X



太田裕美 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/28(金) 22:58:39.76
裕美さんまさかここ見てないだろうな
ツイッターで夫次男のこと書いて・・・

こんな時にはしょうもない奴がレスする
便所みたいなところにまさか来てないだろうな
心配になるよ

数年前に北本の会場に行った時に
「最近しわが増えたとかなんとか言ってるけど
女って何歳になっても気にするのよ」みたいなことを
言われていた時には2ちゃんが散々荒れていた

まさか見ていないだろうな
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/01(火) 12:54:48.87
裕美さんに入れてると想像するだけで出そうになる。
こんなことこのスレに来なかったら考えもしなかったわ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/01(火) 16:01:22.75
きれいで親しみやすくてスター性もあるんだよな。
松田聖子は少し若いだろうけどだめだし、
百恵ちゃんに見つめられたら立ちそうにないし
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/12(土) 07:09:06.43
小太郎くん・・・R.I.P.
いつぞやか行ったコンサートで
「私に新しい息子ができました!」ってうれしそうに
語ってた裕美さんが忘れられない
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/14(月) 17:23:04.64
8日まで写真載せてるな 交通事故とか?
ツイッター書き込まねえ 
落ち込んでんだろうが大丈夫かね
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/16(水) 20:43:13.12
病死じゃなかったん?
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/18(金) 16:43:12.15
報告来てるよ
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 12:33:46.92
はずれのジョンソン〜わははははとかラジオでいってた
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 12:34:54.15
(信頼してた?)動物病院で亡くなっちゃうとはなぁ・・・
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/28(月) 17:31:18.44
>>468
ありがとう!
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/03(土) 11:11:50.55
友人と酒飲むことくらいしか楽しみがないとか言ってた
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/03(土) 14:48:49.67
自分が都会の絵の具に染まってるし
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/04(日) 12:11:02.53
「森田健作 青春スピリッツ」裕美さんゲスト。
OA曲「さらばシベリア鉄道(なごみーずVer.)」と「強い気持ち・強い愛」
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/06(火) 03:40:12.12
ライブ活動は、なごみーずとゲスト出演中心になってきた気がする。
レア曲を演ってくれるソロコンサートのほうもよろしくお願い・・・。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/06(火) 23:59:45.56
40周年前後のアルバム曲満載のソロコンはホント最高だった。
しかもセットリストも頻繁に替えていた。ベスト盤ラッシュの頃は
シングルオンパレードのライブばかりの印象だったけど、アルバム曲にも傑作揃いの
裕美さんのライブにそれは勿体無いし悲し過ぎ。

いずれにせよ、「tutumikko」以降、カバー曲も色々歌われたが、それ以前は殆ど
ご自身の曲一本槍といっていいコンサートじゃないかな?
いかに裕美さんに名曲が多いかを物語っている感じがする。

かなり以前に観た、ジミヘンや真心兄弟のカバーは最高だったけど…。
「風をあつめて」とか「キャンディ」とかも歌われてはいるね。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/07(水) 00:26:00.97
70年代の頃は、外国曲やアニメなどもセットリストに混ざってたりしても、
昔から基本オリジナルの名曲中心でバンドスタイルの
フォーク・ニューミュージック系コンサート。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/07(水) 16:42:21.44
去年の今頃だったかな?地元でお見かけしたけど最近ぜんぜんお見かけしなくなっちゃったな
年齢をまったく感じさせない透明感のある方ですよね
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/12(月) 08:19:45.55
今日気づいたがiPad使ってるんだな。携帯はガラゲーなのにiPad使うってなんか違和感(だからどうしたと言われると困るが)
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/12(月) 08:40:01.63
>>478
ガラケーとスマホの2台持ちしてて、スマホ一台にしようとしてたが、裕美さんがガラケーなら自分ももう少し続けようと思った。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/12(月) 17:21:52.06
正解
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/13(火) 09:28:05.98
シコってたら足攣った
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/13(火) 12:08:58.97
さらばシベリア出兵
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/13(火) 12:31:04.36
さらば太田裕美
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/14(水) 23:16:53.08
今傷心の太田裕美さん
2ちゃんなんか絶対見ないだろうけど
もし唯一のスレッドのココを見たらもっとショックだろうな・・・
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/16(金) 01:14:21.85
>>486
シコるネタになる画像や動画なんてあるんすか?
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 10:45:31.05
>>492
そのままの姿で十分エロいわ
自分が入れたシーン想像してみろ
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 11:24:44.92
>>502
いくつ?もういい歳だよね?
オナニー極めるとそうなんの?
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 12:45:40.50
桑田真澄みたい
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 16:16:44.61
イイネ
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 16:34:32.85
昔、横浜の人形の館いった。怖かった
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/25(日) 18:55:36.47
入ってたら
ラン、ヒロミ、ミキ

スーはソロデビューかな?
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/26(月) 07:51:20.45
ボイスアンドリズムやめたと言ってたけど、コンサートチケットの取り扱いはまだボイスアンドリズムなんだな
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/26(月) 16:48:41.12
いきなり来年のソロコンサートは、GW始めの京都の案内が来たが
そこまで他所の予定は無いのかな?渋谷とか・・・
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/27(火) 16:20:25.80
関西は少しは盛り上がってくれるからな(東京に比べて)。
いつだったか、「今日なんだか静か」とかステージ上から言われてたしな。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/27(火) 17:39:59.08
大阪ではなく京都を選ぶのは、息子に会う目的もあるのかな
0517515
垢版 |
2016/12/27(火) 17:51:48.56
補足すると、「静かね」と言われていたのは、近年頻繁にコンサートが
行われていた時の渋谷マウントレーニアのいずれかの時。
普段反応が良い関西の客席が「今日は静か」と言われた、という意味じゃない。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/27(火) 18:22:39.97
ロームシアターで今年5月にあって、約1年後という事になるね。
渋谷は2月に2日間連続だった(さくらホール)。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/31(土) 18:08:59.75
レモンティーと回転木馬、街の雪が好きなんだがもう歌うことはないかな...
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/31(土) 18:12:47.64
>>508
YouTubeにupされてるパイオニアがスポンサーのライブ音声で観客の男がバストの大きさ聞いてたよ。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/01(日) 17:53:23.09
>>523

その3曲、LIVEで又聴きたい。
「街の雪」はライブハウスやコンサートホールで、何度か聴いたが、
オリジナルに無いEGの格好いいフレーズが入っていた事もあった。
ピアノの弾き語りで歌われていたが、「恋の予感」や「海が泣いている」等、
同じく弾き語り曲が続けざまに披露されていた時もあり、感激もひとしおだったが、
さらに「君と歩いた青春」「青空の翳り」へと続いて、コンサートの大きな山場が
形成されていた。

「レモンティー」を生で聴いたのは、多分1979年暮の“まごころコンサート”。
バイオリンのあの印象的なイントロや間奏が裕美さんのピアノで
奏でられていたのが最高だった。
そして、「レモンティー」の前後を「君と歩いた青春」「雨だれ」で繋ぎ、
弾き語り3曲のメドレーとなっていたと思う。

このメドレーは3ヶ月後の“ひなまつりコンサート”でも披露されたが、
弦によるアレンジが強まっていて、先述した裕美さんのピアノもバイオリンとの
調和という感じに変わっていた記憶がある。

「回転木馬」は1978年の茨城県古河市の会場で聴いた。
オリジナルとは趣きを異にする、迫力あるアレンジが施されたオープニングナンバーだった。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/01(日) 23:57:11.82
>>528
相当な年期入りのヒロミストさんみたいですね〜
いろんな曲を生で聴けたなんてうらやましいです。
わたしは音楽のコンサートなんて、仕事がひと段落した昨今
黄昏れかけてきて、ようやくボチボチいろんなのに行き始めたところw

これからももっと太田さんのソロコンサート行って懐かしい曲聞きたいものです。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/02(月) 13:24:22.22
>>529
高校生でしたが、出掛けた裕美さんのコンサートを夢中で楽しんでいました。
今でも鮮明に残る記憶が数々あることを嬉しく感じています。

裕美さんのライブは、私にとって今も夢の空間です。
少しでも永く歌い続けて頂きたいと思います。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/03(火) 13:58:57.85
>>528
523ですが羨ましい限りです。20代の太田裕美を見てみたかった...。いま私は20代なのでその頃は当然生まれてませんが笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況