X



40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 06:34:38.05
>>633
逆。逝去したら福井が富野キャラで新しい話をつくる。カミーユとかジュドーとかを使って。
今は富野がそれを断ってる状態。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 08:12:14.29
かつてのチビトリオの一人、カツがZで死んでしまうのは見てて不快だったなぁ
3人の中では一番おとなしい感じだったのに...
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 10:43:49.02
一発かんたくんの母親兼監督の母親が作るラーメンが食いたい
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 11:03:46.07
一発かんたくんは当時見てたはずで題名ははっきり覚えてるんだけど画像見ても全然記憶が甦ってこないわ。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 14:31:12.53
俺はみなしごハッチとミツバチマーヤが混ざるw
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 17:10:06.10
網浜直子と飯島直子は名前だけかぶってた
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 17:30:35.33
>>663
そうなの?
当時は区別全然つかなかった。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 17:31:51.25
ほんとだ!W-NAO
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 17:43:27.87
>>666
>>667
あるある。よーわかる
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 20:53:43.82
清水由貴子と榊原郁恵
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 09:21:39.43
かせ体臭
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 12:47:34.31
>>694
気持ちはわかる
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 14:23:02.15
子供の頃、同級生がトラックの運転手を馬鹿にしてた。給料安いとか。今頃何をやってるのか?
トラックの運転手だったりして。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 14:45:21.71
大塚のボンカレーが50周年だとよ
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 15:08:29.35
高2から国内初の飛び級で千葉大物理学科に入った"天才少年"がトラックドライバーやってるって報じられたね。
大学院を出て研究の道に進んだけど薄給、身分も不安定(1年契約)なのでトラックドライバーに転身した。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/14823221/
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 18:03:21.55
シュガー
ジューシーフルーツ
ヴィーナス
かぶる
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 21:53:36.67
>>696
間違いなく親父がトラックドライバーだわ 母親が安月給で〜っていつも言ってたんだろ
俺の父親は公務員だったけど母親が給料安いわぁあんたはいい大学出て一流企業に入りなさいよっつってたから公務員は給料安いとずっと思ってた
ちなみに俺高卒でフリーターやって職転々として今非正規
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 22:02:13.49
俺、他人の収入を見る仕事してるんだけど公務員はちまたの給与水準落ちてるなかで健在だよね。
たしかに大企業は給与いい。自分が新卒時勤めてたからわかるがしかし、高給には理由があるよ。
年収一千万円はそれに見合った仕事、心と身体を削って得るものだからね。

ただ怖いのは、10年前は厚生年金年間三百万円もらってる人がいたが、今は上限240万円だ。
もらっても月20万円ってこと。
やっぱり日本の有史以来のピークは80年代だったね。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 00:21:13.23
マジンガーZの最終話インパクトあったからか4歳だったけど見てたのを憶えてる
グレートマジンガーは何故か見なかった、かっこ悪く見えたんだったかな
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 00:28:41.93
>>718
いま言うとグレートマジンガーはスカしてるみたいに思ったんだよな
「どうだ、このデザインかっこいいだろ?人気出るぜ?」みたいな
ゲッターロボは見てた、グレンダイザーも
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 01:51:49.65
マジンガーZの最後は、TV版よりも「対暗黒大将軍」の方がイメージ強いな。
TV版はレンタルDVDで見て、こんなんだったかと思ったよ。

そしてマジンガーZの裏番組が日テレ版ドラえもんだったと言う事だが、どっちも見てる記憶あるんだよな。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 02:08:15.80
ダンガードAが好き
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 06:39:58.13
テレビの優先権が
親→姉→自分だったから
見たくて見れないロボットモノやSFモノは結構有った
小学校の頃は銀河鉄道999派と宇宙戦艦ヤマト派に分かれてた
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 06:40:18.09
>>727
ダンガードAの唇はダンバインの身長よりも分厚い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況