X



【リアル】40代の年収額と貯金額 17【のみ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 11:31:03.68
【リアル】40代の年収額と貯金額 13【のみ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1648431032/l50
【リアル】40代の年収額と貯金額 14【のみ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1662629588/
※前スレ
【リアル】40代の年収額と貯金額 15【のみ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1673682064/
【リアル】40代の年収額と貯金額 16【のみ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1677757185/
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/30(日) 11:41:48.06
>>27
iDeCoやつみたてNISAレベルでリスクとは思えんし、それ以上に投資信託を買う時点でリスクではなく余裕でしかない
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/30(日) 12:44:40.34
>>29
なぜiDeCo前提でリスクを語っているか謎
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/30(日) 12:45:22.24
離婚した有責配偶者がそれなりに高収入だったので、財産分与なし+慰謝料などなどでガッツリ資産が増えた。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/30(日) 13:19:59.73
海外FXで1000倍レバかけてやってるけどかなりスキーだわ
3000万円入れて1000倍のレバだからめちなくちゃ怖いけど、今のところヤバいくらい儲かってる
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/30(日) 14:55:31.16
3000万の1000倍ってスキャだよね
30億持ってるとかじゃない限り怖すぎでしょ
まぁ投機家はメンタルぶっ飛んでないと生き残れないか
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/30(日) 15:50:43.15
>>38
300万円以外はiDeCoとつみたてNISAに満額丸投げしてそれらを維持しつつそれなりに使ってる
他には満期まで寝かせてる保険商品が有るわ
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/30(日) 16:00:05.79
>>36
よくそんなんで生きて行けるなぁ
俺には絶対無理だわ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/30(日) 16:15:51.02
>>44
キミのために生きてないしな
キミのような人間が高額納税してくれるから助かるよ
もっと底辺のために働き稼ぎなさい
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/30(日) 16:54:49.85
>>46
4月24日の振替納税額約3900万円
去年の予定納税額約5300万円
合計所得税約9200万円
住民税を合わせたら納税額は億超えです

お前みたいな底辺はほとんど納税してないから羨ましいよ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/30(日) 18:14:27.11
またオークション始まったよw
FacebookのIDなりTwitterのIDなりInstagramのIDも張ってくれw
ウソ・大げさ・まぎらわしいはJAROに通報すんぞ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/30(日) 23:03:45.64
>>52
流石に嘘ではないだろ
こんなところで嘘つかないと生きていけない人生なんて惨めなだけだし底辺のために高額納税する様な使える人間は必要だから大切にしないとな
納税額だけが取り柄な人間に金回してもらわないと搾り取られるだけの人生になるぞ
既に半年はタダ働きなんだし賢く生きないとな
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 00:34:15.90
みんな、正直な年収を言おうよ
誰かが嘘をつくと、他の人も嘘つくし
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 07:21:01.10
正直に書くわ。なんか嘘っぽくなるんだけど…
年収は去年度はIPOもあって6200万。一時金が半分以上占めるから、年収としてはあんま意味ないけどね。平年は2000万くらい。
貯金は証券口座含めると2億くらい。

でもまあ、普通に転職とかでキャリアアップしてけばこれくらいになるよね…?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 08:42:36.06
年収は手取り?それとも税金引かれる前?
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 08:52:04.02
>>59
給与と退職金と利子と年金の場合は総額(額面)
それ以外の収入は所得(収入ー経費)が一般的
税金や保険料は引く前でオッケー
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 09:00:54.73
給与だけで生活してる人と投資してる人とでは収入の幅が全く違うからな。
給与なんて並々に頑張っても1000万円ちょっとしかもらえない。頑張ってもこの程度。一部に外資とか役員とかの特殊な状況はのぞいてね。

投資は青天井だからな。損する人もいれば稼げる人もいる。ここで自慢してる人は稼げる人。ただそれだけのこと。裏では大損して泣いてる人がいるのも事実。

このスレ見てたら日本人の国民性である良くも悪くも横並び精神がよく表れてるね。まーそういった精神を持っている人は、世界に置いて行かれつつある日本と共に沈んでいくだけ。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 09:22:40.84
まぁこのスレには実際のところかなりの数のホラ吹きがいると思うよ
ワッチョイなしだから1人でやってるのかもしれんが
ただ単に5chやってて貯蓄に関心がある40代をこのスレに集めただけでここまで金持ちの書き込みの割合が多いのは不自然
40代貯金額や年収の中央値と大きく乖離してるし
特に80億ほら吹き親父はほぼほぼほら吹きと考えていいんじゃないか?
ほらを吹く理由は過去にこのスレでなんらかの攻撃的発言を受けたとか、単に現実で満たされない承認欲を満たしたいとかそんなところだろう
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 10:57:48.48
>>64
金のないやつは恥ずかしくて書き込みしない
お金があるからドヤ!って書き込みする
上には上がいるからお金を持ってる人はどんどん書き込む
こんなとこでわざわざ嘘を書く意味がない
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 12:09:31.63
いや、金持っててもこんなとこに書かないと思う。

本物の金持ち見たことあるか?

何を話しても笑顔でのらりくらり。
イエスノーもはっきりしないし、何かちゃらんぽらんなのか俺らが話相手にすらされてないかみたいな感じ。

金の話も積極的にはしないし。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 12:10:49.16
そもそも、嘘と否定したいのはなぜ?
嘘であって欲しいというバイアスが入ってるからでしょ?
嘘か本当かも分からないなら正しい理解だと思うけど。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 12:11:59.88
>>67
お前人生経験ちゃんとしてるか?
そんなん上っ面でやってるに決まってるだろ
なぜ金持ちが金持ちになっているかその理由が分からないのね
まじでお前幼いな
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 12:12:31.73
>>67
ホリエモンとかにバカと一蹴されるタイプの反応w
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 12:14:04.43
>>67
リアルで話せるやつは少数
金の話しても平気なやつだ
投資どころか貯金すら無いやつと金の話ししても噛み合わず自慢話にしか受け取れかねない

キミはその対象では無いだけ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 12:18:44.55
>>67
少なくともお前の様なやつが本物の金持ちと接することはないだろうな。。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 12:36:23.31
一生懸命大変やな

俺は金持ちではないが、
金持ちの友人はいるけどな。
まぁ、向こうは友人とは認識してないかもしれないけど。

何せホリエモンとかわけのわからんやつはええんや。

お前の言う金持ち発言はどうせ嘘だしな
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 13:50:29.45
金持ちかどうかは人それぞれの感覚による
極端な話、預金5000万円しかなくても金持ちと思う人もいれば100億円あってももまだまだと思う人もいる

俺の感覚では純資産が10億円を超えたら金持ち
俺はまだその1/3程度しかないw
50歳までに金持ちになりたい
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 17:30:19.18
>>74
金持ちの友人w
中学生が作る言い訳を想起させるな
全体的に文章創作に稚拙さがにじみでてるんよw
作文の勉強から始めた方がよい
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 20:18:03.91
>>67
そんなもん人によりけり
前澤みたいなのもいるし
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 20:55:41.51
まぁ金も要るけどおちんちんが18cm以上はないと女を満足させられないから金だけあってもムダなんだよなぁ。
ネットの情報と周り見てみ?事実だからwwwwww
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 06:35:45.02
なんか大人の言葉を使って子供が喧嘩してるみたいw
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 06:47:08.99
相変わらずの香ばしいスレだなあ。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 11:58:36.12
>>98
不労所得がたんまりあるし
就職は貧民がすることでしょ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 18:17:00.02
なんか1人?ガチでこじらせててる底辺がいるな
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 10:37:50.50
相続した株を全部売ったので4000万円と米ドルが約4万ドルあります
何かいい投資先はありますか?個別株や投信、ETFは気乗りしません
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 11:28:10.81
>>111
そこまで明確なら見つかるやん
日本国債利回り0.4%くらいか?
それ以上のものを探して許容範囲内で好きなものをどうぞ
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 12:08:20.28
>>113
だから良い投資先が国債利回りより上のものだろ?
それをキミ自身で探しなさい
キミの考える【多少】のリスク範囲は知らん
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 12:28:19.12
>>109
配当が3%くらいの株に投資しろ。
年間100万程度の配当だ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 13:33:04.30
>>117
取れるリスクは↓が最大です
https://i.imgur.com/ssw0oU0.png

これ以上のリスクを取りたくないので、債券以外の日本円で何かいい投資先がないものかと思っています
投資経験は個別現物株(国内・外国)、公社債(国内・外国)、投信、ETF・REIT(国内・外国)、商品先物(国内)、FX、暗号資産
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 13:33:52.80
>>117
NGワードに引っかかったので分割します

個別現物株:値動き大きく疲れる、信用・クロスはやっていません
公社債:円建て社債でちょっと攻めすぎたと思っている
投信:配当金や利金でSP500買っているくらい、値動き大きいので疲れる
ETF・REIT:値動き大きいので疲れる、BNDを買うくらいならゼロクーポン債でいいと思っている
商品先物:値動き大きく疲れる
FX:同上
暗号資産:同上
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 13:34:26.81
連投失礼します

>>118
個別株は価額に一喜一憂してしまう性格なので、あまり考えていませんが
特定銘柄の優先株くらいであれば検討したいです

>>119
外国債券は手持ちの4万ドル以上は買い足すつもりはないので、今のところ考えていません
焦ってドル転してもロクな事がないので、1ドル110円くらいになったら考えようかと
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 14:05:59.67
>>121
資産の変動リスクは極力とりたくないのにインフレリスクは容認するんだね。
ここ最近のインフレで円資産の実質価値は大分下がってると思うけどそれはいいの?
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 14:40:02.99
>>126
他に資産が5倍以上あればいいが、ない場合は少ないと思う
まあライフスタイルは人それぞれだから自分が満足していればそれでいいんじゃない?
「宵越しの金は持たない」を貫く人いるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況