少なくとも長男の嫁一人に介護の負担が集中するのは論外
他に兄弟姉妹がいれば原則平等に負担し合うのが当然
遠隔地に住んでいて両親の日常生活に寄り添った支援が難しければ
金銭的な支援はもちろん
通院時、入院時、その他普段中心的に介護を担っている人が体調を崩したときなどの際の支援をもって
兄弟姉妹が平等な負担になるように話し合うのが大事