが長くて内容気になる!って作品が多くて、私は知らず知らずのうちに「現代小説」の幅を狭めていたのかも……と、ハッとさせられました。
0244名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/29(金) 07:40:14.15
編集長が代わられたんですね!それが選考に強く影響するあたり、編集長が応募作品を丁寧に見てくださっているんだなと感じられて嬉しいです。
ラノベみたい?な、読む前から面白そうなタイトルに惹かれる、というのは分かる気がします。
0245名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/29(金) 15:16:03.56
ラノベ寄りが受賞するなら来年出そうとしている文芸的なのやめたほうがいいのかな
傾向的にはスイートマイホームっぽい感じのやつなんだけど
その時と編集長違うよね
0246名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/29(金) 17:28:22.27
タイトルがラノベっぽいだけだからまだわからないけどね。ラノベ風タイトルがフリになって、中身とのギャップを引き立てているのかもしれないし。選評読むまではなんとも。
あと、一次選考は合議ではなくて、ある程度選抜された作品から、編集者がそれぞれの「推し」の作品を二次に上げる段階のはず(当該作品が受賞すれば推した編集者が担当になる)。その作品に光るものを見た編集者が一人でも後押ししてくれたら上がれる。
だから編集長とか編集部のカラーとして語るには、合議で評価される二次選考通過作品の選評が出揃ってからじゃないかな。

ともあれ、そのタイトルの長い作品の選評を読むのは楽しみ。どういう作品で、どこが評価されたんだろうね。スレのおかげで楽しみがひとつ増えた。
0247名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/29(金) 17:58:08.66
私も選評を楽しみにしています。
自分では到底思いつかないタイトルばかりだったので。
タイトルも奥が深いんですねえ。
初めて知ることばかり。
0249名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/29(金) 19:32:03.70
タイトルがクソ長いだけで笑えた時代はラノベではとっくに終わってるんだけどな
中身が面白いならいいけど、あの説明がましいタイトルは好きではないな
0250名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/29(金) 20:23:40.39
小説現代最新号読みました。
話題のカトシゲの大長編が全部載っててびっくり
単行本発売前にいいの?
こういうことしても売れる自信があるからか。
その割を食ったのかしらないが、朝顔じゃない方の
受賞作(バレー部の話)が抄録になってた。
朝顔も全編掲載だったし、今までも受賞作は全編
掲載だったと思う。
この扱いの違いは何なのか?
0251名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/29(金) 20:36:00.27
あれの全文掲載のせいで今月号は値段高かったよね?

著者近影を二種類か三種類こしらえて単行本を売れば全種類買うクレイジーな連中なんかほっといて
期待の受賞時JK作家を推してあげればいいのに
0252名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/29(金) 20:51:02.35
バレー部の話ね
ほかの方も書いてたけど、エンタメというより
純文学のような硬筆な文章の青春(思春期)葛藤小説。
私はずーっと文化部だったからあれだけど、
運動部だった人は当時のヒリヒリを思い出すんじゃないかな。
バレー部の試合場面とか練習とか詳細でリアルだったから作者もバレー経験者なのかな?
0253名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/29(金) 21:04:01.81
大真面目な中学生の部活の話じゃ売れそうにないから
雑誌では抄録にして、あざとい表紙にしたのかね内容を勝手に妄想してくれるように
これからどうするんだろう。教授との不倫に溺れる女子大生の話でも無理やり書かせるの?
0254名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/09/29(金) 21:12:53.79
確かに書影を見ると、気だるい女子高生みたいで
ちょっと違和感ありますね。
0257名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/10/01(日) 18:22:45.75
kindle版の発売日も狙ってるのかな
今日5ch重くない?
0259名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/10/03(火) 16:26:14.79
一次通過してました。
某ミステリー賞に応募して一次落ちした作品ですが、そのときの予選委員さん(下読みさん)の講評で「ジャンルエラー」として紹介されていた作品内容が、私の作品そのものだったので、小説現代長編新人賞ならジャンルエラーではないのかなと期待して応募したものです。
0264名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/10/04(水) 16:17:09.43
最終連絡今きてないってことはもう来ないなあ、2次残ってたら嬉しいなあ
0265名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/10/05(木) 17:32:53.39
ここっていつ連絡来るか過去に話してる人とか具体的なソースある?
10月半ばに選考委員に最終候補作が行くのは知ってるけど
0266名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/10/05(木) 17:33:05.55
ここっていつ連絡来るか過去に話してる人とか具体的なソースある?
10月半ばに選考委員に最終候補作が行くのは知ってるけど
0267名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/10/05(木) 18:47:12.18
これから雑誌での二次・最終発表が控えてる10月半ばに選考委員が
最終の原稿受理なんて呑気にSNSで呟いてていいのかね
あれもう数年前のことだけど、検索すれば簡単に出て来るし
現代側から削除依頼とかしないんだろうか
0268名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/10/06(金) 08:44:20.06
>>266
ないよ。締切が1月末だった頃には5月12日に連絡ってのは分かってる。環さんのブログから。

でも、最終候補の原稿が選考委員に届く一週間前には電話は終わってるよ。
0269名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/10/06(金) 11:21:25.71
なんか処刑を先延ばしに生殺しにされてるみたいだなあ
とりあえず、次からは完全新作じゃないとだめになったんだから
気持ちを切り替えてプロットを考えることにする
0272名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/10/13(金) 06:41:31.31
今月は20日発売。

今回は一次通過で三次までに落選は確定。
二次は通過していてほしい気持ちと、早く選評が読みたい気持ちが戦っている。
0275名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/10/14(土) 10:42:52.52
11月号はアイドル特集がないから大丈夫じゃないかな〜
講評が今回なのか次回なのかの違いだけだから、特に急がないな
0276名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/10/15(日) 01:57:21.42
>>272
なんで落選確定なんですか
0278名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/10/16(月) 19:50:58.69
スレ違い、かつ長文、平に平にご容赦を。この賞の募集要項を見ていたら、次の一文あり。

今回より、すでに何らかの新人賞に応募した作品、およびその改稿した作品については、選考対象外といたします。また、応募は各回1人1作までといたします。

編集部はどうやって判断するんだろう?AI? Chatgpt?他誌から情報を得るのだとしたら、個人情報の漏洩になるんじゃないの?諸兄の見解をお聞かせいただければ幸甚。
0279名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/10/16(月) 19:51:00.81
スレ違い、かつ長文、平に平にご容赦を。この賞の募集要項を見ていたら、次の一文あり。

今回より、すでに何らかの新人賞に応募した作品、およびその改稿した作品については、選考対象外といたします。また、応募は各回1人1作までといたします。

編集部はどうやって判断するんだろう?AI? Chatgpt?他誌から情報を得るのだとしたら、個人情報の漏洩になるんじゃないの?諸兄の見解をお聞かせいただければ幸甚。
0280名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/10/16(月) 19:51:05.20
スレ違い、かつ長文、平に平にご容赦を。この賞の募集要項を見ていたら、次の一文あり。

今回より、すでに何らかの新人賞に応募した作品、およびその改稿した作品については、選考対象外といたします。また、応募は各回1人1作までといたします。

編集部はどうやって判断するんだろう?AI? Chatgpt?他誌から情報を得るのだとしたら、個人情報の漏洩になるんじゃないの?諸兄の見解をお聞かせいただければ幸甚。
0281通りすがり人
垢版 |
2023/10/16(月) 19:52:39.51
スレ違い、かつ長文、平に平にご容赦を。この賞の募集要項を見ていたら、次の一文あり。

今回より、すでに何らかの新人賞に応募した作品、およびその改稿した作品については、選考対象外といたします。また、応募は各回1人1作までといたします。

編集部はどうやって判断するんだろう?AI? Chatgpt?他誌から情報を得るのだとしたら、個人情報の漏洩になるんじゃないの?諸兄の見解をお聞かせいただければ幸甚。
0282名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/10/16(月) 20:16:39.73
使い回しが判明するのは最終候補を決める時。
ご存知ように下読みさんは様々な賞で重複してるから、最終候補に上げるような作品は、誰かが読んでるのさ。

創作物に著作権はあっても、それ、個人情報ではないよ。あっ、同じ住所のやつだ、で判定してるのだったら個人情報だと思うけど。

法律はよく知らんので、間違ってたら言って。
0283名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/10/16(月) 20:52:13.90
地方で最終行ったことあるけど賞を逃したから、使いまわしがばれたんだなと思う
誰かが読んでたんだろうな
それにしてもいつも複数応募してたから、せめて2作品までにしてほしかったなぁ
0284名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/10/16(月) 23:15:44.55
完全新作じゃないとだめ、ってあえて書くのは、使いまわしは送ってくんなとけん制するためだろう
それでもあえて使いまわすような奴を見つけたらタダじゃ置かんぞって脅しをかけてる
0285名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/10/16(月) 23:35:46.73
でもここ下読みなしの編集が読むから、多分最終候補の段階で確認されるんだろうな
0291名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/10/21(土) 09:47:51.99
エンタメ性が足りないからもっとド派手に(意訳)という評で
まあ納得なんだけど、18歳受賞の中学生の部活の話はそんな派手だったのかなどと思う
とはいえ講評はありがたかったので次がんばる
0292名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/10/21(土) 15:54:38.91
まだそんなもん本気にしてんのか
あれを40のおっさんが書いてたら見向きもされてないよ
0293名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/10/21(土) 16:14:17.60
それはそうだよね
群を抜いて瑞々しい文章」とか選評にあったけど
硬質で整ってるから、若々しさなんて微塵も感じられないお堅い文章だった
0294名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/10/21(土) 17:29:36.88
@ 人間の脳細胞をマッピングした「人体脳アトラス」…神経疾患の治療法開発につながるかもしれない
http://www.businessinsider.jp/post-276878
>>3000種類以上の脳細胞をマッピングしたこの地図によって、人間の脳が他の動物とどう違うのかといったことについて解明が進むと考えられている。
A 幻聴に関連した脳構造特徴を発見研究成果
ttps://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/press/z0109_00072.html
B サイコパスはためらわない?−−嘘つきの脳のメカニズム
ttps://www.thats.pr.kyoto-u.ac.jp/2019/09/26/8535/
C 自分でも気づいていない「記憶の間違い」を脳波で判断できると判明
ttps://nazology.net/archives/136760
D ボイス・トゥ・スカル Wikipedia
>>音声を記憶させたパルス波形のマイクロ波を特定対象者(ターゲット)に照射すると、外耳を介さずに頭蓋骨伝導で脳神経に共鳴し、特定対象者の潜在意識に(メッセージとして)形成する事が可能な神経系のサブリミナル音響操作、または不可聴音(サイレント・サウンド)技術
備考
電磁波兵器の特許情報左グーグル検索

統合失調症の電磁波判明
少年少女の残虐性判明

脳を磁気で刺激して、体が動く仕組みを解明する
http://yumenavi.info/vue/lecture.html?gnkcd=g008491
>>経頭蓋磁気刺激→中略→神経細胞に刺激→中略→脳の部分にこの装置で刺激を与えると、本人の意思とは関係なく、右腕が動く

低周波電磁波を照射 体内の発生電流計測 岡山大・塚田教授が成功 健康への影響調査に期待
http://medica.sanyonews.jp/article/30/
>> 電磁波を浴びた体内で電流が発生することは既に知られている。

テクノロジー犯罪の撲滅
ttps://media.toriaez.jp/s2972/32686.pdf
P77_身体・運動機能が遠隔から操作される P78_五感が遠隔から操作される
0295名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/10/21(土) 21:21:52.96
なんか名前覚えられてるのかなっていう馴れ馴れしさのある選評なんだけど
PN変えようと思ったけど覚えられてるなら変えないほうがいいかな
0296名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/10/22(日) 00:15:06.86
>>293
十代が書いてる=瑞々しい感覚、って構図が
刷り込まれちゃってるから、バ◯のひとつ覚え
みたいな評になるんだよね
四十代が同じもの書いても瑞々しいとはいわれない
0297名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/10/22(日) 14:32:18.17
誤字脱字多すぎっていう指摘をされている人がちらほらいて驚く
新段落で字下げしてないという小学校で作文書いたことないのかっていう輩までいる
そんなの一次通さなきゃいいのに
それでもぐいぐい引きつけられて読んでしまい二次ぐらいまでは通過するような作品ならともかくさ
0298名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/10/23(月) 01:53:52.06
誤字脱字についての指摘が増えたのは編集部から応募者へのメッセージでもあると思う。変わりますよ、っていう。
応募規定とFAQが改定されたけど、「新作1つに絞って応募してくれ」ってことは「これまでより完成度の高い作品を待ってる」ってことでもあるから。
選考通過作はすべて講評返しますってのがあるように、これまでは新人賞を「作家志望層の読者との繋がりにする」節があったように思うけど、編集長がかわって「新人賞応募者ってほんとに読者なんですかね?」という議論があった気がする。「応募の門戸を広げても売れるわけじゃないし、読むのもコストかかるんだから、もっと狭くしてもいいんじゃないですか」と。
0300名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/10/23(月) 21:15:37.54
AI対策もあるんじゃない?
海外のSFの賞で、AI生成の作品によって爆発的に応募数が増えちゃって受付中止になってたよ
0301名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/10/23(月) 21:57:35.00
文芸誌に読者なんているのか
0302名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/10/24(火) 06:21:04.62
たしかにAI対策もあるね。
しかしこれからは、改稿さえすれば一度応募した原稿でも受け付けてたのがなくなるのはいいな。
明らかに去年と同じ作品が二次落ちしてるのがいくつかあったのが気になってたんだよな。
0303名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/11/04(土) 19:37:35.11
来年に向けてプロット書いて、ちょっと本文書いてみたけど、話短く終わりそう
83枚でも大丈夫かな
0304名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/11/04(土) 19:37:48.15
来年に向けてプロット書いて、ちょっと本文書いてみたけど、話短く終わりそう
83枚でも大丈夫かな
0305名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/11/05(日) 11:59:39.28
受賞作の、どうしようもなく辛かったよ、図書館から借りて読んだ

最後まで読むのが辛かったよ、あまりにもつまらなくて

作者はまだ18歳の若さだし、今の中学生のリアルな人間関係
はよく書けてるし、長編を書く筆力があるのは認める

これはこういう作品だから、読者が文句を言っても
しょうがないんだけど、いじめを書くのでもいいけど
ブラックユーモアにするとかあればよかったな
0306名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/11/06(月) 07:39:44.03
そのつまらないやつに負けてるあたり、お前のはもっとつまらないんだろうな
0307名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/11/06(月) 07:39:44.48
そのつまらないやつに負けてるあたり、お前のはもっとつまらないんだろうな
0308名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/11/06(月) 07:39:44.87
そのつまらないやつに負けてるあたり、お前のはもっとつまらないんだろうな
0309名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/11/06(月) 07:39:48.74
そのつまらないやつに負けてるあたり、お前のはもっとつまらないんだろうな
0311名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/11/07(火) 18:46:43.17
純文学系の賞ならわからんでもないけど、エンタメとして成立してない作品を青田買いはねえ
0313名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/11/08(水) 09:04:33.80
創作文芸板あるある(ちくわ風) ※わからない人はYouTubeで、ちくわを見て

新人賞に応募したけど、一次予選にも残らず落選して、どこに怒りを向けて
いいのかわからず、取り合えず受賞作を批判するヤツ

まったくの素人なのに、「逃げ場のないジェンダー論を書いてみたいという
意気込みは認めるが、世相に媚びてるテーマを選択するしかなかった作者の
懊悩が書けてない」と文芸評論家気分でわけのわからないレスを書くヤツ

たぶん受賞者は哲学のことなんて意識して書いてないのに
「ハイデッガーかキルケゴールの影響を受けてると思う」
と大学の授業で習ってる知識に関連付けて、受賞作を間違った
角度から分析して、それを純文学系のスレに書いて自己満足してる
哲学科の大学生
0314名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/11/08(水) 10:46:02.69
便所の落書きを批評()するよりは
文学賞の受賞作を批評する方がまだしも有意義では?
0315名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/11/08(水) 11:33:29.12
創作文芸板あるある 2

まったくの素人なのに、自分の部屋では小説が書けないとか言って
スタバでPCを開いて応募作を書く、意識高い系の女子大生

取り合えず、気に入らない選考委員を見下すようなことを書く人
「こいつマジ終わってるよね、選考委員なんてやるような作家じゃないだろ」

ミステリー小説が書けないから、純文学を目指すようになった人

Fラン大学通いながら、友達がいなくて他にやることもないので
仕方なく小説書いて新人賞に応募する人

一流大学出たけど、働きたくなくて小説家を目指すことにした人

「一次予選も通過しないようなバカは、早くあきらめたほうがいい」
一次予選に通過しただけでマウントとってくる人
0318名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/11/08(水) 14:40:23.38
創作文芸板あるある 3

毎回、芥川賞をボロカスにけなしてる人たち
「芥川賞なんてもうオワコンなんだから、やめちまえばいいのに」
「今回の受賞作もクソつまんねー」「この人も一発屋で終わるんだろうね」
しかし、市川沙央さんに関しては、「さすがにこの人をけなすのは
可哀そうだろ」とスルーする人たち

素人なのに「小説が書けない」という芸術家気取りの自分に酔ってしまい
さらに酒を飲んで酔ってしまい、新人賞応募作を書くよりも、酒を飲んでる
時間の方が多い人

海外ボランティアをやれば小説のネタになるか、とマジに考えてる大学生

必死こいて書き上げた新人賞応募作、しかしネットの一次予選通過発表に
自分の作品が残ってないことに気づいて、マジにしばらく時が止まる人

「なんかコネでもあったんじゃないの?」
新人賞はなんらかのコネがないと無理だとマジに疑ってる人

ライバルが気になり、その新人賞のスレで
「みんなどんな作家の本読んでる?」と探りを入れる人

応募作を執筆している時間よりも、5ちゃんのスレやSNSに文章書いてる
時間の方が圧倒的に多い人
0320名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/11/08(水) 19:29:57.34
創作文芸板あるある 4

早稲田卒の人が受賞すると「ワセダ枠だろ」と学閥を疑う人

帰国子女の大学院生で、裕福そうな家庭の受賞者だと「親ガチャだよな」
とそのスレに書き込まなければ気が済まない人

ラノベなのかエンタメなのか自分の方向性に自信がなく
質問スレでマジに相談してる人

「小説がちゃんと読める編集者なんて少ないんじゃないの? 漫画の編集者
になりたかったのに、文芸誌の編集に回された人とかいるんじゃないの?」
自分の応募作がつまらなくて一次予選も通過できなかったのに
取り合えず編集者のせいにして納得する人

加藤シゲアキや、元アイドルグループの女性が書いた小説を読んで
「これぐらいなら俺にも書けるな」と小説を書き始め
「取り合えず卒業までに新人賞取っとけばいいか」
と小説も新人賞もナメている、地方のビミョーな偏差値の大学に
奨学金をもらいながら、コンビニ夜勤と居酒屋のバイトをかけもち
してる大学生

本当はお笑い芸人かYouTuberになりたかったんだけどうまくいかず
取り合えず小説を書き始めた二十代後半のフリーター
0321名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/11/08(水) 19:46:03.88

応募作を執筆している時間よりも、5ちゃんのスレやSNSに文章書いてる
時間の方が圧倒的に多い人
0322名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/11/08(水) 21:23:34.45
創作文芸板あるある 5

どうしても新人賞を取って小説家になりたくて
毎日図書館に通って応募作を書いてる実家に住んでる無職

主人公の心情よりも、句読点や改行するかどうかが気になってしまう人

長編を書き始めたら、いつの間にか自分がイメージしていたのと
違う方向になってしまい、そこで執筆をあきらめ、毎回最後まで書けない人

本当は漫画家になりたかったけど、絵が描けないので小説家を目指すことにした人

「一次予選落ちた、泣く」
とにかく誰かになぐさめてほしくて、スレに書き込む人
それを見て「また来年応募すればいいよ。少なくても
お前は自分の作品を書いて勝負したんだから、『来年本気出す』
とか言って作品書かない奴よりは数倍偉いよ」とレスを書くいい人

一次予選通過がうれしくて、永久保存用と、知り合いに見せるため用の
二冊の文芸誌を買う人
0323名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/11/09(木) 03:18:31.87
新人賞選考委員の選評あるある

「文学で戦争はとめられないかもしれない。しかし、小説が紛争で
傷ついた人たちの心に届くことを願って、本日の選考会に望んだ」
昨今の世相を必ず書き込まなければ気が済まない選考委員

「私は他の候補作を選んだが、他の選考委員から
作品の時代背景の認識錯誤を強く指摘され、首肯せざるをえなかった。
今回の受賞作を『洞窟の反逆』にすることに異論はない」
おそらく大御所か、自分より売れて勢いのある作家の意見に
逆らえなかった、本があまり売れてない選考委員

「今回は受賞作なしでもいいのでは、と思って選考会に望んだが
なるべくなら受賞作を出したいという編集部の意向から
『洞窟の反逆』に一票を入れた」
その場の空気に流される、あまりやる気がない選考委員

「『洞窟の反逆』、作者のイデオロギーと作品の世界観が
自分とは合わなかったせいか、最後まで物語に入ることができなかった」
自分の好みだけで受賞作を選んでる選考委員

「ブラック企業を退職した会社員が洞窟で暮らすような引きこもり生活を送る
という話だが、ストーリーの整合性に欠けているのと、主人公のキャラの乏しさ
陳腐な比喩の頻出、パワハラ上司がステレオタイプだったことなど、全て違和感
だけが残った」
毎年、とにかく受賞作の欠点だけを指摘する選評しかしない選考委員

「『洞窟の反逆』は今回の候補作の一番最後に読んだ。これが受賞作だと感じた」
毎年、逆張りする選考委員

「本は売れず、斜陽産業である活字媒体の未来はけして明るくはないだろう」
新人賞の選考よりも、業界の先行きにしか興味がない選考委員
0324名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/11/09(木) 09:58:28.84
あるあるどこまで続くの?www
選考落ちて精神ぶっ壊れた方?w
0327名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/11/09(木) 12:09:06.58
受賞者のコメントあるある

「おめでとうございます!」と受賞の知らせを担当編集者から
電話してもらい喜んだが、選考会で作品の欠点をいくつか指摘
されたのと、肯定的に選ばれたわけではないような内容を少し
匂わされ、頭に来て、全選考委員と編集部を敵に回すような
怒りのコメントをしてしまった人
「私の作風は商業誌向きではないのかもしれないが
私は、私の作品の真実だけしか信じない」

純文学系の受賞で、作品の内容もよくわからなかったが
受賞の言葉もよくわからない人
純文学系の受賞で、作品の内容も暗く、受賞の言葉も暗く
この人はもう少し明るく生きた方がいいんじゃないかと心配になった人

「受賞の知らせを聞いたとき、頭の中が真っ白になりました。本当に
私でいいんですか?」
本当に戸惑ってる様子が伝わってくるコメント

「この受賞を、北海道〇✕小説講座担当で、昨年急逝された〇✕先生に
捧げます。先生に教えられたことを忘れず、これからも書き続けていきます」
〇✕先生という人は、三十年ぐらい前に確かに直木賞を受賞しているが
それからさっぱり売れず、地方のカルチャーセンター講師として細々と
食いつないでいたことを知るが、選考委員と編集部の誰も思い出せなかった
売れない作家で、もちろん読者も誰も聞いたことがない名前だったので
そんな人のアドバイスがどれくらい役に立つんだ? と心配になってしまった人

「小説はあまり読んだことがなく、むしろ漫画の方から強い影響を受けました」
と正直にコメントしてしまい、だったら漫画家を目指せばよかったのに
と選考委員と編集部をガッカリさせる人

 
0329名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/11/09(木) 13:19:00.14
>>327
ちょっと面白い
0330名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/11/09(木) 14:22:09.31
新人賞選考委員の選評あるある 2

「今回の選考会はすんなり決まり、選考会よりもその後のお食事会と
飲み会の方が倍近く長かったです(笑)」
読者はそんな内輪ネタなんて知りたくもないのに、メシと酒のことしか
頭になく、新人賞なんてどうでもいいよ、というのが本音の老害女性選考委員

TikTokがどういうコンテンツなのかよくわかってないジジイの選考委員
いいねボタンの回数が多く集まるコメントを工場のバイトの休憩時間に
考えるだけが生きがいの、孤独な主人公の承認欲求行動がまったく理解できず
この人、本当に応募作を読んだのか? と不安になってしまうコメントをする
さらに、その選評が昭和の頃のセンスで、この人もう終わってるんだなと思わせる
「この作者は、自分の流した血で書いてない」

選考会で、他の選考委員とガチのケンカでもしたのか
「今回で選考委員を辞退することにしました。変わりゆく社会に
合わせて、この賞の重さも変わってしまったことが寂しいです」
というコメントで突然の辞任を知らせる選考委員

毎年、当たり障りのない選評しか書かないため、いてもいなくても
どうでもいい選考委員
読者に嫌われないため、とにかくすべての応募作を褒める方向の選考委員

「脱北した北朝鮮の青年が、韓国で牛乳配達をしているときに
日本の相撲関係者の目に止まり、来日して相撲取りになるストーリーは
いいとして、その200sある力士と素手で闘ったとき、日本に侵入した
モデルみたいに華奢な北朝鮮の美人女性工作員が背負い投げする
そんなこと無理だろwと選考会で話題になったが、エンタメだからいいよ
という意見と、リアリティに欠けるという意見の真っ二つに分かれたため
選考に時間がかかった」
素人の作品で、しかもエンタメなのに、とにかく細部のリアリティ
まで納得できないと、怒り出す選考委員
0331名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/11/09(木) 15:37:53.86
03:18:31.87
12:09:06.58

おっさん完全に昼夜逆転だね。そんなだからいつまで経っても新人賞取れないんだよw
5ちゃんに長文ぶっこむ暇あったら小説書けよ!
0332名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/11/09(木) 18:32:42.42
>>330
これ一番上のあるある、どこかで見たことあるな
なんの賞だっけ
0333名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/11/09(木) 18:53:51.60
逆に信ずるに値する選評の例文を書いて欲しい
…って言おうと思ったけど流石にうざくなってきた
0334名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/11/09(木) 20:03:47.85
新人賞受賞者のその後あるある

「小説の「し」の字もわかってない若輩者ですが
一字一句丁寧に、これからも作品を書き続けていくことを誓います」
一流大学の学生で、しかも雰囲気イケメンだったので出版社も期待したが
受賞一作も書かずにあっさり消えた人

純文学の短編の新人賞を受賞した、作品も経歴もまるで面白みがない
高卒で公務員の既婚中年男性で、この人はすぐやめちゃうだろうな
と誰も期待してなかったが、しぶとく作品を書き続け
一冊だけ本を出してもらった人

「最終選考に残ったという知らせを聞いた翌日、癌で入院していた
大好きだった祖母が亡くなりました。おばあちゃん、私はこれから
小説を書いて生きていくって決めたから。姿は見えなくなったけど
いつもそばにいて見守ってくれているよね」
純文学系の長編の新人賞を受賞した、お嬢様大学卒のOL
二十代前半だし、清楚な黒髪のルックスも悪くない
すぐに退社して最初の一年は真面目に小説書いてたけど
いつの間にか茶髪になり、もっとラクに稼げる適当な
エッセイばかり書くようになり、週刊誌の連載で
グルメ紀行を始め、まったく小説を書かなくなった人

ウェブデザイナーをしていた独身三十路の男性で、デビュー作の受賞作単行本が
まったく売れず、その後まったく名前が出なくなる
しかし、ネットでググると、聞いたこともない出版社から
ひっそりと二冊目を出していたが、それは自費出版だった
0335名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/11/09(木) 20:43:14.53
新人賞受賞者のその後あるある 2

担当の男性編集者と結婚したが、子連れで離婚
外国人エンジニアの男性と再婚して、家族でスペイン移住
幸せな日常をSNSで報告する日々を送る人

ノンフィクション作家になった人

短編で新人賞を受賞した地味な男子大学生で
その後、他の出版社の編集者になった人

純文学系の短編を受賞した地味で真面目な保育士だった人
その後、田舎に帰り結婚して、子育てしながら
児童文化研究会に所属して子供たちに詩の書き方を教えたりしている
0337名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/11/09(木) 21:15:37.04
一応元ネタはあるんだろう
>>330の一番上みたことあるもん
0339名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/11/11(土) 00:10:50.48
>>337
わたしは327のようなこと言いそうな人知ってるかも
直接の知り合いではないけど。リアリティあり過ぎてしばらく真顔になった
ちなみに自分は創作文芸板あるあるにいるタイプ
両方とも刺さってウケるw
これ書いてる人が誰よりも作家になれそう
0340名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/11/11(土) 02:52:19.95
あるあるっていうかノンフィクションだろこれ
0341名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/11/11(土) 18:32:33.53
自演乙
あちこちの文芸スレを回ってる暇人なんだろうなあとは思うけど
別に面白くはない
0342名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/11/12(日) 06:22:25.35
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに変換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfDpKFm/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に変換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。
0344名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/11/14(火) 12:12:32.44
>>341
下手な創作よりは考えさせられる作品ではあるw

特に「受賞者のその後あるある」。自分がもし受賞してたらこっちに
いた可能性も高いwそう思いながら読んだw
コロナ以前だと文学賞受賞者は壺的商業に巻き込まれそうなかんじで
ちょっと嫌だった。その頃の商業誌のイメージとしては
「何も考えず文句を言わずとにかく書け、売れ、顔出せ、売るためにタレントヅラしろ」
みたいな。これだと燃え尽きそうな予感。あとこんな生活送ってたら想像力の崩壊と
ネタ切れも想定内
5ちゃんやSNSばかりやるのがいいとは言わないけど、いろんな出来事に関心を
もつことで視野は広がってるのでべつに後悔することではない
「5ちゃんやSNSで見たあれについて書いてみよう」とネタが増えてプラス

読んでる人がエモッたり、感想言いたくなるのは書き手として上級者レベル
こういう人が小説書いたら読むわ。なので期待してる!
0345名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/11/14(火) 21:53:09.67
>>344
この辺でやめろよ坂〇!二次で悔しいからここで憂さ晴らししてんだろ!
うぜえから!
0349名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/11/22(水) 22:44:30.41
>>345
なんか個人的恨みでもあるのか?
0351名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/12/15(金) 20:41:00.86
過去の受賞作で、面白かったのありますか?
図書館から借りてみたいんですけど
0353名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/12/16(土) 20:34:15.96
ありがとうございます
図書館から借りてみます
0355名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/12/23(土) 02:17:50.23
受賞作は読んでおいた方がいいのか?
0356名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/12/27(水) 02:13:33.37
来年は応募する
0357名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/12/27(水) 15:45:09.60
もう書いたけど過去イチ出来が悪い
読み返してもどこをどう直せばいいのかわからん
0358名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/12/28(木) 19:14:46.41
>>357
過去に応募したことあります?
俺は来年初めて応募してみます
0359名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/12/28(木) 19:36:18.97
>>358
直近過去三年応募して全部一次通ったけど、今年は今から既に自信ない
もう名前ないのが目に見える
0361名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/12/29(金) 01:25:30.64
>>359
一次通ったらたいしたもんだよ
俺なんか通ったことないもん
0362名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/01/04(木) 20:19:11.17
せめて一次予選に残りますように
0363名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/01/23(火) 14:50:13.91
誰か解る人がいたら教えてください

WindowsのWordを使ってます
30字×40行で応募するそうですが
文字のフォントはいくつにすればいいのでしょうか?
0364名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/01/23(火) 15:40:58.59
俺は8もしくは9で送ってるよ
0366名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/01/24(水) 01:05:05.42
でかすぎだろ
大体8がデフォ
0368名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/01/25(木) 19:10:26.07
9ポイントかな
0369名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/01/25(木) 22:36:01.80
8は小さい以上!
0370名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/01/25(木) 22:36:24.36
0366名無し物書き@推敲中?
2024/01/24(水) 01:05:05.42
でかすぎだろ
大体8がデフォ
0371名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/01/25(木) 22:36:58.89
0366名無し物書き@推敲中?
2024/01/24(水) 01:05:05.42
でかすぎだろ
大体8がデフォ
0372名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/01/27(土) 20:34:12.38
あまりでかいと、30字×40行にならないよね
12でも大丈夫なのか?
0373名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/01/28(日) 11:35:24.78
9で印刷かけてるわ
0375名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/01/28(日) 17:31:05.32
老眼の審査員もいるから12が推奨ってネットで見てその通りにしてた
でかかったのか
0376名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/01/28(日) 19:14:50.80
普通に8か9です
0377名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/01/28(日) 21:56:21.70
そのまま10.5でいいだろ!8や9は小さい!
0378名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/01/29(月) 20:10:31.41
ワイ8で設定しとる
0379名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/02/02(金) 21:02:52.01
余白はデフォルトでいいんだよな
0380名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/02/02(金) 21:33:23.90
0378名無し物書き@推敲中?
2024/01/29(月) 20:10:31.41
ワイ8で設定しとる

じじいしつけえよ
0381名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/02/03(土) 03:24:06.33
逆だろ
ジジイは小さいポイントじゃ見えないからとデカくしがち
0382名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/02/04(日) 15:29:16.25
PDFで保存すると、罫線が横にならない?
─── これが



こんな感じになっちゃう
0383名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/02/06(火) 16:32:35.87
0381名無し物書き@推敲中?
2024/02/03(土) 03:24:06.33
逆だろ
ジジイは小さいポイントじゃ見えないからとデカくしがち

しつこい
0384名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/02/06(火) 16:33:01.08
0381名無し物書き@推敲中?
2024/02/03(土) 03:24:06.33
逆だろ
ジジイは小さいポイントじゃ見えないからとデカくしがち

しつこい
0385名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/02/06(火) 18:46:04.84
8は小さすぎだろ
普通は9
0387名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/02/08(木) 20:31:07.08
行間とかも細かく調整できるんだよな
0389名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/02/09(金) 10:25:31.94
もうフォントの話はええて
0390名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/02/10(土) 20:46:19.71
閉じるのは、紐でもクリップでも
どっちでもいいんだよな
0391名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/02/10(土) 22:34:12.65
クリップで大丈夫よ
でかいやつね
0392名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/02/11(日) 15:50:55.73
今回の受賞者の、男性の作品読んだ人いる?
面白かったか
0393名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/02/11(日) 16:27:55.21
読んでない。興味持てない内容
0394名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/02/14(水) 21:51:23.20
え、もう受賞作決まったの?
0396名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/02/15(木) 09:09:18.82
今回の受賞者って昨年の受賞者ってこと?
朝顔がどうのこうの、とかいうやつ
23年度(24年結果発表)のってまだなんじゃないの?
もう発表されてるっけ?
0397名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/02/15(木) 11:47:40.40
朝顔のやつのことか
読んでない
0398名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/02/15(木) 12:38:24.44
朝顔のやつ
ブランチで取り上げられてたけど
ファンタジーっぽい話だったような…
苦手な分野なんでスルーした
0399名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/02/20(火) 04:37:44.67
女の子の方は、アマのレビュー数が4って
ほとんど売れてないのか
0400名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/02/20(火) 07:23:14.54
高校生のやつは読む気しないな
0401名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/02/20(火) 10:09:34.06
中学生の部活の話だからね
どこに需要があるんだろ?
中高生が読むのかな?
0402名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/02/20(火) 12:18:30.43
芸人の永野みたいなこというけど、高校生、大学生が書いてるものは面白くなさそうだから読まないなぁ
出版社は若い受賞者ってことで祭りあげたいのはわかるんだが、ぶっちゃけ食傷気味
文藝賞がすでに若いやつを受賞させるスタンドプレーはやり尽くしてるから今更後追いしても無理っしょ
0403名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/02/20(火) 15:40:56.67
勉強のため、一応読んでおいたほうがいいのかな
0405名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/02/20(火) 21:33:23.79
>>402
学生が許されるのは自分の体験をそのまま書ける純文くらいだと思う
エンタメは知識や構成が物を言うから学生が書いた作品では面白さに限界がある
なろう系やファンタジーなら学生でもいいかもしれないけど普通のエンタメはちょっとなぁ
0406名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/02/21(水) 15:13:38.95
大学生ならまだしも、高校生だと厳しいだろうね
0407名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/02/22(木) 10:18:22.13
高校生作家って人もいるよ
学生作家はむしろエンタメのほうが多い印象
時代小説でオール讀物新人賞をとった東大生とか
同じく時代小説で京都文学賞とって本出した子とか(受賞時高校生)…
学園モノ以外も書いている学生はいるよ
歴史とか好きなんだろうけど
0408名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/02/25(日) 20:06:57.60
そりゃあ、高校生が受賞した方が盛り上がるからな
0409名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/02/27(火) 15:37:10.00
やっぱり若い人のほうが有利だろうね
0412名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/02/27(火) 21:04:22.86
俺も女子高生で応募すっか
0413名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/02/28(水) 11:26:02.54
いや、それなら
女装したら石田ゆり子似の美魔女
って書いとけばいいんじゃない
若ければいいってものでもない
女装したら「○○似」なら嘘もついてない
0414名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/02/29(木) 20:53:09.40
30代は厳しいか
0415名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/02/29(木) 21:03:47.37
う〜ん……
受賞者なんて普通30代が多いのに、その30代ですら歳を取り過ぎの扱いっていうのも
何だか異様だねえ……
0417名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/03/01(金) 04:53:47.29
自分も30代だけど、若い人の書いた本はあんまり読む気しないんだよなあ
文章は上手いんだけどね
0418名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/03/03(日) 12:28:11.12
そりゃあ、長く使えるように若い方が選ばれるだろうね
0419名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/03/03(日) 17:43:29.74
でも今年の受賞者は40代じゃないの?
0420名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/03/03(日) 20:29:56.45
朝顔の話を書いた人はおっさんだったのか
0421名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/03/03(日) 21:10:56.72
今年に受賞者は44歳の女性
忍者の話みたいだよ
0422名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/03/04(月) 21:10:07.27
もう決まったのか
0423名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/03/05(火) 09:07:42.39
小説現代の公式HPで発表されてるよ
0424名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/03/06(水) 19:59:50.96
40代が選ばれたなんて、けっこうフェアなんだな
0425名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/03/06(水) 20:11:05.89
ここ数年では珍しいんじゃ
編集長変わったためなのか、よほど受賞作が秀でていたのか
時代物? も久しぶりじゃない?
0426名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/03/06(水) 22:22:53.82
40代以下で年齢選考が、って言ってた人たち、いい加減現実見ようぜ
0427名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/03/06(水) 23:06:46.71
年齢ガー、経歴ガー、コネガー、外見ガー
0429名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/03/07(木) 20:27:07.38
時代物なんてまったく読まないんだけど
忍者の話だったら面白そうだな
0430名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/03/09(土) 18:21:20.55
>>428
嫌儲板かよ
0431名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/03/11(月) 14:45:30.93
>>426
けっきょく実力か
0432名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/04(木) 16:54:56.83
プリンターおすすめあるか
0435名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/06(土) 13:21:37.59
>>434
ありがとう、買ってくる
0438名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/21(日) 20:55:39.65
レペゼン母、勉強のため図書館から借りてみた

まだ50ページしか読んでないが
記憶に残る文章や譬喩は今の所ない

テンポのいい文章で、読みやすく、内容もわかりやすい小説だと思う
ストーリーはしっかりしてそう
面白そうな雰囲気はあるけど、今のところ普通レベルだな
0440名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/22(月) 18:10:56.19
そうなんだ
0441名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/22(月) 21:04:37.07
レペゼン、1章を読み終わった

65歳のおばあさんが主人公というだけで
正直読みたくなかった
勉強のためいやいや読み始めて、ページは進まず

文章も作品の雰囲気も、小説を書き馴れている人なんだな
という安定感がある。やっぱり安定感が必要かと勉強になった

これは65歳のおばあさんがヒップホップをやるというのが
良かったのだろうか?
0442名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/25(木) 16:12:05.48
(転載)

以下、学会員の書き込み
どうも学会の被害者が板にいて、ネットストーキングしてる学会員が
学会の力で新人賞の選考過程に介入して、受賞を阻止すると脅しているらしい

ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1522944867/117
117 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 2024/04/22(月) 10:46:50.14
バカだな
お前の素性はすべて丸見え
どれだけの傑作を書こうが、お前は一生、小説新人賞を受賞できない
余計なことを言わなければいいのに

ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1522944867/119
119 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 2024/04/22(月) 14:27:04.49
脅迫?どこが?
これは老婆心ゆえの
第三者からの注意喚起でしょうに
なんでも悪い方にとってはいけません
自分はなんにも関係ないですよ
0444名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/05/01(水) 20:45:43.21
こんな板にも荒らしってくるんだな
全体的に攻撃されてるのかな
0445名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/05/01(水) 21:13:38.21
特定の人名を連呼してた荒らしがパワーアップした感じかと
他の板も見てるけどここだけ荒れてる気がする
文芸書籍サロンとかもここまで荒れてない
0446名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/05/03(金) 09:34:37.16
小説現代新人賞じゃないけど、成瀬は天下を取りにいく
読んだ人います?
0447名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/05/03(金) 10:27:06.43
読んだ。
面白いと思うし、あんなローカルなネタをよく笑いに昇華できると思う。
でも、発売当初から新潮社のゴリ押しがすごかったので
素直な気持ちでは読めない。
「ベストセラーは出版社が作るもの」だという教科書だと思う。
0448名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/05/03(金) 10:29:41.08
>>441
小説じゃなくてシナリオライターの話だけど
プロデューサーが
「プロのシナリオライターに求められるのは
安定して70%の出来の作品を書き続けられること」
って言ってた。
ホームランか三振かってのじゃ、ダメってこと。
0449名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/05/03(金) 16:05:18.08
>>447
サンクス
読んでみるかな

うるうの朝顔、読んでみたいけど貸出中だった
0450名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/05/15(水) 17:03:28.64
無駄花

勉強のため、図書館から借りてみた
途中まで、けっこう面白いと思って読めたけど
長くて飽きてきて、最後はほんとつまらなかった
0451名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/05/17(金) 16:55:49.21
60代、ヒップホップに挑む

陽子さんは、60歳を目前にして何か新しいことに挑戦したいと考えていた。若い頃はダンスが好きだったが、結婚や子育てで忙しく、いつの間にか踊ることから遠ざかっていた。そんな陽子さんに、友人からシニア向けヒップホップダンス教室のチラシを渡された。「まさか…」と躊躇する陽子さんだったが、チラシに写る笑顔のシニアダンサーたちの姿を見て、勇気を振り絞って教室を訪れる。

教室に入ると、陽子さんよりもさらに年齢を重ねたダンサーたちが、軽快なステップを踏んでいた。先生は陽子さんの年齢に驚きながらも、優しく丁寧にステップを教えてくれる。最初はぎこちなく、何度も足を踏み間違える陽子さんだったが、先生や仲間たちの励ましを受け、少しずつ動きが滑らかになっていく。

陽子さんは、ヒップホップダンスを通して、失っていた自信を取り戻していく。音楽に合わせて体を動かすことは、単なる運動以上の喜びをもたらしてくれた。陽子さんは、ヒップホップダンスを通して、新しい自分に出会うことができたのだ。

教室での練習を重ねた陽子さんは、ついに発表会の日を迎える。緊張しながらステージに立つ陽子さんだったが、音楽が鳴り響く瞬間、自然と体が動き始めた。練習で培ったステップを踏み、陽子さんは全身全霊で踊る。観客からは温かい拍手と歓声が送られ、陽子さんは満面の笑みを浮かべる。

60歳という節目を迎えた陽子さんは、ヒップホップダンスを通して、新たな人生を踏み出す第一歩を踏み出した。年齢に関係なく、夢を追いかけることは決して遅くないことを、陽子さんは身をもって証明したのだ。
0453名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/05/25(土) 18:01:15.15
クソつまんね。レぺゼン母の二番煎じ
0454名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/05/28(火) 22:01:13.99
なんかどんぐりで書き込めない
0455名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/05/29(水) 00:17:03.50
統失根岸は出禁
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況