X



最近、テレビがつまらないと思う40代☆5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ
垢版 |
2017/05/21(日) 00:43:54.52
※前スレ
最近、テレビがつまらないと思う40代 4
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1479351603/
(2016/11/17〜)

◇過去スレ
最近、テレビがつまらないと思う40代
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1411822604/
(2014/09/27〜2015/09/26)

最近、テレビがつまらないと思う40代 2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1443873608/
(2015/10/03〜2016/05/07)

最近、テレビがつまらないと思う40代 3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1462549922/
(2016/05/07〜2016/11/19)
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 21:46:02.31
気象庁の緊急地震速報以外はいらねー
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 18:41:12.55
見てくれだけの女子アナと偏見の塊みたいな有識者を並べてグダグダしゃべってるワイドショーは見るに耐えん
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 18:46:31.28
>>771
偏見を持っているから有識者とも言い切れないいい加減さ
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 07:47:08.80
いちいち雛壇芸人の顔をアップにするのホントやめてほしい
芸人の顔を見たくてチャンネル合わせてる訳じゃないんだよ
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 13:12:38.84
勝手な推測だがじゃりン子チエは関西に比べて関東では視聴率低かったのではと思う
おじゃまんが山田くんはその逆みたいなイメージ
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 00:22:32.70
>>776
確かに関東ではじゃりン子チエは認知度は高くても
ハマる、というか盛り上がる感じはなかったなあ
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 03:13:51.78
>>45
下品だけどワロタ
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 22:06:57.43
好感度が低いと炎上目的で目立たせる方法もいい加減やめてほしいな
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 05:22:43.48
炎上炎上って、SNSありきでタレント売ってんじゃねえよと
テレビタレントならテレビで売ってみろよと
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 16:27:34.45
TBSは映像周波数、出力が小さい赤坂近辺と23区だけのローカル放送局だから
埼玉まで来ると映らなくなることがある
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 23:53:56.65
>>786
どんな埼玉だよw
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 22:44:39.68
テレビがつまらないなら
刺激的な
仮想通貨買いましょう
現在、バブル再来中、ビットコインとエブリワンおすすめしますよ。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 00:14:30.32
本当にテレビってつまらないよな
公開録画で仕込まれる若い女の子を中年以上に交換してみたらいいと思う
少なくとも参加者が笑える画は撮れないだろう
だから効果音として「わぁ〜」「へぇ〜」「わはは」が入るんだろうし
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 01:00:18.27
>>786
八王子で雪が降ると映らなくなるのがTBS
NHKとフジテレビは強い
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 01:02:58.60
>>786
せやな
森田さんは天気も赤坂の天気しか伝えないし
社屋から出たことない人だしな
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 02:16:03.80
仮想通貨やりましょう
このハラハラ感たまりません
24時間出来るので、ビットコインやwavesのエブリワンをオススメします。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 06:20:37.82
山里の結婚ニュースなんか、何回もやるなよ・・・
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 17:01:29.73
視聴者の大半がマンさんだから軽めにしないと視聴率取れないんだよな
男はもう規制の緩い海外動画サイトやSNSに移行してる
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 23:16:09.84
音も確かにうるさいが視覚的にもうるさいと思うことが多い
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 23:56:25.13
さあ!さあ!が口癖の三流司会者
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 23:57:39.72
さーーー!
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 20:38:19.61
そういや今のゴールデンタイムは2時間枠のバラエティ増えたな
「世界の衝撃映像!」とか「警察24時」とか
昔は番組改編期にしか放送しなかった気がする
今は年がら年中やってるけど
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 23:26:18.56
>>805
コストをカットするためには1時間より2時間番組のほうがいいらしいよ
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 23:49:06.37
おまえらテレビ好きだなwww
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 02:02:08.84
なによりドラマにしろアニメにしろ基本はきっちり3ヶ月のワンクールで区切るようになったこと
いいともがおわったこと
めちゃいけがおわったこと
紳助がいないこと
ビートたけしがおじいちゃん
ドリフターズもおじいちゃん
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 01:05:23.45
>>809
テレビにかじりつく中年〜高齢者にはうってつけのコンテンツだからでしょ
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 22:29:11.41
>>811
それでスーパーの棚から缶詰めが消えるんだよな
毎度のパターン
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 22:31:14.82
何を食ってもみんな死ぬ
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 23:59:22.19
>>812
業務スーパーの牛乳パック杏仁豆腐、コーヒー、オレンジ、ブルーベリーゼリーが凄い
特集の次の日、全部無くなってて呆れた
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 02:17:54.39
主にワイドショーを見ている主婦層(というか購買層)は
いつになったらテレビのカラクリに気づくのかな?
ココアとかナタデココとか食べるラー油とかどこに行ってしまったんだろうねえ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 00:17:37.24
駅近くのタピオカ屋に若い女性が行列を・・・
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 01:31:04.86
地上波で見る番組がほとんど無くなってBSやCSを見るのだが
CMのワンパターンさでは地上波より凄いぞ
通販系企業のCMばかりだ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 18:05:44.28
笑点みようと思ったら
大喜利の前座で「馬」と「鹿」の話が出たから「馬鹿」がオチだなと思ったら
本当に「馬鹿」がオチだった

…大喜利メンバーに40代前半の人間はいないし
40代前半の人間がテレビとテレビ業界を嫌っていることが充分分かった

あとはこれを証明してくれる人が現れてテレビ番組の刷新または停波が実行できたらいいだけ
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 23:36:46.42
テレビ業界が思考停止してしまってるってことだね
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 10:32:41.54
笑点て…ボケ老人かw
水戸黄門みて「印籠出せば解決なんて馬鹿か」なんて文句言うようなもんだな
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 10:33:29.33
今夜はナイナイのお見合い大作戦みるよ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 11:03:18.46
殺人の話や警官を襲った話をショーにして楽しんでいるようなもん
ニュースって一体何?
レイ・ブラッドベリの「華氏451度」に似たような描写がある>テレビのショー化
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 23:49:14.09
>>824
テレビ業界では「報道」と「情報」は違うらしい
もちろん報道が上
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 00:47:33.07
昔とちがって社会にモラルやマナーがないからみんなふざけてる。
アナウンサーとかおっぱいでかくみせたり
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 01:00:34.99
昔はモラルやマナーがあったような言い方
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 09:08:56.09
よし、今夜は迷宮グルメあるな。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 12:15:42.65
とりあえず凄まじく面白くなくなったよな
ここで便所の落書きしてる方が楽しいというw
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 12:00:13.46
昔は16〜18時
アニメ(再放送)や若者向け番組
18〜19時ニュースだったが

今は16〜19時はニュースというか情報番組で、激安ランチ・お惣菜やお買い得バスツアーとかどうでもいいコーナー多過ぎんだよな。

朝も中国のネットニュースとか
朝の忙しい時間帯になになに流してんだか。
挙げ句「今日の大事なニュースまとめました。」とかアナウンサー言ってるし
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 19:10:02.57
ZIPなんて朝からタレントにゲームやらせてるしなー
世界の衝撃映像とかいって動画サイトから拝借したのを流したりして手抜きもいいところ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 22:06:37.25
しかしこんやのマー君×ノムサンのドキュメンタリーは素晴らしかった。
最後は泣いたわ。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 22:17:21.64
井岡はええボクサーになったな
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 11:55:36.61
芸能事務所の影響が強すぎるんだろうな。
昔のバラエティーみたいに違う事務所なのに
番組でコントするとかもないし

明らかにテレビ局側のチョイスではなくて
事務所からのゴリ押しだし
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 13:37:32.99
明日ジャニー喜多川氏のXデー
テレビ番組の進行がぐちゃぐちゃにならないことを祈る
ただでさえ最近面白くないのだから普通にやってくれ
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 01:08:42.29
>>838
喜多川さん、死んでまうん?
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 18:43:06.69
喜多川氏の続報ないね
ナベツネのときと一緒かな?
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 06:02:22.14
(゚∠゚)
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 18:50:07.68
結局、くも膜下出血だそうな
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 23:26:00.19
ジャニーさん人工呼吸器を外せない状態だって週刊誌に書いてあったよ
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 07:16:14.26
ジャニーズ帝国の時代はもう終わるいや終わりかけてた
からな
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 17:36:47.49
しかしまあ、よくも一代でクソ帝国を築き上げたもんだなあ
ノウハウ本でも出してほしいわ。もう無理なんだろうけど
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 20:48:48.67
マスメディアにも関わってくることだから
適当なところで尻尾切りして終わりそうな気が…
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 19:27:22.14
>>851 そうだよね
あと木曜日のアンビリバボー昔は面白かったんだけど

急に動画サイトから集めた衝撃映像とかハプニング場面集ばっかりやるようになって
つまんなくなったんだよ

最近になってようやく事件の話しや感動話しも復活しているけど 一時期事件ものをまったくやらなくなった時は本当につまんなくなったよ

あと別番組だけど二時間まるまるそういう動画から拾ったの集めたスペシャルとか本当につまらない
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 20:55:13.47
>>853
昔はその手の番組は改編期の特番だけだったんだよね
だから珍しくてそれなりに面白かった
今は年がら年中やってるから面白くも何ともない、お腹いっぱい
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 12:43:51.32
たまーにあった局の垣根乗り越えはワクワクしたもんだな
いいともテレホンショッキングの裏で生放送中のTBSへ電話
伊集院「いいとも観てる人TBS観てみ、同じ音声だから」
すっげー得した感あった。今は有ってもスポーツ合同企画とかつまらないものばかり
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 10:25:11.46
スポーツ中継全般
野球 ゴルフ マラソン フィギュアスケート
つまんね

最近はなぁ
YouTubeで松本清張 横溝正史 西村京太郎のドラマを楽しんでる
円谷の恐怖劇場アンバランスとかw
昭和のドラマの方が面白い
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 00:38:37.01
スポーツは見る人それぞれの嗜好があるからなあ
YouTubeは自分で選んで見れるから楽しめるね
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 21:31:32.38
宮迫一座と吉本興業の確執とかテレビでやんなよ
自分達で解決しろって

他に流す話題無いの?
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 23:45:02.26
>>858
昼間のワイドショーを見ているお年寄り、専業主婦、ヒキニートには需要があるんだろう
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 00:28:09.91
正義の味方したいんだろう連中だらけだからな
やたらああいうのとりあげりゃ売れるし
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 21:41:43.90
新聞のテレビ欄をみたらよしもとのことばっかりでウンザリ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 12:13:57.29
参院選後の政界、日韓関係悪化、放火大量殺人より吉本の方が
大きく扱われる最近のテレビははっきりいって異常
放火殺人なんて死者数が津山三十人殺しを超えたっていうのに

吉本の闇よりテレビ界の闇の方がよっぽど気になる
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 18:48:18.07
>>862
日中のワイドショーは主婦層をターゲットにしてるからそうなるわな
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 20:09:46.53
電通が問題なんだよな・・・
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 21:56:21.08
>>862
スポンサーのレディースアデランスに聞いてみたら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況