X



【リアル】40代の年収額と貯金額 18【のみ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/27(土) 21:03:00.82
【リアル】40代の年収額と貯金額 13【のみ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1648431032/l50
【リアル】40代の年収額と貯金額 14【のみ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1662629588/
※前スレ
【リアル】40代の年収額と貯金額 15【のみ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1673682064/
【リアル】40代の年収額と貯金額 16【のみ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1677757185/

【リアル】40代の年収額と貯金額 17【のみ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1682735463/
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 14:31:23.16
やっぱり美容は大事だね

健康・お金・美容

家族・恋愛・知識…等は雑音だ
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 16:23:16.70
>>496
んーとりあえずあまり賢くないのは分かった
一緒に仕事したくないタイプ
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 17:43:12.77
久しぶりに来たけど、相変わらずスゲー民度だなw金持ってるやつの書き込みとは思えん。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 17:52:09.99
Fラン卒でクズだけど株で運良く数億円手に入れちゃったワイみたいなのもいるし
金持ちと民度は必ずしも比例しない
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 18:36:27.38
>>500
高校中退の俺からみれば大学卒業してるだけで超エリートよ
俺も株等で儲けて金融資産は4億円ちょっとあるけど、学歴は底辺w
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 18:55:55.84
株やFXは学歴や年齢や性別等一切関係ない世界だよね
100%自己責任で結果が全てだから中卒だろうと大金稼げば投資家達からリスペクトされる
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 19:04:21.76
株で億り人ってどうやったの?個別銘柄にしてもインデックスにしても、数十/百倍も増える銘柄なんてないと思う。或いは元手の資金も相当ないと無理なような気もするのだが…
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 19:08:48.16
>>497
三行目にお前の闇が見えるなー
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 19:17:28.40
500万円くらいを元手にマザーズ銘柄で売買を繰り返してたなぁ
20年くらい前だから詳しくは覚えてない
5000万円にして地味めの成長株に全額ブチ込んで数年間放置で5倍にしたけど完全に運だね
今は日米の大型株に分散投資してマッタリしてる
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 19:25:45.59
>>508
普通にありえるレベルだが。。
自分の小さな物差しで測るなよ
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 20:07:35.46
>>506
バレた?笑
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 20:12:35.66
>>505
ここ10年は2、3年で2~5倍なんて株は東証一部のメジャーどころでもかなりあったし、資産数十倍は結構いるだろう
なんならソニー10年握っただけで15倍とかだし原資700万なら億り人だな
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 20:28:52.30
>>513
お前のおかげで少しお酒がうまくなるわw
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 20:30:21.74
投資に疎いと億り人ってそんなにあり得ないと思うもんなのかな?
ゲーム、製薬、半導体あたりの値動き見てるだけで億り人はそれなりにいることはわかるだろうに

でもほんとうらやましいわ
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 20:31:19.00
>>512
40代で億り人になる為の原資2,000万近くを20代で保有して、リーマン直後に株に突っ込んでたのが凄い!
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 20:38:01.65
>>518
リーマンは2008年だが…
2013年に原資700万でソニー買ってりゃ1億行くって話が、リーマン直後に2000万買えば1億行くって話にどうやったらなるんだ
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 20:40:44.72
>>517
投資を全くしない訳ではないが、テンバガー銘柄なんてそんなにないし、あっても当てられる人は少ないんじゃない?10倍だとしても原資で1,000万必要だよ?分散投資はするだろうし、全銘柄が勝てる訳でもないんだしさ。
仮想通貨なら…まだ分かる。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 20:43:34.56
>>521
まぁ何でもいいけど2013年にソニーに700万突っ込める原資があるのと勇気が凄い
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 20:51:27.91
すぐウソ認定するやつはなんでなんだ
俺にはウソついてまで5chで自慢したい動機がわからんのだが
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 20:52:21.70
>>522
別に誰もが億り人なんて言ってないが…

でも日経ですらここ10年で3倍
10倍以上に限ってもソニー、バンナム、東京エレクトロン…
数倍なら任天堂、信越化学、富士フィルム…

日本トップクラスの超メジャー企業でこれだぞ
そりゃ億り人もたくさんいるに決まってるだろって話
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 22:33:42.45
20年前、10万円で株を始めた
現物だけでなく信用や先物等も経験し、今では保有株式の時価は約6億円

FIREしたい
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 23:11:00.65
>>526
ここはリアルで言えない金のことをぶっちゃける場だからね
嘘つく理由が皆無
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 07:49:03.83
株でも買った人間が自慢しにきてるだけなんだから、そりゃそんな書き込みしかないだろ
母集団が何か、バイアスという概念をもってないピュアおじさんが、書き込み内容を一般化して捉えてるだけ。まあその様が滑稽でおもろいんだけど
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 07:53:34.87
>>520
うひょーー
君おもろいなー
勝ててよかったなーwwwww
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 08:15:02.78
>>527
億り人沢山いる言うけど、10年前、つまりこのスレの住人が30代の頃で700万を株に投資できる人なんて少ないんじゃない?現金割合あるだろうし、結婚費用や子育て、家の購入。大半のサラリーマンには無理ゲーだと思う。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 09:34:17.19
>>537
だから結果的に成功した人が自慢してるだけなんだよ。見えないところでは死体の山が転がってるだけ。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 09:43:18.45
結局、株は安い時に買って後は放置が儲かりやすいんだよな。
それなりの企業なら配当金も増配してるから、安い時に買ってれば利回り良いだろうし。

前回はコロナの時だったけど、次の暴落をみんな待ってるんだろう。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 10:31:50.10
もっとも再現性の高い株の儲けかたは、普段は投資せずに相場をただ眺めるのみ。数年に一回起こる暴落相場で、大量に買い込んで、大きく利を伸ばす。
これだけ。
下手くそは、頻繁に売買して相場からバイバイする。ドヤァ
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 11:57:05.55
資産3億円のうち1億円は米国株だけど全額日本株にシフトするわ
来年販売のマンション購入資金にするつもりだけど米国株よりNTTや三菱HCCの方がリスク少ないだろうし
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 12:56:28.49
身近に億単位で運用している人が居ないと【嘘だ】と思ってしまうのだろうな…

ツチノコレベルの話しなのかもしれない…
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 12:59:40.12
>>546
そういうやつには何も言えない人間なんだよ
かと言って自身の金融資産額は一切証拠どころか言わないし

同レベルや下の人間作り出しては安心するタイプなのかもしれんな
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 13:03:44.34
俺40代独身こどおじ年収300貯金200だわw
親は多分富裕層だし、親の跡継いでる弟も多分富裕層だと思う
お金より精神的安定と時間の方が自分は大事だなー
ここのスレの人達のお金へのエネルギーすごいなーって思う
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 13:09:33.64
>>549
お金へのエネルギーはもう無いな
まともに働く気もないし
会社員は二度とやらん
やったところで結果は出せないし出すつもりもない

それなりに働いてそれなりに金増やしてそれなりに遊んで死ぬよw
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 13:11:49.18
>>548
勝手に自慢にダメージ受けてもがいてるだけだろw
まじで救えねぇw
自慢する側とそれを否定する側であれば圧倒的に前者のが、旨みがある。前者は自己完結できるが、後者はでけんからなw
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 13:15:58.30
>>552
自分は働くの無理だからボーっと老後みたいな生活をこのまま送って死んでくかなー
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 13:18:17.42
>>553
何をどう書いたところで事実は変わらないしな
嘘だ証拠見せろこんな風に…と言うならまだマシなんだけどな…

少なくとも嘘だと否定する人間は他人に見せられる程度の金すら無いのだろう…
有れば自分で言う通り見せれば良いだけなのだから
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 13:21:45.16
>>554
家にいても暇なんだよね
かと言って積極的に出かける気力もないし…
仕事で全国回って美味しいもの食べて温泉入って楽しんでるけど慣れてくると物足りなくなるんだよね
贅沢な事なんだけど慣れって怖いよ
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 13:24:14.74
>>556
仕事する気力あるだけ偉いよ。ほぼ無職だからボーっと生きてる
自分はインドアだから家で過ごしてばかりだなー
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 13:34:05.05
>>557
仕事と言ってもユルユルだし毎日のように同じ場所へ通うのは嫌だし何かしら約束が無いと家から出ないからやってるようなもんだよ

無職で生きていけるならそれが1番良いよ
少なくともやりたくない事やり続けて稼ぐより良い

恐らくは私は週数日数時間でも良いから仕事するだろうね
新しい価値観増やしたいし家にいると情報入手するのに限界が有るから良し悪し別として外に出て情報を手に入れたい
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 13:34:33.65
>>549
弟がいるだけマシ
3親等以内の身内が全員いなくなると、例え1億円以上の金融資産と不動産があっても
虚無感にはなる
だから、パートに毛が生えた仕事をやり続ける
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 13:37:28.00
40代で高年収得るほど働きたく無い
そもそも頑張ったところで得られるわけではないし、何もせずに年収1000万円有るなら良いけど、それらを得るためにやりたくねー仕事を毎日したくない
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 13:43:35.93
>>558
幸いほぼ無職で生きてける環境だからボーっと生きてくよ
たまに友達と飲んだりはするけど、友達も既婚が多いからなかなか予定合わずなのが悩み
まあ老後みたいな生活なんでまったりでいいかなーと
>>559
弟とはほぼ口聞かないからなー
甥っ子や姪こっも嫌いではないけど子供は苦手なのでああいるなーぐらいな感じだし
時間は自由でいたいから働こうとは思わないなー
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 13:49:32.66
>>553
資産書き込んだ後さらに富裕層の書き込み見ても凄いなぁくらいで否定したり攻撃したりしないもんな
現状で満足してて精神的に余裕があるから
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 13:55:30.30
>>562
ゆるく生きるのいいんじゃないかな
俺は既婚者だけど不労所得でゆる〜く生きてる
嫁は世の中の役に立たないと生きてる意味ないとか言って必死に働いてるけど
まあ人それぞれよね
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 13:59:55.95
>>564
俺は結婚とか考えると色々面倒なので一生独身かなー
彼女も5年ぐらいいないし、このまま孤独死でいいかなーと
既婚で奥さんが働かないの許可してくれてるのは良い奥さんだね!
親は多分富裕層と楽観視してるけど親の資産とかは知らないw
貧乏ではなさそうと思ってるけど!
楽観主義なので流れに身を任せてボーっと生きてていいかなーと
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 14:03:26.41
不労所得で生きていくって憧れはあるけど、教育的にはどうなんだろうね
子供社会でも親の社会的地位って影響しちゃうしな
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 14:13:29.21
>>564
奥さん、よく許してくれたね
今1億6000万あるんだけど3億になったらFIREしたいと伝えるかもしれん
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 14:30:43.30
>>553
自慢する側:自慢してスッキリしてプラス 後は気分によっては頑張って否定する奴を高いところから悟すプレーに講じる。
否定する側:モヤモヤ感を最初に味わってマイナススタート モヤモヤ感を解消させるために、頑張って否定。どこまでいってもモヤモヤ感は拭えずマイナス終わり。解消しても±ゼロ。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 14:39:45.58
>>567
3億でFIREは俺なら無理だわ
俺は6億円あるけど怖くてできない
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 14:43:21.46
自慢したけりゃ証拠画像うpすりゃいいと思うんだけどなんであんまりしないんだろう
俺は否定派が吠え面かくのが見たいし、画像あれば否定されてそれに反論してっていう無益なやりとりしなくていいのに
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 15:00:08.89
>>566
経営者は不労所得で生きているようなものだからな
社会的地位にとらわれているといつまで経っても豊かで幸せな人生歩めんよ
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 15:02:02.78
>>571
現状に満足してるし不満もないから他人の資産なんて気にならない
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 15:05:04.61
>>575
いや・・・中小企業だよ。年商80億とかだし・・・
まあ株主は親だけのオーナー企業だけど!
設定じゃないしw前にTwitterアカウント晒したしw
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 15:26:53.10
>>573
経営者は不労所得ってのは違和感あるね
俺は役員で数年後に代表になるけど不労所得なんて気楽には思えない
社員の事を考えると色々大変

自動化出来てないお前が悪いみたいなツッコミはあるかも知れないけど現実はそんなに簡単じゃないからね
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 16:43:39.03
コンビニは簡単におにぎりやサンドイッチと飲み物
食べる時間有る時は店で…

電車や新幹線移動が多いから駅周辺が多い
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 16:53:16.10
>>537
それは一例にすぎない話だし、一般的とも言ってねーわ
だが株で成功した億り人の40代なんて、「スレに一人でも現れたら嘘確定」ってほど珍しい存在でもない
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 16:57:05.34
金持ちはさらに金持ちになる仕組みだからなぁ…
会社員なんてばかばかしくてやってらんないよ…
60歳定年どころか65歳延長なんて狂ってるよ…
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 17:31:37.89
日本人は金を稼ぐ貯めるのは上手で得意だけど、増やし守り使うのが致命的に下手なんだよね

多くの人は死ぬ時に人生で1番金持ってるらしいよ
40過ぎてもう稼げないし稼ぐつもりもないし賢く増やし守り楽しく使って死にたいものだよ
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 17:41:16.99
>>589
そいつ前スレま前々スレでソースだしててそいつのツイッター見たけどガチ金持ちだったぞ
承認欲求の塊みたいだから性格は推して知るべしだが
金持ってて承認欲求ある奴はサイコパスだと思う
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 17:49:36.52
>>588
お金はガンガン使ってるよ
ただFIREは怖くてできないw
ここ5年間の平均支出は毎年約3000万円

使いすぎかなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況