X



最近、テレビがつまらないと思う40代☆6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 16:07:36.66
※前スレ
最近、テレビがつまらないと思う40代☆5
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1495295034/
(2017/5/21〜)

◇過去スレ
最近、テレビがつまらないと思う40代
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1411822604/
(2014/09/27〜2015/09/26)

最近、テレビがつまらないと思う40代 2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1443873608/
(2015/10/03〜2016/05/07)

最近、テレビがつまらないと思う40代 3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1462549922/
(2016/05/07〜2016/11/19)

最近、テレビがつまらないと思う40代 4
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1479351603/
(2016/11/17〜)
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 12:26:11.39
オリンピックは入場式が長くてさすがに疲れた
世界には可愛い女の子がたくさんいるんだなとは思った
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 21:09:36.66
オリンピックすらつまらない
最近集中力がないからなんだと思う。
コロナ関連のニュースくらいかな
真剣に観るの。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 18:27:50.07
これもヒドイな

https://twitter.com/i/status/1420666614974869509
伊藤美誠は28日、卓球女子シングルス準々決勝で、韓国の田志希に4−0で圧勝しました。
試合中、テレビクルーのカメラのライトが試合の妨げになっていると伊藤がアピールし、審判が注意を与える場面がありました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 03:31:34.90
>>756
姑息な韓国人ならやりそうなことだ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 21:51:00.79
ドラマ視聴率ランキングが下克上

1 【日テレ水22】ハコヅメ〜たたかう!交番女子〜
2 【テレ東金曜深夜】孤独のグルメ Season9
3 【TBS日曜劇場】TOKYO MER〜走る緊急救命室〜

永野芽衣コロナ感染で2週スペシャル番組放送、しのげるのか?
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 23:59:19.31
>>755
2、3日前の夜中のラジオで、おぎやはぎが言ってたぞ
小木んとこも矢作んとこも、ヨメは全然オリンピック見てねえって。
オリンピック見てんのってジジイばっかりなんじゃねえか?ってさ。
女性たちはオリンピック全然興味ないっぽい。
実際、そんなもんなのかもね。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/01(日) 00:13:16.67
おぎやはぎなんて逆張りすることしか能がないじゃん
そんな奴らのいうことを真に受けてもねえ
本業で笑ったこともないし
競馬中継に出演しては寒いばかりだったし
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/21(土) 03:32:39.62
アフィカスってさあ、生きてる価値無いよな、人に依存してだらけで自分じゃ何も出来ない、まさに人間のクズみたいなものじゃないか 
依存する人間は自分が無いとか言うけどこの場合っていうのは自分が無いと言い訳して楽してるだけだよね依存生活楽しいですか? 
本当にアフィカスという人種は生きてる意味すらもないような奴らだよね自分じゃ何も生まないし、その癖他人のものをさも自分のもののように扱う 
何度も繰り返してるようで悪いけれどもアフィっていうのはやっぱりそういう劣等人種なんだと思う劣等っていうか生まれつき劣ってるっていうか 
そう、いわゆる障害者なんだよ自分で稼ごうとしても稼げないみたいなアイディアが無いみたいな哀しい哀しい生きてる価値もない障害者 
つまらない人間と言い換える事もできるね、とにかく幼い頃からきっと他人に依存しないといけないみたいな障害に悩まされてきたんだよ 
一種の青春病であってそこを責める事は出来ないとも最近思い始めてきたよそういう病気だもん、そういう人種だもん、クズだもん、そういう障害者だもの 
そうでもなきゃこんな事考え付かないでしょ、「人の会話をコピペしてブログにまとめて金儲けする」とか普通は考えないよ 
昔から日本には他人の褌で相撲を取るとかあるけど、そんな次元じゃない、他人の会話で金儲けするとか流石に無いですわ 
ほら最近忍者の里の新ルールだとか何だとかで「転載禁止言えといわれても書かなかったら水遁」とか出来たじゃん 
いや実はそのルールの議論の中心人物俺なんだけど、だけど早く実施してほしいもんだよ、まだまともに聞かれてないみたいだから 
バカは死ななきゃ治らないだとか言うだろ?アフィは水遁でもされて痛い目でも見なきゃ判らないんだよ、●持ってるだろうからVIP二度といきたくなるぐらい絶望の淵に叩き落されるぐらい 
だから何十回でも何百回でも水遁されて何百回でも何千回でも後悔して何千回でも何万回でも金銭難の地獄に叩き落せ 
クソアフィブログはそうしてついに潰えるんだよ、「ブログ読者の皆さん……クリック……して」といいながら哀しく死ぬんだ、それがアイツらの遺言にしてアイツらにふさわしい最後だ
悪いが俺はクソアフィには人権なんてないと思ってる、アフィは死んでも永遠に浄化されないとも思ってる、クソアフィは生きてても価値なし死んでも価値無し、つまり永劫価値なしな奴らだから 
どんなに悪行をしてきたことか、どんなに人の迷惑だったことかお前らも考えてみろ 
アフィカスが全滅したらきっと世の中はより平和になることだろうなあ、と常日頃から考えてるよ俺は、アフィの全滅について真剣に考えてるよ俺は 
大体自演とかしてまでスレ作って何が楽しいのかが判らないよ、俺ぐらいになると何個ものクソアフィスレと対立してきたわけだが 
そのたびにクソアフィの自演とクソアフィの自演とクソアフィの自演とあからさまなクソアフィが出てきてうんざりするわ、クソアフィは生きる楽しみもしらないのか 
自演は俺も何百回とやったことあるから言えるけどあれは全然つまらないよ、正直何が楽しいのかわからないまっとうな人間なら拒否反応しめすレベルのつまらなさだよあれは 
そんなことをしちゃうあたりやっぱり人間から外れた人権が通用しないような障害者なんだなあ、と思うよクソアフィ管理人は 
ほら、このスレからもひしひしと伝わってくるだろ、このスレに巣食うクソアフィのキチガイさが、異常者ってことが 
アイツらはやっぱり人間じゃないんだよ、他の人間を金儲けの道具ぐらいに考えてるキチガイなんだよ、金の亡者なんだよ、それすなわちクズね 
とりあえず俺らに出来る事はクソアフィカスを発見次第水遁の報告にする事と全力で潰す事だと俺は思うね、やっぱりクソアフィは粘りっぽいから、生活かかってるからこっちも本気で行こう 
向こうが生活かけてるならこっちは命とか魂とかかかえてクソアフィを潰すために全力で突撃しよう、そうでもしなければクソアフィは潰せない 
いまこのVIPにどれだけのクソアフィカスが潜伏してるとか全く知らないけどこれだけはわかる、このVIPはいつのまにかクソアフィの巣窟に変わっていたということ、それはわかるんだこんな俺にも
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/21(土) 19:45:05.93
>>762
長いよw
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/21(土) 21:12:57.80
オリンピックはまったく興味ない
むしろ、川口女子プロレスの方が興味ある
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/21(土) 21:17:30.86
面白いイベントはテレビではやらない
楽しみたいなら家から外に出てカネ払わないと楽しめない
テレビは貧乏人が家でタダもしくは低料金で楽しむ最低水準の娯楽機器
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/21(土) 21:22:07.63
おいどんもテレビ見るなら5000円払ってストリップ劇場で生で観て来る。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 12:09:08.46
菅は総理になってからどんどん人相が悪くなっている
といって自民以外の選択もないからな

とりあえず二階派を全滅が目標だな

伊吹文明(12回、京都1区) 二階俊博(12回、和歌山3区)
河村建夫(10回、山口3区) 林幹雄(9回、千葉10区)
今村雅弘(8回、比例九州) 平沢勝栄(8回、東京17区)
山本拓(8回、比例北陸信越)江崎鉄磨(7回、愛知10区)
桜田義孝(7回、千葉8区) 福井照(7回、比例四国)
小泉龍司(6回、埼玉11区) 武田良太(6回、福岡11区)
谷公一(6回、兵庫5区) 長島昭久(6回、東京21区) 山口壮
(6回、兵庫12区)
鷲尾英一郎(5回、新潟2区) 金田勝年(4回・参院2回、秋田2区)
伊藤忠彦(4回、愛知8区) 伊東良孝(4回、北海道7区)
松本洋平(4回、東京19区) 佐藤ゆかり(3回・参院1回、比例近畿)
大岡敏孝(3回、滋賀1区) 小倉將信(3回、東京23区)
勝俣孝明(3回、比例東海) 門博文(3回、比例近畿)
小林鷹之(3回、千葉2区) 武部新(3回、北海道12区)
宮内秀樹(3回、福岡4区) 岡下昌平(2回、比例近畿)
神谷昇(2回、比例近畿) 小林茂樹(2回、奈良1区)
鳩山二郎(2回、福岡6区) 泉田裕彦(1回、新潟5区)
小寺裕雄(1回、滋賀4区) 繁本護(1回、比例近畿)
出畑実(1回、比例南関東) 中曽根康隆(1回、比例北関東)
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 07:43:16.42
>>767
ずーっと言葉で誤魔化してるからどんどん信頼性を失っていくんだよな
もう何を言っても信じられないし
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 21:53:19.73
一昨日土曜日の昼前、たまたま点いてたテレビでジャパネットたかたのテレショップを30分丸々テレ朝が「地デジで」流してた。
BSじゃなかったよw
キー局のプライドもへったくれもなかったな
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 22:03:54.51
>>767
いかに政治家がいい加減かということがよく分かるな
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 00:41:18.04
>>770
ジャパネットたかたって凄いよな
旧式販売方法で地位を保ってるからな
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 22:32:32.98
>>772
いやージャパネットたかたもだんだんキビしくなってくんじゃないかな
だってラジオとか聴いててもあまりジャパネット聴かなくなったからな
てことはテレビばかりなんだろ
そのテレビだって、じじいばばあがこの先どんどん死んでいったらじり貧になってくの
明らかじゃん。
たいへんだと思うよー 社長はそんなことぜったい、表立っては言わないだろうけどね。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 00:47:16.08
ジャパネットたかたをラジオで聞くのはラジオ日本くらいかな?
もっともあそこは通販番組多すぎだけど
他のAM局も似たようなものなのかな?
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 20:47:48.16
高校野球の応援歌聞いてたんだが、みんな選手が生まれる前の曲だろ
それも選手の親の世代が生まれる前

あまちゃんぐらいか、産まれた後に流行った曲は
その前がX Japan くらい?この辺までが親の世代が生まれた後の曲

あとはルパンとかクイーンとかTMネットワークとかこの辺はもう親世代が生まれる前の曲だろ?
最近の曲も流れてるけどオイラが識別できてなだけ?もしかして
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 22:23:22.60
TMはギリギリ親世代じゃない?
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 18:32:39.65
水中毒になって本当にツラかったよ
水分補給、水分補給と連呼するマスゴミに注意してね
テレビと飲料水メーカーのキャンペーンだから
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 03:36:31.78
これから汗かきそう、とかたくさん汗をかいたときに適宜補給すればいいよ
あと多少の塩分もね
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 12:43:13.39
>>777
水中毒って具体的にはどういう症状?
どれくらい飲むんですか?
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 13:28:19.08
水中毒の症状はこんな感じだったよ

一日の尿と飲水
尿6.7リットルで飲水3.9リットル
尿5.5リットル、飲水3.0リットル

毎日、熱中症のような症状が続き、
異常なまでの頭痛や喉の渇き、手の指の関節がとにかく痛い
小便は多いときで20回くらい行ってた

最初は糖尿か腎臓の病気だろうと思ってたけど
検査では異常なしだったんだよ
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 16:02:14.99
>>781
1日で4リットル近くも飲むのに喉が渇くってすごいですね
そうなるきっかけは何かあったんですか?
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/08(水) 18:29:06.91
結局…BSの番組を無視喰いでしかも外付けのHDDで見てる事が多くなった
仕方ないよね、製作サイドの世代が若くなって、…なって、…なってどんどん自分の思う、
好みとかとは合わない事になってるんだものね
別にいいと思います、テレビの仕事はニュースを伝える事でお笑いはおまけだし
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/08(水) 23:51:59.12
>>783
そのおまけジャンルの人たちの言動をおまけジャンルの情報番組が
盛って伝えるからエセ芸能人が増長するんだよね
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 18:53:33.01
俺らの世代ではテレビは早めに終わってたしラジオの深夜放送に親しんでいたね
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 20:17:47.11
ウッチャンナンチャンのオールナイトニッポンで
つかの間人気者だった、マセキりほのふたりは、元気で暮らしてるんだろうか・・
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 20:02:29.15
かつては土曜の夜はそこそこ深夜番組もやってたね
オールナイトフジとかイカ天とか
子供なのに必死でおきて見ていたよw
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 23:51:20.94
>>788
>ディレクターの安岡喜郎は『解散後は一切芸能活動をしないで欲しい』と二人に申し入れていた。
>二人はそれが『マセキ里穂』として活動する条件であり、断れば自分は降板されて他の女の子が次点繰上げで採用されると思い、その申し入れを承諾した。
>『今思えば残酷なことをしたなとも思う』と語っている[1]。
>その約束に法的効力は無いのだが、『マセキ里穂』解散後、個別に大手芸能事務所から声が掛かったにもかかわらず、律儀に約束を守り、誘いを断ったという。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 17:36:38.48
>>789
しかし日曜日の深夜はどの曲もすぐ終わっていたね

>>790
もうネタが尽きてきたのかねえ
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 01:21:00.48
>>793
言えてる。確かに飽きる。内容が薄くて出演者がじゃれ合ってるばっかりのこともある
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 14:37:13.35
ワイプとテロップが鬱陶しい
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 19:11:46.15
世代別・性別テレビ視聴時間調査(一日平均:2021年)

女性
10代 51分 20代 1時間33分 30代 1時間55分 40代 2時間40分 50代 2時間58分 60代 4時間8分
男性
10代 47分 20代 1時間10分 30代 1時間17分 40代 1時間29分 50代 2時間07分 60代 3時間11分
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 18:18:20.88
もう野球とかサッカーとかスポーツ関連は国内海外リーグどちらでもネットでしか見ないし
趣味系はどう考えてもつべで見た方が面白いしいつでも見れる
キレイな女目当てだとしても芸能人だけでは狭すぎる

男がテレビに拘る理由はない
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 23:27:29.46
>>800
俺はCSでスポーツは見ることがあってもあとはほぼ同じ
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 00:37:57.32
うちは最近85インチ買ったが割と前から地上波なんてほぼ見てない。
ひかりTVとDAZNにアマプラばっかり。つべは思ったよりそんなに見ないかな。
妻も好きなドラマとかは割とあるようだがリアルタイムや録画してまで
見る事はなくてTVerで見てるかひかりTVの専門Ch(スカパーとほぼ同じ)
でやってる一挙放送とか見てる。
自分実は2000年前後のブラウン管テレビの時代からスカパー契約してて
その頃から地上波放送見る比率はあってもかなり低かった。
野球中継もその辺りから延長しなくなったので使い出したんだけど。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 20:57:07.14
>>805
時計と天気予報だよね
音声だけ耳で聞いてるけどラジオのほうが有用かもね
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 14:23:11.73
こんなことが閣議決定されていたとは

https://home.kingsoft.jp/news/app/radiolife/51708.html
NHK受信契約しない人が割増金対象に
今回の放送法改正案ではNHKが映るテレビを持ちながらNHK受信契約を結ばない視聴者も
NHK受信料の割増金対象になります。
つまり「うちはNHKを見ないから」など正当でない理由でNHK受信契約を結ばず粘っていると、
NHK受信料の割増金をとられる可能性が出てくるのです。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 23:51:19.63
>>806
>>>805
>時計と天気予報だよね

これ用途にツベでウエザーニュース流してる
バッテリーが死んだiPhone5sの余生で朝5時から仕事に行くまで流しっぱなし

昔はAMのNHK流してたんだけどラジオが死んで、
AirTunesの代わりにHomePodmini買って、とかしてたらラジカセ自体電源入れなくなった。
大学時代に買った古いやつ(CSD-SR70)だしな
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 00:46:41.51
>>809
なるほど!参考になりました!!
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 18:28:54.81
朝起きてテレビつけて顔洗ったり準備をしてる時に
もう、このコーナーのタイミングか?って感じの時計代わり
モーニングサテライトだけど
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 19:20:22.99
出勤前なんとなくテレビをつけて耳で聞いてるだけって感じかな
帰宅後はニュース・天気予報・スポーツくらい
バラエティ番組は完全に見なくなった
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 22:07:37.71
JPOPすごいなぁ

もはやローカル番組のオーディションレベルの曲だ…
あんなモノを金出してる学生世代ってどんな大人になるのか
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 23:30:28.75
30年間の緊縮財政、デフレが原因って事にいい加減気付こうね
政治に無関心だからキチガイのやりたい放題だから。
外国勢力に侵略されてるよ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 02:49:17.27
老眼も出てきてるし映画とかライブのBDとかは見るから画面だけは大きい方が思って
テレビ自体は85インチは持ってるが地上波とかはほぼ見てないな。
以前だと地域ローカルのニュース位は見てたんだけどそれも最近だと
地元テレビ局がYouTubeでそれを流すようになったんでそれでしか見てない。
あと誰もいない時に試しにこっそりネットに落ちてる4Kのエロ(無臭)を見た事あるが
85インチでそれを見るのは女優が美人でもかなりキツかったw
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 17:11:12.75
40過ぎて映像というものがバカらしく思えてきた
自分の肉眼で生で見なくちゃ・・・と代議士や金持ちの言う言葉に目が覚めた。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 17:12:26.28
せやな
いつの時代も金持ちはテレビは見ない!
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 17:14:00.08
ファーストセレブ長嶋一茂はパソコンもやらないそうだ、やる必要が無い。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 17:16:55.54
テレビは教科書にはならない
テレビは成功者のひけらかしにすぎない。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 17:18:07.08
>>820
それな
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 17:19:32.45
>>817
小泉も言っていたな
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 17:22:22.59
>>816
美人をテレビで見て幸せな人は初々しい
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 21:38:32.68
鬼滅の無限列車が楽しみ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 01:00:08.04
ロシアゴスキー、面白いね。オタク心を刺激される
でてるねーちゃんもキレーだし
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 22:07:08.33
テレビ局の社員の給料なんて下落すればいいんだよ
本当に報道に携わりたい奴だけが残ればいい
バラエティ番組に出ている「タレント」にもそんなにギャラをくれてやることはない
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 22:14:10.54
>>827 停波でよろしい
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 21:50:28.28
鬼滅やはりcm多すぎ
1h57mの上映時間に対して
今回の放映時間2h40mってことは
約50mはcm
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 00:38:06.87
鬼滅、まだ遊郭編なんだろ
まだそんなところかよ
いつになったら、縁壱(よりいち)さん出てくるんだよ
はやく刀鍛冶の里に行って蜜璃の出番見さしてくれよ
炭治郎が三途の川寸前まで行く壮絶な訓練も見さしてくれよ
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 00:49:52.15
いい年こいて漫画・アニメかよ
そんなもの見るために地上波民放を見ちゃうんだ
笑えるw
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 01:10:45.49
いい年こいて漫画・アニメかっていうけどさ、
ガンダムを作った男・富野由悠季って
80のじいさんだからな
ガンダムを描いた安彦良和だって73のじいさんだぜ
いい年もクソもあるかっての
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 02:24:39.55
↑と吠えるアニオタじじいでしたw
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 02:52:31.58
漫画の市場規模 約5000億(書籍全体の1/3強)
アニメの市場規模 約1兆1200億(海外合算で2兆1500億)

参考
ゲーム市場規模 国内2兆1000億 (全世界で17兆5000億以上)
国内芸能 1兆2000億
トヨタ 27兆〜28兆
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 23:55:20.44
>>840
そうだよな
階段やエスカレーターの昇りで女子高生の後ろにポジションとるのも趣味だからな
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 22:52:23.33
>>842
それはテレビなんかよりよほど面白いと思うが何かいい思いしたことある?
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 23:03:25.37
おぼんこぼんネタおもろいな
来週は見逃せません!
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 14:45:23.32
水曜日のダウンタウンはおもしろいね
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 15:29:21.27
俺は女子大の隣にいる
下校時刻になると通学路を犬の散歩する
可愛いカワ(・∀・)イイ!!と寄ってくるのでどさくさに紛れてこっちもカワイイとお尻とか触る
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 15:41:55.13
>>846
いいですね。女子大生になっても近づいてくるとは地方ですか。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 15:53:52.83
>>824
もうテレビで放送したの?
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 01:38:24.99
GYAOで小公女セーラ見てる
懐かしい
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 03:31:31.72
東映チャンネルで鳥人戦隊ジェットマンみてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況