X



両親が老いていく16©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 00:41:52.54
入院のしおりにも書いてあるね。スタッフがにそういう威圧を感じさせる行為があると退院して頂くことがありますと。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 17:07:51.91
母が歩いて買い物に行くのが難しくなってきて生協で食材・おかずを週一で運んでもらっているが
同じ物を2つ3つと注文するので月に7万の請求が来たりする。注意すると「必要なのよ」と反発する
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 12:09:34.16
年寄りって我が強い
当然人の話なんて聞かない
自分勝手と言うか自分本位
人間なんて誰でもそうだと思うかもしれないが若者でさえ多少は周りに気を使う
中年ともなれば大半は周りに気配りしながら他人の意見も尊重する

しかし年寄りはそれをしなくなる
社会から優しくされなんでも許されると勘違いしているうちに我慢を忘れる
なんでもかんでも自分本位で許される子供と同じになっていく
子供と違って質が悪いのは目上であると言う事実が拍車をかけること
子供は叱ればやめるしかないが老人は叱られてもやめない
年寄りからすれば相手は全員子供だから
ズル賢い老人は口でははいはいわかった悪かったなどと言う
しかし改善するどころかやめずに同じことを繰り返す
何回も

死ぬまで絶対やめない
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 12:26:09.65
じゃあどうすればいいか
どうすることが一番堪えるか
ある意味子供がそうであるように老人も気を引きたいと言う感情が強い
単調に終わる一日に耐えられないからだ
ただし子供と違って話題が何もない老人が気を引くためにする行動はくだらなくなる
しかし人間はどんなにくだらなくても相手をしてしまう習性がある
とりあえずえっ?どうしましたか?と聞いてしう
現役世代同士でも聞いたあとにどうでもいいとがっくりすることがあるだろう
話題の変化がない老人は万事がそれ
老人はもっと反応してほしいから他のことをする
そして一番反応が良かったことを繰り返すようになる
例えそれが迷惑行為でも関係ない
他人の迷惑顧みずで自分本位が勝ってしまうから
ある意味嫌がらせみたいな行為をするようになってしまうが本人は気を引けてるから大満足
好かれる嫌われると言う感情は既に欠落しているため気を引ければ自分は楽しい
達成されるわけだ
そしてそれが繰り返される
死ぬまで
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 14:15:08.05
親父が医者に塩分制限するよう言われた、今度入院したら死ぬよってきつく言われた
あの先生は口が悪いって本人ご立腹、死にかけてる自覚が全く無い
ラーメンにうどんに汁もの大好きな親父が守れるわけが無い、都合が悪い事は忘れる
どうせ食っちゃうんだろうな
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 08:16:53.75
あんなの買って貰った、こんなところ連れて行って貰った
休みの日はこんな過ごし方してた等
そういうのがやたら思い出されてくる
色々有ったけど親は凄い
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 08:42:55.54
おまえらまだ親じゃないのか
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 10:55:49.76
昨日は昼に母を糖尿外来に連れて行って、夜は極たまにある夜勤で、
0時前には終わるはずが、明け方近くまで掛かってしまって、
軽く寝て、ようやく自分の時間かとおもたら、母の差し歯が抜けて、
車で歯医者に連れて行って、ようやく自分の時間。
夜勤の代休はそのうち取るけど、こんなこと続けてたら、
こっちか先にやられそうだ。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 10:11:16.11
 同居する母の遺体を室内に放置したとして盛岡東署は18日、死体遺棄の疑いで盛岡市の無職の女(50)を逮捕した。

 逮捕容疑は2017年11月下旬から同12月上旬までの間に母(81)が死亡しているのを認めながら、遺体を自宅の茶の間に放置した疑い。

 同署によると容疑を概ね認めている。

 捜査関係者によると容疑者は母と2人暮らし。親類が18日「(容疑者が母に)会わせてくれない」と同署に相談。警察官が同日午後2時すぎに室内で母の遺体を発見した。

最終更新:4/19(木) 9:14
岩手新聞
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 20:21:53.90
本来、生きていく上での知恵は親から子に受け継がれてきたものだが、若さに無類の価値を置く
進歩的と称する団塊の世代が上の世代の言うことを聞かなくなり断絶が生まれてしまった。
結果、親と子、大人と子供の境界が曖昧になっていったのが今の友達のような親子関係につながっている。
子育てをテクニックで捉える前に、まず親として、大人として振る舞うとはどういうことかを考え直さなければならない。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 07:21:11.83
同居している母親の面倒が見きれなくなってきて、介護老人保健施設に入れることを検討しているのだけど、
同居人がいると料金が高くなるらしい。これっておかしくないか?同居人が我慢すれば入居させずに済むんだから、
割高にさせて貰いますよってことか?我慢の限界を超えるから入居をかんがえてるのに、意味が分らない。
こんな制度だと偽装別居とあるんじゃないかね。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 21:45:33.00
介護老人が健康ならばいいけど、重度の糖尿病とか心臓病だと医療機関併設の施設になってしまう
これが高い、こんなの払ってたら破産だよな金額
施設では食事制限とか健康的な生活になる為いつまでも生き続けちゃう
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 01:05:12.92
>>863
> 同居人が我慢すれば入居させずに済むんだから、
> 割高にさせて貰いますよってことか?
悲しいかな、その通り

> 我慢の限界を超えるから入居をかんがえてるのに、意味が分らない。
残念ながら、そんなことは関係ないと言うのがこの国の介護システム
国と言うか行政側が考えるのは、同じ状況にいる人との間の不公平感であり、不平等にならないことが前提
社会保障と言うのは弱者救済であり、国民の税を投入する以上、すべてがこの考え方に基づいている
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 08:43:38.41
世帯分離すると、同居でも安い料金が適用されるみたいですね。
このやり方は賛否分かれるようですが。
今のシステムだと、家族が高給取りでも別居なら低負担、
同居だと高給取りじゃなくても高負担という、欠陥システムだから
自衛策としてはありだとおもいますが。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 10:55:32.69
親父は実家で独居してたけど、阿保みたいに少ない年金で毎月赤字。
3度目の入院をしたときは、もう退院しても施設行きは確定だろうから、
実家は売り払って、親の貯金が尽きたら俺の貯金を切り崩していくのかって
覚悟してた矢先、入院中に逝っちまった。

結果的にはほとんど資産価値は無い実家も、親の僅かな貯金も残ったんで、
下手に長生きしてもらうよりは助かったと、親に感謝している。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 17:07:57.82
>>868
ご先祖様のおかけだな
子孫に迷惑のかからないよう、あの世が引っ張ったのかもしれない

別に宗教の話をしているわけじゃない
必然かもしれないしたまたまかもしれないし見えない力が働いたのかもしれない
それは誰にもわからない
しかし世の中には最悪なパターンを経験している人も沢山いる
自分がラッキーなだけか、他人がアンラッキーなだけか

信じる信じないはあなた次第
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 19:15:14.77
うちは家族とは言え本音をぶつけ合えない
仮面家族みたいなもの
そういうところが、子孫が途絶える原因の一つかもしれない
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 20:28:03.31
試しにぶつけてみるんだ
親兄弟がどんな風になるか見てみたいとは思わないか?
おれはその話を聞きたい

今が最後のチャンスかもしれない
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 10:01:17.25
別居の妹が、母親はいつ死んでもおかしくないんだから
贅沢させろと宣った。いや、統計的にはあと10年近く生きるわけだし、
蓄えもなく、施設に入れたら赤字なんだから今は倹約でしょ。
結果的に、来年死んじゃったとしてもそれは結果論。
実際に面倒見てる人と、離れて暮らしてる人の意識の差は埋めがたいわ
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 12:03:48.66
それよくわかる
けどもう80過ぎたからそこそこ使ってもいいかなと
まあ限度と寿命や介護費のバランスを考えなきゃいけないが
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 07:38:41.16
うちの親達は全然ピンピン元気なんだけど
同世代やそれよりも下の世代が逝ってるのってどう思ってるんだろう
あっそ、でもまだまだ長生きしてやるぜ!って感じなのかな
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 10:29:47.81
ちょっと吐き出させて
先日父が亡くなり、明日葬儀
数ヶ月前に母も2年間の入院と施設生活の末
亡くなったばかり
一人っ子なので諸々の手続きも大変では
あるけど、今まで同居だったので
起きた時の静けさがヤバイ

体調の悪い親と同居の人は
日々ストレス溜まるけど、
たまには優しい言葉かけとけよ
うちは死んだら直葬だっ!って位に
喧嘩多かったけど、実際は葬儀出すし
あれやっといてあげたかったって
後悔もしてる
開放感も今は無い
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 09:36:20.02
>>875
お母さんが亡くなってから2年では、少し早く感じますね。
一人での葬儀のもろもろに忙殺されて、故人を慈しむ暇もないかと思いますが、ひと段落ついたらごゆっくりしてください。
これからの日々の生活ではお一人かもしれませんが、たまにこのスレを見て、ご両親とのことを思い出しに来てください。
大変お疲れ様です。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 10:40:20.83
一日葬?
よほど社会的に孤立した人でない限り通常の通夜葬儀したほうが
収支プラスになると経験上思うんだが
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 21:33:11.47
栃木県小山市で自宅に当時69歳の父親の遺体を放置したとして42歳の息子が逮捕されました。

 27日午後1時過ぎ、栃木県小山市の住宅で「父が呼吸や意識がなく冷たくなっている」と119番通報がありました。警察と消防が駆けつけたところ、2階の寝室で、この家に住む鷹箸紀一さん(当時69)の遺体が見つかりました。

 死後およそ3週間が経過しているとみられ、警察は通報をした長男の会社員、鷹箸昭紀容疑者(42)を死体遺棄の疑いで逮捕しました。

調べに対し昭紀容疑者は容疑を認めたうえで、「異臭がしたが亡くなった事実を受け入れられなかった」「怖くて放置していた」と供述しているということです。

 警察は一緒に暮らしていた紀一さんの妻(60代)からも話を聞くなどして詳しいいきさつを調べています。(28日09:57)
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 22:58:05.63
葬儀費用は良くて半値戻し
だがそれも一時的に借りてるようなもんで来た人が死ねば同額戻し
そう言うもん
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 23:04:58.32
母親が病院に行きたがらなくて困る
そのくせどこが痛いそこが悪いと愚痴る
じゃあ一度診てもらおうよと言うと何か理由を捻り出してグズグズ拒否る
心配だから言ってるのに
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 07:14:52.55
また高齢者の交通事故
うちの父も免許は更新してるけど
こういう事故が起きる度に怖くなるのか
もう1年位まともに車の運転してない
@運転しないから運転感覚が鈍る
A感覚が鈍るから怖くて運転しない
これの堂々巡り
何か有ってからでは遅いからこれも仕方ないんだろうけど
身分証明代わりになるから返納はしないらしい
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 01:30:51.36
血圧が高めで医者に薬を出してもらってるのに
醤油ドバドバ塩ドバドバそばつゆを飲み干すとか
もうアホなんです
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 07:31:09.78
わかるよわかる
キューリのキューちゃんバリバリ食べるし
かなりしょっぱいアジやイワシの干物もバリバリ食べる
味覚がバカになってるんだろうか
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 14:03:55.79
>>885
免許証を返納すると代わりに身分証明書になるものくれるらしいよ
「 免許 返納 身分証明書 」でぐぐると出てくる
無理強いするわけじゃないけど
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 23:32:27.03
知り合いのお父さんが94歳になっても車を運転している
家の固定電話にかけるとたまに出てこられるのだが
こっちが電話口で大きな声を出して数回喋らないと要件が通じない
「どなたさんですか?ちょっと耳が遠いもんでねえ…」
そんな聴力で他人からしてみたら恐ろしいドライバーだ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 23:53:57.15
>>892
家族なら返納させるやろな
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 01:11:40.22
>>889
心筋梗塞、脳出血に気を付けて。
俺は気付いてあげることできなかった。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 15:49:59.23
親父がどんどん頑固になっていく、昔のように体が動かなくなっていく事にもイライラしてるみたい
めんどくさいから無視すると激怒で母に当たってる
何でのんびりと穏やかに暮らせないんだろな
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 23:26:10.76
>>896
うちも母親に当たってるよ
でも適度にスルーすることを覚えた母親は
ときどきこっちに愚痴るけど
こっちも笑い話に転換できるようになってはきたよ
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 14:17:47.82
栃木・佐野市の住宅で、高齢男性の遺体が見つかり、49歳の息子が逮捕された。
室内からは、母親とみられる遺体も見つかった。

小島好和容疑者(49)は、佐野市の自宅に、79歳の父親の遺体を放置した疑いが持たれていて、母親とみられる遺体も見つかった。

小島容疑者が、「病気で死んだ両親の遺体がある」と自首してきたもので、母親の方が先に死亡したとみられ、白骨化していた。

警察は、小島容疑者が2人の年金を不正受給していた疑いもあるとみて調べている。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 03:15:28.54
うちの母が突然「東京音頭が聞こえる」と言い出した
テレビもラジオもついていなかった
幻聴なのかな?ヤバいかな?
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 11:27:26.41
盆踊りって面白いよね
空の彼方のご先祖様にここですここですと知らせるためらしいけど

あの世からの盆の里帰りの目印に明かりを灯して唄歌って私たちは元気ですと帰ってくることを喜び踊りまくっている姿を見せる

そう思っている人は少ないだろうがw
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 12:22:34.97
キュウリの馬に乗って戻ってきたご先祖さまと一緒に踊るものだと思ってた>盆踊り

今年の夏は、ウチの鉄馬のどこかにキュウリ刺しつつホカイドーへ疾るか…
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 15:49:25.96
東京音頭はヤクルトスワローズファンが7回裏にみんなで歌うよね
うちの親をあと何回神宮球場に連れて行けるかなあ
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 18:26:35.21
うちんとこも甲子園にあと何年一緒に行けるのかと思うとなんか寂しくなってきた
今のうちに親孝行しとこ
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 21:42:18.92
今日実家にいるが
80前の両親がAKBの選挙で盛り上がっていた。。。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 01:57:58.64
子供みたいになるんだよね
我儘になったり意固地になったりそして意地悪したり

如何に人間は理性で抑えて生きていたかだ
子供と年寄りは本能的
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 21:00:40.90
老いた爺のくせに母や子供たちに命令口調なのなんとかしてほしい
自分の靴ひとつ磨いたことのないくせにぃ
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 15:55:27.14
本屋で「老人の取扱説明書」という本が平積みになっていたので買って読んでみた。
思い当たる点がありなるほどと思った。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 21:02:39.23
>>914
老いていくからこそ、そいうところで自尊心をたもとうとするんだよ。自分が老いたとき、同じような状況に置かれたら、わかるだろ。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 22:00:32.12
うちは食事の時に「爺vs.皆」になるので大人しくなったが
婆だけが相手の時には暴言吐きまくりだよ
ちゃんとこっちにも聞こえてきてるのに…
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 20:48:34.45
昔の日本の男は家庭と社会で甘やかされて育ってるから、今のジジイどもとかホント倫理観腐ってるし我儘。おばあちゃんはまともな人多いのにね。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 04:57:06.97
ひとくちに爺さんといっても性格はその人の育った環境が左右していると思う
父親は貧乏人として育ち金のことしか考えてないのだが
学もないアホなので安物買いの銭失いをしたり詐欺に遭いかけたりしてる
母方の叔父は祖父同様に何もないところから昇りつめたが
才覚が余裕を生み出すのかみみっちいことはまったく言わない
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 13:50:35.43
子供は自分のボスではないのだから、嫌われてるぐらいでちょうど。
ベタベタした親子関係は砂上の楼閣で崩れたらあっという間。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 13:45:47.64
昨年末以来連絡を取って無かった旧友に
久々に近況報告メールを送ったら
最近父親が肺がんで亡くなったとの事
うちの両親はまだまだピンピンしてて耳が遠いのか?声が大きく五月蠅いけど
下手に親が長生きだと、親の死=葬儀や相続等という人生の一大イベントが長引いてしまうし
老老介護という、それはそれで色々有る・・・・・
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 15:28:33.32
先月まで元気にしてた母が熱中症で床についた途端、一気に認知症がすすんだ
介護の申請したけどもう毎日仕事行けないわ寝れないわ、心労で飯も食えない
今後の事考えたら真っ暗だし、何もわからない母親が可哀想で申し訳なくて
いっそ二人で死にたいって気持ちもわかる気がする
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 07:38:26.69
>>923
共倒れが一番不幸で、母ちゃんも悲しいだろう
家に閉じこもって家族だけの関係より
デイサービスとかショートステイとか行ってもらって
友達作って楽しんでもらえ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 00:55:46.24
俺は親の葬儀はしてないよ。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 16:32:15.41
>>883
それ完全に認知
半強制的に病院に連れてけ
うちの親もそういうタイプで、連れてったら認知と即診断された
後々めんどくさくなるぜマジで
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 18:07:13.60
病院慣れしないまま年とって認知まで入ってくると、ちょっと病気になっただけで鬱になったり大げさに不安がったりして面倒だよ
薬や点滴に依存して余計に飲もうとしたり、大したこと無いのに救急車を呼ぼうとしたり
病気がちも困るけど、適度に病院や病気に慣れておかないと、家族が大変だ
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 14:32:35.98
神奈川県三浦市で母親とみられる女性の遺体を自宅アパートに遺棄したとして、48歳の男が逮捕されました。遺体は去年末から遺棄されていたとみられ、ミイラ化していました。

 無職の阿部進容疑者は、三浦市原町の自宅アパートに70代の母親とみられる女性の遺体を遺棄した疑いが持たれています。

警察によりますと、阿部容疑者の母親と定期的に連絡を取っていた市役所の職員が連絡が取れないことを不審に思って警察に通報し、警察官らが自宅を訪れたところ、床の上でミイラ化している遺体が見つかりました。

遺体の脇には消臭剤が置かれていました。阿部容疑者は「年末に母親を殺して、そのまま死体を部屋に置いていました」と供述しているということです。警察は殺人容疑も視野に詳しい経緯を調べています。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 14:20:36.30
【津】父親の遺体を自宅に放置したとして、津南署は19日、死体遺棄の疑いで三重県津市森町、会社員浦出幸司容疑者(42)を逮捕した。

 逮捕容疑は今月11日ごろ、同居していた父昭吉さん=当時(84)=が死亡したにもかかわらず、18日までの間、自宅に遺体を放置し遺棄した疑い。「葬儀をするのが面倒だった」と容疑を認めている。

 同署によると、浦出容疑者が18日午後6時40分ごろ、同署に「父が1週間前から死んでいた」と自首して発覚した。駆けつけた署員が1階の和室に横たわっていた遺体を発見した。遺体に目立った外傷などはないという。同署は司法解剖して死因を特定する。

 浦出容疑者は母親が亡くなってから昭吉さんと2人暮らしだった。

伊勢新聞
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 15:21:42.95
子を産み捨てたり虐待死させたりする人間もいるが頭が足らないんだろう
見た目がどうとかじゃなく脳みその問題で

近年発達障害とか話題になるが昔はわからなかったから今の大人にも相当数いると言う
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 15:29:51.96
葬式出すのが面倒って気持ちは分からんでもない
俺も親が亡くなったときは、面倒なことになったなってのが正直な気持ちだったわ
かと言って、放置する方が後々面倒なんで、納骨まではやるしか選択肢はないけどな
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 18:18:07.09
いくら面倒臭いと言っても直葬ってのがあるだろ
119番(病院搬送(死亡確認))→待機葬儀会社依頼(安置中死亡届け等事務作業〜即焼き場)→自宅遺骨到着
ツーストップで宜しくと二回言えばいいだけだ
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 08:10:02.92
親戚付き合いも近所付き合いもゼロなら直葬って選択肢もあるんだろうけど、
なかなかどっちもゼロってのは無いわな
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 10:49:08.60
葬式なんて実質必要無いのは同意だし、金はかかるしわずらわしいし、そもそも死んだ本人も自分の死に顔披露したくないだろうけど
葬式は疎遠になった身内がわだかまり無く再会できる場でもある
故人が遺族、とくに遺していく我が子のためにできる最後の奉仕かもしれない
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 12:56:21.23
それね
親類関係が良好だと同窓会みたいなもんでね
うちの親の時は三桁集まってくれた
金はかかるけど
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況